[過去ログ] 仮面ライダー鎧武 Part52【選ぶのはあなたの役目ではない】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2014/03/23(日) 13:15:47.99 ID:71p0clc20(1/2)調 AAS
オルタナ舞に気にかけられサガラに次々力を与えられ
コウタさんモッテモテやな
しかしサガラは何者なんだ・・・独自のロックシード生み出したり
オルタナ舞の正体知ってたり、オーバーロードともまた一線を画した存在なのか
282: 2014/03/23(日) 13:16:15.40 ID:QzHFUx5o0(3/15)調 AAS
コウタの行動自体はそんなにぶっとんでもないような
スカラーシステムとかそうそうに破棄しないと不味いだろう
お兄さんも森にオーバーロードが存在することを知らないで、勝手に気負ってるだけみたいだし、
再来週あたりでコウタから真実を知らされて行動パターンが変わるんじゃね
283: 2014/03/23(日) 13:16:22.96 ID:QfANqmew0(2/3)調 AAS
オーバーロードを倒したら錠前になったりして
284(1): 2014/03/23(日) 13:17:02.99 ID:Mng5Vrne0(4/6)調 AAS
気に入らないからという理由でテロ行為に走る主人公
少しそそのかされた程度で危険な異世界を四六時中探索するライバル
……主人公?……ライバル?もう、なんなのコイツラ?
285: 2014/03/23(日) 13:17:21.97 ID:n9CDmsWe0(4/4)調 AAS
バナナは多分人に頼むってか頭下げるのが嫌なんだろ
プロフェッサーが「コレあげる」って言ってゲネシス差し出せば
礼も言わずに受け取って嬉々として使うだろうよ
286(2): 2014/03/23(日) 13:19:21.21 ID:OH3Z3ky00(1/10)調 AAS
今ゲネシス2本使い物にならないしあげてもいいのにな
シドのドライバーなんてもういらないしな
287(1): 2014/03/23(日) 13:20:04.64 ID:k6fdYHGp0(3/4)調 AAS
のぼり旗振り回して戦うの見苦し過ぎだろ
薙刀に変換するとか出来なかったのか
288(1): 2014/03/23(日) 13:20:06.04 ID:YQwA4e0R0(8/15)調 AAS
>>279
戒斗さんジンバーが戦ってるのちゃんと見たことないんじゃないかな
ぐっさんにレモン貰った話は以前してたけど
289: 2014/03/23(日) 13:20:55.41 ID:QfANqmew0(3/3)調 AAS
>>286
シド、ボコボコにされて敗走したのに何であんな偉そうにふんぞり返ってんだよw
と思った。
290: 2014/03/23(日) 13:21:28.36 ID:+FO03dQF0(8/14)調 AAS
>>274
直ぐに脳内で再生されたw
291: 2014/03/23(日) 13:21:40.89 ID:GM3EN/IP0(3/12)調 AAS
>>284
カイトさんは主人公になるべき
292: 2014/03/23(日) 13:21:59.23 ID:VnnjaBUc0(6/14)調 AAS
>>286
え?カイトさんのチェリーエナジー?
