[過去ログ] 【ライダー】武部直美アンチスレ4+5【成功体験】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 2014/06/11(水) 22:13:54.25 ID:KZOSrgfU0(3/3)調 AAS
つか男児向けのヒーロー番組なのに男児が思うカッコ良さを全然認識してないのを象徴してる感じ
578
(1): 2014/06/11(水) 23:41:49.08 ID:AixDG04H0(2/2)調 AAS
しかし悲劇的なバックボーンを持つゴーバスの三人にEDで踊らせる神経が考えられない。
579: 2014/06/12(木) 00:27:45.03 ID:aGlABN1c0(1)調 AAS
>>574
武部って子供を馬鹿にしているんじゃね?っと思ってしまうわ
息子か娘かいないのかね?

最初は良かったけど次第に劣化していくイメージしかなかった>ゴーバス
キバは井上アンチの俺でも井上が可哀相だと思ってしまうくらいクソだったし
580: 2014/06/12(木) 01:17:38.03 ID:svoPDMhC0(1)調 AAS
二次元のロリショタキャラテンプレみたいなイメージを子供に持ってるんだろうなあ
581
(1): 2014/06/12(木) 01:34:19.88 ID:fWhZ/TwoI(1)調 AAS
>>568
その話、特にソース等は無くて
単なる都市伝説だった気がするんだけど
何かインタビューとかで話してたの?
582
(1): 2014/06/12(木) 03:07:07.77 ID:pxt4Rybj0(1)調 AAS
多分捻りがないのと、日本語ごり押し率の高さ、英語由来はほとんど日本語名がなく英語名がそのまま使われてる類だからっしょ

フォーゼなんか見ればマシン台座ーとか火ー吐っくガンとかバガ見ーるとか、なんとなく英語と混ぜたり音を伸ばしたりして語感を英語っぽくカモフラージュしている
あるいはビリーザキッドもといロッド、ビーバップ(ハイスクール)もといヒーハックとかの英語のもじりになってる。
モチーフがそのまま名前から伝わるフードロイドはユウキデザイン(という設定)のファンシーな見た目。
ほかのライダーでもだいたい英語を使うなり、日本語由来でもある程度英語風カモフラージュとかがなされてる。

キバのモンスターそれ単体はまあ、ドッガ、バッシャーとかは語感英語風になってるけど、ドカバキはそのまま効果音
タカトラバッタとか筆頭にメダルは全部和名まんまで略称コンボ名はダブルミーニングとかになってるわけでもない謎言語
オレンジアームズとかイチゴアームズとかもカモフラージュの痕跡すらない
583: 2014/06/13(金) 11:17:32.57 ID:souG6Qwz0(1/2)調 AAS
>>559
オーズ後半の視聴率の視聴率ペースが
フォーゼやウィザードの視聴率ペースに近い形になっている気がする
もしかしたら視聴率レンジ自体下げた可能性もあり得る
584: 2014/06/13(金) 11:28:16.51 ID:souG6Qwz0(2/2)調 AAS
>>569
そもそもOPの曲自体が変わることがあまりないからな
585: 2014/06/13(金) 12:17:58.47 ID:bYR4INII0(1)調 AAS
あまり、というか初めてだろう
カーレンジャーやメガレンジャーの新OPはアレンジ違いなだけで曲自体は同じだし

「5人のコラボ最強説〜」は聴いててイラっとした
ふざけすぎだろと
586: 2014/06/13(金) 12:47:57.72 ID:PCFrdJ5BI(1)調 AAS
アレの歌詞
「特命戦隊ゴーバスターズ」という正式名も「ゴーバスターズ」という戦隊名さえも入っていない
こんなOPは戦隊初だぞ多分、よかったですね初が出来て
587: 2014/06/13(金) 15:07:43.64 ID:y11wVydu0(1)調 AAS
>>582 ビーバップじゃなくヒュージャックマン
588
(1): 2014/06/13(金) 21:47:39.39 ID:M4VJa3/H0(1)調 AAS
何がサッカー大作戦だよ
そういうのはオールライダーものでやれよ
フルーツ武者がサッカーとか全然関係ないしクソつまらん
いっつもだけど本当コンセプトとかテーマとかないよなこいつの作品
全部上辺だけで徹底してない
589: 2014/06/14(土) 00:45:18.48 ID:SFSMIN9v0(1)調 AAS
>>578
曲自体はそれほど悪くはないんだが「アップテンポのダンス曲!」って感じじゃないし、初期の頃なんかダンスは最初と最後だけ・中盤は日常映像メインだったから無理やり踊ってて映像も中途半端だったな
後半になってから全部ダンスになったけどバディロイドとそれぞれのの絡みが「狙ってる」感丸出しで気持ち悪かったし、EDになると実況で黒リン(笑)連呼するネタキャラ厨もウザかった
そして何より、歌うのは本業の歌手じゃなくて声優ユニットって言うね…映画の予告編に差し替えられたときはの時はお得意のキャラソン流したし

