[過去ログ] 橋下徹「シリアに行くのも大切かもしれないが、例えばウイグル人が中国政府に収監されて大変な目に…」 ネット「これは橋下の言う通り」 (221レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2018/10/29(月) 18:34:07.92 ID:KAqy3d9B0(3/3)調 AAS
>ジャーナリストから出てくる情報がなければ何が起きているかわからない

アメリカ叩くようなネタ探しにいくの?w
22: 2018/10/29(月) 18:34:14.54 ID:3YRVz0Iv0(1)調 AAS
パヨチョン脱糞
23
(1): 2018/10/29(月) 18:36:19.95 ID:QSha4Gj70(1/6)調 AAS
橋下徹先生は正論。
24: 2018/10/29(月) 18:38:15.37 ID:8Ejq8NnL0(1)調 AAS
●【米中冷戦】 米国防総省アドバイザー 「対立は中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」
外部リンク:mainichi.jp

●【朝鮮半島】 韓国とアメリカが「衝突」する日が迫っている
外部リンク:toyokeizai.net
25: 2018/10/29(月) 18:38:26.40 ID:tGmDqt6D0(1)調 AAS
日本をチキンと罵るほど勇敢な安田さんならきっと行ってくれるよ!
安田さん期待してるよ!
26
(4): 2018/10/29(月) 18:38:38.42 ID:HIQVucmR0(1)調 AAS
で、橋下は、ウイグル自治区に行くのか?
27: 2018/10/29(月) 18:39:54.78 ID:QSha4Gj70(2/6)調 AAS
>>3
同意。橋下徹先生は素晴らしい。
28: 2018/10/29(月) 18:40:41.07 ID:QSha4Gj70(3/6)調 AA×

ID:fwM83hvd0 ID:fwM83hvd0
外部リンク:photozou.jp
動画リンク[YouTube]

29: 2018/10/29(月) 18:40:44.18 ID:1M2LUZE70(1)調 AAS
 左翼活動ジャーナリスト、
赤い地域には行かず自由国家批判の材料がある場所には行く気満々。
30: 2018/10/29(月) 18:41:05.34 ID:aYyx5vPp0(1)調 AAS
それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった

沖縄県は日本国から独立すべきか?!  
2chスレ:okinawa            
31: 2018/10/29(月) 18:42:24.67 ID:woeAhs+n0(1)調 AAS
ジャーナリストは高貴な仕事、金や金!
高貴な人間には金がいるんや
こんな感じw
32: 2018/10/29(月) 18:42:27.83 ID:t5L3wlmg0(1/2)調 AAS
ウイグル人なんていません、東トルキスタン人です。
33
(1): 2018/10/29(月) 18:42:42.74 ID:ACo6RxNq0(1)調 AAS
北朝鮮に潜入取材するジャーナリストいねーなぁ
34: 2018/10/29(月) 18:43:32.86 ID:PeO/W4R90(1)調 AAS
糞ビッシュやアホンダに聞かしてやりたいわ
35: 2018/10/29(月) 18:43:53.51 ID:QSha4Gj70(4/6)調 AAS
>>7
支那共産党の手先だから。

847 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2016/07/02(土) 09:48:09.12 ID:qtKDznQx 
ボリス・ジョンソン前ロンドン市長はジャーナリストだったから 
EUの官僚が仕事何もしないで年収1200万円貰ってる酷い現状も知ってた。 
英国の庶民一般人もそれを知ってた。だからこういう結果になった。 
インチキなグローバリゼーションはもはや通用しない。 

362 :名無しさん@1周年:2016/06/28(火) 18:19:12.70 ID:BwOf642f0 
残留派は損得を語る。離脱派は善悪を語る 
主権を取り戻す正義が勝ったのだ 

708 :名無しさん@1周年:2016/06/25(土) 15:23:28.35 ID:n+CnqapM0 
グローバリゼーションを支持する人間が今回の国民投票=民主主義を否定するのは当然 