293: 2014/03/23(日) 13:23:10.24 ID:DcxvSBxm0(3/3)調 AAS
この世はサガラな戦国〜
294: 2014/03/23(日) 13:25:02.59 ID:xE69Nb9EI(1/8)調 AAS
>>149
オバロかわいいw
295: 2014/03/23(日) 13:28:03.57 ID:+FO03dQF0(9/14)調 AAS
戒斗が強かったらケンシロウになれたのにな。
296: 2014/03/23(日) 13:28:25.99 ID:OH3Z3ky00(2/10)調 AAS
サガラは何者なんだ…
そしてコウタはツケすぎワロタ
297: 2014/03/23(日) 13:29:29.31 ID:Sltmllm70(1)調 AAS
カチドキの噛ませにならなかったって事は映画のフィフティーン戦が貴虎の初黒星決定か
298: 2014/03/23(日) 13:30:18.27 ID:+FO03dQF0(10/14)調 AAS
サガラって錠前を生成する事が出来るんだから人間じゃないだろうな。
299(1): 2014/03/23(日) 13:31:29.00 ID:CUFm30z30(1)調 AAS
>>278
>兄さんには信頼できる部下も多そうだし
なんとなくだが、兄さんは部下からの人望は厚そうだ。
300: 2014/03/23(日) 13:32:35.61 ID:3XxMeE3v0(1/2)調 AAS
サガラがご神木の霊的な存在なのかな
見守る見守る 強調してるよね
301: 2014/03/23(日) 13:32:58.70 ID:Loml2GL7O携(2/8)調 AAS
>>287
意外かつ大胆なライダーアクションw
雑魚相手にのしてたし、カチドキ旗も使えるわ
302: 2014/03/23(日) 13:33:19.07 ID:hyOIz8dX0(1/2)調 AAS
黒影さん達は絶対何人か死んでると思うんだけど
紘汰の中ではそういう死者はノーカウントなんだろうか
303: 2014/03/23(日) 13:33:55.35 ID:S2oRWI900(14/14)調 AAS
旗振り回すとかどこの対テロ訓練だよ
304(1): 2014/03/23(日) 13:34:03.24 ID:LrhJVX3f0(2/5)調 AAS
>>288
ダンスイベントであんだけ派手に戦ってたのに、横目でも見てなかったら
戒斗さんどんだけ自分の相手しか見てないんだとw
猪突猛進過ぎるだろww
305: 2014/03/23(日) 13:37:11.20 ID:oIyiqdFM0(1/3)調 AAS
カチドキから漂う武者頑駄無臭
SD頭身のフィギュアとか出たら買っちゃいそう
あの銃も大目牙種子島(オメガタネガシマ)とかいう名前でも余裕で信じる
306: 2014/03/23(日) 13:37:22.07 ID:f6bVwzT10(1)調 AAS
サガラの死亡フラグと兄さんの仲間フラグが強い
307: 2014/03/23(日) 13:40:08.37 ID:KaR6Pdsm0(1)調 AAS
>>277
あと1人どこいったw
308: 2014/03/23(日) 13:44:00.69 ID:YQwA4e0R0(9/15)調 AAS
>>304
ジンバー対ブラーボは殆ど会場の外でやってたんだよあの時
一応変身したところぐらいは見れただろうけど
309: 2014/03/23(日) 13:46:36.25 ID:OH3Z3ky00(3/10)調 AAS
確かにジンバーを見たことないよな
カチドキみたら失神するんじゃね
旗アクションにDJ銃も素敵
310: 2014/03/23(日) 13:46:53.39 ID:isPVJeT70(1)調 AAS
「花道オンステージ!」とかの音声は戦極の趣味だったらしいけど
じゃあカチドキの「いざ出陣!エイエイオー」はサガラの趣味なんだろうか?
311: 2014/03/23(日) 13:52:12.29 ID:VnnjaBUc0(7/14)調 AAS
今後1話みたいなコウタ陣営も形成されそうだな
おやカイトさん?
312(5): 2014/03/23(日) 13:53:48.15 ID:plK9XzIP0(2/7)調 AAS
花言葉
オレンジ→純粋
バナナ→風格
葡萄→信頼、酔いと狂気
ドリアン→私を射止めて
完全に偶然だろうけど葡萄に「信頼」と「酔いと狂気」の両方が入ってんの怖いわ。
昔の小説で色々使われてたからかね。
313: 2014/03/23(日) 13:53:51.66 ID:tc5lc4BE0(1/6)調 AAS
カチドキの旗アクションかっけー。
ただ、話の方はけっこうバランスが難しいところに踏み込んでてちょっと不安。
弱いから他人を切り捨てるも、スカラーがない方がユグドラシルが町を守るも
事実だとは思うけど、これ弱い奴、強くなる気のない奴にどう強くなってもらうかって
ライダーの領分じゃない気がするんだよなー。
314: 2014/03/23(日) 13:54:51.41 ID:OH3Z3ky00(4/10)調 AAS
戒斗はユグドラシル陣営に屈する気がゼロだしな
サガラのいう通りならあんな情けないくらいやられてるのに見下してそう
315: 2014/03/23(日) 13:55:27.66 ID:gqQtrwEjO携(1)調 AAS
>>217
大河のメインキャストを一年やったのは伊達じゃない
316: 2014/03/23(日) 13:56:50.75 ID:hyOIz8dX0(2/2)調 AAS
楽天から鎧武・ザ・ガイドの発送メールが来た
もう読んだ人いる?
