[過去ログ] 【やっぱり】黒川氏の「訓告」、安倍官邸主導で決定!「検察への介入有り得ない」と言ってたのに、実際には介入しまくり! [プルート★] (79レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): プルート ★ 2020/05/26(火) 09:51:44.75 ID:GYAN4RfJ9(1)調 AAS
・「官邸の守護神」こと黒川弘務検事長が、「賭け麻雀」発覚で引責辞任した中で、検察側は「懲戒処分相当」と判断していたものの、安倍官邸の意向により、非常に軽い訓告処分が決まっていたことが、複数の検察関係者からの証言で判明した。

外部リンク:yuruneto.com
【やっぱり】黒川氏の「訓告」、安倍官邸主導で決定!「検察への介入有り得ない」と言ってたのに、実際には介入しまくり!→安倍側は「あくまでも法務省と検事総長が決定」と報道を否定するも、もはや誰も信じず!
2020年5月25日 ゆるねとにゅーす

参考)
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
詩織さんの不服を却下 アベ友「不起訴」検察審査会の疑惑

外部リンク:yuruneto.com
【禁断のやり口】安倍官邸、黒川弘務検事長の定年を半年延長!「前代未聞の措置」で検察トップ就任は確実か!自民からは「これで河井夫婦の捜査も終息する」「IRの捜査も終わりだ」と喜びの声!

2chスレ:seijinewsplus
【アベ友「不起訴」検察審査会】河井案里陣営事件 前廿日市市長も聴取 参院選時に現職
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
エスカレートする「捕まらなければ何でもあり」の倫理規範 2020/03/27
外部リンク:www.mag2.com
安倍官邸が「禁じ手」を使ってまで検事総長にしたがる男の正体
外部リンク[html]:dot.asahi.com
黒川・東京高検検事長の定年延長 官邸と“お庭番”に強まる反発

外部リンク:yuruneto.com
【ほら出た】IR疑獄、秋元司議員以外の立件見送りへ!「官邸の代理人」黒川弘務氏の検察内での”定年延長”が影響か!黒川氏の”復権”で安倍疑獄へのメスが急速に尻すぼみ!
外部リンク[html]:lite-ra.com
安倍御用記者・山口敬之レイプ疑惑がまさかの不起訴相当に! 官邸による逮捕もみ消しをうやむやで済ませるのか
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
小渕優子氏「不起訴」の大甘処分…検察の怠慢と消えた1億円 2015/05/01
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
甘利明氏ら、不起訴処分 嫌疑不十分となった理由は...【現金授受問題】2016年05月31日
外部リンク[html]:www.asahi.com
田畑毅・元議員を不起訴処分 「女性に暴行」で書類送検 2019年7月31日
外部リンク:matome.naver.jp
東大生集団暴行事件、山谷えり子元国家公安委員長の親戚だけ、不起訴・山谷えり子議員が怖すぎる!?
外部リンク[html]:www.j-cast.com
愛人とハワイで「挙式」していた中川俊直・元経済産業政務官 議員辞職求める声も 2017/4/20
外部リンク[html]:www.asahi.com
豊田真由子氏を不起訴処分に 元秘書への暴行問題 2017年12月27日
外部リンク[html]:www.asahi.com
下村博文氏らを不起訴 加計側からの200万円受領巡り 2018年8月15日
外部リンク[html]:lite-ra.com
加計問題でデタラメ答弁繰り返す山本幸三地方創生相が“お友だち”のインサイダー取引事件で証券監視委幹部に圧力!
外部リンク[html]:www.asahi.com
森友問題、全員不起訴なぜ 検察「刑事罰の適用に限界」
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
佐川氏ら10人、再び不起訴 森友問題 改ざん・背任捜査終結
外部リンク[html]:www.cyzo.com
上野前厚労政務官の”口利き疑惑”、音声データまでありながら「メディア総スルー」の末期症状  2019/09/09
外部リンク:mainichi.jp
菅原前経産相、国会内で謝罪 公選法違反疑惑 離党や議員辞職は否定
2: 2020/05/26(火) 09:52:03.06 ID:r+meYWPN0(1)調 AAS
中国コロナ対策に
これだけ成功しているのに
安倍ちゃんを
ボロクソに叩くキチガイ
もちろんほとんど
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
3: 2020/05/26(火) 09:53:52.88 ID:fMAQZxJ90(1)調 AAS
公正中立な検察とか言っていたマスコミは賭博接待して癒着していた

