[過去ログ] 仮面ライダー鎧武 Part52【選ぶのはあなたの役目ではない】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839(1): 2014/03/24(月) 03:17:09.77 ID:s2SMkbBY0(2/2)調 AAS
番組始まるまでは、まさかぐっさんが
こんな超重要人物になるとは思わなかった
840: 2014/03/24(月) 03:19:06.01 ID:PUY5arPy0(2/3)調 AAS
ぐっさん人外確定だよなあやっぱ…
エウレカ的なアレなのかしら
841: 2014/03/24(月) 03:40:44.11 ID:ufkSlmw6O携(1)調 AAS
これまでも神出鬼没なサガラだったが、フルーツパーラーでの一件で、オルタナ舞とほぼ同等の描写をされてた事から
サガラとオルタナ舞は近似、若しくは同等の存在かもしれないのが判ってきたな
842: 2014/03/24(月) 03:44:58.46 ID:HCzTVO5k0(3/3)調 AAS
アダムとイヴ
843: 2014/03/24(月) 03:55:43.27 ID:CZfvc4/N0(2/2)調 AAS
伏羲と女媧じゃね?
844: 2014/03/24(月) 05:35:48.37 ID:IU7LDaY60(1)調 AAS
>>839
正直Wのなすびとかフォーゼのアンガールズ田中みたいなキャラだろ?
と思ってたのは視聴者全員だと思う
845: 2014/03/24(月) 05:40:01.72 ID:wZ3QWbkB0(3/3)調 AAS
おれは、ぐっさんを信じてたぜ
846: 2014/03/24(月) 06:10:14.89 ID:ussve49h0(1)調 AAS
ミッチの言うことは聞けないくせにぐっさんには簡単に乗せられるとはいうけど
なまじ行動原理わかりやすくてやりたくないことは例え間違ってなくてもあまりやれない性質では
理解はできても納得はできないっぽいミッチの意見を飲めるはずはないよなーって 危うさは否定できないけど
相手がユグドラシルやらインベスじゃなければもっとまっすぐ順当にヒーローになれたんだろうけどな 紘汰
847: 2014/03/24(月) 06:11:12.77 ID:YxXKCbsK0(1)調 AAS
犠牲が60億人から1人にかわっただけで
嬉々として計画に賛成しだすお前らが怖いわ・・・
848: 2014/03/24(月) 06:12:41.39 ID:qhKkHZ6B0(1)調 AAS
前に疑われてた戦極の主任への報告動画の改ざんだけど
そういうことをするだけの動機は提示されたな
ただ改ざんだとしてその意味と裕也が結局どうなったのかまではわからないが
849: 2014/03/24(月) 06:31:25.33 ID:eBRx45P90(1)調 AAS
サガラは重要人物なんだろうけどそうすると余計になんで自転車ロードのジャージ着てるのか気になるわw
オーバーロードってアギトの奴思い出すけど同じような存在なのかな
進化とかなんとか言ってたし
ミッチは舞が死んだら何度でも時間巻き戻しそうだな
850: 2014/03/24(月) 07:03:27.19 ID:AvI9Hru10(2/5)調 AAS
○○して欲しかった、○○が終わってからにすべきだろ
お前らの願望叶えてたら一生特番作れないな
851: 2014/03/24(月) 07:05:38.91 ID:AvI9Hru10(3/5)調 AAS
>>829
いい加減話題ループしつけーよ
852(1): 2014/03/24(月) 07:07:23.37 ID:y82whh3B0(1/2)調 AAS
高岩さんていま御年お幾つだっけ?
