[過去ログ] 【石破氏】自民総裁選「延期すべき」 災害対応優先求める (899レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609(1): 2018/09/06(木) 19:47:41.47 ID:DCv14b2p0(1)調 AAS
>>605
>>・クズ野郎 北海道震災で安倍が総裁選討論会などすべて中止に⇒10日のロシア訪問は予定通り
大地震すら自己保身に利用する狡猾さ
さすがですわ
610: 2018/09/06(木) 19:48:44.48 ID:/4QQY40e0(1)調 AAS
なんだと!?災害対応で忙しい今がチャンスだ!
このタイミングでモリカケ問題を追及しまくってアベに追い打ちをかけよう!
611: 2018/09/06(木) 19:49:48.67 ID:yq5BRrPD0(1)調 AAS
おまエラの陣営はマスゴミを使って安倍の悪口をばら撒くことだけが目的だったのが、災害でそれがやり辛くなっただけだよなw
612(2): 2018/09/06(木) 19:53:27.68 ID:dCQJH4eh0(1/9)調 AAS
>>572
おまいらはいつも自分の思うような結果にならない
或いはなりそうもない時にそう言うよねw
いい加減大人になろうよwww
613(1): 2018/09/06(木) 19:54:22.78 ID:dCQJH4eh0(2/9)調 AAS
>>609
何をどうしてもイチャモンをつけるヤカラがいるんだよなぁ
614: 2018/09/06(木) 19:55:29.11 ID:tk4vM0CB0(1/2)調 AAS
>>612
で最後には勝ってないだけで負けてないとか意味不明な発言を繰り返す
ほとんど統失患者だもんな
615(1): 2018/09/06(木) 19:56:16.93 ID:ggC1DhaY0(3/4)調 AAS
>>608
お前がマスコミと安倍はグルって言い出したんだろ?
あれだけモリカケで叩いておきながらグルとかドMじゃん
支持率調査も不支持の方が高いとか言って叩いてたよな
ドMじゃん
616(1): 2018/09/06(木) 19:56:43.82 ID:TbJj0gQt0(1/6)調 AAS
だいたい論戦っつったって安倍は現職で
やってきた事もやろうとしてる事も今までの継続だろ
まずは石破がやりたいことを具体的な政策として提示しないとダメだわ
617: 2018/09/06(木) 19:57:20.27 ID:dCQJH4eh0(3/9)調 AAS
>>606
じゃあ
お前がやれ
618: 2018/09/06(木) 19:57:41.59 ID:W9weoncW0(1)調 AAS
へいへい石破ちゃんビビってるぅ
619: 2018/09/06(木) 19:57:44.44 ID:NPUZ4nxE0(4/5)調 AAS
辞退すれば?
620: 2018/09/06(木) 19:58:33.60 ID:ZW1Eppys0(3/7)調 AAS
>>546
それバックレたって言うのか…
自分の所の会合だし理由もまともじゃん
621: 2018/09/06(木) 19:58:32.92 ID:b0o71LmT0(1)調 AAS
>>1
安倍「石破さんもそうおしゃってくれてるので、総裁選を3年延期しようと思う」
622: 2018/09/06(木) 19:58:56.08 ID:tk4vM0CB0(2/2)調 AAS
>>615
去年の衆院選の時も最初は政権交代じゃ〜なんて言っててあの体たらくだったね
623: 2018/09/06(木) 19:59:06.09 ID:dCQJH4eh0(4/9)調 AAS
>>616
その通り
ところが石破てのは2年間遊び呆けていたのか
政策らしい政策が皆無なんだよw
アイツ顔と性格だけじゃなくって頭も悪いらしいwww
624: 2018/09/06(木) 19:59:13.56 ID:TbJj0gQt0(2/6)調 AAS
「正直、公正、石破茂」のキャッチフレーズで
どんな論戦するつもりなんだろなw
625: 2018/09/06(木) 20:00:35.24 ID:uktKL3MB0(2/2)調 AAS
石破も正直に言えばいい
「台風21号とか北海道地震とかどうでもいい!
総裁選こそが一番重要なんだ!」とねww
今さら総裁選のスケジュールを変更できるわけないだろ?