グローバリゼーションの本質は民主主義体制の否定だからだ 

奴らはファシストである 

3 :名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 18:23:02.70 ID:7oCkbxBv0 
根無し草で節操なしによる収奪 
インチキ盗みがお目当てな拝金共産主義の新自由主義が嫌がられているわけだがね 
======================================== 
グローバリゼーションを強要する連中は支那共産党や北朝鮮大好き。そういうこと。 
リベラリストの本性はガチガチの人種差別主義者と階級差別主義者。そういうこと。 
動画リンク[YouTube]

36: 2018/10/29(月) 18:43:53.76 ID:U8Q59lj/0(1)調 AAS
>>2
ロヒンギャは兎も角ウイグル地区は鹵獲されに行くようなもんだろ。
37: 2018/10/29(月) 18:44:13.57 ID:t5L3wlmg0(2/2)調 AAS
>>33
不肖宮嶋って行ってないか?
38: 2018/10/29(月) 18:45:15.48 ID:56Ae0PlH0(1/2)調 AAS
アジアの醜悪な事件に目をつぶって行きやすいところだな。
臓器狩りは命のストック300万とか、信じれられないおぞましさ。
まさに今起きてるアウシュビッツ、これほっとける?
39: 2018/10/29(月) 18:45:53.93 ID:ZZsUkCNK0(1)調 AAS
>>1
安田はこっちを潜入取材すべきだなw
40: 2018/10/29(月) 18:46:05.67 ID:QSha4Gj70(5/6)調 AA×
>>7

ID:egK+L6Bo0
外部リンク:photozou.jp
外部リンク[html]:soukagaltukaibokumetu.blog.jp
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

41: 2018/10/29(月) 18:46:07.67 ID:pGHENui60(1)調 AAS
>>13
国家と個人の力関係がリアルに浮き上がるな
42: 2018/10/29(月) 18:47:29.26 ID:EvjAhjvc0(1/2)調 AAS
>>26
橋下はジャーナリストなのか?お前、文章の意味わかんないおばかさん?
43: 2018/10/29(月) 18:47:34.63 ID:TJXr99EA0(1/2)調 AAS
ウマルもハシシタも売名行為で同じや。
44: 2018/10/29(月) 18:47:35.19 ID:I8TtRJcV0(1)調 AAS
>>1
ジャーナリストが何処を取材するか?

それは危機管理の観点からシリアなら何とかなりそう、ウイグルはしゃれにならんことになりそうだと鼻が利いているんじゃない?

中国で捕まるとしてもどの組織、どの部隊によるかで待遇も違ってくるからね((( ;゚Д゚)))

人知れず行方不明にはなりたくないやろ

拷問に次ぐ拷問で簡単には殺してもらえないかもよwww

中国にはりょうち刑というのがあるし、ダルマにされるかも知れないしな
45: 2018/10/29(月) 18:47:42.93 ID:5PhYjGMX0(1)調 AAS
>>1
そんなところに行ったら本当に身柄を拘束されて帰って来れないから行く訳無いじゃんw
46: 2018/10/29(月) 18:49:36.09 ID:OyOgUU3s0(1)調 AAS
テロリストの仲間のところは行けるけど、その他は行けません!
だって怖いんだもの。
47
(2): 2018/10/29(月) 18:49:53.79 ID:QSha4Gj70(6/6)調 AAS
脱原発(笑)喚くパヨクは
支那共産党が原発ボコボコ量産する現状にはダンマリだしさ。