853: 2014/03/24(月) 07:16:25.35 ID:FeZXpB6a0(1)調 AAS
>>831
個人的にはマンゴーどころかバナナでやってほしいな
今回のサガラの話を聞いてまた思ったんだが、それこそ
どんなロックシードよりカイトという人間そのものが強かったのだという大逆転が欲しい
あえて初期でやった方がインパクト強かろう
854(1): 2014/03/24(月) 07:31:37.82 ID:AvI9Hru10(4/5)調 AAS
>>852
11月3日で46歳
855: 2014/03/24(月) 07:38:13.74 ID:y82whh3B0(2/2)調 AAS
>>854
いい歳だなぁ……
後継者はそだっているなかなぁ
856: 2014/03/24(月) 07:54:47.21 ID:5NXx4qO8i(1)調 AAS
高岩はもうオワコンだよな
鎧武はストーリーもつまらないが
アクションやCGもしょぼくて見てられない
857(1): 2014/03/24(月) 08:14:00.79 ID:12gYazks0(1/3)調 AAS
下にスカラーの瓦礫が落ちて危ないとか、下手な場所でダンデライナー破壊したらトルーパーが地面に叩きつけられるとか考えないんだろうか
858: 2014/03/24(月) 08:15:44.88 ID:q2JOroKbi(1)調 AAS
ユウヤやインベスを殺したら悔やむ癖に黒影トルーパーのことは何も考えないコウタ
いつもの記憶障害ですわあ
859: 2014/03/24(月) 08:18:34.39 ID:0b8NZqOA0(1)調 AAS
こういう系統は
そのとき主人公がなぜそれを選択したかくらいをゆったり楽しめばいんじゃねの
政治がーとか物理がーの考察ならまだしも
ありえん(断定)で初手終了な書き込みは無粋だろ
860: 2014/03/24(月) 08:20:06.93 ID:OucfxBZti(1)調 AAS
ユグドラシルが気に入らないから不法侵入して制御室を壊すテロをするのは楽しめないわあ
861: 2014/03/24(月) 08:43:15.51 ID:HK3XM2cL0(1)調 AAS
こいつ自分がどれだけバカに見えてるか分かってないの?
それともバカにされて喜んでる変態?
862: 2014/03/24(月) 09:10:52.11 ID:9ljHiwD20(1)調 AAS
カイトが何かの包み置いて気になってたがまさか国語辞典とはな
こんなの読めるわけないだろってオーバーロードも怒りますわ
863(2): 2014/03/24(月) 09:18:37.06 ID:MOCsTkI50(1)調 AAS
DJがバナナを評価してるのって、自身がオーバーロードになった者としての、
もしくはオーバーロードに進化出来たあっちの人類を見た者としての
所見を言ってたのかなぁ。
しかし、傍観者というにはオレンジにやたら干渉してるなDJは。
これまではまだしも、今回は立ち直らせてさらに特製ロックシードまで与えるし。
金髪がとりわけオレンジを気にかけてるからとか何とか言ってたが……。
864: 2014/03/24(月) 09:56:20.46 ID:rFMI2dqbi(1)調 AAS
100円見つけたよ!
865: 2014/03/24(月) 10:06:53.12 ID:nf74gOl5i(1)調 AAS
視聴者目線からするとバナナは強さ連呼してるくせに連敗続きのクソライダーなんだよな
持ち上げるのやめて欲しいわ
せっかくサガラが重要人物っぽいのに台無し
866: 2014/03/24(月) 11:33:22.29 ID:MW2qrl37O携(1/3)調 AAS
オルタナティブ舞はアーマードライダーの中でも若者だけに忠告しに来るのだろうか
ユグドラシル組や凰蓮のような大人はいい悪いは別にして人格が固まってるから考えを変えられないけど紘汰たちはまだ未熟だから軌道修正できる可能性に賭けてるとか
867(2): 2014/03/24(月) 11:41:56.91 ID:y7jt9oiV0(1)調 AAS
しかし、不思議なのがロックシードはハカセがつくったベルトのシステムで生成されるんだよな?