317(1): 2014/03/23(日) 13:57:52.24 ID:hY2awHVM0(1)調 AAS
そういやグリドンとブラーボっていつの間に退場したんだ?
318(1): 2014/03/23(日) 13:58:30.33 ID:OH3Z3ky00(5/10)調 AAS
ぐっさんは演技上手いのは有名な話じゃなかったのか
ぐっさんにも変身してほしかったな
319(1): 2014/03/23(日) 14:01:19.54 ID:t6ReFbPl0(1/2)調 AAS
ていうかむしろコントやってる芸人は芝居上手いほうが多いだろ
ぐっさんなんて実績も十分なのに
下手な人のほうが少数
320: 2014/03/23(日) 14:02:48.53 ID:VnnjaBUc0(8/14)調 AAS
>>317
グリドンはカイトさんの懐刀になるから…(中身は問わない)
321(2): 2014/03/23(日) 14:08:29.26 ID:LrhJVX3f0(3/5)調 AAS
戒斗さんは「ユグドラシルも森の侵略に怯える弱者だから俺の敵じゃない!」みたいなノリになってたが
今の弱さでは、高校球児が「日本のプロ野球なんか雑魚w俺はメジャーに行く」
って言ってるみたいな身の程知らず感が凄い
322: 2014/03/23(日) 14:12:36.55 ID:ZpDxcguu0(1/7)調 AAS
あれだけ強さだけを追い求めてる男が何故ダンスなんか始めたんだ
323: 2014/03/23(日) 14:17:50.29 ID:CIQyfDjg0(3/6)調 AAS
>>321
強くなるにはまず自分の弱さを認めてやらないとなw
324: 2014/03/23(日) 14:19:24.56 ID:JGFNMdkZ0(3/4)調 AAS
カイトはカオスルートでミッチはロウルート
コウタはニュートラルルートなのか
325(1): 2014/03/23(日) 14:22:45.75 ID:tc5lc4BE0(2/6)調 AAS
今回の話と合わせると、戒斗はたぶん、弱さを放置して強くなることを
放棄してるから、ユグドラシルを弱者認定してるんだと思うが、
その辺はもうちょっとうまく言葉にしてほしいよな。「今」弱いのはかまわんとか。
326(1): 2014/03/23(日) 14:23:01.97 ID:EWdUlZ4l0(5/5)調 AAS
自分にもある弱さを知ればホントのヒーロー
327: 2014/03/23(日) 14:23:06.24 ID:oIyiqdFM0(2/3)調 AAS
>>321
しかもそれ言ってるのが甲子園出場してる球児とかそんなんじゃなくて自分ソフトやってます的な勘違い感
ダンスそのものを否定するわけじゃないけど強さの価値観とダンスのお山の大将ポジがチグハグ過ぎる
328: 2014/03/23(日) 14:23:44.42 ID:aOo7quWM0(1)調 AAS
>>318
ライダーのテレビシリーズにレギュラー出演する一般有名人は殆ど全員ライダーへの変身を熱望するが
実現する例は少ない・・・ 最近だとKABAが映画でメイジになったくらいか
329: 2014/03/23(日) 14:24:45.37 ID:vqXyJufm0(1)調 AAS
先週シェルターらしき所に避難した舞たちや市民たちを
どうやって町に戻したのかな
何か理由がないとそう簡単にシェルターに出入りなんかしないよね
330: 2014/03/23(日) 14:25:00.35 ID:Mng5Vrne0(5/6)調 AAS
カイトさんはもうそっとしとけよ
331: 2014/03/23(日) 14:25:05.45 ID:Uw9OFfV90(1/6)調 AAS
ぐっさん悪い系の人じゃないっぽいけど良い人かと言うとそれもわからない
中立にしても何故その立ち位置にいるのかもわからない
332(1): 2014/03/23(日) 14:25:17.40 ID:RyGZdBwY0(1/2)調 AAS
スカラーシステム破壊に批判的な人いるけど、あんな「とりあえず秘密がバレたら(汚染されたら、ではない)皆殺しね」みたいなシステム、歴代ライダーなら誰でも対処しようとするだろ
いつ発動させるかはユグドラシル側の任意だし、「オーバーロード探索にヘルヘイム行ってきます」とかやってる間に発動されたら目も当てられんし、破壊は妥当
