[過去ログ]
【森友改ざん】 異例の出世 財務省注目の新主計局長も森友問題の論功行賞 [カレー丼★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
648
: 2020/07/29(水) 14:15:18
ID:EQItsn3q0(20/45)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
648: [] 2020/07/29(水) 14:15:18 ID:EQItsn3q0 日経新聞 7月27日の記事 春秋 >入場者数を制限する予約制を感染症対策として取り入れる観光・文化施設がじわり増えている。 >「新常態」は美を味わう心の余裕ももたらしてくれる。 ふざけた洗脳記事はやめろ。 入場者数を制限することは「異常な常態」だ。何のどこが新常態だ。 根拠は何だ。言ってみろ。 入場制限で入場できなかった人はどうでもいいのか。 入場制限で収入を失った事業者はどうでもいいのか。何の利己主義だ。 入場制限を賛美するのは安倍が隣の人が感染者である確率は100‰だと 指示したからか。 新型コロナ感染者数3万人÷人口1憶3千万人 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ 交通事故で負傷する確率よりも低い。 感染者のいない集団でなぜ感染が発生するのだ。 だから満員電車でもパチンコ店でも感染者が出ていないのだ。 日経新聞は立場を利用して国民をだますな。 安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし 10年以内に15%への消費増税を担保した。 【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。 日経新聞は、その不当な安倍政権があたかも正当であるように 仕立て上げる国民に対する【洗脳記事】はやめろ。 国賊が http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595828892/648
日経新聞 7月27日の記事 春秋 入場者数を制限する予約制を感染症対策として取り入れる観光文化施設がじわり増えている 新常態は美を味わう心の余裕ももたらしてくれる ふざけた洗脳記事はやめろ 入場者数を制限することは異常な常態だ何のどこが新常態だ 根拠は何だ言ってみろ 入場制限で入場できなかった人はどうでもいいのか 入場制限で収入を失った事業者はどうでもいいのか何の利己主義だ 入場制限を賛美するのは安倍が隣の人が感染者である確率は100だと 指示したからか 新型コロナ感染者数3万人人口1憶3千万人 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ 交通事故で負傷する確率よりも低い 感染者のいない集団でなぜ感染が発生するのだ だから満員電車でもパチンコ店でも感染者が出ていないのだ 日経新聞は立場を利用して国民をだますな 安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし 10年以内に15への消費増税を担保した 財務省設置法健全な財政の確保義務違反の不当な政権だ 日経新聞はその不当な安倍政権があたかも正当であるように 仕立て上げる国民に対する洗脳記事はやめろ 国賊が
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 354 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s