626(2): 2018/09/06(木) 20:02:13.87 ID:YH/b2N6+0(1/2)調 AAS
>>612
森友疑惑だって最初は陰謀論だと笑い話になってたんだな
だけど時間が経つにつれ様々なことが明らかになり
ついには籠池の証人喚問、籠池の拘置所行きまで現実のものとなり
陰謀論ではないことが証明されてしまった
おそらく安倍政権が終わったあとにいろんなことが明るみに出て
支持率の改ざんや不正選挙のことも表に出てくるぞ
ほんとモリカケは退屈しないわ
627: 2018/09/06(木) 20:04:29.64 ID:dCQJH4eh0(5/9)調 AAS
>>626
そう思ってるのは
余程の馬鹿か
気違いだけだよw
精々頑張ってね!www
628: 2018/09/06(木) 20:07:40.69 ID:YH/b2N6+0(2/2)調 AAS
>>613
石破との討論会から逃げる安倍
629: 2018/09/06(木) 20:09:18.74 ID:ZVABRzWR0(1)調 AAS
96 名前:あなたの1票は無駄になりました []: 2018/09/06(木) 20:02:40.61 ID:D/ZoF7ju0 (3)
これはひどいw
内海新聞
@u23news
4時間4時間前
その他
今治の加計学園獣医学部の図書館に行った。噂どおり本が全然なかった。すごい。世界最先端の研究するからと安倍首相は国家戦略特区を加計学園に認めたが、
世界に笑われる実態だった。本の予算は2億円。1冊2万円で今治市に請求している。誰でも夜8時まで見学できるよ。観光にどうぞ。
画像リンク
画像リンク
630: 2018/09/06(木) 20:09:23.58 ID:rd1qGrhU0(1)調 AAS
地震の片づけ終わってからじゃないと
まかり間違って自分が総理になっちゃったら
災害対応しなきゃいけないのが面倒臭いんだろうよ
631(2): 2018/09/06(木) 20:10:18.31 ID:+ogNcMxD0(4/8)調 AAS
>>626
いまでも笑い話じゃね?
あの詐欺師、牢屋に入れられちゃったよってw
632: 2018/09/06(木) 20:10:32.93 ID:TbJj0gQt0(3/6)調 AAS
総裁選の論戦よりも災害対応を優先だろコレ
災害対応より総裁選を優先すんのかって喚いてきたアベガーどうすんだろw
633: 2018/09/06(木) 20:14:07.80 ID:71xvKuts0(6/9)調 AAS
お前の娘がいる会社に圧力かけて
北海道まで給電するようにしました ぐらい言えよ
634(1): 2018/09/06(木) 20:14:33.39 ID:RhhlIW270(2/2)調 AAS
>>631
でも、おまえらサポは最初籠池を擁護してたじゃん
素晴らしい教育者だとw
635: 2018/09/06(木) 20:14:56.72 ID:me834PK50(1)調 AAS
辞退します
って言えないのは素なのだろうか?
636(1): 2018/09/06(木) 20:15:39.87 ID:dCQJH4eh0(6/9)調 AAS
>>631
長男も呆れてるよねw
夫婦仲がいいのは結構なことだが他所でやれってのwww
637(1): 2018/09/06(木) 20:15:40.36 ID:KRWK0av30(1)調 AAS
最初籠池を擁護してたのに
途中から手のひらを返して詐欺師呼ばわりして叩きまくったネトウヨ
たしかにこれは今となっては笑い話だなw
638: 2018/09/06(木) 20:16:19.56 ID:IbmCZJb+0(1)調 AAS
>>636
長男は昭恵のお友達に洗脳されたらしいんだが大丈夫かな?