オマージュ元のバイオマンみたいに、メンバー全員の爽やかな日常映像と戦闘シーンにしときゃよかったのに
590
(1): 2014/06/14(土) 01:01:39.72 ID:gYOHySnx0(1)調 AAS
歴代でキャラソンCDシングルだしたのってゴーバスだけだよな
しかも役者と声優のデュエットとか、それなんて電王?
591
(1): 2014/06/14(土) 08:21:51.84 ID:AKU21Wyd0(1)調 AAS
>>581
そもそもサガやダキバは普通に夜演出あった
592
(1): 2014/06/16(月) 18:53:38.57 ID:Bzo9ZtrR0(1)調 AAS
>>590
キャラソンCDシングルってキャラクターソングアルバムの事じゃなくて?
一応あの手のCDなら、アバレの頃から出てるよ(ちなみに戦隊でキャラソンが恒例になったのはカーレンから)
以後ゴーオンまで発売されて、またキャラソン発売復活したのがゴーバスだけれども
593: 2014/06/16(月) 19:50:06.97 ID:5kgWDVTb0(1)調 AAS
>>592
シングルというかミニアルバム1〜3の事だろう
それぞれに赤青黄のデュエットソングが収録されて出てた
確かに自分も電王っぽいなとは思った
594: 2014/06/17(火) 12:21:17.30 ID:XxZT/uq4O携(1)調 AAS
黒木長官も本編では置物に等しかったから結局EDのウィンクばっかクローズアップされて単なるネタキャラにされちゃったんだよな。
あと陣とJもテコ入れの為か毎回くだらないコントばっかやってるからいざシリアスパートになっても全然説得力ないんだよな。
595: 2014/06/17(火) 13:08:30.55 ID:+AE+UcgL0(1)調 AAS
つーか、仮にもハード・リアル路線を掲げた戦隊の主人公とヒロインの弱点がニワトリだのおやつだのって時点で終わってる。(熱暴走はまだ許せるけど)
596
(1): 2014/06/17(火) 13:28:14.48 ID:Uuc8dRl2O携(1/3)調 AAS
電王なんかだとギャグ(コメディ)担当は徹底してイマジンで
良太郎や侑斗は基本的に普通(不運描写やデネブに突っ込んで逆に怪我するとかはあったけど)だからな
脚本家が同じな以上、白倉と武部でこうも違うんだなって感じ
597: 2014/06/17(火) 13:33:08.42 ID:Uuc8dRl2O携(2/3)調 AAS
>>591
キック演出自体はバンクシステムだから金かからなそうだが
夜になる演出は毎回処理が必要だからボツになったんかな?
夜演出になったら夜に撮影しなきゃならないと思うし
598: 2014/06/17(火) 17:05:45.15 ID:BoWtYWde0(1)調 AAS
>>596
おやつはまだいいだろ。カロリー消費が激しいから補充も頻繁に必要というのはまだ分かる。
ただ、熱暴走もオヤツもワクチンプログラムによる能力上昇の副作用という理由があったんだが
ニワトリはワクチンとは全く無関係なとこも問題なんだよな。
599: 2014/06/17(火) 19:42:49.99 ID:Z6BIqV6j0(1)調 AAS
まぁハードもやりたいでもゆるいかんじもやりたい方法はおもいついてないっツー
丸投げと何も考えず詰め込んでも詰め込んだぶん面白くなると勘違いしてんのがホント大問題だよな…
600: 2014/06/17(火) 20:11:39.80 ID:zU4gD9xDI(1)調 AAS
精神的ショックを受けるとフリーズする
幼少期にチンコを鶏に突つかれたため鶏を見ると精神的ショックを受け硬直する
鶏を見た以外でショックを受けて硬直したことあった?
無いなら相当精神力が強過ぎ、鶏も克服気味、デメリットは無いと同じ
一方暑いだけで暴走するのと高めのカロリーを頻繁に摂取しないと倒れるはどうしたらいいのこれ
601: 2014/06/17(火) 21:58:41.20 ID:Uuc8dRl2O携(3/3)調 AAS
ハードさをマイルドにするたもにキャッチーな要素入れたというか
塩入れすぎたから砂糖足すみたいな感じだわ>武部
極端な要素ぶっ込み合うからなんか変なのが生まれるっつうか
602: 2014/06/17(火) 23:16:20.40 ID:OrNsjGbc0(1)調 AAS
散々言われてるけどギャグやるにもシリアスやるにも中途半端なんだよなコイツの作品
603: 2014/06/18(水) 08:07:45.29 ID:JKEpLitf0(1)調 AAS
ガイムアンチスレ
武部な時点で…と非常に言いにくい雰囲気w
604
(1): 2014/06/18(水) 08:11:50.81 ID:Rhki8d8Q0(1)調 AAS
武部でもオーズやキバは小林・井上のフォローで何とかなっていたけど、
虚淵だから、どうにもならなくてその矛先が全部虚淵に向いている感じがする
武部の得意技は誰かを矢面に立たせて自分だけ保身するところだな
剣でも日笠Pがバッシングされて、自分だけ逃げ切ったし。
キバで井上のせいにして、オーズ・ゴーバスで小林のせいにして、
今度は虚淵のせいにして逃げ切るつもりだよな…
605: 2014/06/18(水) 08:15:48.67 ID:55OWGCXJ0(1)調 AAS
そもそも武部じゃなければあんな無能は呼ばない
両方消えればいい
606: 2014/06/18(水) 08:18:21.17 ID:/Cv0zfNn0(1)調 AAS
オーズが失敗みたいな扱いだけは未だに分からない
キバがあいつの最高潮()だと思うんだが
607: 2014/06/18(水) 10:25:40.94 ID:nbLk65sNO携(1)調 AAS
オーズはタイミングがよくてメダルが売れただけで作品自体にそこまで評価された感じはしないが
608: 2014/06/18(水) 10:27:34.50 ID:XqpxbC+x0(1/2)調 AAS
オーズの中弛みは半端ない
609: 2014/06/18(水) 11:32:10.05 ID:pcdafIYsI(1)調 AAS
弱い
デザイン、アクション共にカッコよくない
「金を浮浪者共にあげまくるなんてこんなのエイジじゃない」と叩かれていたCOREエイジ
がやっていてカッコよかった自分で状況に合わせ考えメダルチェンジする戦いがテレビエイジには出来なかった
610: 2014/06/18(水) 11:40:32.44 ID:XqpxbC+x0(2/2)調 AAS
オーズに限らず武部の作品は最初のインパクトだけで中盤の中弛みがひどい
611
(1): 2014/06/18(水) 12:44:30.84 ID:oPAAOU4H0(1)調 AAS
会議した事がないと映画のパンフで堂々言うアホだぞ
先の事なんて考えてる訳がねえんだから当然
612: 2014/06/18(水) 12:46:32.79 ID:B8MqBKs80(1)調 AAS
自分が好きな要素とイケメンを企画にぶっ混んだ時点でもうほとんど満足しちゃってるんだろうな
613: 2014/06/18(水) 19:08:04.21 ID:DzDx9U0G0(1)調 AAS
実質武部がチーフPだった剣は後半で持ち直したが鎧武は…?
614: 2014/06/18(水) 19:24:54.04 ID:E8NLUU0R0(1)調 AAS
実質武部といっても日笠の力は大きかったと思う>剣
一話でテコ入れしなきゃとか武部なら思わない
615: 2014/06/18(水) 19:56:43.10 ID:hlsFX0/q0(1)調 AAS
>>604
マジそれ