その元になったのがサガラというわけでもなさそうだが何故同じ事ができるんだろう
オーバーロードは現状で地球産システムとは関係ないだろうし
868: 2014/03/24(月) 11:51:57.05 ID:12gYazks0(2/3)調 AAS
ちゃんと「KLS-1」って描いてあるんだよな
869: 2014/03/24(月) 11:52:51.64 ID:nv/n3VNN0(1/3)調 AAS
>>867
サガラが合わせてやったんじゃないの
870: 2014/03/24(月) 11:57:53.62 ID:+8ikJQ9h0(1)調 AAS
>>857
紘汰さんは「不殺」じゃなければきっとそれでいいのさ
たとえ全治●ヶ月の重症を負わせてもね
871(1): 2014/03/24(月) 12:05:50.15 ID:PZZUalzG0(1)調 AAS
昨日の黒影トルーパーはどう考えても死んでるだろってのが何人かいたけど
死者ゼロなんかね
872: 2014/03/24(月) 12:09:59.99 ID:gBoz8uH50(2/2)調 AAS
>>867
森の妖精ならLSにする機構を学習解析改良ぐらい平気で出来るんじゃね
オルタ舞もオレンジの使い方知ってたし
873(1): 2014/03/24(月) 12:13:32.76 ID:hn+V582G0(2/2)調 AAS
鉱太になんか違和感感じると思ってたらガンダムSEED系のキラとラクスが合わさったようなのと重なって自分的に納得
874: 2014/03/24(月) 12:29:00.63 ID:OIKNaadz0(1)調 AAS
鉱太になんか違和感感じるのは「紘」でもなければ「汰」でもない
もう、お前誰よ?状態だから当たり前w
それと例を出すんなら
なるべくガンダム、アニメじゃなくて特撮作品から出すか
例えないで文章で書くかで頼みたい
875: 2014/03/24(月) 12:43:46.96 ID:Xh5dURlLi(1)調 AAS
紘汰の漢字が間違ってるのもいい加減いっかいちゃんと変換しろやと思うが
この期に及んでまだミッチーとか書かれてるともしかしていい意見かもしれなくても読む気がしない
876: 2014/03/24(月) 12:49:29.05 ID:GIUVSFFs0(1/7)調 AAS
カチドキ装着シーンかっこよかった
ゲッターみたいだった
877: 2014/03/24(月) 12:51:11.89 ID:MAd/pttYO携(1)調 AAS
ところで現在のスイカ所有者ってカイトとミッチでいいのかな?
アニキはまだ持ってそうだけど。
878: 2014/03/24(月) 12:55:15.49 ID:RaAqALcSO携(1/2)調 AAS
>>871
昨日の書き込みで考察されてるぞ
879: 2014/03/24(月) 13:38:06.23 ID:+tJcWHGP0(1/2)調 AAS
>>319
首をぐるぐる回しながらしゃべるのやめてくれたら名優にみえる
逆にあれのせいで、まだまだコント臭い
880(1): 2014/03/24(月) 13:42:05.22 ID:XzbVeW9f0(1)調 AAS
紘と汰をあてた葛葉家の両親?にはどことなく知的さを覚える
戒と斗の駆紋家は元ヤンがDQ…キラキラネームつけたかのよう
881: 2014/03/24(月) 13:46:09.30 ID:anFpltym0(1)調 AAS
紘汰、ワタミやすき家に勤めたら、大人の理不尽さに絶望するだろうな
882: 2014/03/24(月) 13:46:31.24 ID:a961C0M30(1)調 AAS
>>873はずーーっと[鉱太]で間違え続けてる人かな
さっさと[紘汰]を辞書登録しとけばいいのに
うちのPCは真っ先に[小唄]が候補に出るが何でだ
883(1): 2014/03/24(月) 13:48:08.46 ID:yhKdWCiR0(4/6)調 AAS
戦極が名づけたはずの「オーバーロード」の名称を知っている
戦極が秘密にしているはずのオーバーロードにまつわる計画のことも知っている
というか戦極主導であることと戦極が伏せていることすら知っている
戦極ドライバー互換の超強力なロックシードを現世の果物から精製した
一体なんなんだよサガラは
ユグドラシル上層部とかいうレベルじゃなく高位の存在なんじゃねーの
884: 2014/03/24(月) 13:49:11.44 ID:yhKdWCiR0(5/6)調 AAS
