[過去ログ] 【石破氏】自民総裁選「延期すべき」 災害対応優先求める (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510(1): 2018/09/06(木) 18:55:28.55 ID:bX27PL5v0(6/26)調 AAS
>>505
wwwwwwwwwww
オマエは安倍がしてる移民推進に賛成か?w
こんなことまでしてるのにw『仕方ないw』って承認するのか?w
答えてみ?w賛成なの?w
高度人材ポイント制度
高度人材ビザの取得は、一定以上の学歴と年収があったり、また企業経営者の外国人であれば難しくはない。
経営者の場合、大学院卒で職歴が7年以上、1500万円の年収があれば、日本語能力などなくても手に入る。
今後、さらに基準が引き下げられる可能性もある。そのとき、制度が日本の永住権取得に悪用される危険はないのかどうか。
実際には「単純労働」に従事
高度人材に限らず、外国人に対する就労ビザの発給基準は最近、大幅に緩んでいる。
たとえば、「技術・人文知識・国際業務」ビザの発給実態がそうだ
。同ビザは、技術者や通訳、もしくは日本の大学を卒業した留学生などが多く利用する。
ある意味、高度人材"予備軍"のビザと言える。
この資格で日本に滞在する外国人は16年6月時点で約15万4000人を数え、12年末から4万人以上も増えた。
そのなかに、ビザの趣旨に反する「単純労働」に従事する外国人がかなり含まれることは、私の取材経験から断言できる。
ホワイトカラーの専門職に就くと見せかけてビザを取得し、実際には工場などで労働者として働いているのだ。
そんな外国人の単純労働者であろうと、現状の制度のもと日本で10年も働けば、「高度人材」の認定を受けなくても永住権が申請できる。安倍政権が頑に否定する「移民」の受け入れが、国民の目の届かないところで、就労ビザを悪用されて進んでいるわけだ。
516(1): 2018/09/06(木) 18:58:29.69 ID:qUvMUvK30(19/25)調 AAS
>>510
長文コピペしたとこ申し訳ないけど、罵倒から入る人の文章なんかまともに読む気はないんだ。
誰か他の人に伝えてあげて。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s