[過去ログ] なぜCCBは87年に人気急落したのか (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2006/04/04(火) 17:12:59 AAS
なぜ米川だけ髪を染められなかったり
ピンクのルージュを塗らせてもらえなかったのか分かった気がしたw
>普通の男がやってしまうとただ「カマっぽい」スタイル
132
(1): 2006/04/04(火) 23:57:35 AAS
>>130
>牛娘の名前を連発してる椰子、無知をひけらかしてるだけで馬鹿みたい

同意。モーとCCBをしつこくこじつけてる奴は単に物知らずなだけ。

脱退前の長髪関口さんはもろピート・バーンズだよな。
雑誌にも意識した写真が載ってた。
133
(4): 2006/04/05(水) 11:18:40 AAS
>>130>>132が批判しているのは>>112>>114>>117でいいんでしょうか?
以下はそうと仮定させてもらうとしての質問です。(長文&違ってたらスマソです)

モー娘とCCBを直接的に「似ている」として結びつけているのは>112の1・2行目だけなのでは?
>114>117>112に反応している部分はむしろ3行目の比較であり
そこから両者に共通する要素として
「両性的」というキーワードを抽出しているだけで
それから先は
[染髪〜ないものねだりまでのCCBの外見面の演出は(両性的な)ヴィジュアル系の先駆だったのでは]
という仮論提起の流れになっているように読んだのですが…。
(その後からは
 [>112>114>117は全面的にCCB=モー娘という主張をしている]
 という解釈がなされているようで
 それに対する否定理由のレスが続きますが)
  
モー娘はよく知らないのでCCBと結び付ける発想は分からないのですが
ヴィジュアル系とCCBを結びつけるのは
(外見面においての)海外からの影響アーティスト・ジャンルは似ているようですし
(ココナッツボーイズ時代はカジャグーグーみたいなバンドと言われ
Romanticが止まらないの頃は和製ニューロマンティックとも評され
パーマの頃の関口さんの容姿は確かにピート・バーンズっぽい)
それほど突飛なものではないのでは?と思ったもので。
(↑これも個人的でしかない考えですが…ツッコミよろしくお願いします)
134
(2): 2006/04/05(水) 15:28:08 AAS
>>133
ここまでROMった椰子の感想としては
前期C-C-B→ヴィジュアル系の先駆?という解釈はおもれーなwと思ったよ。
ただ「両性的」の比較対象に持ち出した例がピントずれしてたから
そっちに反応&レスが集中したんだろうと思われ。

個人的には>>108にも出ている外見条件・
主ボーカルの渡辺・関口・笠ともソフトな声質・
いかにも東京ジモティなのんびりとした雰囲気・・・と
普通の野郎として売り出すには物足りなくも感じられかねない特徴を
ああいうソフトで両性的な味付けにしてみたら
むしろプラスの魅力として生きたというのもあったんじゃないかな〜と
思ってるんだけど寝ん。
135
(1): 2006/04/05(水) 15:31:10 AAS
>>134
>前期C-C-B→ヴィジュアル系の先駆?という解釈はおもれーなwと思ったよ。
>ただ「両性的」の比較対象に持ち出した例がピントずれしてたから
>そっちに反応&レスが集中したんだろうと思われ。

うん。「CCBはビジュアル系の先駆け」は誰も否定してない。
「CCB=モー娘=両性的」がハァ?なだけで。
136
(1): 2006/04/05(水) 15:38:13 AAS
中性的アプローチをしたのはオックスを筆頭とするGSでしょう。
あの時代に長髪や染髪、ちゃらちゃらした衣装というビジュアル。
当然PTAに叩かれコンサート禁止令を出す自治体や学校が続出、NHK出演も禁止された。
橋本淳の歌詞も北欧を舞台にしたメルヘンチックなもので、
主人公の男が中性的だったりM男を連想させたりするものが多かったと泉麻人が書いてた。
CCBの松本曲にもその頃の橋本淳のDNAが感じられるのがいくつもある。
137: 2006/04/05(水) 15:40:54 AAS
>>136の冒頭に「CCB以前に」を付け加えてください。
その後もジュリーは言うまでもなく、外道や加藤和彦なんかも
海外のバンドやミュージシャンの影響でステージで化粧したり女物のキモノ羽織ったり
チャラチャラした両性的な衣装を纏ってる。
138
(1): 2006/04/05(水) 16:30:34 AAS
>>133
>(ココナッツボーイズ時代はカジャグーグーみたいなバンドと言われ
>Romanticが止まらないの頃は和製ニューロマンティックとも評され

