[過去ログ] 【犯罪集団革マル枝野幸男】6月30日 立憲民主党「GoToの開始時期が遅すぎる!」⇒ 7月22日 「GoToで感染拡大なら内閣総辞職を」 [Felis silvestris catus★] (81レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): Felis silvestris catus ★ 2020/07/22(水) 21:36:54 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク:anonymous-post.mobi

2020年6月30日
「Go Toキャンペーン」遅れ「需要喚起つながらず」野党側批判

観光などの消費を喚起するため、政府が実施する「Go Toキャンペーン」の、実施時期が当初の予定から遅れることについて、野党側の会合では、夏休みの需要の喚起につながらないとして、批判が相次ぎました。

「Go Toキャンペーン」をめぐっては、運営事務の委託費が高すぎると批判が出たことなどから、政府は委託先を決める公募の手続きをやり直し、事業の開始が、当初の来月下旬から8月に遅れる見通しです。

これについて、30日野党側が行ったヒアリングで、出席した議員からは「7月に予約した場合も事業の対象にしなければ、観光需要を喚起することにはつながらない」などと、事業の遅れを批判する意見が相次ぎました。

NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

立憲・黒岩「8月からなら夏の最大の需要時期を逃すことになる」

 ↓ ↓ ↓ 

2020.7.22 12:39

立民・安住淳国対委員長「GoToで感染拡大なら内閣総辞職を」

立憲民主党の安住淳国対委員長は22日、同日から始まった政府の旅行支援事業「Go To トラベル」に関し、新型コロナウイルスの全国的な感染拡大につながるおそれがあるとして懸念を示し、「感染者が地方で増えたら政治責任を取っていただく。(内閣)総辞職に値する」と述べた。国会内で記者団に語った。

外部リンク[html]:www.sankei.com

(略)
2
(1): 2020/07/22(水) 21:45:50 ID:xVv/RgS40(1)調 AAS
何だこの見出しええ加減にしろよ!!
3: 2020/07/22(水) 21:50:10 ID:XRX5wpbS0(1)調 AAS
>>2
プルートはいいのかよバカチョン
4
(1): 2020/07/22(水) 22:05:58 ID:KG5Mxeq90(1)調 AAS
とりあえず野党が役に立たない
のんびりいこうぜ
5: 2020/07/22(水) 22:15:44 ID:dSpFdu1C0(1/3)調 AAS
ハイハイw
おらおらw

NHKと新聞テレビは
国民をだますな。

それでは
無党派=日本の良心
のみなさんだけ

ご一緒に

どうぞw

今日も渡辺恒雄94才の死を右翼、左翼の諸君とともに祈る
動画リンク[YouTube]

6: 2020/07/22(水) 22:16:21 ID:9VE1In+T0(1)調 AAS
こんなタイミングで総辞職した方が混乱すると思うし、結局勝つのは自民だろ
7: 2020/07/22(水) 22:19:04 ID:dSpFdu1C0(2/3)調 AA×

8: 2020/07/22(水) 22:21:30 ID:dSpFdu1C0(3/3)調 AAS
トランプのアメリカw

3.970.671人

おしいw400万人
今日にも達成するかもな。

WHOとCDCと尾身=無策・無能

【専門家会議副座長・尾身茂(現文科会長)はペテン師である。国民をだました】
 =世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局名誉事務局長
 =安倍小池尾身は【日本で無意味な】WHOの対策
  =外出禁止・営業禁止・学校休校・8割接触削減・3密回避・マスクを
   日本に強要し日本を破壊した。
9: 2020/07/22(水) 22:22:05 ID:olVrpHlH0(1)調 AAS
>>1
うむ、第二波を呼び込むGoToジャパンか・・
10
(1): 2020/07/22(水) 22:25:39 ID:nGBAdpc60(1)調 AAS
支離滅裂だな(´・ω・`)
11: 2020/07/22(水) 22:27:04 ID:KkY355R20(1)調 AAS
ばかだから総辞職、解散されたら
自分たちはどうなるかすらわかっていない
12: 2020/07/22(水) 22:27:38 ID:y4izIF7D0(1)調 AAS
>>10
表現の自由と言ってあげてw
13: 2020/07/22(水) 22:59:44 ID:Mkmo+6RA0(1)調 AAS
まあ6月中にgotoして、
市中感染者が増えた7月以降gotoしないにした方が
効率的だよな。
14: 2020/07/22(水) 23:07:08 ID:ltsPGCEV0(1)調 AAS
リベラルという病

パヨクというクラスター

罹患した左巻きをセメントいて〜
15: 2020/07/22(水) 23:08:46 ID:Yb1HkCwT0(1)調 AAS
>>4
役に立たない=金の無駄
排除すべき
16: 2020/07/22(水) 23:22:03 ID:PSI1Yb6l0(1)調 AAS
総辞職、解散総選挙
比較第一党自民
自民中心による組閣
枝野立民野党
何も変わらない
枝野、大丈夫か?
17: 2020/07/22(水) 23:28:50 ID:O/k7qIna0(1)調 AAS
蓮舫が安倍政権が場当たり的だとひはんしてるけど、立憲こそ場当たり的に批判してるだけ
18: 2020/07/22(水) 23:51:52 ID:xHIH8wf+0(1)調 AAS
ここで死に物狂いで
立憲攻撃してるのが犯人です!
おまわりさーん早よ捕まえてーッ!