>>880
戒(いまし)め、斗(たたか)うだからどっちかっていうと神職っぽい気がするな戒斗
885: 2014/03/24(月) 13:49:32.30 ID:+tJcWHGP0(2/2)調 AAS
森の妖精さんだろ
886: 2014/03/24(月) 13:51:48.19 ID:hww3Kubv0(3/3)調 AAS
お硬くて面倒くさい主任には伝えなかっただけで
それ以外の奴等には普通に教えてる可能性
887: 2014/03/24(月) 14:08:05.64 ID:RFwSvgCsO携(3/5)調 AAS
>>883
虚淵もアギト意識して「闇の力」みたいなちょっとずれた神みたいな存在を元にサガラを作ったのかも
エルロードみたいな匂いもオバロはしまくりだしな
888: 2014/03/24(月) 14:14:45.43 ID:Ha4a4+lvI(1)調 AAS
ガイド読んで意外だったのが、シドのキャラについての現場の解釈だな。
自分の印象は大体「偉そうにしたいだけの子供っぽいオッサン」だったけど、中の人は「実はシドほど正義を通してる大人はいない」なんて言って、シドもまた確固たる己の正義の元に動く一人の「大人」として捉えてるんだよね。
案外に「汚れ仕事をこなせてこそ一人前の大人」という彼の持論は、自らの経験に裏打ちされたものだったのかな、とも思ったり。
まぁそれにしちゃ少し小物臭漂わせすぎだと思うけどw
889(4): 2014/03/24(月) 14:25:24.70 ID:a50DJAcP0(1)調 AAS
てかなんでオバロさんあんな怒ってたの?
890: 2014/03/24(月) 14:30:01.34 ID:tp3BtkMU0(2/2)調 AAS
オーバーロードインベスの言葉って杉田のアドリブなんかな?
東映公式にアドリブ?が生きるキャラとか書かれてるし
891: 2014/03/24(月) 14:47:43.10 ID:GIUVSFFs0(2/7)調 AAS
カイトは最後ヘルヘイムの世界に留まって元世界とはおさらばしそう
知性を持ち始めたインベスかあるいは新たに生まれる異世界人類のための王となるべく
その傍らにはオルタナ舞が…となればOPの現実世界のコウタと舞
に対応したカイトとオルタナ舞って絵にも繋がるし
892: 2014/03/24(月) 14:56:39.53 ID:ChTihNA30(1)調 AAS
>>889
>>111だったらいいなと思う
893: 2014/03/24(月) 15:25:25.41 ID:E5Y+Pkb60(1)調 AAS
糸広水太
894: 2014/03/24(月) 15:26:53.72 ID:MfFrYxlL0(2/2)調 AAS
糸広シ太
895(2): 2014/03/24(月) 15:40:23.06 ID:jbmewuGL0(1)調 AAS
旗バタバタして高岩さん動かしづらいだろうから
旗二刀流は昨日で見納めになるかも
あの人動きにくいと正直に言う人だし
896(1): 2014/03/24(月) 15:48:54.43 ID:ZLvjUBnb0(1)調 AAS
>>889
前回、赤ロードが引き連れてたインベスをバロンが皆殺しにしてたでしょ
可愛がってた部下(もしくはペット?)の敵討ちだろう
オーバーロードは人間以上に情が深い種族だからな
897(1): 2014/03/24(月) 15:55:40.90 ID:12gYazks0(3/3)調 AAS
>>889
C.W.二コルみたいな奴なんだろう
898: 2014/03/24(月) 16:01:46.40 ID:RFwSvgCsO携(4/5)調 AAS
>>897
森絡みねw
「ヘルヘイムはすばらしい森です、私がもっとすばらしい森にしたい」
んでしょっぱな果実に誘われ食べた結果…
899: 2014/03/24(月) 17:01:04.25 ID:3pO9xeLV0(1/2)調 AAS
>>889
怒ってたんじゃなくて、「お前らの文明なんて知るかよブァーカ」って
挑発してるように見えた。
>>896
その割には平気で傍観してたがw
900(2): 2014/03/24(月) 17:02:24.09 ID:bJ6npeuD0(2/3)調 AAS
オーバーロード人間に無関心って言う割には攻撃的杉んだろ
901: 2014/03/24(月) 17:03:42.09 ID:B3b6GsIy0(1)調 AAS
無関心っつか「下等生物め!」的な?