俺武部のそれが一番嫌いだわ
他の人にも作風合わないなぁとか言うこと痛いなぁと思うことあるけど
所詮赤の他人だから本人が嫌いまでは思わんのに
武部はそういう汚さが嫌いだ
616: 2014/06/18(水) 20:32:51.95 ID:N2hGHRTP0(1)調 AAS
エロゲ畑から素人を連れてきて塚田の真似事をする武部
617: 2014/06/19(木) 01:22:59.83 ID:IvEnq01x0(1)調 AAS
ライダー好き連れてくるとして島本和彦あたりならまだ評価できたのになんでよりにもよってクッソニワカの虚淵なんか呼んできたんだよ
618: 2014/06/19(木) 19:26:05.84 ID:j3MT4KZY0(1)調 AAS
ルナドーパントはインパクトあったし今でも好きなキャラだけどドリアンオカマは不快なだけ
619: 2014/06/20(金) 02:49:10.80 ID:1pr+FXPY0(1/3)調 AAS
今月の借金はさすがに返せそうだけど、ソニーはどんどん落ち目になってる。

【株主総会】ソニー平井社長、経営不振で謝罪【ヤジで退場者も】
2chスレ:ghard
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【貧窮】ソニー株主総会、株主へのお土産を取り止め
2chスレ:ghard
ソニー3度目の下方修正 赤字累計1兆円の危機 言17り平井
2chスレ:ghard
ソニー、今期最終は500億の赤字wwww
2chスレ:ghard
【SCE商談会】営業の口から飛び交う『おパンツ』&『おブラ』 その2
2chスレ:ghard
ソニー、VITA巻き返しのために8万348本のAVを用意
2chスレ:ghard
【悲報】Vitaが完全にエロハードと化した件
2chスレ:ghard
(こんなエロハード化してるのに)VITAを両親・祖父母におねだりせよ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク[html]:store.sony.jp
620: 2014/06/20(金) 03:29:26.44 ID:1pr+FXPY0(2/3)調 AAS
こんなスレも↓

ソニー、Vitaに見切りをつける
2chスレ:ghard
外部リンク[php]:www.gamasutra.com
>野心的なファーストパーティタイトルの開発に投資することは止め、
>今後はVitaを独立系デベロッパー製のゲームをプレイするためのデバイスとして、
>またPS4の周辺機器として、アピールしていく

結局、アニプレのステマもゲームが主軸にありそうだ。

アニプレ(ソニーのアニメ部門)が
シャフトなど子飼いのアニメ会社を通してエロや萌えアニメを作らせる

アフィブログとGKのネット工作でそれを盛り上げる

BD・DVDの売り上げも盛大に盛る
画像リンク


さらにアフィブログやGKに「こんなに売れた!これが覇権だ」と宣伝させる

PSPやVITAでゲーム化する

結局、こういう流れだったんだろう。PSPやVITAでのゲーム化前提で
エロ・萌え目当てのユーザー向けのアニメを作らせ、ステマしてた。
化物語、まどマギ、ニセコイ、ここらの作品まさにそんな感じで
ゲーム化されてるし。今のソニーの社長がゲーム事業にかけてるように、
ゲーム事業のためだけにかなり無茶なステマしてたんだろう。
その最大のが、まさにまどマギで。
621: 2014/06/20(金) 03:45:06.64 ID:1pr+FXPY0(3/3)調 AAS
あと、これも

【朗報】ソニーがジョガイジョガイ
2chスレ:ghard
外部リンク:jp.reuters.com
野村証券は9日付リポートで
JPX日経インデックス400の銘柄入れ替え予想を発表し、
除外候補としてソニーを挙げた。

2012年3月期と14年3月期のROE(株主資本利益率)が
マイナスであり、採用除外になる可能性があるという。

JPX日経400は年1回、
6月末のデータに基づいてリバランスが行われるが、
野村証券は今回、5月末時点のデータに基づいて予想している。
正式な銘柄入れ替えは8月7日に発表される予定。
622: 2014/06/20(金) 15:29:33.91 ID:ZlYoXXNB0(1)調 AAS
>>588
それで今の日本代表はGL敗退濃厚だから戦犯探し作戦になるなw
623: 2014/06/20(金) 19:29:26.03 ID:HSatfRFj0(1)調 AAS
戦犯は間違いなく武部なのに(私がニトロ連れてきましたってのが前から決まってなくて本当に武部の思いつきならな)
どうせニトロだけが叩かれて連絡取らされた声優だけが叩かれて役者も叩かれて監督達だけが叩かれて

このまま武部は次期社長になるんじゃないかなもう
そういえば先日やっとバカ発見器で白倉がバカを晒し始めたとかなんとか
624: 2014/06/20(金) 19:41:58.34 ID:4U5/NOjJ0(1/2)調 AAS
今回のサッカーにしてもキョウリュウ映画の真似事にしか思えん
ウィザードでもサッカーを題材にした一篇があったがあれは「子供の頃にサッカーしてたから晴人=ウィザードはキックが得意」てのに繋がったなかなか良いエピソードだった
ワールドカップがあるからなんだろうがこのBBAがやると全部直近の作品でやったことの上っ面ものまねにみえる
625: 2014/06/20(金) 19:44:30.03 ID:I9KYRvkH0(1)調 AAS
「世界の破壊者」って呼び名はディケイドより武部の方がふさわしいよな
626: 2014/06/20(金) 20:00:45.93 ID:4U5/NOjJ0(2/2)調 AAS
>>611
会議を「しない」んじゃなくてこいつが「呼ばれない」だけなような気がww

自分の好きなイケメンを好きなだけはべらせて思い付いた要素を全部ぶちこみ
テキトーにへらへら暮らしながら自分の望んでない展開になりそうになった時だけ動いて全力方向修正
かなりコケても上司に守ってもらえてまた東映という一流映画企業のマネーパワーにものを言わせてイケメン探し……と
天職だろうねホント
627: 2014/06/20(金) 22:59:24.21 ID:UYA5BZYi0(1)調 AAS
今回ばかりはPと脚本家両方に責任とってもらわないと困る
どちらかでも関わり続けられたらニチアサが死ぬ
628: 2014/06/20(金) 23:36:50.97 ID:7uIccCLI0(1)調 AAS
ニトロに関しては複数の無名脚本家やその他スタッフまで出張させてるからなぁ
マジで武部は東映特撮終わらせかねないことをしたと思う
629
(2): 2014/06/21(土) 06:11:40.89 ID:jOkmHbrL0(1/2)調 AAS
外部な上にそいつらに好き勝手させているって状態だからね。最低限武部の方で管理してる感じがあればまだアレだが。
スタッフの深夜緊急招集のころからそうだったけど、今回ので上役はさておいて(なんでか気に入られてるし)
ホントに現場関係からは総スカンなんじゃないかね。

