[過去ログ] 【森友改ざん】 異例の出世 財務省注目の新主計局長も森友問題の論功行賞 [カレー丼★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653
(1): 2020/07/29(水) 14:47:37 ID:C8/vXYw10(4/4)調 AAS
自民党・二階俊博、怒りの独占インタビュー「今年、解散総選挙は…」
外部リンク:gendai.ismedia.jp
724: 2020/07/29(水) 19:12:17 ID:ag6DO5sW0(4/4)調 AAS
>>644
日本国憲法 第53条
内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。
いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、
内閣は、その召集を決定しなければならない。

(。-_-。) 野党はあーだこーだ言う前に憲法に則って行動するべきです。

>>653
史上最長な幹事長
「解散はするけど、
 勝つか負けるか結果は国民の意思にお任せする、
 というようでは、それはいただけない」

(。-_-。)
日本国民の統合的象徴でありこの憲法と一体をなす天皇陛下が解散をする。
すなわち、解散は、日本国民が憲法に基づいて行っていると解釈できるし
国会議員を選ぶのは、国会から首班指名を受ける内閣総理ではなくて、
日本国民固有の権利であり、勝つか負けるかも日本国民の意思で決まる。

史上最長な幹事長にもなると、権力のよすがで憲法のきほんが分からなくなるらしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*