639: 2018/09/06(木) 20:16:35.72 ID:71xvKuts0(7/9)調 AAS
野党は
モリカケで忙しいらしい
640(1): 2018/09/06(木) 20:17:43.27 ID:+ogNcMxD0(5/8)調 AAS
>>634
それはお前がいうな、といってもらいたいってこと?w
教育勅語だ?とんでもないやつ
一転、かご池だして、アキエをいっれろ!www
前川助平の事例も同様w
641(1): 2018/09/06(木) 20:17:49.67 ID:rNLJDPHg0(1)調 AAS
詐欺師とがっちり握手したのに責任取らない野党の方々w
画像リンク
642(2): 2018/09/06(木) 20:20:28.04 ID:JTLv15x70(1)調 AAS
>>640
でも、おまえらが籠池を擁護してたのは事実だよな
643: 2018/09/06(木) 20:21:21.63 ID:ntvfIlwt0(1)調 AAS
しゃべればしゃべるほどボロが出るな
644(1): 2018/09/06(木) 20:21:41.01 ID:dCQJH4eh0(7/9)調 AAS
>>637
その論で語るなら
最初は徹底的に批判していたのに
アレが政権批判をやりだした途端に
あんな詐欺師の言うことが事実であることを前提に手のひら返しで持ち上げ出した
カスゴミや野党、ぱよちんさん達も笑い話だわなぁwww
645: 2018/09/06(木) 20:21:42.63 ID:+ogNcMxD0(6/8)調 AAS
>>641
いまとなっては懐かしい、野党4バカw
646: 2018/09/06(木) 20:24:35.30 ID:W5LQideB0(1)調 AAS
その頃安倍と麻生は
647: 2018/09/06(木) 20:25:34.39 ID:+ogNcMxD0(7/8)調 AAS
>>642
おまえらってくくるのは雑すぎるが、個人的にはいまでも籠池擁護してるよ。
純粋な愛すべき右翼馬鹿で、野党の4バカにそそのかされて、いまいにゃ悪さばれちゃって豚箱だもん。
648: 2018/09/06(木) 20:26:27.24 ID:RWhNJ+kW0(1)調 AAS
正論すぎて、安倍ダンマリ
649(1): 2018/09/06(木) 20:27:04.21 ID:8LY0HOjp0(1)調 AAS
>>644
権力に一人で立ち向かう男を応援しないわけにはいかないんだな
籠池の教育哲学には全く同意できないが
権力に敢然と立ち向かうところは大いに賞賛したい
650: 2018/09/06(木) 20:28:51.17 ID:+SO19XZ+0(2/2)調 AAS
もう勝負決まっちまったから、残りは儀式のようなものだろ
651(1): 2018/09/06(木) 20:31:20.02 ID:dCQJH4eh0(8/9)調 AAS
>>649
一人じゃないだろ
著述家の菅野完氏を始めとした
頼もしい方々が応援してくれてるじゃん(´;ω;`)
涙なしには見られない光景だよ(´;ω;`)
652(1): 2018/09/06(木) 20:32:03.58 ID:+ogNcMxD0(8/8)調 AAS
誤解しちゃいけないけど、ゲルは延期すべきとは言ってないからな、
延期は当然あり得る、と言ってるだけだ。
あいかわらず、自分の意思を明らかにしない男だ・・
653: 2018/09/06(木) 20:33:49.69 ID:Epfjn6sY0(11/13)調 AAS
【インフラ】関空「50年に一度の高潮や大波が来ても大丈夫な防潮壁がある」→潮位329cm→関空「想定外 調査中」★5
2chスレ:newsplus
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★3
2chスレ:newsplus
【地震】北海道で震度7★34
2chスレ:newsplus
【悲報】安倍総理 こんな時に呑気に「虎ノ門ニュース」出演してしまう [535628883]
2chスレ:poverty
654: 2018/09/06(木) 20:35:16.20 ID:NsXPR7o90(1)調 AAS
>>651
権力の尻馬にのって籠池を叩いて喜んでるような最低な連中にだけはなりたくないもんだな
655: 2018/09/06(木) 20:36:27.02 ID:ggC1DhaY0(4/4)調 AAS
>>642
ここにいる奴らがどうなのかは知らんが俺個人としては初めから籠池は擁護してない
園児に教育勅語暗唱させてるの見て引いた
656(1): 2018/09/06(木) 20:39:01.38 ID:NPUZ4nxE0(5/5)調 AAS
石破が辞退して選挙無くせば一番丸く収まると思うが
ゲルの評価も上がるだろう
657: 2018/09/06(木) 20:43:33.38 ID:TbJj0gQt0(4/6)調 AAS
>>656
ここで石破が立候補取りやめたら政治的に即死じゃね〜かな
誰もついてかなくなって加藤の乱みたいな決着しか想像できない
まだ泡沫候補としておとなしく大敗した方がマシだろう
658: 2018/09/06(木) 20:45:10.75 ID:v36caWtq0(1)調 AAS
全然国家レベルちゃうやろ
659: 2018/09/06(木) 20:46:25.03 ID:MDGNU96P0(3/3)調 AAS
災害対応優先して討論会も中止するってよよ石破よかったなw
660(1): 2018/09/06(木) 20:49:41.56 ID:iO5yMzbR0(3/5)調 AAS
井上太郎
石破議員
娘さんを東電に押し込み、東電株も4813株持つ国会議員トップの株主。
防衛大臣時代のトランスデジタル社との癒着はどうなりましたか。
イージス艦あたごの漁船との衝突事件での虚偽答弁の責任は?