333: 2014/03/23(日) 14:27:38.40 ID:j1smUtMl0(2/3)調 AAS
>>325
今弱いってだけでこいつらには先があるって話はダンス抗争してる時に言ってるが。
334: 2014/03/23(日) 14:29:57.77 ID:/hB7M+ys0(1)調 AAS
今回の話で戦極の底が知れたな
カチドキアームズ見て、マッドサイエンティストっぽくテンション上がるのかと思ってたのに滅茶苦茶怒ってたし
335: 2014/03/23(日) 14:30:02.80 ID:Uw9OFfV90(2/6)調 AAS
自分の弱さを肯定しない認めない
336(1): 2014/03/23(日) 14:31:14.95 ID:plK9XzIP0(3/7)調 AAS
>>332
まーそうだけど鎧武って紘汰がバイトに受からなかったり
ユグドラが計画的にビートライダーに罪をおっ被せたり町民が煽動された結果敵に回ったり
色々と社会の悪質な部分を他の平成ライダーと比べて初期からすげー描写してるんだよね。
そういう世界観で「紘汰は犯罪者扱いされる事を考慮しなかったのか?」って疑問が出るのは妥当じゃね
337: 2014/03/23(日) 14:32:17.87 ID:Uw9OFfV90(3/6)調 AAS
戦極さんは操りたい上から派だから
操られるのは御免被るんでしょうな
だからイレギュラーは許したくない
338: 2014/03/23(日) 14:32:35.91 ID:ejnEU3KW0(1)調 AAS
仮面ライダー鎧武ザ・ガイド買って来たよ…なるほど…
339: 2014/03/23(日) 14:32:55.39 ID:tc5lc4BE0(3/6)調 AAS
>>336
そこはユグドラシルが隠蔽してくれるでいいと思う。
「壊された」って言ったら「何の目的で?」って聞かれちゃうから。
340(1): 2014/03/23(日) 14:34:13.34 ID:Mng5Vrne0(6/6)調 AAS
壊しても直ぐ直せるでしょw
ただの八つ当たりだよ
気に入らないから壊す
テロ行為と同じ
341(1): 2014/03/23(日) 14:35:53.23 ID:oIyiqdFM0(3/3)調 AAS
確かにコウタは次々明かされる新しいショックな事実に翻弄されて結局今回もまだ行動原理の読めないサガラの思惑に乗せられたようにしか見えないのは残念
まぁまだ折り返しだしその辺はメロン兄さんあたりに指摘させて、今後待ってるだろうもっとハードな展開を自分で決断して動いてくれるようになればいいや
342(1): 2014/03/23(日) 14:36:00.05 ID:922eyfcU0(1)調 AAS
DJはやっぱりオーバーロードなのか?
343: 2014/03/23(日) 14:40:36.04 ID:nq8Uw1fM0(1/20)調 AAS
先週あんだけ大騒ぎしておきながら
結局今回でちゃんと「代案を持った上でスカラー破壊」まで描かれたか
アホらしいな
344: 2014/03/23(日) 14:40:43.75 ID:LrhJVX3f0(4/5)調 AAS
今までだってそりゃビルとビルの間とか工場地帯とか目立たないとこではあったけど
街中にクラックはちょくちょく出現してたっぽいのに
見晴らしのいい橋の上に出てきたのがもしバレたら、即沢芽焼き討ち計画実行ってのは
あまりに乱暴過ぎるな、あの防衛作戦で十分防げるレベルなのに
せめて龍騎や剣の最終話近くみたいに
クラックが街中に大量発生もうダメだ沢芽オワタレベルになってからだろ
345: 2014/03/23(日) 14:41:52.83 ID:CIQyfDjg0(4/6)調 AAS
コウタの願いは目の前の人々も世界もどっちも救いたいっていう子供のわがままだが
それは力が無いからであって、実現可能な力があるなら話は別
346: 2014/03/23(日) 14:42:30.65 ID:RyGZdBwY0(2/2)調 AAS
>>340
破壊すれば修理が終わるまでは時間がかかる=ヘルヘイムで活動するための時間ができると無駄ではない。ドラえもんじゃあるまいし、一瞬で修理できるわけじゃあるまい。
というか放置してどうすんのさ、あんなもん。何度も言うけど、アレ自体は人を守るものでもなんでもないんだぜ?