あ、あのお。。。
カジャグーグー=ニューロマなんですけど…
139
(1): 2006/04/05(水) 16:39:28 AAS
>>133の長文タン

長々と言い訳してるけどさ、結局は
>>117
>両性的な華やかさ&コスプレ要素を強調したコスチュームで
>パフォーマンスしていた事からの連想では>モーニング娘。風

そういうビジュアルのエンターテイナーは昔から他に一杯いるのに
CCBと娘しか知らなかったって事でしょ。
140
(1): 2006/04/05(水) 17:16:53 AAS
CCBはテッシュのハコとかガラクタを全身に付けたりして一歩抜きんでていたような
90年代に繋がるビジュアル系バンドってことなら走りだと思う
141: 133 2006/04/05(水) 18:26:08 AAS
>>134>>135>>139
一連のレスの流れの意味がよく分かりました。丁寧なご解説ありがとうございます。
>>138
ご指摘通りあれではカジャグーグーとニューロマが別物のような
おかしな表現になってしまいますね。
言われた事を単に年代順に挙げていった結果のミスでした。
申し訳ありません。
142: 2006/04/05(水) 18:27:43 AAS
>>121
全盛期が短いからCoCoで充分だろ
143: 2006/04/05(水) 23:56:42 AAS
>>140
>90年代に繋がるビジュアル系バンドってことなら走りだと思う

だから、その意見には誰も非を唱えてないっつうの。
ビジュアル・衣装面でモー娘とCを結び付ける意見が突っ込まれてるだけ。
モー娘的な衣装なら>>124>>126以前にも
オペレッタ、各少女歌劇、レビューショーダンサー等、戦前から存在していた。
144: 2006/04/24(月) 19:32:59 AAS
 
145: 2006/05/02(火) 01:04:25 AAS
するどい考察が多いなぁ。年の功かw 
俺も年取ったな。
146: 2006/08/12(土) 22:30:56 AAS
芸能スレなら、こんなに過疎にならないだろうに。
147: 2006/09/14(木) 15:22:35 AAS
スタイリストはシブガキ隊を担当してた人だったような。
そう言われれば、そんな衣装だった。ファンの自分でも
ドン引きの時があったなぁ。
148
(1): 2006/09/14(木) 18:23:57 AAS
渡辺・関口は2人でひとつ、みたいなコンビみたいな感じだったから、
関口が抜けて、どちらも1人では魅力がなくなった。。。と。
笠は、85年はかわいい路線だったのに86年後半からキモオタみたいなルックスに。
ヨネチとくみちょは87年以降、個性が出てきて逆によかったと思う。
149: 2006/09/14(木) 23:14:38 AAS
やっぱり一般的には、関口脱退から流れが変わったと見るのか。
ファンとして動いてると、人気の翳りを感じたのは、もっと後
だったがね。盲目だったってことだろうな。
150: 2006/09/14(木) 23:20:50 AAS
仲良きことは美しきかな

その逆も真なり
151: 2006/09/19(火) 12:33:39 AAS
関口が抜けようが抜けまいが結果は同じだったんじゃないかな。
ただ人気は多少延命できたかも知れないけど、髪は待ってくれなかった。
152: 2006/10/09(月) 16:24:39 AAS
「寝たふり」なんかを読むと
メンバーたちが人気低迷を感じるのはもう少し後だね。
日曜のラジオが始まるのももう少し後だし。
153
(1): 2006/10/09(月) 16:37:25 AAS
そういや87年って少年御三家なんてのも出てきた年だな。
グッバイもこのあたりからテレビに出なくなった。 
154: 2006/10/09(月) 17:22:52 AAS
関口さん、映画主題歌がヒットした時はまだ原型を保ってたのに…
155: 2006/10/12(木) 13:52:52 AAS
>>153

