[過去ログ]
【ライダー】武部直美アンチスレ4+5【成功体験】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
396
: 2014/05/09(金) 03:54:57.71
ID:M0Y+0H1G0(1)
調
AA×
>>392
2chスレ:ghard
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2chスレ:ghard
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
396: [sage] 2014/05/09(金) 03:54:57.71 ID:M0Y+0H1G0 ソニー会員制サイトに不正アクセス ポイントが不正使用される http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399009136/ http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140502/biz14050213080012-n1.htm SCE社員のリークっぽい情報を保管するスレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399477076/ >>392 ……投げたな。個人的な予想、50%ぐらいの確率で 次のライダーはもう無いんじゃないかって気がする。 残り資金(CM用も含めた)も、脚本上の終盤にくる展開考えても、 夏ごろの鎧武の視聴率がどうなってるかは、 視聴率スレの住人以上に東映スタッフのが未来の見当はついてるだろう。 素人考えでも、現状から下がりはしても上がらないのはわかる事だし。 そういう時期の映画で確実に爆死するとわかっていたら、立て直すために 優秀なスタッフあてがうより、名前に傷がついてもいい人間の方つかうだろうね。 春映画で伝家の宝刀の藤岡ライダー(昭和・平成ライダー・戦隊)出しても、あの程度だし。 もう夏に同レベルのテコ入れ材料もないだろう。 (ポケモンXYが同週公開だし。翌週にはハリウッド・ゴジラも着ちゃうし。 その翌週にるろ剣まで来る。爆死材料そろいすぎ) でも、次のライダーがある予定なら、 お披露目かねてもうちょっと力入れるはずな訳だ。 それが無いって事はお披露目ライダーが映画に出ないか。 そもそも、もう次ライダーが無いって事じゃないかな? 15回ならやめるにキリがいい数字だし。 ディケイドみたいな特別仕様のライダーでもない 鎧武内で全ライダーもキカイダーも(ついでに同時期の戦隊も)出したなら、 ライダー自体が、もう終わるフラグだ。資産も完全に使い切った。 イナズマンとかズバットとかマシンマンとか放送も映画もないキャラだしたって、 今更テコ入れにならんだろうしな。 (思えばRX終盤の旧ライダー登場も低迷ゆへのテコ入れだったんだろうな。 ノリダーのせいなんてのが、しょせん言い訳で) もし続けても、どっちみち数年後には最悪の数字まで落ちるだろう。 その最悪まで下がりきる前に、ライダーきって戦隊に注力する方が賢いとは思う。 戦隊のが純粋な東映版権だし、パワレン展開もあるから。 むしろ、最後のライダーは外部スタッフのせいって言い訳もできるし。 そっちの方のフラグも立ってる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1393522796/396
ソニー会員制サイトに不正アクセス ポイントが不正使用される 社員のリークっぽい情報を保管するスレ 投げたな個人的な予想ぐらいの確率で 次のライダーはもう無いんじゃないかって気がする 残り資金用も含めたも脚本上の終盤にくる展開考えても 夏ごろの鎧武の視聴率がどうなってるかは 視聴率スレの住人以上に東映スタッフのが未来の見当はついてるだろう 素人考えでも現状から下がりはしても上がらないのはわかる事だし そういう時期の映画で確実に爆死するとわかっていたら立て直すために 優秀なスタッフあてがうより名前に傷がついてもいい人間の方つかうだろうね 春映画で伝家の宝刀の藤岡ライダー昭和平成ライダー戦隊出してもあの程度だし もう夏に同レベルのテコ入れ材料もないだろう ポケモンが同週公開だし翌週にはハリウッドゴジラも着ちゃうし その翌週にるろ剣まで来る爆死材料そろいすぎ でも次のライダーがある予定なら お披露目かねてもうちょっと力入れるはずな訳だ それが無いって事はお披露目ライダーが映画に出ないか そもそももう次ライダーが無いって事じゃないかな? 回ならやめるにキリがいい数字だし ディケイドみたいな特別仕様のライダーでもない 鎧武内で全ライダーもキカイダーもついでに同時期の戦隊も出したなら ライダー自体がもう終わるフラグだ資産も完全に使い切った イナズマンとかズバットとかマシンマンとか放送も映画もないキャラだしたって 今更テコ入れにならんだろうしな 思えば終盤の旧ライダー登場も低迷ゆへのテコ入れだったんだろうな ノリダーのせいなんてのがしょせん言い訳で もし続けてもどっちみち数年後には最悪の数字まで落ちるだろう その最悪まで下がりきる前にライダーきって戦隊に注力する方が賢いとは思う 戦隊のが純粋な東映版権だしパワレン展開もあるから むしろ最後のライダーは外部スタッフのせいって言い訳もできるし そっちの方のフラグも立ってる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s