と言うかつまらない、酷い作品作っちゃうPってのはいたと思うけどこういう部分で駄目なのってまぁなんというかホントにプロなのかって感じが。
630: 2014/06/21(土) 10:39:57.35 ID:bnvp1OV00(1)調 AAS
結果出せてりゃ、外部の奴ら大量に引き込むって無茶もそれなりに認められただろうにねぇ
631
(1): 2014/06/21(土) 13:11:56.35 ID:rtCaNXMt0(1)調 AAS
呼んだのは虚淵なのに、なんで他のニトロスタッフまでぞろぞろとついてくるんだ?
スタッフクレジット一人一人にいちいち「ニトロプラス」って書いてあるのはアピールか知らんが不快だわ
632
(1): 2014/06/21(土) 13:27:23.29 ID:pTPNY0ba0(1/2)調 AAS
他のスタッフも使うって契約だったんじゃねーの?

クレジットにニトロって書いてあるのは
ニトロ的には「凄いでしょ?ドヤァ」なアピールで、
東映的には「うちのスタッフじゃないんです!」的なアピール

>>629
脚本家に嫌われた(少なくとも武部が決めたライダーのモチーフ聞いて断られた)から
ニトロみたいなゴミつかったんじゃね
633: 2014/06/21(土) 15:02:56.87 ID:jOkmHbrL0(2/2)調 AAS
確か他のも入ってきてるのはニトロを入れてやるって条件で虚淵が受けたからじゃなかったっけか。
それを受け入れるのもどうかと思うけど、
今までの実績ある怪人作りとかしてくれるとこと同じ扱いしちゃう辺りが素人くさいよ武部。
普通逐一チェックしたり、もしくはニトロが(その実力がホントにあるかどうかはさておいて)
初めての特撮で力発揮できるように計らったりとかさぁ…
虚淵&ニトロが朝の子供向けなんてやろうとしちゃいけないところなのは事実だけど
やっぱりあまりにも武部が無能すぎるわ…結局鎧武は終わっても今後も武部があるってのが最悪だなぁ…

>>629
そのニトロみたいなゴミ使うのに使った繋がりが声優さんてのがホントもう。
このババアコネクションとか一切成立してねーんじゃねーの?
634
(1): 2014/06/21(土) 15:15:35.24 ID:5zxtkFU1O携(1)調 AAS
虚淵はまあ初犯。もうちょいまともなPとご縁ができてればね……って感じ
武部な前科何犯なのかと。キチガイ無罪の域まできてるんじゃないかと
635: 2014/06/21(土) 15:43:43.38 ID:u3+mvMG60(1)調 AAS
>>634
まともなPならこんな素人をそもそも連れてこないと思うですがそれは…
636: 2014/06/21(土) 20:09:16.92 ID:pTPNY0ba0(2/2)調 AAS
素人の上に販促の意識低いわ1話でクウガぱくるわ…東映の金で同人作ってる寄生虫
類が友を呼んだってのはこの事
637: 2014/06/21(土) 20:15:22.58 ID:IsABK4an0(1)調 AAS
まあ少なくともいきなりメインライターやらせるのはどうかと思う
638: 2014/06/21(土) 21:55:06.22 ID:BILYCZcS0(1)調 AAS
毛利にメインやらせても良かったと思うんだよな>鎧武
蚊帳の外みたいな扱いしやがって
ステマで稼ぎます宣言しているのと同じに見えるわ
639
(1): 2014/06/21(土) 23:08:06.89 ID:0TXYU4MO0(1)調 AAS
来週だか再来週だかサッカーなんちゃらってサブタイでモロ映画の宣伝になるみたいだが
話をぶつ切りにして無理やりこういうのぶっ混むの好きだよねこいつ
で、そんな無茶ぶり回を担当させられるのが毛利、と
こりゃ井上小林下山に続き確実に逃げるな。むしろ逃げて
640: 2014/06/22(日) 05:44:26.22 ID:bVDt06qj0(1)調 AAS
>>639
好きって言うか無能だから上から言われた宣伝しろ、って言うのをぶつ切りの番外編としてしか扱えないんだろうね。
性質の悪いことに本人はそれをなんら悪いものと感じてないわけだけど。
641: 2014/06/22(日) 07:53:24.47 ID:ANSh9QU10(1)調 AAS
>>631>>632
画像リンク

こういう感じで他作品でも(ニトロプラス)のクレジットさせてるから
どうも東映以外ともそういう表記の契約を結ぶ方針の様だね。
(チャイカも、やたら嫌儲でステマされてるな。定期的にスレが立てられてる)

正直、ニトロプラスって会社についてはよく知らないし、わからない。
……ただ、色々考えるに案外、後がないのかも知れない。

最近、やたらニトロがらみのスタッフの名前を見かけるけど
この手の人材派遣会社みたいな真似するのはなんでなんだろう?
……やっぱ、本業がうまく行ってないんじゃないかと思えてくる。
もし本業(アニメ原作なりゲーム製作なり)がうまく行ってるなら、
貸すより本業でスタッフ使う方がいいだろうしね。普通の会社みたいに。
(あと、健全ゲーム・アニメで儲かってるなら、エロゲー続ける意味も薄いだろうし。
逆に人材派遣でうまく行ってるなら、ゲーム業やる意味も薄いだろう。
結局、エロゲもやめられず一般向けも人材派遣も続けてて、
やってる事が中途半端で迷走してる様にも見える)

そもそも借りる側視点でも、エロゲ会社の無名スタッフを
あえて借りるなんて事にメリットがあるのかと。
そんな貸し出し業が成り立つとしたら、
(武部みたいなアホが自分からオファーするのは抜かして)
ニトロ側が必死にスタッフ売り込んで、さらに破格の値で貸してるんじゃないかと。