902(1): 2014/03/24(月) 17:04:55.28 ID:FHyzdufs0(2/2)調 AAS
やっぱりポイ捨てにキレたのでは…
903: 2014/03/24(月) 17:05:03.76 ID:PUY5arPy0(3/3)調 AAS
オーバーロードはあの世界のプロジェクトアーク的なもので生き延びた人間の末路なのでは
植物とある程度共存してるけど支配は出来てないあたり
904: 2014/03/24(月) 17:09:14.01 ID:MW2qrl37O携(2/3)調 AAS
>>900さんスレ立てられますか?
905: 2014/03/24(月) 17:13:18.22 ID:soyAMA670(1)調 AAS
あの怪人には片言の日本語で「これはペンです」とかマヌケなこと言ってもらって戒斗が笑い転げた姿にブチ切れてから辞書を破り捨ててもらいたかったw
906: 2014/03/24(月) 17:17:39.43 ID:vzZqAkgz0(1)調 AAS
戒斗が笑い転げる姿が想像できない
907: 2014/03/24(月) 17:18:41.60 ID:Igxi9NeUO携(1)調 AAS
>>895
Wのエクストリームは、「立つ」「歩く」しか出来なかったそうな
てか、『動きにくいから俺やだよ!』なんて装着を拒否するようなプロ根性のない人だったら、
今“Mr.仮面ライダー”なんて呼ばれる事なくとっくの昔に消えてたと思う
…たぶん君は高岩さんのアンチなんだと思うが、それにしても言ってる事が陰険過ぎ
908(1): 2014/03/24(月) 17:25:20.96 ID:AvI9Hru10(5/5)調 AAS
Wってスッキリした見た目の割りに動きにくいんだっけ?鎧武はどうなんだろ、けっこうガチャガチャしてるけど
909: 2014/03/24(月) 17:31:47.94 ID:FhftDrpL0(1)調 AAS
>>902
あれだもんな、人の家にゴミを捨てるようなもんだもんな
不法投棄だぞ、戒斗のバナナ小僧がやっていることは
910: 2014/03/24(月) 17:38:08.48 ID:bJ6npeuD0(3/3)調 AAS
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だれかたのむ
911: 2014/03/24(月) 17:46:56.14 ID:wQ2vd/ny0(1)調 AAS
>>895
動きにくい動きにくいって言いながらも毎年毎年ちゃんと要求通りに動いてくれる高岩さんってすげえよな
>>908
ダブルは関節部分までピッチリだったから動きにくかったらしいね
鎧武も多少はピッチリしてるけどやっぱ動きにくいのかな?鎧の動きにも気をつけなきゃいけないし
912: 2014/03/24(月) 18:27:42.16 ID:wNjCprSR0(1)調 AAS
サガラが未来からやってきた現在の登場人物の誰か説を目にしたんだが、どうなんだろうな
913: 2014/03/24(月) 18:36:04.05 ID:0Fq9lovci(1)調 AAS
コウタはカチドキ手に入れたから要らなくなったジンバーをカイトにくれてやってもいいかもしれん
914: 2014/03/24(月) 18:38:17.78 ID:mGOB7tjF0(2/2)調 AAS
旗を前に倒して肩キャノンとか横に倒して羽根とかサガラの遊び心が見たい
915(1): 2014/03/24(月) 18:39:29.98 ID:8pAi60780(2/4)調 AAS
正直カチドキの強さ、対黒影トルーパー軍や対メロン真だとあまりよくわからない…
ゲネシス勢一掃とか見たいな
916: 2014/03/24(月) 18:41:14.26 ID:mIXx547J0(1)調 AAS
>>915
あのメロン戦からしてみると、ゲネシス勢一掃はキツそうだが…
917: 2014/03/24(月) 18:51:56.41 ID:H38Os1iP0(1/3)調 AAS
DJ銃大剣モードで斬月・真倒すけどな
918(1): 2014/03/24(月) 18:52:26.35 ID:8pAi60780(3/4)調 AAS
まあ…確かにそっか
ならまだ陣羽織にも出番あるかな
919: 2014/03/24(月) 19:23:59.01 ID:cbKmUuwe0(1/2)調 AAS
>>918
続きは劇場版で!