国防担う自衛隊、漁船がよけろ、と部下すら守れない大臣、
もし総裁になっても国民は守れません。
Twitterリンク:kaminoishi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
661: 2018/09/06(木) 20:55:00.71 ID:49z4ZB3k0(1)調 AAS
ほんとゲルが降りれば済む話。
662(1): 2018/09/06(木) 20:55:34.85 ID:71xvKuts0(8/9)調 AAS
>>652
ここが総裁として最大の欠点
国を任せられない
663: 2018/09/06(木) 20:58:43.85 ID:eY94eYRB0(1)調 AAS
アメリカは日本と戦争している最中に大統領選挙やってたけどね
結果はフランクリン・ルーズベルトの4選
664: 2018/09/06(木) 20:59:54.49 ID:LPQOwhV+0(1/2)調 AAS
その方が妥当だろうな。
落ち着いてから
十分な議論をした方がよい。
災害対応をたてに
ろくな議論もせずに
投票だけすればよいというものではない。
665: 2018/09/06(木) 21:01:31.45 ID:71xvKuts0(9/9)調 AAS
何このコメント
顔も見たくない
666: 2018/09/06(木) 21:02:37.90 ID:zF/R+loP0(1)調 AAS
>>662
石破との討論会から逃げるような男が首相続けるってのもちょっとなぁ
667: 2018/09/06(木) 21:02:54.70 ID:GqAdSC6B0(1)調 AAS
総裁選とか延期して落ち着いてから
じっくり意見を伝えて投票してもらえばいいのに
どさくさにまぎれて勝利を火事場泥棒したい安倍は
災害ほったらかしで関係ない地方を回る
668: 2018/09/06(木) 21:04:07.23 ID:LPQOwhV+0(2/2)調 AAS
第二次大戦中、アメリカ本土は戦場ではなかったからね。
朝鮮戦争、ベトナム戦争でも
アメリカ本土は戦場ではなかったから
大統領選挙は行われた。
今回の場合、
別に総裁選をとりやめるわけではない。
災害対応を優先して延期し
ある程度落ち着いてから十分議論をして
それから投票したほうがよいということだ。
669: 2018/09/06(木) 21:04:33.64 ID:UNDVxmnZ0(1/2)調 AAS
総裁選に勝ってあなたが震災対応したらいいじゃんww
670(1): 2018/09/06(木) 21:04:49.70 ID:iO5yMzbR0(4/5)調 AAS
Twitterリンク:netsensor1
こういうパフォーマンス嫌いなんだよね。
総裁任期が18年9月末までなんだから延期なんか出来っこないのに
人気取りで言ってる感。
石破氏が自ら総裁選立候補降りれば済む話なんじゃ?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
671: 2018/09/06(木) 21:06:16.30 ID:HFfUygz00(1)調 AAS
延期しても負けは負け
被災地に行ってアピールするんだろうな
672: 2018/09/06(木) 21:06:49.86 ID:7v4R43R20(1)調 AAS
国会審議とかならともかく党の総裁選なんていわば私事だろうにわざわざ延期とかしなきゃいけないもんなのか?
総理として災害対応をする、総裁として総裁選の準備をする、並行してできないことではないと思うけど
673: 2018/09/06(木) 21:07:26.69 ID:RBC6gyK30(1)調 AAS
総裁選どころじゃないなら出馬辞退すればいいのに負け確定なんだから
自民党そのものに喧嘩売っててもう選挙後に居場所は無いから離党を視野に入れてて
アピールの場の総裁選から降りることは無理なんだろうけどな
674: 2018/09/06(木) 21:07:45.48 ID:UNDVxmnZ0(2/2)調 AAS
3年以内に安倍さんが辞めても
残りの任期は議員票で決めるから石破は負ける
岸田が総理になるだろうから石破は後ろから鉄砲撃ちまくるしかない
675: 2018/09/06(木) 21:09:02.72 ID:b1KFtSVC0(1/6)調 AAS
もう結果は決まってるから無投票で安倍でいいんじゃね?
676: 2018/09/06(木) 21:09:34.59 ID:BtHD1QnP0(1)調 AAS
イシバ もう逃げてるのか もう贔屓の美女がいる北朝鮮にいけば。 ((´∀`))ケラケラ
677: 2018/09/06(木) 21:09:57.68 ID:b1KFtSVC0(2/6)調 AAS
負けるために出馬って。。。。
石破には震災の対応のために結果の見えている総裁選を辞退する勇気はないのか?