シリアに行くがチベットのウィグルの
人権蹂躙にはダンマリ。

単なる支那共産党の手先。

それがパヨク。ブサヨ。

ロンパリは死ね。
48: 2018/10/29(月) 18:49:57.94 ID:N08HxFzo0(1)調 AAS
Twitterでの橋下さんの発言を知っていて、出演依頼したスタッフ偉い
とくダネ、月曜は今後見てやるよ
変なおばさんの日は、見ない
49: 2018/10/29(月) 18:50:48.41 ID:aC6qMypx0(1)調 AAS
>>12
ドンパチとガキはセットじゃないと高く売れないしな。
50: 2018/10/29(月) 18:52:33.93 ID:OqOGPNi00(1)調 AAS
>>26
?何で??
51: 2018/10/29(月) 18:52:42.99 ID:56Ae0PlH0(2/2)調 AAS
ウィグル、チベット、法輪功、反政府等の臓器狩り実態調べてきて
映像でも持ってきたら英雄と認めてもいいかな
52: 2018/10/29(月) 18:53:18.73 ID:F6yAWevA0(1)調 AAS
>>2
じゃあ安田は本気じゃ無かったってことだな
53: 2018/10/29(月) 19:01:18.58 ID:4XB0ES3b0(1/2)調 AAS
こいつはたま〜にまともな事を言う。
54: 2018/10/29(月) 19:02:23.56 ID:zexjYgXD0(1)調 AAS
そっちはアグネスも同行させよう!
55: 2018/10/29(月) 19:02:57.96 ID:4XB0ES3b0(2/2)調 AAS
>>26
橋下ジャーナリストじゃねぇし。
56: 2018/10/29(月) 19:04:09.69 ID:siGZD+0v0(1/2)調 AAS
>>4
そう言うおまえが行けば?
引きこもってないで働けクソ
57: 2018/10/29(月) 19:05:27.34 ID:siGZD+0v0(2/2)調 AAS
>>26
あ〜とうとう5chにキチガイが出入りするようになったか
58: 2018/10/29(月) 19:06:47.56 ID:N0U17Vhw0(1)調 AAS
NHKは、チベット・ウィグルを取材しろよ
59: 2018/10/29(月) 19:07:42.60 ID:vmoSH+he0(1)調 AAS
シナに行くと真っ当なビジネスを装った、シナの罠が
あったりするから普通は行かないよ
60: 2018/10/29(月) 19:08:33.21 ID:30nfamhg0(1)調 AAS
中国なんかより大阪府羽曳野市の東除川だろ
61: 2018/10/29(月) 19:09:08.05 ID:EL1Ay1230(1)調 AAS
この踏み込んでは現地になのか
今扱ってない又は扱いが弱い分野に踏み込んでなのか
どっちなのだろうか
62: 2018/10/29(月) 19:10:59.22 ID:oS4VZ5iv0(1/10)調 AAS
さすが橋もっちゃん
もっと言うたってくれ
63: 2018/10/29(月) 19:12:58.75 ID:SxYInrVU0(1)調 AA×

64: 2018/10/29(月) 19:15:32.29 ID:DqqoPZc40(1/2)調 AAS
個人の権利と国の権力とでは

どうしても構造的に個人の権利が弱くなる

まして外国人ジャーナリストだともっと弱くなるから

国連で圧力をかけるぐらいかな
65: 2018/10/29(月) 19:16:19.17 ID:B7qoHPXU0(1)調 AAS
日本の大口をたたいている左翼メデイアは、中国のウイグル人の人権問題には黙認かよ。
66: 2018/10/29(月) 19:16:38.48 ID:J7lqaXxP0(1/2)調 AAS
滝浦真人(放送大学教授) ← 左翼の工作を明るみに出そう!(゚д゚)!

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ツイッター非公開 (Twitterリンク:takkinen_ms
別アカ →  Twitterリンク:takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
外部リンク:www.hokudai.ac.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
67: 2018/10/29(月) 19:18:10.83 ID:DqqoPZc40(2/2)調 AAS
個人の権利と国の権力とでは

どうしても構造的に個人の権利が弱くなる

まして外国人ジャーナリストだともっと弱くなるから

国連で圧力をかけるぐらいかな
 
68: 2018/10/29(月) 19:20:09.31 ID:lRarM7DP0(1)調 AAS
マスゴミ互助会の腐った連中がしゃしゃり出て来て
 必死になってかばっているのが痛々しいです
身代金めあて自作自演の人質狂言芝居でしょうか?
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)ならやりそうなことですね
<*`∀´>「チョゴリ切りで自作自演は得意ニダ!」
69: 2018/10/29(月) 19:21:47.81 ID:J7lqaXxP0(2/2)調 AAS
左翼の工作を暴こう!(゚д゚)!