920: 2014/03/24(月) 19:35:00.33 ID:3gLiZrV00(1/2)調 AAS
スレ立て行ってみる
921(6): 2014/03/24(月) 19:39:39.79 ID:3gLiZrV00(2/2)調 AAS
仮面ライダー鎧武 Part53【俺は前に進むよ】
2chスレ:sfx
テンプレにデェムシュ(声):杉田智和を追加した
922: 2014/03/24(月) 19:40:36.54 ID:ZIm32UqO0(1/2)調 AAS
>>921乙
923: 2014/03/24(月) 19:46:41.78 ID:2FteedaC0(1)調 AAS
>>921乙!
924: 2014/03/24(月) 19:52:11.78 ID:KKx4f6ps0(1)調 AAS
>>921に抱かれたい
925: 2014/03/24(月) 19:52:35.26 ID:gyepkHkx0(1)調 AAS
>>807
リネージュ2という有名なMMOがあって、職業のオーバーロードがオバロと略されるから違和感感じないのも多い
926: 2014/03/24(月) 19:58:59.48 ID:3pO9xeLV0(2/2)調 AAS
>>921
エイ!エイ!乙ー!
927: 2014/03/24(月) 20:06:58.33 ID:Z/EMqFCq0(3/5)調 AAS
しかし特撮見てると不思議に思うが
声優ってスーアクと同じでそんなスポット当てられる部分でもなかったはずだよなあ
928: 2014/03/24(月) 20:12:09.21 ID:97r7aV4k0(1)調 AA×
![](/aas/sfx_1395534602_928_EFEFEF_000000_240.gif)
929(2): 2014/03/24(月) 20:13:27.40 ID:RdvcuIc80(1)調 AAS
カチドキあんまり強くないって言うけど初変身であまり使いこなせてないだけじゃないかな
930: 2014/03/24(月) 20:16:19.10 ID:p3tX4XbK0(1)調 AAS
>>929
システムを壊すのが目的で戦いに来たわけじゃないし
931: 2014/03/24(月) 20:16:50.61 ID:nYtBUO0S0(1)調 AAS
お
932: 2014/03/24(月) 20:25:24.91 ID:4JNoJlat0(1)調 AAS
100kgのシャンゼリオンスーツ着てEDの長時間の空撮に耐えるのも凄いが
シャイダーEDの岩場のてっぺんの空撮は命綱無しらしく見てるだけで金玉が萎む
933(1): 2014/03/24(月) 20:31:32.02 ID:yhKdWCiR0(6/6)調 AAS
初瀬がああなったときに気づくべきだった…って
紘汰さんが言うとは思わなかった
934(1): 2014/03/24(月) 20:38:51.63 ID:p51Aqz1W0(4/6)調 AAS
でもまあ実際問題として初瀬のインベス化を見て
森で行方不明になった裕也も、ってところまでは想像できても
初変身時に倒したインベスがそれだってのは
証拠動画でも見ないと分からんよな
935(2): 2014/03/24(月) 20:40:28.24 ID:IAM1bDR40(1)調 AAS
100kgのスーツ着て動ける人がいる事が凄いと思う
シャンゼリオンって次郎さんだっけ?