678: 2018/09/06(木) 21:10:29.41 ID:3apXJPNW0(1/2)調 AAS
有事のほうが色が出ると思うけど
出来ることをするなり批判するなりすりゃいいじゃん
総理と一議員の立場の違いは党員は考慮するだろ
それとも石破さんは総理になったら平時じゃないとまともな仕事ができないんですか?
679: 2018/09/06(木) 21:10:45.89 ID:Xq6HN29y0(1)調 AAS
.
総裁選は、敗北が確定している「石破」が辞退すれば、延期しなくてすむ。
延期を要求する理由は、万が一にも、安倍総理に不利な材料がでないかと
期待しているに他ならない。
680: 2018/09/06(木) 21:11:29.06 ID:b1KFtSVC0(3/6)調 AAS
ここで震災があるので私が辞退して一致団結して復興に協力するといえば
石破はカッコよく負けられるんだけど。。。
681: 2018/09/06(木) 21:11:58.23 ID:ZW1Eppys0(4/7)調 AAS
>>670
法律で決まってるわけではないし変えられるでしょ
任期延期したのもう忘れたの
682: 2018/09/06(木) 21:12:57.85 ID:WyfkDbjP0(1)調 AAS
>>1
だからこそ挙党一致信頼のおける総裁で磐石の災害復旧に臨むんだろ
683(2): 2018/09/06(木) 21:13:00.64 ID:b1KFtSVC0(4/6)調 AAS
石破の負け方だけのためにやる総裁選って。。。。今やるべきか?
684: 2018/09/06(木) 21:14:54.21 ID:c9KU4SgN0(1)調 AAS
石破は延期しても災害対応する訳じゃ無いだろ、安倍総理は言われなくても対応するし、片手間で総裁選も出来るんじゃね?
685(4): 2018/09/06(木) 21:15:46.32 ID:5D4zF4xj0(1)調 AAS
>>683
勝ち負けにしか興味がないおまえらには石破の心境は理解できない
686: 2018/09/06(木) 21:16:42.63 ID:b1KFtSVC0(5/6)調 AAS
もう無投票で安倍3選にして次の岸田との一騎打ちにかけたら?
安倍は無理だが、岸田なら地方票で勝てる可能性あるし。
北海道の復興ために辞退と言えば矜持もあるので国民の支持を得られる。
石破。決断の時だよ。
687(1): 2018/09/06(木) 21:16:45.14 ID:ZW1Eppys0(5/7)調 AAS
>>683
だから延期って言ってんじゃないの
688: 2018/09/06(木) 21:17:54.48 ID:6RbLH+Y50(1/8)調 AAS
>>685
勝ち負けが一番だろ?
勝ち負け以外に大事なことって何だ?具体的に言ってみろ
689(1): 2018/09/06(木) 21:18:02.67 ID:b1KFtSVC0(6/6)調 AAS
>>687
延期しても復興が終わってるわけじゃない。
690: 2018/09/06(木) 21:21:27.55 ID:rTibX80W0(1)調 AAS
どうせ出来レースなんだし早いとこ白旗揚げた方がよくないか
691: 2018/09/06(木) 21:22:25.41 ID:iO5yMzbR0(5/5)調 AAS
Twitterリンク:MasashiKikuchi
本当に災害対応を優先したいと思ってるなら、
党内で然るべき手順を踏んで提言すりゃいい。
地震発生の当日に、のうのうと石破派の会合を開いて
マスコミがカメラを回してる前で言っても、
災害の政治利用にしか見えない。
今、災害対応をしてる閣僚や現場の消防、警察、自衛隊に恥ずかしくないのか。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
692: 2018/09/06(木) 21:23:17.29 ID:t5bejH5U0(6/6)調 AAS
うえにもあるが、今の党則で延期できるのは最大で10日だよ
しかも30日には沖縄知事選あるから、実質延期できるのは1週間ぐらい
693: 2018/09/06(木) 21:23:44.63 ID:ZW1Eppys0(6/7)調 AAS
>>689
一段落つくまで延期すりゃいいじゃん
あくまで自民党内のルールで法律じゃないんだし
694: 2018/09/06(木) 21:24:09.33 ID:PIqMkgpB0(1)調 AAS
災害にも負けずに淡々と通常業務をこなせばいいんだよ
選挙も一緒やればいいだけ
現場にいるわけじゃないんだから
695: 2018/09/06(木) 21:24:30.46 ID:Epfjn6sY0(12/13)調 AAS