井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

↓政権批判↓
>加計学園は今度は本気で騙しに来ていて、この謝罪を受け入れると、本当に騙されることになります。
↓日大批判を政権批判にもっていこうとする工作↓
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。  
Twitterリンク:side55mode

暴言(ツイ・リツイ)
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
Twitterリンク:side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
70: 2018/10/29(月) 19:24:48.64 ID:dUon8B1C0(1)調 AAS
安田さん、今度は東トルキスタンに取材に行ってください。
71: 2018/10/29(月) 19:25:10.31 ID:THtcCbXL0(1)調 AAS
まー、ジャーナリスト毎に得意分野があっても良い。
安田さんの場合はアラビア語が相当に堪能になっているものと思われ、
アラビア語圏にこだわる事については、特に違和感はない。
72: 2018/10/29(月) 19:25:19.72 ID:PI3jcgU/0(1)調 AAS
口封じで本気で殺されるから行かない。。。金で解決できずに殺される。

折半ができない
73: 2018/10/29(月) 19:29:23.01 ID:neVlIY+g0(1)調 AAS
>>1
どれだけ軽薄で知性ないかわかる
ベンガル人と言わない時点でベンガル人による歴史的な虐殺、蛮行をりかいせず
「追放不可避の現状」も知らないんだろう

このばかはいつもこういうかってな聞きかじりや不勉強で風説に踊らされるから馬鹿なんだよ
74: 2018/10/29(月) 19:31:07.03 ID:0yR5MMt20(1)調 AAS
安田をヨイショする馬鹿ども反日コメンテータが最悪

お花畑、安田は再度シリアに行く根性ねえだろう
75: 2018/10/29(月) 19:31:57.15 ID:0XzBhk6/0(1)調 AAS


あーHAHAHAHAHA


【 安 倍 首 相 】



























「 移 民 政 策 を と る こ と は 考 え て い な い 」   衆 院 代 表 質 問 で ★ 2

wwwww
76: 2018/10/29(月) 19:33:12.06 ID:OZcycdw60(1)調 AAS
>>1
じゃあ、お前が行けよ
77: 2018/10/29(月) 19:34:08.57 ID:oS4VZ5iv0(2/10)調 AAS
橋もっちゃんくらいだわ😵
俺の言いたいことそのまま言ってくれるのはw
78: 2018/10/29(月) 19:36:14.39 ID:TeEg3nWm0(1)調 AAS
ウイグル人なんか民族浄化でもう滅んだわ
79: 2018/10/29(月) 19:36:32.75 ID:bJ25KMQ60(1)調 AAS
自称人権派弁護士はこれくらい言ってみろや
80: 2018/10/29(月) 19:37:37.68 ID:s2uJR5gV0(1/2)調 AAS
>>47
だから、お前が行って来いよネトウヨw
81: 2018/10/29(月) 19:41:04.69 ID:oS4VZ5iv0(3/10)調 AAS
世直しできるのはもっさんしかおらんで
はよ復帰してね😉
82: 2018/10/29(月) 19:41:08.73 ID:s2uJR5gV0(2/2)調 AAS
>>47
だから、お前が行って来いよネトウヨ

応援するぞ
なんならカンパしてやってもいい
83: 2018/10/29(月) 19:42:11.37 ID:eJqED/a00(1)調 AAS
まあ今1番知りたいのはウイグルだよなイスラムとかもう飽きたわ(´・ω・`)
84: 2018/10/29(月) 19:46:31.50 ID:oS4VZ5iv0(4/10)調 AAS
やはり低脳メディアの走狗とは違うなぁ😜
85: 2018/10/29(月) 19:49:17.70 ID:LfM76zXd0(1)調 AA×
>>23

