[過去ログ] 医者や弁護士って若い美女と結婚してるよね (989レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972
(1): 2006/12/29(金) 11:38:31 ID:Lks8Zumt(1/3)調 AAS
>>966
時給
@医師:13405円
A弁護士:10402円
Bパイロット:8226円
Cフジテレビジョン:7582円
D三菱商事:6389円
E電通:6215円
F大学教授:6196円
974: 2006/12/29(金) 14:22:43 ID:Lks8Zumt(2/3)調 AAS
>>973
よくコピペされてるオールアバウトのページ
外部リンク[htm]:allabout.co.jp
だけど、その1ページ目
外部リンク[htm]:allabout.co.jp
よく読んでみなよ。

1000人以上の企業とかを対象にしたから医者の平均は九百何十万って少なく出てる
けど、医者ってのは病院の規模が少なくなるほど収入が多くなる珍しい職業だって書いて
あるじゃん。
オールアバウトのランキングは、厚労省の統計から、医者の中でも年収低い人だけを特別に
抽出して集計してるの。100人未満の規模の病院だと平均1400万以上(しかも手当て抜き)だと
も書いてあるよ。

それだとパイロット抜いて医者が年収1位になっちゃうよ。

都合のいいとこだけ抜き出すのはよくないと思う。
975: 2006/12/29(金) 14:33:53 ID:Lks8Zumt(3/3)調 AAS
【勤務医】

全国平均の年収は、
経験5年目:1190万円、経験10年目:1429万円、
経験15年目:1572万円、経験20年目:1713万円
となっています

外部リンク[php]:jinjibu.jp

つまり

経験05年目=30歳:1190万円
経験10年目=35歳:1429万円
経験15年目=40歳:1572万円
経験20年目=45歳:1713万円

自治体病院医師の平均年収は1500万 総務省調べ平成16年
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp

県立病院の常勤医師の給与を引き上げへ
 県立病院の常勤医師の給与総額は40歳代前半で年間1500万円程度となっており、民間病
院の医師に比べ て低い水準にあると指摘されている。
ソース:
外部リンク[html]:www.fukushima-minpo.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s