936(1): 2014/03/24(月) 20:42:45.08 ID:RFwSvgCsO携(5/5)調 AAS
>>933
むしろコウタらしい
目の前の出来事に手一杯
もし似たような経験が重なりたとえ浮かんでも、そこまで考察しない、気づかない(そんな描写は意図的に避けてるし)
浮き沈み激しいキャラなのに、ショッキングな出来事に対し、わかりやすい葛藤描写がないため一貫性を欠かす一因となっている
937: 2014/03/24(月) 20:52:45.38 ID:3LEOOTmI0(1)調 AAS
>>936
ていうかコウタが度々記憶障害になるから
この番組の一貫性が崩れてると思うのだが
938(1): 2014/03/24(月) 21:18:57.55 ID:gT6Z4iadO携(1)調 AAS
>>935
100`のスーツが着れるってだけじゃなく身軽に一回転してたんだよなあ
アップ用のスーツは次郎さん以外が着ると首が折れると言う噂がw
939: 2014/03/24(月) 21:21:52.23 ID:DmJkNw6h0(1)調 AAS
森に選ばれるってシドや戦極やサガラが言ってんのに主任だけ理由のない悪意とか言っててあれ?っておもったらそういうことだったんだね
ウッ(´;ω;`)
940: 2014/03/24(月) 21:24:47.99 ID:Ndx3oRdc0(1)調 AAS
まどマギ、ガルガンティアを見てるのもあるが、
脚本家の虚淵玄って言い訳の名手って感じがするわw
ここまで何でもかんでも、
自己に都合のいいように解釈してしまうように持って行くヤツって、
一般社会でもそうはいないぞw
941(1): 2014/03/24(月) 21:31:26.60 ID:waYS6mE00(1)調 AAS
金髪がヘルヘイムの選ばれた者でアルティメットまどかみたいな何かなんかね
942(1): 2014/03/24(月) 21:31:29.69 ID:9qPv8oqb0(1/4)調 AAS
>>921
スレ立て乙です。
>>929
黒影トルーパー達の一斉射撃を受けても全くダメージを受けずに
冷静に撃ち落していく場面でカチドキアームズの圧倒的な性能が
伝わってきたな。
多数の敵を圧倒するならカチドキアームズ、一対一の戦いなら
ジンバーレモンという使い分けじゃね。
943: 2014/03/24(月) 21:35:02.51 ID:QhPYzgak0(1)調 AAS
>>935
もちろん
あれ動かないのにマネキンに着せるだけじゃダメだったんだろうか?
944: 2014/03/24(月) 21:36:32.16 ID:e8F73R390(1)調 AAS
>>934
そうだね。そんなのわかるわけがない。
今回の紘汰は鬼気迫る表情で、顔も含めて初めてかっこいいと思った
細かい葛藤は子供の視聴者には案外つたわりづらいので、
登場人物の内面描写はあえて省いてるのかも。
限られた時間の中で、精神的成長とパワーアップと敵に関する説明。
よくこれだけ詰め込んだなと驚いたよ
色々と足枷があるだろう中で、物語の緩急含め
鎧武の虚淵はかなり頑張ってると思ってる
945: 2014/03/24(月) 21:38:52.19 ID:o8N4W3Uf0(1)調 AAS
>>938
シャンゼリオンのアップ用の100kgを着ると動けないんだけど、身軽に一回転って何の話?
946: 2014/03/24(月) 21:43:33.64 ID:MW2qrl37O携(3/3)調 AAS
>>921
乙です つフルーツパフェ
947(1): 2014/03/24(月) 21:45:29.16 ID:9qPv8oqb0(2/4)調 AAS
>>941
唯の地球の果物からカチドキロックシードを生成するなど人間を遥かに超えた
力を持つDJサガラが「始まりの女」なんて呼んでるから、
金髪の舞がこの戦いのすべての発端なのかもしれないな。
それにしても、DJサガラは紘汰に力を与えてその闘志を煽り立て、
世界のルールを壊して、新しく創り出せなんてそそのかしているが、
紘汰を言わば「都合のいい神様」に仕立てて何を企んでいるのだろうかな。
948: 2014/03/24(月) 21:55:12.50 ID:8pAi60780(4/4)調 AAS
絋汰くんは神様じゃない!