86: 2018/10/29(月) 19:51:16.21 ID:oATvvq1c0(1)調 AAS
>>12
需要と供給に応えろよ。
本当のジャーナリストなら。
87: 2018/10/29(月) 19:52:10.13 ID:ZHAeCq8B0(1)調 AAS
>>1
紛争地帯に行くことは、自衛隊も含めてやめるべきだと思います。

日本人が行って問題が解決するわけではありません。
戦場の情報、それもごくごくわずかな情報を知って、お情けをかけて、
それで何の意味があるのでしょう。

当事者たちは宗教的信念をかけて戦っているのですから、
勝ち負けがついて戦闘がおさまるまで待つしかないのではないでしょうか?
88: 2018/10/29(月) 19:53:40.72 ID:MSMTxuAU0(1)調 AAS
図星レスに発狂してるネトウヨがいるな
89: 2018/10/29(月) 19:54:01.94 ID:qe/OFvv00(1/2)調 AAS
ま、確かに

命をかけるホンモノのジャーナリストはいないな
90: 2018/10/29(月) 19:55:46.78 ID:qe/OFvv00(2/2)調 AAS
ついでに福島原発のいま、みたいなの知りたい
91: 2018/10/29(月) 19:58:17.86 ID:HCTlvgCD0(1)調 AAS
正論言えるジャーナリストは橋下くらいしかいないな
92
(1): 2018/10/29(月) 20:08:02.74 ID:tLJ/nVbs0(1/4)調 AAS
ウイグルには
大手メディアの記者が取材に行ってるよ。
ウヨちゃん、無知をさらけだしたね。
勇気あるウヨちゃんが
拘束される覚悟で行ってこいよ。
安田さんは
欧米メディアが
今世紀最悪の人道危機と表した
シリアに身の危険を賭して行ったのだから。
安全地帯から
人をけなす負け犬より
自費を投じてウイグルで命を張る
「英雄」になれよ、ウヨちゃん。
93: 2018/10/29(月) 20:09:02.75 ID:tLJ/nVbs0(2/4)調 AAS
橋下がジャーナリスト?
さすがウヨちゃん
言うことが
ぶっ飛んでる
94: 2018/10/29(月) 20:18:22.93 ID:oS4VZ5iv0(5/10)調 AAS
なんでこう低脳メディアの走狗は低脳なんだろうな😳
95: 2018/10/29(月) 20:20:52.33 ID:Rd/Zfv940(1)調 AAS
>>92
大手メディアの取材は中国政府の高官と接待付きの取材ですよ
96: アッキードのこと [age] 2018/10/29(月) 20:28:05.49 ID:yoG0YH3X0(1)調 AAS
>>1
じゃあおめえ逝けやハシゲ
安全地帯から吠えてんじゃねえぞコラ
97: 2018/10/29(月) 20:28:44.35 ID:tLJ/nVbs0(3/4)調 AAS
高官に接待されたわりには
批判的な記事だったなあ。
中国高官に
批判的記事を書け
と接待されたんだろ。
98
(1): 2018/10/29(月) 20:30:05.96 ID:tLJ/nVbs0(4/4)調 AAS
今世紀最悪の人道危機のシリアには
身の危険をおかして安田さんが行ったから
もう少しましなウイグルには
ウヨちゃんが行くよね。
いつ行く予定か教えてね。
99: 2018/10/29(月) 20:32:22.58 ID:bCSJu/7k0(1)調 AAS
これは受信料をとってるNHKに言うべきことで
このニュースとは分けて語るべき問題。
ジャーナリストがどこに取材に行くかは個人の自由。
100: 2018/10/29(月) 20:34:45.56 ID:8umhP2ld0(1)調 AAS
珍しく良いこと言ったな!
新疆ウイグルなんて単語すら滅多に出ないのに