■立憲民主党本部に爆破予告
 7日にメール、警視庁が捜査:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
19: 2020/07/23(木) 00:47:57 ID:a17l2wUq0(1)調 AAS
その後誰が内閣を引き継ぐのだ?笑

まさか自分たちが何かできると思っているのかね。

仕分けしてくれたおかげで、今回どうなった?

埋蔵金があるとか、適当な情報に踊らされて、事実のように振る舞って、空振り。
20: 2020/07/23(木) 01:34:37 ID:UCTAoeWQ0(1)調 AAS
【動画あり】 立憲民主党  「出会い系バーは誰でも行く!みんな行きますよ」
2chスレ:news
21: 2020/07/23(木) 01:36:00 ID:8auPOE7Z0(1)調 AAS
「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話
外部リンク[html]:dsxt.coloradojcl.org

夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

外部リンク[html]:dsxt.coloradojcl.org
22: 2020/07/23(木) 01:47:31 ID:7ZG2IrGI0(1/2)調 AAS
>>1
GoToキャンペーン 6月30日の立憲民主党「開始時期が遅すぎる!」→7月14日「開始時期が早すぎる!」 ネット「パヨチン馬鹿野党w [Felis silvestris catus★]
2chスレ:seijinewsplus
福山哲郎「春節に中国からのお客様を止めたら観光産業は相当大打撃」 →「安倍内閣は海外からの旅行客を止めなかったのが最大の失策」
2chスレ:seijinewsplus
23: 2020/07/23(木) 01:48:04 ID:7ZG2IrGI0(2/2)調 AAS
>>1
【犯罪集団革マル枝野幸男】6月30日 立憲民主党「GoToの開始時期が遅すぎる!」⇒ 7月22日 「GoToで感染拡大なら内閣総辞職を」 [Felis silvestris catus★]
2chスレ:seijinewsplus
立憲・蓮舫「GoToキャンペーン…今じゃない!」 ネット「6月末は野党側が、GOTOキャンペーンが遅れていると言って…」「ダム建設反対… [Felis silvestris catus★]
2chスレ:seijinewsplus
24: 2020/07/23(木) 07:43:48 ID:SKATYDRA0(1)調 AAS
支離滅裂だな。

議員バッチを返上すべきだ。
25: 2020/07/23(木) 08:27:07 ID:+t9aw9jp0(1)調 AAS
あげ
26: 2020/07/23(木) 08:58:07 ID:M4eENfUy0(1)調 AA×

27: 2020/07/23(木) 11:00:29 ID:chhvGWPu0(1)調 AAS
やっぱりルーピーズリターンズだなwww
28: 2020/07/23(木) 11:46:39 ID:731C3dvZ0(1)調 AAS
これが野党第一党なんだよね
29: 2020/07/23(木) 11:59:29 ID:Whrxesr10(1)調 AAS
あげ
30: 2020/07/23(木) 23:42:37 ID:jjOLzbLm0(1)調 AAS
コロナ感染者が増えて状況が変わったんだから、GoToトラブル回避で辞めるのが正解!
31
(1): 2020/07/24(金) 02:54:20 ID:aixVd9jv0(1)調 AAS
GoToキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
ttp://%62log.livedoor.jp/dqnplus/archives/2001972.html

7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。
この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。
この「共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ
自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われていることが「週刊文春」の取材で分かった。

「共同提案体」は、全国旅行業協会(ANTA)、日本旅行業協会(JATA)、日本観光振興協会という3つの社団法人と、
JTBなど大手旅行会社4社で構成される。加えて全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、
日本旅館協会といった宿泊業の関連団体が協力団体として総計14団体が参加している。

Go To実現のため奔走した二階氏は1992年から30年近くANTAの会長をつとめている。

「ANTAは全国5500社の旅行業者を傘下に収める組織で、そこのトップである二階氏はいわば、"観光族議員"のドン。
3月2日にANTAをはじめとする業界関係者が自民党の『観光立国調査会』で、観光業者の経営支援や観光需要の
喚起策などを要望したのですが、これに調査会の最高顧問を務める二階氏が『政府に対して、ほとんど命令に近い形で
要望したい』と応じた。ここからGo To構想が始まったのです」(自民党関係者)
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*