949: 2014/03/24(月) 22:00:22.02 ID:NUnru+210(1/4)調 AAS
録画見たんだけどあの引きで
「次回合体スペシャル!」
とかどんな気持ちで見れば良いの…
950(1): 2014/03/24(月) 22:01:50.03 ID:GIUVSFFs0(3/7)調 AAS
>>947
二つの空間のぶつかり合いによって変革を迫られた世界にふさわしいルールとは何か
それを知りたいだけなんじゃないの
そのために動く強い思いを持った者たち同士を戦わせる必要がある
今のところサガラの候補的にはユグドラシル、カイト、コウタって感じで
三者の力が拮抗するよう動いているように見える
951: 2014/03/24(月) 22:04:17.83 ID:ETL8CmeS0(1)調 AAS
>>942
イチゴもパインもまともに扱えなかったのにそんな使い分け出来るわけねーだろ…
鎧武ちゃんと見てからレスしてくれ
952(1): 2014/03/24(月) 22:05:06.19 ID:H38Os1iP0(2/3)調 AAS
>>950
カイトに中々力が与えられないのは一番の危険人物だからだな
953: 2014/03/24(月) 22:05:16.85 ID:vM9rcBMP0(1/2)調 AAS
黒影部隊からタンポポ砲をあれだけ斉射されて
特に庇ったりもしてないのに、戦極ドライバーもカチドキLSも無傷
棒立ちに見えたけど、全部紙一重で当たらないようにかわしたんだな
紘汰さんの戦闘センスパネェ(震え声)
954: 2014/03/24(月) 22:09:59.84 ID:9qPv8oqb0(3/4)調 AAS
>>952
くたばるか、一番危険な力を手に入れるか、というサガラのセリフからも
サガラも戒斗さんにはそれなりに期待はしているようだな。
赤のオーバーロードはあまり本気を出していないようだったが
バロンは全く敵わなかった。
戒斗さんが力を手に入れる日は来るのだろうかな。
955: 2014/03/24(月) 22:11:41.88 ID:Z/EMqFCq0(4/5)調 AAS
ぶっちゃけるとカチドキは明らかに紘汰と相性悪いよね
その点ジンバーチェリーはパーフェクトマッチだった
956(1): 2014/03/24(月) 22:20:17.99 ID:p51Aqz1W0(5/6)調 AAS
紘汰さん生身アームズが一番機動性高いからな
957: 2014/03/24(月) 22:22:31.84 ID:ZIm32UqO0(2/2)調 AAS
>>956
アームズウェポンは鎖鉄球ですね(錯乱)
958: 2014/03/24(月) 22:35:09.85 ID:Y2TaRlyV0(1)調 AAS
>>863
カイトみたいにガンガン進む奴なら問題ないけど、
紘汰みたいに一度詰まるとウジウジする奴には
手を差し出して後ろから背中を押す感じなんだろう
959(2): 2014/03/24(月) 22:36:05.15 ID:QzydY6MD0(1)調 AAS
観てる子供達はちゃんと着いていけてるのかなあ
今回はなかなか濃かったけども
960(1): 2014/03/24(月) 22:37:10.13 ID:tnCDFD0hi(1)調 AAS
鎧武ザガイド読んでたけど
虚淵インタ見てると主任は遠からず仲間になりそうな感じだな
961(1): 2014/03/24(月) 22:39:36.15 ID:NUnru+210(2/4)調 AAS
多人数相手の無双だとカチドキ役立ちそうだけど
タイマンだとジンバーのが便利に見えるな
962: 2014/03/24(月) 22:41:23.04 ID:LaEyNxie0(3/4)調 AAS
カチドキだと挿入歌で時の華が使えないのが痛いな。
963: 2014/03/24(月) 22:45:15.95 ID:nv/n3VNN0(2/3)調 AAS
>>959
カチドキカコイイ!で子供たちも満足だよ
964: 2014/03/24(月) 22:47:12.29 ID:GcX6fGM/i(1)調 AAS
速攻で旗を無効化する主任とすぐ無双セイバー抜いてる絋汰さんすげー
965: 2014/03/24(月) 22:47:19.50 ID:GIUVSFFs0(4/7)調 AAS
>>959
録画で見るときはどの特撮でも「戦うとこにしてー」って言う
4歳児だけど
だから大丈夫なんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s