朝日新聞社長は説明責任果たせ!
4
(1): 2020/05/26(火) 09:54:04.96 ID:l+Mqfdoj0(1)調 AAS
アベって何でいちいち疑惑を持たれる事ばかりやるの?
5: 2020/05/26(火) 09:56:44.97 ID:pmBl2urO0(1)調 AAS
複数の関係者とやらの名前を出せよw
どうせ出せないんだろ
6: 2020/05/26(火) 09:56:45.62 ID:jo+5EHqf0(1)調 AAS
安倍政権は わかりやすい
7
(1): 2020/05/26(火) 09:57:28.16 ID:4x9iO7LJ0(1/2)調 AAS
検察が暴走したら誰が止めるの?
検察は絶対に間違えない絶対正義の存在なの?
8: 2020/05/26(火) 09:59:31.39 ID:o/Cx8SyQ0(1)調 AAS
まあ自分の女房の躾も出来ない奴が7年以上も首相やってること自体
不思議なんだよなあ?安倍は鳩山以下の評価しかもらえなくなる前に
辞職すべき。
9: 2020/05/26(火) 10:01:25.55 ID:UUhNyRI10(1)調 AAS
>>4
歩いただけで、疑惑を貼り付けるパヨクが異常なんだよ。
10: 2020/05/26(火) 10:02:08.08 ID:WvdOsHFQ0(1)調 AAS
エビデンスは?
11: 2020/05/26(火) 10:04:01.48 ID:nlrt/vIj0(1)調 AAS
エビビンスあんの?
12
(1): 2020/05/26(火) 10:04:04.94 ID:mCqPcGHF0(1)調 AAS
>>7
暴走を助長する安倍チョンは流石森羅万象破壊神
13: 2020/05/26(火) 10:04:41.36 ID:QiA5Gre70(1)調 AAS
リテラとユルネトはちょっと落ち着け
14: 2020/05/26(火) 10:06:09.31 ID:qFnP8EDi0(1)調 AAS
最長最悪最低総理大臣
15: 2020/05/26(火) 10:06:36.72 ID:+iZdRzJU0(1)調 AAS
流言飛語かよ。フェークニュース
16: 2020/05/26(火) 10:06:46.81 ID:uNrEDUzv0(1)調 AAS
ゆるねとのソースやめろよ
元記事の共同と毎日でいいだろ
角度付けすぎでまともなニュースになってないわ
17: 2020/05/26(火) 10:06:51.83 ID:JZkn7Q9D0(1)調 AAS
ほんま、マスコミの三文週刊誌化が著しいな。
まるで、小学生達の『エンガンチョー』騒ぎだな。
大人に思考力を鍛える番組が無いから、読書に励むしか無いわ
18: 2020/05/26(火) 10:06:58.37 ID:TojYIKdp0(1)調 AAS
あべ倒しが失敗。もう、フェイクだろうが、扇動だろうか、
狂気だろうが反日パヨクの焦りがみてとれる。
竹の芽のように出てきたフェイク・扇動サイト。
 虚しい努力はやはり虚しかった。
19: 2020/05/26(火) 10:08:18.64 ID:Ip/kzSHo0(1)調 AAS
ゆるねとソースとか正気かよwww
20: 2020/05/26(火) 10:10:34.87 ID:yIFFfFYO0(1)調 AAS
ほんらいから鑑みれば
検察組織がどちら側にも立たず大局的な判断をしたところで肯定されるとは限らない
現に民主政府の時は口を出したのが中国と示し合わせたものと勘ぐられている

21: 国際連合 2020/05/26(火) 10:17:31.29 ID:ZxriWYe00(1)調 AAS
立派な偽証罪だな
貴様は積んだ
22: 2020/05/26(火) 10:23:57.71 ID:mwPlKR350(1)調 AAS
検察庁には犯罪もスルーするの?
全部政府のせい?
23: 2020/05/26(火) 10:27:19.54 ID:/i6/kg2q0(1)調 AAS
・刑法的には「賭博罪」には問えない微妙なレベル
・懲戒処分のするか?どうかは?は内閣に(任命権者に)決定権がある