【自民総裁選】小泉進次郎氏「今は災害対策なんじゃないですか。災害対策最優先でしょう」 誰を支持するかコメントを避ける
2chスレ:seijinewsplus
696(1): 2018/09/06(木) 21:25:41.19 ID:3apXJPNW0(2/2)調 AAS
>>685
負ける戦を挑む奴に二度と首相をまかせられないと考えるのはウヨパヨ共通だと思ったがな
日本国の負けを願う連中の考えは知らんが
697: 2018/09/06(木) 21:25:55.24 ID:fDULdWFR0(1)調 AAS
国政選挙でも何でもないから災害は理由にならないな
698(1): 2018/09/06(木) 21:26:06.20 ID:RZW/R3ml0(1)調 AAS
この件で石破に同調するなら、憲法に緊急事態条項を盛り込む改正案にも賛成しないと筋が通らんよな
そこんとこどうなの?朝日新聞さん
699: 2018/09/06(木) 21:26:48.32 ID:GYBSWOfe0(5/6)調 AAS
>>685
反アベにしか興味のないお前(ry
700: 2018/09/06(木) 21:27:37.54 ID:dCQJH4eh0(9/9)調 AAS
>>685
寝言は寝て言えw
701(2): 2018/09/06(木) 21:29:44.97 ID:rWqYoKne0(1)調 AAS
>>660
石破は特区つぶしに獣医師会から送られた刺客
結果的に高井や江田の主張を受け入れた
702(1): 2018/09/06(木) 21:30:59.31 ID:izyHgo6T0(1)調 AAS
>>696
73年前日本は負けたが
戦後の発展を見るかぎり、戦争に負けてよかったではないか
戦争に勝てば国が発展したり国民が幸せになるとは限らない
703(1): 2018/09/06(木) 21:32:18.55 ID:ZW1Eppys0(7/7)調 AAS
>>698
なんで憲法と党の規則が同列やねん
704: 2018/09/06(木) 21:32:19.53 ID:6h6KGEdp0(1)調 AAS
>>20
そういう意味では判政権の奴らは目立たないとも言える。
もう飽きたって感じ出し。
705: 2018/09/06(木) 21:36:23.93 ID:TbJj0gQt0(5/6)調 AAS
まあ台風やら地震やら被害復旧費用の補正予算くんで早く臨時国会で成立させようとしたら
総裁選延期はないわな
泡沫候補のために延期して停滞させる方がむしろ最悪
706: 2018/09/06(木) 21:37:21.21 ID:uO9wolDi0(1)調 AAS
「党」選挙だよ?w
馬鹿なのか?w
707(1): 2018/09/06(木) 21:37:37.66 ID:XjlSsg8v0(1)調 AAS
>>703
迫ってたのが自民党総裁の任期切れじゃなくて
衆議院議員や参議院議員の任期切れだったらどうするの
同じでしょ
708(1): 2018/09/06(木) 21:39:15.07 ID:ki3fE99X0(1)調 AAS
ネトウヨ動画をBANした「なんJ民」はノンポリ
2chスレ:news
709: 2018/09/06(木) 21:41:08.53 ID:YzoG0Jxt0(1/3)調 AAS
第一次安倍内閣お友達松岡とか死人出る
第二次安倍内閣役人死人出る 森友や稲田とか質の悪い内閣
第三次安倍内閣地獄極悪死人ふえる狂ってる
猛暑地震大雨台風 八月オリンピック狂ってる
710: 2018/09/06(木) 21:45:12.85 ID:t1QcStpk0(1)調 AAS
災害対応は政府がちゃんと対応すればいいだけ
党代表選は関係ない
711(1): 2018/09/06(木) 21:45:32.00 ID:6RbLH+Y50(2/8)調 AAS
>>708
そのせいで右派の怒りがまともに立憲民主党に集中して、
立憲が悲鳴を上げまくってるじゃん
意固地になって馬鹿みたいに反発した結果が支持率激減
パヨクは何をやっても駄目だよな
712: 2018/09/06(木) 21:45:33.28 ID:sS18AxAY0(1)調 AAS
災害対応で安倍の失点が出るとでも
713: 2018/09/06(木) 21:45:35.22 ID:YzoG0Jxt0(2/3)調 AAS
第一次安倍内閣 お友達松岡とか死人出たな
第二次安倍内閣 役人とか死人出たな 森友稲田質の悪い内閣だ
第三次安倍内閣極悪地獄 死人ふえるな 狂ってる
猛暑大雨台風地震 八月オリンピック狂ってるな
714: 2018/09/06(木) 21:45:46.44 ID:HGj3k86w0(1)調 AAS