バラエティばっか流してるテレビは本当にクソ
101: 2018/10/29(月) 20:35:10.98 ID:h5s/WrBj0(1)調 AAS
だな
今度はネトウヨがウイグルへ行くべきだよ
102: 2018/10/29(月) 20:36:01.66 ID:oS4VZ5iv0(6/10)調 AAS
日本製自称能無ジャーナリストってまじ役立たずだわー😝
103: 2018/10/29(月) 20:37:53.25 ID:nO2Cll0M0(1)調 AAS
4>橋本はジャ―ナリストじゃないですよ~!
104: 2018/10/29(月) 20:38:52.99 ID:IST3kA5t0(1/2)調 AAS
>>98
ネトウヨ怒りのウイグル

映画化決定www
105: 2018/10/29(月) 20:39:20.75 ID:vzV1y2tY0(1)調 AAS
そうまで言うなら、中国共産党に迫害された人々を守り抜く、
場合によっては、その人々を移民として我が国が受け入れる、
そういう硬い決意のもとであると見込み、賛同しましょう!

人助けは善きことです。
106: 2018/10/29(月) 20:40:29.14 ID:5UQKoBGY0(1)調 AAS
そういえば、ユーチューバーだか何だかが北朝鮮で一時拘束されてたなあ
107
(1): 2018/10/29(月) 20:44:48.65 ID:IST3kA5t0(2/2)調 AAS
ネトウヨ怒りの38度線

映画化決定www
108
(1): 2018/10/29(月) 20:44:59.75 ID:oS4VZ5iv0(7/10)調 AAS
自称ジャーナリストだと三ヶ国語くらいは余裕だし、もうすでに行ってるやろw
熱い想いあるしな!
109: 2018/10/29(月) 20:46:34.20 ID:yzL+WmgB0(1/3)調 AAS
>>107
それで面白い事言ったつもりか
110: 2018/10/29(月) 20:46:38.23 ID:XPZLsuzH0(1)調 AAS
>>18
マスコミが民主主義の社会インフラ気取るなら
まあ顧客の要望答える奴の1人もいねえのか ってのは当たり前のボヤキでは?w
111
(1): 2018/10/29(月) 20:47:01.52 ID:Gz2niRwz0(1)調 AAS
有名人の発言には影響力があるからウイグル弾圧をもっと語って欲しいね。
そうやって一人の有名人から始まって圧力をかけていかないと中国の悪行は
止まらない。日本の野党マスゴミはウイグル弾圧にはだんまりで中国の犬だからね。
112: 2018/10/29(月) 20:48:51.04 ID:e+x7MWeU0(1)調 AAS
まぁ、死ぬ確率で行くとこ考えるからな
113: 2018/10/29(月) 20:50:56.16 ID:WSEBkJDH0(1)調 AAS
収穫あったよ!
日本にまともなジャーナリストがほとんどいないってわかっただろ!?
114: 2018/10/29(月) 20:51:05.59 ID:1QGohqu40(1)調 AAS
>>1
あれだけ危険だって言っているシリアよりもずっと近場なのにマスゴミが恐れて近づかないウイグルやチベットはさぞ地獄なんでしょう
115: 2018/10/29(月) 20:51:53.80 ID:oS4VZ5iv0(8/10)調 AAS
日本の報道関係は中共の下僕がほとんど
もちろん新疆ウイグルの中共系新聞とも関係が深い
そういう理由で絶対行かないだろうな
116: 2018/10/29(月) 20:52:01.14 ID:zip3ZF6W0(1)調 AAS
安田「中国なんかに行ったら帰って来れなくなるじゃん」
117: 2018/10/29(月) 20:53:07.68 ID:Vk+o6jIhO携(1)調 AAS
左翼マスコミジャーナリストはウイグルも北も問題ない事にしてるしな
118: 2018/10/29(月) 20:53:41.12 ID:QKalmfBe0(1)調 AAS
あと韓国政府によるジャーナリスト監禁事件は、
日本のジャーナリスト達はダンマリだったねw
119
(1): 2018/10/29(月) 20:57:27.05 ID:NOCRAwqR0(1/5)調 AAS
ネトウヨジャップの合言葉

ウイグル!ウイグル!ウイグル!