また安倍が違法な事をしたって、騙されるバカが出なきゃいいけど
24: 2020/05/26(火) 10:29:20.79 ID:0y6U7Om30(1)調 AAS
接待麻雀におまんじゅうが無いわけないだろ
捕まえて口座、タンス預金調べあげろ

それが出来なければ検察は終わりだ
終わってるかも知れんが、シナ国と変わらん
25
(1): 2020/05/26(火) 10:29:49.77 ID:wzZ6WSAg0(1)調 AAS
>>1
懲戒を決定できるのは官邸
官邸の介入がなければ検察庁としては訓告までの処分しかできない
つまり、官邸は検察への介入を批判されたからそれを避けたんじゃないの?
26: 2020/05/26(火) 10:31:57.55 ID:yxJ9R48Q0(1)調 AAS
検察が何もかも取り仕切るとでも、日本の法の下での一介の役人
27: 2020/05/26(火) 10:34:01.43 ID:fyMMLHJt0(1/2)調 AAS
検察の不正を暴くどころか、検察となれ合って接待賭けマージャンをしていた
朝日新聞等の記者及び朝日新聞社は見解を述べないのか。
産経記者は雑魚のようだが、朝日の記者は幹部だったんだろ。
首謀者は朝日だろう。
28: 2020/05/26(火) 10:36:18.29 ID:URVNxtVK0(1)調 AAS
複数の検察関係者って誰だよw
適当な妄言と思われるぞ
29: 2020/05/26(火) 10:38:03.61 ID:4x9iO7LJ0(2/2)調 AAS
>>12
検察の暴走を助長させたのはマスコミと野党、パヨクだろ
選挙で選ばれた内閣が人事権を握ることで
検察の暴走を防ぐ仕組みになってたのにそれを今回の件で破壊した
強大な権力を持つ検察を止める手段がもうなくなった
パヨクは民主主義を破壊するな
30: 2020/05/26(火) 10:41:36.90 ID:fyMMLHJt0(2/2)調 AAS
朝日新聞、立憲民主党、日本共産党は民主主義の敵であることは明らか
31: 2020/05/26(火) 10:41:48.62 ID:Tl0FL+9S0(1)調 AAS
>>25
昨日の報ステでは「内閣が介入して懲戒なすべきだった!!」
とか言ってたぞw
32: 2020/05/26(火) 10:42:24.40 ID:sZa8cu6C0(1)調 AAS
辞職ということは自己都合退職だろう
なぜ7000万円も貰えるのか?
33: 2020/05/26(火) 10:44:30.02 ID:TPGmbu4Z0(1)調 AAS
複数の検察関係者

ってのが匿名だからなあ。。。色々考えてしまう
34: 2020/05/26(火) 10:47:00.27 ID:ljkcMaQt0(1)調 AAS
身内を守 検察関係者の情報の 何処に信ぴょう性が有るの
35: 2020/05/26(火) 10:56:47.69 ID:6IgJdjKr0(1)調 AAS
共同通信のいつものいい加減な記事。
36: 2020/05/26(火) 11:12:17.94 ID:gxfWocjt0(1)調 AAS
息をするように嘘を言う安倍。

「嘘は泥棒の始まり」、と子供に教えたが、

今後は嘘は安倍の始まりとするか。
37: 2020/05/26(火) 12:24:00.74 ID:NGMNL+3h0(1)調 AAS
官邸の守護神とか言うのがまず反安倍界隈が勝手に付けたフレーズで別にこの人は親安倍というわけではないし、定年延長も法務省側から来た話だし、事実のように語られている訓告処分は官邸側が決めたも推測以上の物でしかないのに拡散されているよね
38: 2020/05/26(火) 13:02:30.57 ID:etIAwg8o0(1)調 AAS
 

外部リンク[pdf]:photos.state.gov
米国政府の概要
第一章 憲法は不朽の文書である(永久不変の文書である)
The Constitution: An Enduring Document

 
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*