言うなれば食中毒が起こった時に、その食べ物を売ってた地域の人間を殺して隠ぺいするだけの兵器だ。
347: 2014/03/23(日) 14:43:34.77 ID:plK9XzIP0(4/7)調 AAS
ぶっちゃけインべスって名前は浸透してるのに
「秘密ばれたから街消すわー!!」つって丸ごと街消した方が言い訳付かなくなりそうだけど
どうすんだろうな。
イメージ見る限り的確にユグドラシル本社と社員の家族だけ生き残る感じだし
348: 2014/03/23(日) 14:44:52.26 ID:ZpDxcguu0(2/7)調 AAS
操りたい系→戦極、ミッチ
操られる系→コウタ、タカトラ
キチガイ枠→カイト
349: 2014/03/23(日) 14:44:52.36 ID:vSyqnWpe0(1/7)調 AAS
>>341
DJサガラもそのうち真ゲスばりに裏切りそうなんだよなあ
350(2): 2014/03/23(日) 14:45:20.34 ID:xOI55ZJG0(1/2)調 AAS
ユグドラを悪の組織にしたいからトルーパーがただの戦闘員になってるのもったいないよね
あいつらだって中身人間だし、戦ううちにコウタの理念に触れてユグドラへの理念が揺れたりしそうじゃん?
それってすごく花の慶次みたいな武将的展開だと思うんだよね
だから今回みたいなただ雑魚散らすだけみたいな扱いかた残念だな
351: 2014/03/23(日) 14:46:27.00 ID:QjgOpSkR0(2/6)調 AAS
正直コータさんの頭の中身って初瀬ちゃんと大して変わらないよね
城乃内にあっさり誘導される初瀬ちゃん
サガラにあっさり誘導されるコータさん
352(2): 2014/03/23(日) 14:46:51.69 ID:tc5lc4BE0(4/6)調 AAS
>>342
そうとも取れるけど、それにしてはオーバーロードのことに対して
人事っぽかった気がする。
サガラがオーバーロードなら、すでに人間に興味を持って交渉に
応じてくれるオーバーロードが存在することになるわけだから。
353: 2014/03/23(日) 14:51:40.14 ID:xOI55ZJG0(2/2)調 AAS
トッキュウで竹林に雪積もってたからそろそろ森の撮影少なくなりそう、積雪で使えなくて
354(1): 2014/03/23(日) 14:51:50.99 ID:xE69Nb9EI(2/8)調 AAS
正直、先週の「人目がつくところにクラック開いたから街破壊」ってのは暴論すぎたよね。
今までだってユグドラシルの目の届かない範囲、例えば民家の中にクラックが発生したことだってあったかもしれないわけだし。
まぁユグドラシルがクラック発生を目視ではなく、機械的なものの計測で察知しているのなら話は別だけど
355: 2014/03/23(日) 14:51:58.36 ID:DEaY4DKJ0(10/11)調 AAS
>>350
そういう役柄なら、黒影は本当にただの戦闘員になってるので、
クルミ(インフレ考慮するならドリアンくらいかも)程度の能力を持つライダーが出てもいいかもな
「メロン直属の若い係長」だとか「黒影の一部隊を率いる小隊長」くらいのポジで
356(3): 2014/03/23(日) 14:52:00.23 ID:7F9Uu78h0(1)調 AAS
このストーリーを見てて思うが、知らない方がいい真実も
一杯あると思うのだが。
福島原発だって今の力じゃ解決できないし、汚染水問題や
奇形動植物が発生することを知りながら過ごすのと
報道規制で放送されない方、どっちが気持ち的に楽かわかるだろ
357: 2014/03/23(日) 14:52:44.39 ID:vSyqnWpe0(2/7)調 AAS
>>352
仮に他のオーバーロードだったにしても微妙に変だよな
あえてそういう言い回しつーか態度で接したのかもわからんけど
358: 2014/03/23(日) 14:52:54.26 ID:ybEzcuJt0(1/5)調 AAS
サガラはもっと格上の存在なんだろうな
操るんじゃなくて地球産の植物からロックシードを創生できるわけだし
359: 2014/03/23(日) 14:54:07.11 ID:nq8Uw1fM0(2/20)調 AAS
>>354
まあ七十億救える可能性を自身の野望のために秘匿する基地外プロフェッサーだから
もう本音を言えば押してみたくて仕方ないんだろう
360: 2014/03/23(日) 14:54:22.94 ID:otOZD4u5O携(5/25)調 AAS
>>352
人間に興味がないオバレの中で唯一サガラだけ興味が湧いたってのじゃないか?
