[過去ログ] ●弁護士●医師●東京六大学卒●国家公務員● 2 (716レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 金融屋 05/02/10 08:41:55 ID:yXwvqw9Y(1/4)調 AAS
都市部の余剰人員を過疎地域に割り当てれば医師不足は解消されます。しかし医師は毎年増え続けているんです。だから医師は就職先の確保が厳しい冬の時代になります。そうゆう事などから金融業界では医師は落下傘といわれ落ちていくだけの先の無い職種と見られてるのです。
81: 金融屋 05/02/10 10:45:21 ID:yXwvqw9Y(2/4)調 AAS
誰も過疎地に行きたくないだから医者余りがでるとゆう理屈が解らないなんて勉強が必要ですよ。それから旨味があれば医師に限らず誰にでも融資はします。今時、医師が特別だなんて誰も思ってませんよ。
83(2): 金融屋 05/02/10 11:39:39 ID:yXwvqw9Y(3/4)調 AAS
国立大学が法人として独自に利益を出さなくてはならなくなり病院の株式扱いなどの案も出始め医療界は変革の時を迎えています。能力のない医師は淘汰されるだけです。これではサラリ―マンと変わらないんですよ。安泰といえないですよ
84: 金融屋 05/02/10 11:49:15 ID:yXwvqw9Y(4/4)調 AAS
ちなみに知人の医師の融資の件は親や財産のたぐいで回収可能と判断されたのかも知れないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s