ソニーも経営苦しいし、シャフトもおそらく苦しい。
ならやっぱニトロも台所事情は苦しんじゃないかと?
まどマギに関わった所がみんな、実は経営苦しかった…って話もありそな話。
景気がよさそうな所が、実は火の車ってのはわりとある話だしね。
そういう所は悪いからこそ、よく見せようと取りつくろう(時にインチキをしてでも)。
642: 2014/06/22(日) 13:11:50.50 ID:UiV3/5Wv0(1)調 AAS
ニトロスタッフの名前ってどの人も厨二病全開で痛々しいよな
さすがに本名じゃなくペンネームだろうけど
643: 2014/06/22(日) 14:37:02.67 ID:PKbC7RmA0(1)調 AAS
もともとエロゲ会社ですし実名ではなかなか書けんよ
エロ漫画家とかも99%は一目でペンネームってわかる名前つけてるし
644: 2014/06/23(月) 07:20:48.42 ID:O7f8IfRM0(1)調 AAS
昔のゲームのクリア後のエンドロールでも
変な名前のスタッフ多かった(SNKの格ゲーとかクリアすると)。

ああ言うのって様は、引き抜き防止みたいね。
ゲーム会社の下っ端は、もともとバイトみたいな状態なのを
安い賃金でコキ使われてるんで、腕がよさそうなスタッフが、
他社に知れてしまうと直接交渉されて簡単に引き抜かれちゃうんで。
(引き抜く側としたら、安い賃金をもう少しだけ高くしてあげれば良いだけだし)

だから、本名が推測できない様なペンネームで登録させ、
クレジットでもそっちを載せとくと。
本名がわからない以上、その関わった作品が有名になっても
他社は事務所通さないとそのスタッフが誰だかわからないし。
当然、他社に聞かれても事務所は教えないんで
安心して囲い込みが出来る
……ってのを、昔ネットのどこかで読んだ様な気がするけど。
どこまで本当かは知らない。でもまあ、多分こんな面もあるんだろうな。
なにかが予想外にヒットして続編つくる前に引き抜かれたらマズイだろうし。
(続編が前作の雰囲気とガラッと変っちゃった作品ってのもままあるし)
645: 2014/06/23(月) 12:55:46.89 ID:7j9451Cu0(1)調 AAS
明らかにアホっぽいペンネームはウケ狙いだろうけど

虚淵玄
七篠トリコ
砂阿久雁
鋼屋ジン

この面子は今流行りのラノベのキャラみたいで痛いな
そういや鎧武の登場人物の名前も同じような印象を受ける
646: 2014/06/23(月) 18:23:37.50 ID:2Peoaj2Li(1)調 AAS
ニトロはもう軸足はアニメだから本業なんて無いようなもん
647: 2014/06/23(月) 20:27:25.46 ID:und6uo3V0(1)調 AAS
ニトロは高確率でいなくなってくれるけど、武部はきっとまた残るんだろうと思うと
ホントSHTは楽しみなのに楽しめないね。半年だけなんだよな楽しめるの。武部がいない期間だけ。
648: 2014/06/24(火) 01:07:50.80 ID:7ugvHDMW0(1)調 AAS
外部リンク[html]:otapol.jp
>彼女、番組開始前には"『鎧武』をヒットさせられたら、 もう会社を
>辞めてもいい"なんて周囲に漏らすほど思い入れがあるようです

さすがに武部もやめるんじゃない?
「(成功したら)辞めてもいい」なんて言ってる人間の発言は
これ以上ヘマしたら、さすがに責任とらされるって覚悟の裏返しだろう。
(本当に成功してるなら、辞める必要ないんだし)

ゴーバスで盛大にやらかして、過去にもキバでやらかしてるんだから(オーズも視聴率
落としてるんだし)、これ以上、失敗したら外様に回される覚悟はあったんだろう。
自分自身にハッパ書ける意味でも、ある程度の成功できたら悔いが残らない
……程度の気持ちで言ってると思う。
で、鎧武でこれだけやらかしたら、自主的に辞めてもおかしくはないよね。
成功したら辞める覚悟はあったんだから、失敗して辞める覚悟もあるんだろう。
(というか、「失敗したら辞める覚悟はある」ってのは表向きプロデューサーは言えない。
東映やスポンサー的に「失敗しちゃいけない」んだから。そんな覚悟は個人の問題じゃない。
だからこそ「失敗したら辞める」方が本音に近いんじないかと。そっちの発言にNGかかってるだけで)

外から見ても失敗してる時は、内部はもっとギスギスしてるもんだと思う。
だから他のスタッフ的にも「終わったら、やめろ」的な空気出てるんじゃないかな?
こんだけ過去ライダー・現役戦隊・キカイダーとコラボした挙句、こんな数字低いんだしね。
決して内部でも「ちょっと悪い」程度ですら評価されてないはず。
放映期間おわったら、はっきり駄作(それも相当の)・失敗作って評価されると思うし、
武部自身も相応の処分はされるだろう(少なくとも、もうメインPは任せられないだろう)。
本人に本当に覚悟があるなら、ちゃんと責任とって辞めてくれるんじゃないかって思う。
画像リンク

