[過去ログ]
ケント氏「朝日新聞は吉田清治の記事が嘘だったと認めた英語記事を検索しても出てこないようにしている。大嘘つき」 ネット「姑息」 (427レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
411
: 2019/07/29(月) 01:14:00.49
ID:Hfy8PlOuO携(1)
調
AA×
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
411: [] 2019/07/29(月) 01:14:00.49 ID:Hfy8PlOuO 立憲民主党の蓮舫参院幹事長の質問を聞いて、私は「年金が何なのかを理解していないか、知らないフリをしているのだな」と思った。 年金の大前提として、「自由主義社会では、幸福な老後を送りたければ、自分で資産を築いておく」ということがある。 自由には思想信条だけでなく、経済的な自由もある。 私は米国の年金に加入するとともに、若いころから未来を見据えて預金や資産運用をしてきた。 もちろん、セーフティーネットを設ける必要はあるが、資産はあくまで自分の責任で築いていくものだ。 何でも国に頼りたい人は、社会全体で財産を共有する共産主義国に亡命するしかない。 https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190629/pol1906290001-s1.html?ownedref=rensai_all_newsList01 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535014895/411
立憲民主党の蓮参院幹事長の質問を聞いて私は年金が何なのかを理解していないか知らないフリをしているのだなと思った 年金の大前提として自由主義社会では幸福な老後を送りたければ自分で資産を築いておくということがある 自由には思想信条だけでなく経済的な自由もある 私は米国の年金に加入するとともに若いころから未来を見据えて預金や資産運用をしてきた もちろんセーフティーネットを設ける必要はあるが資産はあくまで自分の責任で築いていくものだ 何でも国に頼りたい人は社会全体で財産を共有する共産主義国に亡命するしかない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s