だから答えを出そうとして迷ってる人間(コウタ)に道筋を示して力を与えてた
361: 2014/03/23(日) 14:54:24.19 ID:tc4Apcqu0(1/5)調 AAS
>>356
在日朝鮮人問題も知らない方が良かったか?
パチンコマネーが北朝鮮に流れてるのも?
362(1): 2014/03/23(日) 14:55:32.09 ID:89QSAv7K0(5/7)調 AAS
>>356
安部はコントロールできてるって言ってるぜw
363: 2014/03/23(日) 14:56:27.00 ID:DEaY4DKJ0(11/11)調 AAS
>>356
気持ち的な楽さと引きかえに、命を差し出す事になるかも知れんぞ?
お前には放射能問題は何もできないかもしれないが、秘密にするというのは
何かができる人達――たとえば世界の大学の研究者達にも問題が知らされないってこと
364: 2014/03/23(日) 14:57:29.93 ID:tc4Apcqu0(2/5)調 AAS
>>362
不景気も凶悪犯罪もちっとも改善してないよねこの国
365: 2014/03/23(日) 14:59:19.76 ID:ycC2Q5ya0(2/2)調 AAS
ぐっさんが悪役は多分事務所(吉本)が許さないだろう
ぐっさんの芸人としてのイメージがあるからね
板○は前科があるからフィフティーン役にOK出たんだろう
フィフティーンも実は悪役じゃないかもしれんが
366: 2014/03/23(日) 14:59:20.89 ID:xE69Nb9EI(3/8)調 AAS
しかしいつになく考察がはかどる作品だな
367(2): 2014/03/23(日) 15:00:56.41 ID:nq8Uw1fM0(3/20)調 AAS
兄さんにオーバーロードの話すれば味方に引き込めるし
それどころかユグドラシルからアークと並行したプランとして支援受けられてもおかしくないし
おまけに戦極率いるゲネシス勢の腹黒さも白日のもとに晒せるし
大体解決じゃね?
368(1): 2014/03/23(日) 15:04:14.30 ID:otOZD4u5O携(6/25)調 AAS
>>367
メロンは戦極を信用しすぎてるから、コウタがメロンに与えた情報を戦極にいいように利用される可能性が
369: 2014/03/23(日) 15:05:34.38 ID:tn/CwDtA0(3/3)調 AAS
>>367
ミッチ「これで大体解決か・・ふう」
???「ミッチはユグ側だったのか!ユグ社許さねえ!うおおお!」
370: 2014/03/23(日) 15:05:44.27 ID:OXL14kHT0(1/6)調 AAS
DJ銃の無量大数ワロタwww
そこまでいったかw
371: 2014/03/23(日) 15:06:24.67 ID:LtSmd8O+0(2/7)調 AAS
戦極凌馬を信じてはいけない。でないと、兄さんに大きな災いが降りかかるわ
372: 2014/03/23(日) 15:07:10.21 ID:pUWgNYNF0(1)調 AAS
>>299
呉島主任はトラブったら自ら現場に出張るからな。
部下にしてみりゃ頼もしい上司だろ。
373: 2014/03/23(日) 15:07:14.07 ID:nq8Uw1fM0(4/20)調 AAS
>>368
流石に戦極が全人類助かる可能性を隠蔽してた事実を教えてやれば兄さんの目も覚めると思うけど
まあ兄さんだからなあ…
374: 2014/03/23(日) 15:07:38.49 ID:Loml2GL7O携(3/8)調 AAS
>>350
マスカレイドみたいな配置に感じる
375: 2014/03/23(日) 15:07:56.94 ID:otOZD4u5O携(7/25)調 AAS
そういやメロンが信用してる人間が戦極と弟と揃ってる時点で軽く積んでるな…
弟が「コウタさんは裏で誰かに操られてるんです!」なんて言えば簡単に信用しそう
376: 2014/03/23(日) 15:14:10.34 ID:ybEzcuJt0(2/5)調 AAS
ミッチの信頼したらいけない人ってあれ自分の事だよな・・
にーさんは周りにとことん恵まれてないなw
377(3): 2014/03/23(日) 15:14:36.42 ID:ozh8/gl60(3/4)調 AAS