↑この顔も決して余裕のある笑いじゃなくて、ひきつった笑いだと思う。
本当に状況悪い時ほど顔面を笑顔に固定しないといけない。これはそういう時の顔。
649: 2014/06/24(火) 04:38:43.37 ID:wcvEAk6VO携(1)調 AAS
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これが「仮面ライダー鎧武」の顛末である
650: 2014/06/25(水) 08:40:42.72 ID:cSzLA3by0(1)調 AAS
どうすんの劇場版サッカー鎧武
651: 2014/06/25(水) 10:01:49.92 ID:O7l2LBY/0(1)調 AAS
日本負けて最悪のムードになっちまったな
青いユニフォーム着て日本!日本!叫んでたにわか連中も今日からは「サッカー?何それ」状態だろうし
652: 2014/06/25(水) 10:50:53.87 ID:Ge2pOxYti(1)調 AAS
サッカー負けたの武部のせいになりそうだw
てか疫病神?
653: 2014/06/25(水) 18:52:20.05 ID:OBWxX6xq0(1)調 AAS
そもそも日本が勝てるとか本気で信じてたのかよ
654
(1): 2014/06/25(水) 22:53:35.55 ID:Csf8Jefp0(1)調 AAS
武部にしてみりゃ鎧武映画が爆死した際の言い訳が増えたって喜んでるだろうよ
鎧武が悪いんじゃないんですぅ〜勝てなくて人気無くなったサッカーが悪かったんですぅ〜ってな
655
(2): 2014/06/25(水) 23:27:12.49 ID:QQzEWUo70(1/2)調 AAS
2週間前が4.7%(戦隊は4.2%、プリキュアは3.7%)か
2chスレ:sfx
夏枯れがこれから来るのにひどいもんだな
キカイダー・ブーストも所詮、付け焼刃だった訳だし。
(プリキュアのこの低さも、鎧武のとばっちりあるんだろうし)
そして、たのみの綱だったワールド・カップも散々。
もう、救い様がないな……

>>654
いや、むしろ、今ごろ意気消沈してるんじゃないかな?
言い訳も何も、元々、ポテンシャルの低い作品を
ワールド・カップのサッカー・ブームで補強すると言う
苦肉の策を当て込んでたんだろうし。
それが外したとなると数字として最悪の結果が出る訳だ。
数値として悪い結果が現れれば、それの責任もPが取らざる得ない。
ニトロの脚本家使うのも、サッカー・ブームに乗るって方針も
Pの責任なんだし。

だいたいピンチになると、人間は博打に出ると言う。
「次に大当たりが来れば今までの負けも返せるはず!」……って期待で。
サッカーで日本が幸運にも勝ち進めば、
日本中でサッカー人気が続き、その相乗効果で
鎧武の映画にも客が入るはずだと期待したんだろう。

まどマギ人気に当て込んで未経験の脚本家つれこんだのと、
ある意味、同じなんだよね。
ピンチ(で軽はずみ)な人間ほど、夢を見て、なさそうな幸運がくると愚かな賭けに出る。
「宝くじが当たれば、馬券が当たれば、仲間の誰かが颯爽と助けてくれる」みたいなね。
656: 2014/06/25(水) 23:47:53.90 ID:QQzEWUo70(2/2)調 AAS
↓これも、ひでーな……

仮面ライダー鎧武がバットマンの完全丸パクリが発覚 これはさすがにやばいんじゃないの?
2chスレ:poverty
上 仮面ライダー鎧武の舞台 沢芽市
下 バットマンの舞台 ゴッサムシティ
画像リンク


完全アウト
657: 2014/06/26(木) 19:29:02.96 ID:5VOk3Waq0(1/2)調 AAS
>>655
たまに鎧武アンチスレで偶に二人を会わせた杉田叩いてる奴いるけど
そもそも虚淵呼ぶ計画立てたの武部自身じゃん
658
(1): 2014/06/26(木) 19:30:33.05 ID:OI1BC/QWO携(1)調 AAS
>>655
プリキュアはプリキュアで今年はアレだけどな
あっちはあっちで倫理観が崩壊してる
659
(2): 2014/06/26(木) 19:30:53.19 ID:c9N+KZSGI(1)調 AAS
斬月VS斬月をやるんだってな
すごいな武部、サガが行方不明から成長したな武部
しかしなぜかな…ちっとも褒める気がしないのは…
660: 2014/06/26(木) 19:32:26.65 ID:5VOk3Waq0(2/2)調 AAS
>>659
イケメンの裸シーン入れる癖が抜けてないからな
661: 2014/06/26(木) 20:29:22.37 ID:4BA/0p6+0(1)調 AAS
>>659
斬月弟がトチ狂い過ぎていてちっともわくわくしない
どうせ後味の悪い結果になりそうだし
662: 2014/06/26(木) 21:32:57.96 ID:R2y98PQj0(1)調 AAS
武部直美の性交体験
663: 2014/06/27(金) 12:54:43.52 ID:uTr7McyX0(1)調 AAS
沢芽市の地図がゴッサム・シティのパクリなのはここでは話題じゃないのな。
画像リンク


とにかく、この件だけで武部の首が飛んでもおかしくないんだけど。
664
(2): 2014/06/27(金) 20:31:42.57 ID:2aMKhczY0(1)調 AAS
案外、最初から決まってたってラストってのも
(武部いわく「虚淵さんはプロなんだ」って思った、あれ)、
調べてみたらバットマンの漫画の一エピソードのまるパクりだったりしてね。
(もしそうなら武部、かお真っ青になってそう……)

虚淵の前科からみて、その可能性も無くもない気がする。
虚淵って日本の読者があまり知らないような
後輩のエロゲや海外の小説とかからネタ持って来たりするようだし。
(香港の有名な小説家の作品とかね。ようは確信犯)
どうもその際、パクッた部位をあまりひねらないようだ。

だいたい、依頼して時間もおかずすぐラスト持ってきてるあたり、
自分で考えたと言うより、どっかからパクッたの持ってきてそう。
665: 2014/06/27(金) 21:20:01.18 ID:2Q+a8miZ0(1)調 AAS
>>664
虚淵はFate/ZEROでもダークナイトの後半部をパクってたって話を他スレで見た。
666
(1): 2014/06/27(金) 22:58:39.68 ID:Rv/cut/90(1)調 AAS
平成初期の掛け声で差別化に今更こだわってんのも時代遅れって感じ
主人公に大した特徴もないし
667: 2014/06/27(金) 23:21:18.81 ID:/VLfQ3Yp0(1)調 AAS
>>666
「ユグドラシル許さねえ!」を代表にする
なんでもかんでも他者のせいにするっていう立派な特徴があるじゃないか
668: 2014/06/28(土) 01:13:44.47 ID:5g35cd060(1)調 AAS
>>664
まあ後輩のエロゲに関しては上の指示もあるのでノーカンとしても
(片方が話題になれば自社製品の宣伝になるのであの業界ではよくある)
よそをパクるのはアウトだよな…