総裁選の全ての予定キャンセルで投票のみ行うそうです
715: 2018/09/06(木) 21:46:01.94 ID:YzoG0Jxt0(3/3)調 AAS
第一次安倍内閣 お友達松岡とか死人出たな
第二次安倍内閣 役人とか死人出たな 森友稲田質の悪い内閣だ
第三次安倍内閣極悪地獄 死人ふえるな 狂ってる
猛暑大雨台風地震 八月オリンピック狂ってるな
716(1): 2018/09/06(木) 21:46:40.53 ID:w6fsl/LO0(1)調 AAS
>>711
立憲民主党関係ないやんかw
717: 2018/09/06(木) 21:47:45.27 ID:75F3IUqD0(4/18)調 AAS
>>509
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
2chスレ:newsplus
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
718: 2018/09/06(木) 21:48:09.40 ID:TbJj0gQt0(6/6)調 AAS
災害対応費の補正予算、臨時国会、通常国会、来年夏の参院選の政治日程だと
フツーに考えたら1年近く延期じゃね〜の
石破派や参院竹下派が来年夏の参院選終わるまで
反安倍のまま1年間近く針のムシロ状態で棚ざらしになりそうだけど
耐えられるんかねw
719(3): 2018/09/06(木) 21:48:16.40 ID:t+5/7H3n0(1)調 AAS
外交日程の上に災害対応で安倍が何も総裁選での活動出来ないんだから
これほど石破に有利な条件ないだろ
720: 2018/09/06(木) 21:51:24.17 ID:75F3IUqD0(5/18)調 AAS
>>701
石破4条件となぜ言われ始めたか、ってさかのぼると玉木に行きつく
玉木はご存知、民主党獣医師問題議員連盟の事務局長
当事者の意見としては非常に興味深い
>「石破4条件」の産みの親である石破前大臣
>この「4条件」は、第2次・第3次安倍内閣で
>国家戦略特区担当大臣を務めた石破茂さんの時代に作られました。
外部リンク[html]:ameblo.jp
TBS時事放談(反安倍シフト)常連
石破茂、村上誠一郎、古賀誠、藤井裕久、武村正義、浜矩子、故野中広務・・・
721(1): 2018/09/06(木) 21:54:35.62 ID:75F3IUqD0(6/18)調 AAS
>>702
>日本人がプライドをもって戦ったからこそ国内外に変化が起こった。
>それは何か?
戦前の日本の経済力は世界5位か6位だった。
戦後は世界第2位の経済大国にまでなった。
それはどうしてか?
それはプライドをかけて戦った先人達からの贈り物なのである。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日本が第二次大戦で植民地を解放するきっかけを作った。
連合国は日本を「侵略者」にして丸く収めたつもりだったが、
植民地に戻ってきたヨーロッパの国々が、現地住民との間で独立を巡って激しい戦いを
する事となった時、世界は本当の侵略者を再確認したのである。
アメリカはその事を敏感に察知し、植民地の独立は止むを得ないとしてガット体制(自由貿易)を構築して、
ヨーロッパに植民地の独立を認めるように迫った。
ガット体制(自由貿易)にすれば植民地を持っていなくとも
自由にどこからでも原材料を調達する事が出来、またどこの市場でも商品を売る事が出来る。
日本はそのガット体制(自由貿易体制)でもの凄い恩恵を受け経済大国になれた。
日本が経済大国になれた根本原因を探るとこれに到達する。
722: 2018/09/06(木) 21:59:14.18 ID:JH/K1cEY0(1)調 AAS
なんで毎回こういうときに、政府がーってなるのかね。
対策もなにも政府より自治体からの対策に省庁か反応できればいいだけで、政府としての対応は災害認定からの話だろうに。
723: 2018/09/06(木) 22:00:18.89 ID:Epfjn6sY0(13/13)調 AAS
【台風21号】近畿23万4千戸で停電続く 6日21時
2chスレ:newsplus
724(2): 2018/09/06(木) 22:00:23.31 ID:h7hDHgJ60(1/2)調 AAS
>>721
>>日本が第二次大戦で植民地を解放するきっかけを作った。
デマを飛ばすのは止めろ
725: 2018/09/06(木) 22:05:44.42 ID:6RbLH+Y50(3/8)調 AAS
>>716
何Jのカス相手にしてもしょうがないから、立憲に集中したんだろう