きめーわ
120: 2018/10/29(月) 20:59:40.20 ID:NOCRAwqR0(2/5)調 AAS
ウイグルウイグルウイグルウイグルいってる奴はウイグル人なんか?

関係ないなら引っ込んでろよ
121
(1): 2018/10/29(月) 21:00:27.66 ID:ZbhEZ+9/0(1/3)調 AAS
ジャップうぜぇ
122: 2018/10/29(月) 21:01:24.42 ID:66/DxYYF0(1)調 AAS
まぁマザーテレサも「まずは隣人を助けなさい」って言ってたしな
身近で出来る事をせずに目立つ所で活動しようとするのは独善なんだと
123: 2018/10/29(月) 21:01:41.18 ID:NOCRAwqR0(3/5)調 AAS
ウイグルとやらが心配ならネトウヨはウイグルに全財産寄付しろよ。
もしくはウイグル人に帰化してみよう。

ほら

どーや?
124: 2018/10/29(月) 21:02:01.37 ID:XV9qOBRg0(1/3)調 AAS
>>111
ネトウヨはアムネスティの活動には批判的なんだよな

ダブスタなんだよネトウヨは
125
(1): 2018/10/29(月) 21:02:17.15 ID:CGK4eg2P0(1)調 AAS
安田さんは仲間のいる所にしか逝かないよ。
だって危ないじゃん。
126: 2018/10/29(月) 21:03:54.68 ID:ZbhEZ+9/0(2/3)調 AAS
ネトウヨジャップが自分でいけよw

ほら金やるから行ってこいよw
127: 2018/10/29(月) 21:05:43.35 ID:oS4VZ5iv0(9/10)調 AAS
自称ジャーナリストさん落ち着いて!!
128: 2018/10/29(月) 21:06:27.50 ID:7RccMtX10(1/2)調 AAS
ウイグルウイグル言ってるネトウヨが行けばいいじゃん
129: 2018/10/29(月) 21:09:13.08 ID:NOCRAwqR0(4/5)調 AAS
マスコミがダブルスタンダードとかほざくが、
ネトウヨジャップなんかトリプルスターダードだわ。

そんなウイグル心配なら救いにいってこいやw
安田さんバカにしといて怖いとかねーやろな?
130: 2018/10/29(月) 21:10:37.04 ID:NOCRAwqR0(5/5)調 AAS
>>125
ネトウヨもお仲間のウイグル人の所いってこいよな!
131: 2018/10/29(月) 21:11:49.30 ID:ZbhEZ+9/0(3/3)調 AAS
ネトウヨジャップは日本から出ていけよ
132
(1): 2018/10/29(月) 21:13:25.97 ID:5JYlRq/K0(1)調 AAS
知りたいけど、報道すると発狂する人たちがいるんだよなぁ。
なんなんだろう。
133: 2018/10/29(月) 21:14:16.64 ID:7RccMtX10(2/2)調 AAS
安田は中東問題の専門家だからな、ウイグルウイグル言っているネトウヨが逝けばいい
134: 2018/10/29(月) 21:15:20.91 ID:ey81OHC50(1)調 AAS
それら取材しようとすると身代金請求されるまでもなく
現地でいきなり行方が分からなくなる場所だろう
ガチでヤバいやつや
135: 2018/10/29(月) 21:15:36.41 ID:bWvExk150(1)調 AAS
>>3
ロヒンギャは自分たちで望んだ部分もあり一概にウイグルとかと同じとは言えない部分もあると思う。
スーチーが隠してるという意味では同じとも言えるけど。
136
(1): 2018/10/29(月) 21:16:50.50 ID:42VMwvlF0(1)調 AAS
アメリカでユダヤ人教会が襲撃された事を
ヘイトや差別とは結びつけても
イスラエルがパレスチナ人居住区を掃討してユダヤ人居住区にした事と
結びつけるメディアはない。