エロゲというフィールドではエロパロ的なものが許された土台があるが
(今や伝説のさくらの季節とかトリプルウォーズとかとんでもないのもあるし)
一般向け、ましてライダーブランドでそれは許されない
669: 2014/06/28(土) 05:06:11.42 ID:MFFqz1wl0(1)調 AAS
鎧武で虚淵が酷いのもよく分かるけど、もっと武部の悪口言っていこうぜ。
いや正直今から映画のインタビューとか4クール目入った時のとか
想像すると頭痛いけどな何言いだすか怖くて。
670: 2014/06/28(土) 08:37:32.02 ID:2eVV+obq0(1)調 AAS
こいつは白倉のサブPでずっと携わっていたのにゴセイのみの若松に抜かれたようなもんだからな
671: 2014/06/28(土) 08:48:52.39 ID:AoIX8X+r0(1)調 AAS
その若松Pは基地外に粘着され、白倉が基地外に援護した挙句に閑職に飛ばされたけど、
鎧武で売上も視聴率も冷えさせた上にゴッサム・シティのモロパクリやった武部は
どこまで白倉に守られているんだよ?
作品と関係ないTwitter炎上で若松Pを断罪したんだから、ゴッサム・シティのモロパクリ
しでかした武部も断罪しろよ
白倉に守られて武部がのうのうとしているのは許せない
672
(2): 2014/06/28(土) 09:56:13.18 ID:pCrRiKpQ0(1/2)調 AAS
ゴーバスの悪い所は全部若松サブPが原因であって、炎上事件で飛ばされた後から明らかに面白くなった(*※個人の感想です)
…らしいから
武部はやれば出来る子なのにいつもいつも井上脚本や日笠Pとか周囲に恵まれず足を引っ張られる悲劇の不運な被害者なんでしょう
たとえ大事になってもニトロに全責任が行って残念ですねとか一言コメントし、武部はまたイケメン漁るだけ
カッコよさよりかわいさがヒーローには求められる女性制作中心の時代が来る
そんな気がする…
673
(2): 2014/06/28(土) 10:07:15.89 ID:+UCbTvLn0(1)調 AAS
>>672
> カッコよさよりかわいさがヒーローには求められる女性制作中心の時代が来る
それって、デカレンジャー・マジレンジャーのテレ朝側Pのシュレック・ヘドウィックさんに
対して失礼なような…女性Pだからと言って武部とは違うんだけど。
ヘドウィックさんがテレ朝の特撮に戻ってくれないかな…
674: 2014/06/28(土) 10:10:06.69 ID:0tS+YINU0(1)調 AAS
なにいってんだこいつ
675
(1): 2014/06/28(土) 11:06:18.28 ID:OFKiNJwc0(1)調 AAS
>>673
デカもマジも普通にかっこよかったと思うんだが
女性スタッフが作る特撮が必ずしも駄目とは限らないという好例だろ
676: 2014/06/28(土) 12:12:13.71 ID:7V/Z07f70(1)調 AAS
>>675
ID変わったけど、自分が言いたかったのは672が女性スタッフがつくるのはだめだというから、
女性スタッフが製作陣でもデカ・マジのようなかっこいい作品は作れるということだったんだよ
テレ朝のヘドウィックPは女性Pだけど、武部と違うPだという例で出したんだよ…
香村や後相棒に行ってしまったけど、ウルトラの太田愛がいるんだから、女性スタッフでも
かっこいい作品は作れるという事を示したかった
677
(1): 672 2014/06/28(土) 15:02:52.27 ID:pCrRiKpQ0(2/2)調 AAS
>>673
私の粗雑な文で誤解を招き不快にさせてしまい大変申し訳ありませんでした
女性は駄目だ男児向けに関わるななんて言いたかったんじゃないんです性別のこと言いたいんじゃないんです
特撮関係者にまともな考えで子供達を見て良いものを作ってくれている女性は大勢いる、逆に武部みたいな腐思考男性も大勢いると分かっているんです
ヘドウィックPにお詫びします

クソ古い画像ですがこういうこと言ったり、言って実行して普通の格好いい子供向け作品だった例が知りたいです…
画像リンク


遠回しに皮肉らずにはっきりと書くべきでした
若松Pは作品の商業や話や画の酷さを全部こいつがやったんだと押し付けられて叩かれ、武部は1人だけになったら面白くなったと持ち上げられた
どうせまたキバや剣みたいに他人だけが叩かれて武部の酷さは叩かれない、目立たないようにコソコソしてるから
今回のパクリが大事になってもニトロだけに全責任が行く、武部は咎められないだろう他人ごとの顔してるだろう
もし罰を受けても甘々な罰だろう、そしてまた2年も経たずに復帰するだろう
もうこのまま武部が白倉の後任社長になり、子供向け特撮は子供達の方を見ない腐女子脳人共が集まり作る物がスタンダードになる日が来る確実にそんな気がする
678: 2014/06/28(土) 16:09:45.91 ID:IUa0bVf10(1)調 AAS
右画像の六つの形態について
タジャドル優遇は、まあ相棒フォームだからいいとして
タトバサゴーゾかませ、シャウタ必殺技撃つだけ、ガタキリバ予算の都合で出番なし、ラトラーターカザリ無双のせいで出番なし
こんなイメージが染みついてるあたりなにが均等なのか
なおかつ亜種コンボはサブライター回(ホモ回で対空攻撃のサウバ)しか有効利用されていない。
序盤で亜種コンボフィニッシュした時は数回あるが、それは組み合わせではなく一枚のメダルの能力で全部持ってってるものばかり(チーター連続キックのデブネコ回、光るライオン頭初登場回など)

左画像、敵の個性について
ボスの性格はそれなりに個性出てたけど、ヤミーはしゃべらないものが多数、戦闘面での特殊能力も後半は飛ぶ飛ばない・飛び道具あるないくらいでそんな戦い方が変わらない