グッバイってヨッちゃんがいたバンドの事か?
156: 2006/12/25(月) 01:34:07 AAS
当時ファンではなかったが、ロマンチックから抱きしめたいまでは知っていた。
確か、ザ・ベストテンにランキングされていたのが、抱きしめたいまでだったような気がする。
そう考えると、ザ・ベストテンの力って大きいな〜と感慨深くなるね。
157: 2006/12/25(月) 16:31:00 AAS
むしろTBSの局属アイドルって気がしてたのは私だけ?
158: 2007/01/07(日) 23:25:15 AAS
笠さんにソックリと評判の漏れがきましたよ
159: 2007/03/01(木) 23:37:27 AAS
あげ
160: 2007/03/03(土) 00:22:20 AAS
87年はバンドブームの直前くらいじゃなかったっけ? 解散前のBOOWY、人気が出てきたTMネットワークが印象深い ブルーハーツもインパクトがあったなあ
161: 2007/03/17(土) 13:48:00 AAS
あの時代はブレイクして3年が限界だったな
3年以降は固定ファンしか買わない
固定ファンが減っていき解散と…
162: 2007/03/19(月) 00:43:32 AAS
ブレイクしてからはアイドルのようにテレビ出演、雑誌の取材などの仕事が多すぎて、
本来の音楽活動がだんだん疎かになったんだよね?
そんでメンバーのストレスが溜まっていって
英樹があるときキレて「やめる!!」って言い出したんじゃなかったっけ?
それで緊急ミーティング開いて、
「これからはちゃんと曲作りやライブ活動を中心にしていこう!」
ってことになったんでしょ。

それでテレビで見る機会が一気に減ったから、
人気が一気に落ちた、みたいに思われたんじゃないの?
163
(2): 2007/03/22(木) 16:58:03 AAS
日本の芸能界では音楽だけでは生き残れないって事だ。
164: 2007/03/23(金) 00:09:35 AAS
>>163
例外はサザンと和田アキ子ぐらいか!
まあ容姿・アイドルだけでも残れなく、芸能界の生き残りは厳しい。
165: 2007/03/23(金) 01:41:48 AAS
声が高過ぎたんだろ
166: 2007/05/06(日) 14:53:11 AAS
 
167: 2007/05/25(金) 01:11:54 AAS
>>163
音楽+環境問題をミックスしたバンドになれば、
YMOとか渡辺美里みたいに生き残れそうな予感。
168: 2007/06/01(金) 03:04:13 AAS
>>1
キモオタみたいな野郎がステージのど真ん中占領してドラムなんか
叩いてたら、誰でも「永く続かんやろな・・・」と思う。
169: 2007/06/01(金) 12:17:07 AA×

170: 2007/07/01(日) 23:59:22 AAS
現、関口は円ひろしにそっくり
171
(2): 2007/07/03(火) 10:48:31 AAS
単純に言って、初期の頃の音楽が好きだった人が多かったんでしょうね。
そのまま流れに乗ったファンもいたけど、
変わっていったことで離れた人が多かったという話。
172: 2007/07/03(火) 18:35:30 AAS
>>171
T豚Sとの取り決めが切れて、露出が少なくなった

当時のポニキャニのようなイケイケさせる力がポリドにない

他局にもあまり出ない

「最近見ないね」「パンクバンド系好きなほうがなんかカッコ良くない?」

レコードの売り上げ伸びない→宣伝にお金かけない

更に経費でないからレコーディングにも時間をかけられない

悪循環でさらに人気下降

メンバー内にストレス、フラストレーション

一時活動停止が出来ないなら解散しよう
173: 2007/07/03(火) 19:14:44 AAS
でも、事務所小さい、レコード会社もどっちかというとメジャーじゃない、
のわりには頑張ったよなあ。
174: [ccb] 2007/07/03(火) 20:14:56 AAS
>>171
まさに私。原色したいね位で脱落しました。
で、また最近聴き始めたんだけど、やっぱり後期の曲はあまり聴かない。
175: 2007/07/04(水) 12:25:18 AAS
わたしも最近まで後期好きじゃなかったけど
T○Sの動画でライブみたらすごくきにいってしまった。
いい曲たくさんありますね。
CDBOXをドーンと発売してほしいよ。
ちまちまベストを発売するよかずっといいとおもうんだけどな。
176
(2): 2007/07/06(金) 12:26:42 AAS
最近若手も交えたカラオケ大会でCーCーBの
「Romanticが止まらない」を唄ったら
チープなシンセのオープニングからかなり皆が引いて
「な〜がい〜キッスの〜途中で〜(FU、FU さりげ〜なく)」
の部分ですでに冷たい視線。