そこが原因だろうに。
137: 2018/10/29(月) 21:17:49.24 ID:s4hI36Qv0(1)調 AAS
橋下は一時期はよかったが最近ダメだわ
138: 2018/10/29(月) 21:19:13.29 ID:XV9qOBRg0(2/3)調 AAS
>>132
ネトウヨだろ

アムネスティはパヨクとか発狂してるじゃんwww
139
(1): 2018/10/29(月) 21:20:09.73 ID:wgqIC36L0(1)調 AAS
シリアから戻って来なきゃ良かったのに。
何で シリアで ウマッテくれなかったんだ。
ウマルなんだろ?しっかりウマッテおけよ。
140: 2018/10/29(月) 21:22:18.06 ID:xPnqmoAZ0(1)調 AAS
>>1
安倍総理は当然会談で話したよな
141: 2018/10/29(月) 21:23:09.44 ID:XV9qOBRg0(3/3)調 AAS
>>136
ネトウヨはテロリスト予備軍だからな
142: 2018/10/29(月) 21:25:05.68 ID:oS4VZ5iv0(10/10)調 AAS
橋下さんのことを相当脅威に感じている連中が多い
それは優秀だということだ
そろそろ不遇の政治家揃えて政党立ち上げなよ
自民と対抗できる政党を頼むで🧐
143: 2018/10/29(月) 21:32:35.82 ID:EvjAhjvc0(2/2)調 AAS
>>139
また行ってテロリストと一緒に身代金の分け前もらってくる予定に1000ペリカ。
144: 2018/10/29(月) 21:32:58.56 ID:39m8SljL0(1/3)調 AAS
まあ現実問題として
中国国内で中国政府の問題を取材するのは無理だろう
入国も大変なら
警察組織も強大で
いろいろゆるゆるな紛争地域とは違うから
145: 2018/10/29(月) 21:36:31.08 ID:lGOkatER0(1)調 AAS
安倍ちゃんもウイグルには言及無し。そういうことやぞ。
146: 2018/10/29(月) 21:36:37.02 ID:39m8SljL0(2/3)調 AAS
国際的な問題を報道することが重要
その意味でジャーナリストは大切
それはわかるけど
いま世界で起こってる問題にどんなものがあり
どれを調べるべきか
どれなら危険が少なめで効果がある取材になるか
そういう検討も重要だな
戦場にいかないと、実情がわからないといってるけど
ほかに忘れ去られた場所があるなら
なんだニュースが伝えられてない場所もあるんじゃないかって話になる
147: 2018/10/29(月) 21:42:13.73 ID:i38LgDUk0(1)調 AAS
週末で一気に流れが決まった。
タケシ 安田はいい写真を撮っていれば成功だったが結局のところ仕事で失敗したと言うこと。
松本 個人的に安田にばったり会ったら文句の1つも言うと思う。
三浦瑠璃 安田は価値のある情報は持っていない。なぜなら彼は牢獄にいたし
ペーペーのテロリストからしか情報を得ていないから。
八代弁護士 テロリストとは交渉しないという国際的な取り決めに従わず
ジャーナリズムの知る権利を根拠にテロリストと交渉するのはいかがなものか?
なぜ自分を韓国人と言ったのか全く理解できない。
橋元 危険地帯に行って重要な情報をとってくるジャーナリズムは重要だが
そのためには周到な準備が必要。その準備ができない者は行くべきではない。
準備には金がかかるが大手メディアがフリージャーナリストとの契約金額を上げればいい。
安田氏が十分に準備していったのか検証が必要。
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s