あいつらばBAN祭りとかやってた時に、立憲が悲鳴を上げて被害者ヅラ始めたからさ
相当堪えたはず
で意固地になって反発モード突入、どんどん顰蹙をかって現在の状況になってる
726: 2018/09/06(木) 22:07:09.10 ID:fW6Z08iN0(1)調 AAS
自分が降りればいいw
直近の国政選挙五連勝の総裁なんだから無投票でいいよ。
アベノミクスに変わる経済政策、安倍総理より海外の首脳と渡り合える外交手腕があるなら出てもいいけど…
727(1): 2018/09/06(木) 22:09:04.61 ID:75F3IUqD0(7/18)調 AAS
>>724
ヘレン・ミアーズ著 『アメリカの鏡・日本』 大東亜戦争は植民地解放と人種差別撤廃に貢献した
ルーズベルト大統領は一九四四年八月十二日の声明で、アジアの民衆は日本の奴隷になることを望んでいないと
いった。まったくそのとおりだ。しかし、歴史的にみてアジアの民衆を「奴隷にしていた」のは日本ではなく、
私たちが同盟を結ぶヨーロッパの民主主義諸国であることを、ルーズペルトはいわないのだ。
私たちは、戦争中日本に協カした現地政権はすべて傀儡であると、いとも簡単にきめつけてきた。
確かに自己利益のために、日本に協カしたものもいた。しかし、当初、現地住民が日本のプロパガンダと計画に
熱烈に応えたのは、法的擬制の「自由アジア」というスローガンを現実のものとして考えたかったからだろう。
日本に協カしたのは、ほとんどの場合、それぞれの国を代表する人たちだった。彼らは(ナチスの協力者とは
違って)、対日協力の動機は純粋に愛国心であると胸を張っていえた。なぜなら、戦争は日本と現地政府の間では
なく、日本とヨーロッパの異民族支配者の問で戦われていたからである。
日本は当然のことながら、アジアの人々に対して、アジアあるいは太平洋地域の領土を併合したり、支配しようと
いう意図あるいは希望は毛頭もっていないと繰り返し宣伝していた。日本はただアジアをヨーロツパの支配から
自由にしたいだけである(アメリカが南アメリカをヨーロツパの侵入から守っているように)。
そして、アジアの民がたがいに協力して自分たちの資源と文明を発展させることができるようにしたいのだ、
というのが日本の主張だった。
著者(ヘレン・ミアーズ)1900年生まれ。1920年から日米が開戦する前まで二度にわたって中国と日本を訪れ、
東洋学を研究。1946年に連合国最高司令官総司令部の諮問機関「労働政策11人委員会」のメンバーとして、
日本の労働基本法の策定にたずさわった。1948年「アメリカの鏡・日本」を著す。GHQから発禁処分を受ける。
有色人種が「人間」であることが認められたのは大東亜戦争が人種解放戦争だったからだ
先人の偉業に感謝…
靖国神社にいきましょう
↑卑劣な朝鮮人ID:h7hDHgJ60とバカ左翼、キチガイ共産党の嘘にだまされないで!
敵は、ナチと日本を同一視させようと世界中で工作しています
728: 2018/09/06(木) 22:10:40.20 ID:BgnxgaVK0(1)調 AAS
んー昔この人、応援してた気がする
まだ他の連中よりマシに見えたんだよなー
729: 2018/09/06(木) 22:11:28.92 ID:oPZ0EEEQ0(1)調 AAS
まんま赤
730: 2018/09/06(木) 22:15:11.06 ID:ONQHOQ6U0(1)調 AAS
出来レースとは言わんが結果は明白なんだから
選挙やめてその費用を北海道に充てたら?
731(1): 2018/09/06(木) 22:15:35.31 ID:E6HBYXgk0(1)調 AAS
自分が降りればいい。
732: 2018/09/06(木) 22:17:57.33 ID:Ngv9a54J0(1/2)調 AAS
>>701
特区って?
誰でも入れるFラン獣医学部作るのが目的だっけ?
画像リンク
733(2): 2018/09/06(木) 22:18:34.46 ID:h7hDHgJ60(2/2)調 AAS
>>727
こういう本もあるってだけの話で
だからといって>>724の主張が間違ってるとはならないと思うけどね
734(1): 2018/09/06(木) 22:19:39.29 ID:Ngv9a54J0(2/2)調 AAS
>>719
喋れば喋るほど不利になるからな
安倍は
735(1): 2018/09/06(木) 22:20:50.18 ID:jT193qtd0(1)調 AAS
>>719
石破との公開討論会から逃げるいい口実ができてよかったじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s