これ、人前で唄う歌じゃねえなww
177
(2): 2007/07/06(金) 14:56:56 AAS
それCCBの楽曲がどうこうじゃなく、お前が嫌われてるだけじゃないのか?
178
(1): 2007/07/06(金) 19:15:39 AAS
>>176-177
爆笑www
179: 2007/07/06(金) 19:22:26 AAS
>>178
同じくwwww
>>177
あるあるwwwww
180
(6): 2007/07/06(金) 21:31:55 AAS
渡辺英樹の子供生んだっていう女がいたよw
渡辺英樹の弟の名前わかる人いる?
181: 2007/07/07(土) 20:44:58 AAS
>>176
この程度で引く様じゃ
毎晩悪夢が落ちてくるを聴かせたりしたら・・・・・
182: 2007/07/08(日) 13:12:51 AAS
>180
英樹の子供を生んだ女がいたと来て、なんで
その後弟の名前を聞くのかがわからん
183
(2): [sgg] 2007/07/10(火) 12:20:25 AAS
>>180
菊之介
184: 2007/07/11(水) 00:35:16 AAS
>>183
GJ
185
(1): 2007/07/11(水) 05:00:24 AAS
>>180>>183
知ってどうする?教えてどうする?
186
(1): 2007/07/11(水) 10:16:49 AAS
>>185
菊之介は英樹の犬の名前だよ
ギャグだからGJって言われてんの
187: 2007/07/11(水) 11:28:15 AAS
>>186
そんなプライベート教えてどうする?
188
(1): 2007/07/11(水) 11:29:31 AAS
犬はあちこちで本人が言ってた有名な話だけどww
189
(3): 2007/07/11(水) 12:02:47 AAS
>>188
そういう問題じゃなくって!
また火種になりそうな問題発言に
いちいちレスるのってどうかと思うが?
190: 2007/07/11(水) 12:23:20 AAS
生理ですか?
便所が燃えたって大したことないでしょw
191: 180 2007/07/11(水) 16:42:29 AAS
渡辺秀樹の弟(既婚)と半同棲みたいな暮らしをしてる、っていうんだよね
実際男は出入りしてる
弟の名前がわからないからマジ話かどうかわからないから知りたくて
192: 2007/07/11(水) 23:26:28 AAS
英樹の子供を生んだ女のところに
英樹の弟が嫁に隠れて半同棲??
兄弟で穴兄弟してるって言いたいの?
hの娘も2チャン回遊してチェックしてるんだから
むやみに憶測で書くなよ。思春期なんだから傷つくぞ。
193
(1): 485 2007/07/11(水) 23:41:59 AAS
>>189
この人どうかしてんのかね
ラジオやテレビで散々言った発言にケチつけて
火種になるわけないじゃん
194
(2): 2007/07/12(木) 00:54:16 AAS
>>193
麺の私生活ネタを暴露してる>>180
助長させるスレはやめろって事でしょ?
195
(3): 2007/07/12(木) 01:42:55 AAS
アホな質問してる奴にネタで答えていなしてるのに
189、194のとらえ方は真逆な希ガス
よほど何かに噛みつきたいんでしょうかw
196
(2): 2007/07/12(木) 02:00:17 AAS
>>195
吊られてるひと、ハケーン

あと「真逆」って「まぎゃく」と読ませたりしないよね?
そんな日本語ないものね?
197
(3): 2007/07/13(金) 14:25:11 AAS
>>194
暴露もなにも本人が公開してる事だからここで書いても問題はないと思う

>>195
>>189>>194は何をイライラしているんだろうね

>>196
図星書かれて食ってかかるなよ
そんなあんたも釣られてるよ、他から見れば
198
(3): 2007/07/13(金) 16:04:22 AAS
>>197
犬の名前なんてどうでもいいこと。
ようは
何でhが他に子供いるとか、hの弟が半同棲していて
その名前まで掲示板に晒させようとしてるかって事じゃないの?
マジレスきたらそれでどうしようってわけ?
>>180のくだらない好奇心のために多感な時期のhの娘まで傷つけて満足か??
199: 2007/07/13(金) 16:25:21 AAS
>>195
まぎゃく、ってなんですか?
200: [dkkk] 2007/07/13(金) 16:30:10 AAS
ゆとりですか?
201: 2007/07/13(金) 16:35:49 AAS
Cのファソなんてほとんどおばちゃんなんだから若い者ぶった言葉使わなきゃいいのに。恥ずかしいよ。
202
(2): 2007/07/13(金) 17:07:34 AAS
まぎゃくなんて変な日本語使ってる人は
どんだけ〜とかの流行り言葉も使ってそうだね。
すぐにゆとりかという人も同類じゃない?
203
(2): 2007/07/13(金) 17:20:07 AAS
>>196>>198ってなんでそんなに熱くなってるの?恥ずかしいよ。
自分はいい子ちゃんぶってるが2ちゃん見てる時点で同類ですよ
204
(1): 2007/07/13(金) 17:27:10 AAS
>>202
さすが日本語の世界を大切にするGさんのファン。感銘を受けました。
205
(1): 2007/07/13(金) 17:31:29 AAS
>>203>>204
同じ人っぽいね
206: 2007/07/13(金) 17:44:55 AA×
>>197

