銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (882レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
857: 2025/09/23(火) 12:21:31.92 ID:IlG1UFT60(1/8)調 AAS
>>856
主語が無さすぎて何言ってるのかよく分からんけど、ラインハルトがヨーゼフ君を
新無憂宮で放置していた件についてとしてみる。

ラインハルトはゴールデンバウムの一族を憎悪しているから、本来なら惨たらしく
惨殺してやりたいところを、ヨーゼフ君はまだ子供だから手を出さないでいた。
ラインハルトからすれば、生かしておくだけもありがたく思え!と思っているだろうなw
859: 2025/09/23(火) 12:37:50.17 ID:IlG1UFT60(2/8)調 AAS
>>858
ヨーゼフ君が誘拐の果てに死亡、行方不明になったのは、全て銀河帝国正統政府の面々が悪い。
遺体確認については、ゴールデンバウム皇族にDNA検査をかけるのは不敬ということで、
ヨーゼフ君もDNA情報が無くて身元の確認についてはどうしようもなかったのかもしれない。

ところで、ヨーゼフ君(仮)の葬儀に親族関係者が参列したのか?
ハイネセンの共同墓地(おそらく身元不明者用)に埋葬されたんだけど?
863: 2025/09/23(火) 15:19:37.91 ID:IlG1UFT60(3/8)調 AAS
遺体確認ではないけど、身元確認といえば皇帝ウィルヘルム2世の次男で
幼少のころ地下迷宮に探検に出て行方不明になったアルベルト大公を思い出す。

後にアルベルト大公と称する青年が宮廷に戻ってきて、次期皇帝と目されながら
大量の宝石等を抱えて逃亡する事件が起きたのだが、彼の弁舌ともっともらしい
証文を見せて周囲を完全に信用させたものだから、マトモに身元確認を行ったのか?
と疑ってしまう。
下手すると一介の詐欺師にゴールデンバウム王朝が乗っ取られていたんだよなw
865: 2025/09/23(火) 17:13:58.36 ID:IlG1UFT60(4/8)調 AAS
>>861
ラインハルトは帝国宰相と帝国軍三長官を兼務していて目が回るぐらい忙しいのに、
なぜ赤の他人である皇帝の世話をせねばならんのだ?
侍従や侍女がいれば十分すぎるだろう。別にネグレクトしているわけではないし。
悪いのは事なかれ主義と責任逃れに終始している侍従どもでは?

ところで、エルウィン・ヨーゼフ2世って両親を亡くに無くしたんだっけ?
父親である皇太子ルードヴィヒ大公は早くに亡くなっているけど、
母親は亡くなったという話は出ていないと思うけど?
ではどこへ行ってしまったんだ?と問われれば、答えに窮してしまうがw
870: 2025/09/23(火) 19:38:49.76 ID:IlG1UFT60(5/8)調 AAS
>>868
ヒルダが苦言を述べている。
872: 2025/09/23(火) 19:46:29.02 ID:IlG1UFT60(6/8)調 AAS
>>868
ケスラーや双璧は察しているようだ。
同盟ではヤンが考察してラインハルト関与説を導き出している。

世間的には門閥貴族の残党にしてやられたと見なされているようだな。
つまり警備責任者であるモルト中将の不覚によるものだと認識されている。(モルトカワイソス…)
875: 2025/09/23(火) 20:21:27.50 ID:IlG1UFT60(7/8)調 AAS
>>873
ラインハルトやアンネローゼにとっては理不尽な目でも、世間一般から見れば羨望の眼差しを
受ける境遇なんだよなw

ヨーゼフ君に対しては理不尽と言っても、どうせ数年後には帝位の禅譲という名の簒奪を受けることが
確定しているのだから、それが少し早まっただけだ。
ラインハルトは祖父であるフリードリヒ4世に対しては犯した罪にふさわしい死にざまを与えるつもり
だったのだから、それに比べればはるかに穏当と言えよう。
877: 2025/09/23(火) 20:33:13.04 ID:IlG1UFT60(8/8)調 AAS
チ○コ切断刑とか(下品w)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s