黒影トルーパーの掃射がほぼノーダメだった時点で
持っちゃいけないクラスの凶悪な力を手にしてしまった感がスゴい
こんなに不安になるパワーアップ初めてだわ
378: 2014/03/23(日) 15:16:26.12 ID:QjgOpSkR0(3/6)調 AAS
メロニキの超威力弓で落ちたのに下からにゅっと生えてきたのはワロタ
379: 2014/03/23(日) 15:17:33.32 ID:OXL14kHT0(2/6)調 AAS
>>232
あと一話の最初の子供を励ます場面もクウガのオマージュじゃない?
380: 2014/03/23(日) 15:17:41.08 ID:fwiQBdxa0(1/2)調 AAS
兄さんマジ不憫
381(1): 2014/03/23(日) 15:18:51.80 ID:nq8Uw1fM0(5/20)調 AAS
>>377
わかる。なんか一個人としては過ぎた力を持っちゃったように見えたな
その後メロン兄さんに押されてむしろ安心した
でもまあ、これまではむしろ抱えてる問題に対して持ってる力が小さすぎた位だから
これでやっと「この力君はどう使う」ってキャッチコピーにも現実味が出た感じで良いと思うわ
382: 2014/03/23(日) 15:19:04.79 ID:fwiQBdxa0(2/2)調 AAS
>>377
でもメロン兄貴の攻撃は効いてたし
既にこの上のフォームの存在も示されてるからな
しかしカチドキっててっきりランクS4つ集めるかと思ってたわ
383(1): 2014/03/23(日) 15:19:24.91 ID:QjgOpSkR0(4/6)調 AAS
一番信じてはいけない人ばかり信じるんですよね(僕含めて)
メロニキ以前も裏切られまくりだったっぽいのによく偉くなれたな
384: 2014/03/23(日) 15:19:25.79 ID:j1smUtMl0(3/3)調 AAS
こっからどう1話のアバンの内容に繋がるんかな〜…あれは
単なるイメージ映像なんだろうか…
385: 2014/03/23(日) 15:21:03.72 ID:QJkMQHLS0(1)調 AAS
カチドキのあの刀は片手で持つにはよほど筋力がいりそう
386(1): 2014/03/23(日) 15:22:19.27 ID:J/hOqQd20(1)調 AAS
お前が一番手間がかかるって台詞からすると
コウタ=子供
サガラ=子供に戦いの道を歩ませる=父親
金舞=子供を戦いから遠ざけたい=母親
みたいな構図かな。
387: 2014/03/23(日) 15:22:31.55 ID:vSyqnWpe0(3/7)調 AAS
>>381
気がついたら状況と世界を破壊するだけの化け物扱いされてそう
388(1): 2014/03/23(日) 15:27:16.83 ID:mVmuhqSr0(1/5)調 AAS
一家に一台小林豊
もはやバロンは萌えキャラと化している
389: 2014/03/23(日) 15:28:36.43 ID:vSyqnWpe0(4/7)調 AAS
>>388
いや、最初からs(ry
390: 2014/03/23(日) 15:28:44.77 ID:OXL14kHT0(3/6)調 AAS
>>312
完全に花言葉がキャラとぴったりじゃんw
戒斗さんの風格は怪しいけど…w
391: 2014/03/23(日) 15:29:17.57 ID:9NSoZVc40(1)調 AAS
>>383
い、家柄が…
まあミッチのあの台詞は単にニーサンの現状を言ってるだけだろ
過去に何かあってもあそこまで味方に警戒しないってのは流石に無いだろうし
392: 2014/03/23(日) 15:32:30.73 ID:tc5lc4BE0(5/6)調 AAS
>>377
俺はダンデライナーの砲撃で後退してるの見て、新フォームにしてはえらく
控えめだなと思った。まあ、そのあとの反撃はいかにもな
新フォームお披露目戦闘だったが。
しかし、新フォームがいきなり敵に押されるとか、メインのベルトが前半の
途中で旧式化とか販促がらみでもいろいろ挑戦的だよな。
393(1): 2014/03/23(日) 15:33:27.32 ID:tc4Apcqu0(3/5)調 AAS
>>312
メロンは?