207: 2007/07/13(金) 17:46:28 AAS
呼んだ? 204だけど、違うよ。
208
(6): 2007/07/13(金) 17:56:26 AAS
なんか一人他人を傷つけることに罪悪感を感じない人がまぎれてますね
すぐに 熱くなって とか いい子ちゃんぶってる とか言ってる人
きっと日常ではそういうこといえない環境なのね
小心者なのね かわいそうに
209: 2007/07/13(金) 18:09:56 AA×

210: 2007/07/13(金) 21:21:02 AAS
>>208
あんたさんも十分あついですよwかわいそうに・・・・
何回も発言しとるけど何かあったの?
211: 2007/07/13(金) 21:30:49 AAS
>>208
一人だけに叩かれてると思いたいみたいだけ
みんな嫌がってんだわ、消えてくれんかな
212: 2007/07/13(金) 21:48:21 AAS
16時〜18時の間はなんか熱いですね
犬の名前ですらお怒りの人が荒らしてんの?
213
(1): 2007/07/13(金) 23:38:32 AAS
>>189>>194>>198>>202>>205>>208
>なんか一人他人を傷つけることに罪悪感を感じない人がまぎれてますね
プッこれしきごときで傷ついたの?
>>203に同類言われて真っ赤かですか
214
(2): 2007/07/14(土) 00:12:34 AAS
いきおくれのヒステリーおばさんだろ
放置放置
215: 2007/07/14(土) 01:04:16 AAS
それはwww連呼こと必死さんの事?
216
(1): 2007/07/15(日) 16:10:59 AAS
>>213
>プッこれしきごときで傷ついたの って、
>他人を傷つけること の他人って hの娘のことでは?
217: 2007/07/15(日) 16:19:43 AAS
>>214
おばさんがおばさんにおばさんって・・・
218: 2007/07/15(日) 17:06:34 AAS
>>214
いけるけどいかない>>いけないいきおくれ>>いったけどまんねり
219: 214=イケメンお兄さん 2007/07/15(日) 19:49:52 AAS
(゚д゚)ハァ?
220: [u] 2007/07/15(日) 22:14:32 AAS
ん?
221: 2007/07/15(日) 23:52:08 AAS
>>216
>>208
>すぐに 熱くなって とか いい子ちゃんぶってる とか言ってる人
と発言してるからhの娘の事だけでなく自分の事言われ怒ってると推測
222: 197 2007/07/16(月) 00:02:10 AAS
>>198>>208
俺がhの私生活の事なんて一つも記入してないのに、発言してる事にすんなよ
妄想もほどほどにしてくれよ
223: [qyu] 2007/07/16(月) 00:14:16 AAS
妄想kiss
224: 2007/07/17(火) 09:59:00 AAS
面白いスレだねー
C話題そっちのけでがんばってる中年巣窟スレ
225: 2007/07/17(火) 16:00:58 AAS
Q.「なぜCCBは87年に人気急落したのか」。