だったのがOOO
679: 2014/06/28(土) 16:14:09.02 ID:kQsDjUuD0(1/2)調 AAS
○○って感じ

とかそういうボンヤリしたのばっかだよなのババア
680: 2014/06/28(土) 17:26:05.16 ID:FUZ/2reB0(1)調 AAS
タジャドルも最終回で株上げただけでそれまでは微妙なんだよな
その辺よりも
シャウタばっか→サゴーゾばっか→ラトラーターばっかってのが見ててどうかと思った
ある意味平等なのかもしれないけどそういうことじゃない
681: 2014/06/28(土) 20:20:43.96 ID:m7Zh0V7e0(1)調 AAS
ガタキリバの初SCが多重分身して敵の体内で盆踊りってのがマジショボ過ぎてがっかりした
普通にキックでぶちぬくとかでいいだろ
682: 2014/06/28(土) 20:44:02.01 ID:uRpJj9/Z0(1)調 AAS
地図パクりはマジでニトロ側がやらかした可能性があるな
武部の任命責任はどうなるのか
683: 2014/06/28(土) 21:43:34.35 ID:T971YFt+O携(1)調 AAS
武部はもうやらないでほしい。

以上。
684: 2014/06/28(土) 22:20:36.55 ID:kQsDjUuD0(2/2)調 AAS
キバの頃から思ってるよ
685: 2014/06/29(日) 02:06:50.41 ID:sHaqz+670(1)調 AAS
>>677
なんていうかこの内容を直球でやってるヒーローバンクが今放送中だからなんとも言えないものがあるな
後発作品を比較の土俵に持ってくるのはアンフェアだしオーズは武部にしてはマシな方だったけど
686
(1): 2014/07/01(火) 18:38:05.47 ID:q4+XnwBs0(1)調 AAS
平成ライダー15作品目という記念作品で平成1期への回帰的なのを打ち出したのにはホント愕然としたが
大方の予想通り1期と2期の悪いところを掛け合わせたような現状になってるのー。
っつーか映画もまさかパラレルと言う悪習になぜか実はパラレルも本編と関係あるんですよって言って
この最終盤に本編からちょっと脇道それる買いを入れてくるとは思わんかった…
これ以上悪化しようがないというところから悪化できるのが凄まじいなこのおばはん

ホントこいついる限りニチアサに未来はないね
687
(1): 2014/07/01(火) 18:42:55.96 ID:KanWx3yG0(1)調 AAS
ゴーバスの時も思ったけど3クール目に入った辺りから一話一話がそれまで以上に雑な作りになってるよな
鎧武アンチスレでも言われてたけど、もう終盤までやる事が思いつかないから適当にgdgd引き伸ばしてるんじゃないのかって思うくらい
688: 2014/07/01(火) 20:12:12.88 ID:5alPVpds0(1)調 AAS
戦隊びいきの俺としては
今年が武部担当じゃなくて良かったと心底ホッとしてるわ
一歩タイミングを間違えれば戦隊がニトロプラスにレイプされるところだったからな
689: 2014/07/01(火) 23:16:35.81 ID:v8/2iad00(1)調 AAS
>>686
何年も平成2期フォーマット続けてきて
そろそろマンネリ脱却も考えないといけないからそれ自体はそれほど悪いことではないけど
何故か良かった点が薄めになって
1期と2期の悪いところ掛け合わせたような現状になっているからな
690: 2014/07/01(火) 23:30:06.15 ID:bNcMy8EO0(1)調 AAS
武部主導の48話完結のグダグダですし
691
(1): 2014/07/02(水) 09:04:01.92 ID:65tXoMeH0(1)調 AAS
オーズの千回記念といい、鎧武のサッカーといい、脇道に逸れるのが本当に好きだよね
限られた話数を無駄に消費するだけの回を何回もぶち込むってどれだけバカなのさ
692: 2014/07/02(水) 16:11:21.23 ID:NH+Vlk+0O携(1)調 AAS
>>691
それは逆だろ
武部の実力じゃ数字が無惨なことになるから
せめてテコ入れとして脇道入れてる
693: 2014/07/02(水) 16:15:10.78 ID:chdu888k0(1)調 AAS
まあ東映上層部の意向だろうな
694: 2014/07/03(木) 01:10:44.70 ID:cFJSvGPT0(1)調 AAS
この人いつ辞めるのかねえ
695: 2014/07/04(金) 02:41:42.21 ID:XerdHsfh0(1)調 AAS
早くやめてほしいと思いつつ早や何年?
696: 2014/07/04(金) 21:54:46.91 ID:rX505uh70(1)調 AAS
キバでやらかしたのにオーズで登用
ゴーバスでやらかしたのに鎧武で登用
ゴバスガイムで二連だけどそれでもまだ採用されそうな気がする
東映が滅びるまで
697: 2014/07/05(土) 00:34:21.12 ID:onHCy0hr0(1)調 AAS
>東映が滅びるまで
東映を滅ぼすのもこの人ですけどね(苦笑)
698: 2014/07/05(土) 01:39:18.75 ID:4FSROxTJ0(1/2)調 AAS
白倉が去ったから
案外、もう特撮部所での後ろ盾なくなったかもね。

2chスレ:sfx
>先日、白倉が人事異動で刑事ドラマとか作ってるテレビ第一営業部へ飛ばされて
>替わりに日笠氏が社長に就任したそうだけど
外部リンク[aspx]:www.bunkatsushin.com
699
(2): 2014/07/05(土) 01:52:02.35 ID:1z7gM1KzI(1/2)調 AAS
だーかーらーもう白倉は日笠社長より偉いんだよ悲しいことに…
春のクソ大戦を作れるのはオラしかいねえってそんときだけ戻ってくるかもしれねえよ?
1番可能性として希望が見えるのは武部も出世して白倉の元へ行き特撮から離れてくれる
一般ドラマや映画には犠牲になってもらう
700: 2014/07/05(土) 06:37:36.57 ID:Fxpxc0S50(1)調 AAS
キバの嶋さんやオーズの伊達さんみたいに鎧武でも死ぬ予定の役をこいつの一存で延命させたりしてないだろうか?
ザックなんか怪しいと思う
701
(1): 2014/07/05(土) 08:26:58.27 ID:iSZylL4+0(1)調 AAS
正直鎧武キャラは生きてようと死んでようと空気だからそこらへんはどうでもいい…
702: 2014/07/05(土) 09:27:22.85 ID:4fzmFBSu0(1)調 AAS
武部のしぶとさはゴキブリの繁殖力に近い。
703: 2014/07/05(土) 13:16:15.99 ID:BLWHgXGG0(1)調 AAS
武部は人脈が詰んでるからな
ライダーの次は戦隊で虚淵withニトロを起用するだろう
ライダーの次は戦隊だ!
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.431s*