394: 2014/03/23(日) 15:34:24.99 ID:nq8Uw1fM0(6/20)調 AAS
ミッチ自身、兄さんの盲目ブラコンぶりを利用して
追求を免れたり危機を掻い潜ってきた経験が過去にも何度もありそう
そういう事を言ってたんじゃないか
395(1): 2014/03/23(日) 15:41:32.17 ID:otOZD4u5O携(8/25)調 AAS
てか前にシドのゲネシス弓を遠距離から貰っただけでオレンジ変身が強制解除したのに、カチドキの場合は吹っ飛んでもピンピンしてるってだけ使いこなせばとんでもない強さになりそうなんだが…
396: 2014/03/23(日) 15:42:53.32 ID:ye74w3dm0(2/2)調 AAS
>>244
DVDの区切りだし24話は重要な転換点だろうから
ここで焦らすのは狙ってやってるだろって思う
397: 2014/03/23(日) 15:43:14.15 ID:2s+/4Xj10(2/3)調 AAS
>>216
いいんだよ
下々の町の娘見初めた王子様が
その下々の町を大切にするかどうかは別だろ
女さえいりゃいいんだよ
398(1): 2014/03/23(日) 15:44:47.15 ID:Uw9OFfV90(4/6)調 AAS
ぐっさん、なんか実を出してからわざわざロックシードに変換したけど
なんかの伏線かしら?
399: 2014/03/23(日) 15:45:26.75 ID:2s+/4Xj10(3/3)調 AAS
>>386
あーなんか納得
400(1): 2014/03/23(日) 15:45:48.32 ID:vSyqnWpe0(5/7)調 AAS
>>395
このレベルの無双ってライダーシリーズでも珍しいよな
ガチで周囲から一斉掃射食らっても平然と殲滅できるって
401: 2014/03/23(日) 15:46:15.41 ID:39oaYxel0(1/2)調 AAS
シドがシグルドに変身するのって中の人が頼み込んで実現したんだよね?
だとしたら当初の予定では別の人が変身することになっていて
もしそのままでいってたらシドが今のサガラの位置にいたんじゃないかと思うんだよね
錠前を扱っていたからいろんな錠前を提供しても違和感がないし
402(1): 2014/03/23(日) 15:47:11.87 ID:mrr6waEQ0(4/4)調 AAS
>>393
飽食、豊富、裕福、潤沢、多産
と出た
まんま金持ちのイメージか
403: 2014/03/23(日) 15:48:01.30 ID:OBnWalL+0(1)調 AAS
>>312
私を射止めて<メロン宛かしらこれ
404: 2014/03/23(日) 15:48:44.70 ID:otOZD4u5O携(9/25)調 AAS
>>400
三国無双でカンストしたキャラ操作してるみたいだったわ
あっちも吹っ飛ばされてもほとんどダメージ無しとかなるし
405: 2014/03/23(日) 15:50:51.14 ID:tc4Apcqu0(4/5)調 AAS
>>402
多産なメロン(意味深)
ドリアンを射止めて(直球)
ガッ淫夢ぅ…
406(1): 2014/03/23(日) 15:50:59.06 ID:plK9XzIP0(5/7)調 AAS
そういや今度のライダー無双ではあれ使えるんだよなw
407(1): 2014/03/23(日) 15:51:00.66 ID:5RtQLhRx0(1)調 AAS
正直カチドキの噛ませにされるかと思ってたらまだ斬月真の強さ保たれてるな
どんだけ強いんだよにーさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*