A.こんなファンばかりだからです。
226: 2007/07/19(木) 20:33:04 AAS
♪ツイてない どうすりゃいいのさ
227: 2007/07/19(木) 23:52:41 AAS
♪霊でぃ 
228: 2007/07/20(金) 17:08:23 AAS
メタボリックが止まらなくなったから
229: [SAGE] 2007/07/28(土) 17:01:18 AAS
イイ子ちゃんってフレーズがウケルっ
230
(1): 2007/07/29(日) 20:37:00 AAS
>>208は未婚のヒスおばさんだから少しの事で騒ぎだす
231: 2007/08/01(水) 16:04:31 AAS
高音歌唱が続かなくなったんだろな
232: 2007/08/03(金) 22:21:35 AAS
年齢的に続かないだろ
233: 2007/08/03(金) 22:44:27 AAS
初老だし
234: 2007/08/07(火) 01:27:00 AAS
>>230
具体的に絞り込んでる口調だね
235: 2007/08/07(火) 21:08:33 AAS
未婚のヒスおばさんはN/Yスレで祭られて方だけで十分だw
236: 2007/08/08(水) 11:30:35 AAS
♪あいつは
ノゥ〜ノノ〜
237: 2007/08/13(月) 08:53:46 AAS
♪睨みつけてるー
238: 2007/08/16(木) 21:55:28 AAS
♪二枚目禁止っ
239: 2007/09/04(火) 19:58:41 AAS
ロマンティックが止まらない ブルーハワイ
動画リンク[Ameba]

240: 2007/09/05(水) 08:13:38 AAS
毎度お騒がせしますでCCB=エロが浸透したから
241: 2007/09/07(金) 21:36:32 AAS
♪とッ!めッ!てッ!
ロマンティック!
 パリリリーン!!
アハ! アハ! ァハッ!(o^o^o)↑
効果音のパリリリーン!!が
屁のブホー!ブリブリ〜!に
しなかったから…(´`)
242: 2007/09/17(月) 00:32:49 AAS
本スレが罵言・暴言ばかりでなんだかなーーー
243: 2007/09/19(水) 23:35:37 AAS
昨晩、くりーむしちゅーのバラエティーに元CCBの関口とリュウくんが出てて、凄い変貌
ぶりにショックを受けた 2人とも異様なキモメン化で、一体その後の人生で何があったん
だろうという感じ 別にファンでもなかったけど、ロマンティックが....は自分が大学に
入った年に流行ってた 自分も彼らと同じ位の世代だと思うけど、それだけに
あの醜さはショックだったなあ
244: 2007/09/20(木) 00:15:12 AAS
笠さんは音楽塾講師やおじのもとで農家手伝い
関口さんは一時ラーメン屋のバイトにまで落ちぶれているからなあ
245: 2007/09/20(木) 00:24:22 AAS
関口は大槻ケンジや袴田吉彦(漢字?)系のきりっとした感じやったのに、今では
まるで笑い飯のロン毛の方みたいになってた
変貌しすぎ 伊良部以上のレベル
246: 2007/09/20(木) 11:18:42 AAS
>関口さんは一時ラーメン屋のバイト

マジっすか?
247: 2007/09/22(土) 17:27:13 AAS
>関口さんは一時ラーメン屋のバイト
あのブログはつらくて読めなかったな。
関口ってもろヒモ体質でうぬぼれやだから
一生生活が安定しないだろう。
248: 2007/09/24(月) 00:08:34 AAS
なんだかんだ言っても、生活できてるだけで強運かも。
249: 2007/10/13(土) 13:47:27 AAS
大槻ケンヂも若い頃はピザでキモメンだったよね。
なんだかんだ言って、だんだん見られるようになったから良かった。
関口の逆パターンだな。
250: 2007/10/20(土) 21:51:45 AAS
光GENJIが出て来たからじゃない?
251: 2007/10/21(日) 00:19:56 AAS
原因不明だ・・・・・・謎だ
252: 2007/10/21(日) 01:55:51 AAS
それでも、ロマンティックがとまらない のメジャー度は凄い
内藤のヒーロー化で曲はまた、復活
253: 2007/10/21(日) 02:40:34 AAS
ゴムが抜けたのと、黒髪になったからじゃないか
254: 2007/11/05(月) 03:25:47 AAS
ゴムが抜けて光ゲンジが出て来たからじゃないか
255: 2007/11/07(水) 11:21:05 AAS
ある意味、純粋すぎたからではないかと思う。

そこが良さであり、危うさでもあり。
256: 2007/11/10(土) 04:25:21 AAS
恋文から勢いなくなったように思える。
当時自分は消防だったから華やかでアップテンポな感じが好きで、恋文を聴いてガックリした。
257: 2007/11/11(日) 15:25:28 AAS
Hが遠方から正月の中野サンプラザにライブ見に来てたファンに
対して、わざわざこなくていいからCD買って! と言ってから
その話がファンに広まりファンが減ったという話もあるよ
1-
あと 744 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s