[過去ログ] 【自民・石破氏】それでも私が内閣総理大臣を目指す理由 (68レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): クロ ★ 2018/07/22(日) 13:05:23.87 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
通常国会が閉幕し、9月の自民党総裁選に向けた政局が本格化する。
自民党の総裁選は事実上、日本の首相を選ぶ選挙となることから、一政党の代表者を選ぶ以上の大きな意味を持つことは言うまでもない。
今のところ安倍首相の優位が伝えられているが、2年前に閣外に転じて以来、総裁を目指して着々と準備を進めてきた石破茂衆院議員の周辺も俄然、慌ただしくなってきた。
マル激は7月18日、そんな石破氏を国会の事務所に訪ねた。
石破氏は正式な出馬表明は今国会が閉幕してからとしながらも、ここに来て総裁選出馬を前提とした動きを活発に見せている。
9月20日に投開票される今年の自民党総裁選挙は、党員票と国会議員票が同数となることから、2012年の総裁選で党員から圧倒的な支持を集めながら、国会議員票で安倍氏に敗れた石破氏が、台風の目となる可能性は十分にある。
石破氏に勝算を尋ねると、「勝負はやってみなければわからない」と、満更でもないといった表情を見せる。
しかし、仮に石破氏が総裁選で安倍首相に勝利したとしても、所詮は自民党政権であることに変わりはない。石破政権は安倍政権とどこがどう違うのか。
この質問に対して石破氏は、経済政策、外交政策、社会政策などすべての分野で、独自色を出す強い意向を表明した。
経済政策では株高や企業収益の改善を実現したという意味でアベノミクスの成果には一定の評価を与えながらも、「今さえよければいい」という考えを排し、持続的に日本が経済的に繁栄していくためには、痛みを伴う改革も必要になるとの考えを示した。金融緩和と公共事業一辺倒のアベノミクスでは、持続的な成長は期待できないと石破氏は判断しているようだ。また、石破氏はアベノミクスの下で更に広がったとされる経済格差を是正する必要性も訴える。
外交面では日米同盟が日本外交の基軸であることに変わりはないとしつつも、「このままアメリカ一辺倒でいいのか」と、安倍政権による極端なトランプ政権へのすり寄りに懸念を隠さない。むしろ、日中関係や日韓関係を改善することが、より健全な日米関係の構築に寄与するというのが、石破氏の考え方だ。
社会政策については、人口減少と少子高齢化の中で、世界に冠たる日本の社会保障を維持していくためには、日本人一人ひとりが「稼ぐ力」を上げていかなければならないとして、そのためには格差を是正するとともに、地方の潜在的な力を伸ばしていく施策が必要になると語る。
石破氏は地方創生相を務めて以来、日本各地を回る中で、経済が上手く回っている自治体と、そうでない自治体の差が開いていることを痛感したそうだ。ところが、上手く回っている自治体の情報が、必ずしも他の自治体と広く共有されていない点も改善が必要だと石破氏は言う。
また、憲法改正については、安倍政権が提唱する9条の条文を現状のまま維持した上で、自衛隊の存在だけを加筆するという案に対しては、否定的な立場を取る。日本が憲法9条で放棄している交戦権や自衛権の存在を認めた上で、安全保障基本法のような形でしっかりと歯止めをかけていくべきだというのが、憲法改正に対する石破氏のかねてからの持論だ。
いずれにしても、少子高齢化が加速することで、日本は財政的にもますます厳しくなっていくことが避けられない状況にある。そうした中で、国民から不人気になりかねない「痛みの伴う政策」を実行する茨の道をあえて選ぶ理由を問われた石破氏は、自身のクリスチャンとしての信念にも触れた。
「人間の知恵とか力を超えたことがこの世界にあるということを疑ったことは一度もない。そういう人間のいろんな思いを超えた存在がどう決めるか。そして、人間にできる限りのことをしたうえで、そういう計画に従うっていうことだと思う」と石破氏は語った。
総裁選出馬を事実上表明した石破氏に、石破政権の目指すところを、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が聞いた。
BLOGOS
ビデオニュースドットコム
2018年07月22日 10:22
外部リンク:blogos.com
2(1): 2018/07/22(日) 13:07:12.04 ID:a2ErJHEE0(1)調 AAS
男は頂点を目指すのです! by 石破
3(1): 2018/07/22(日) 13:08:27.91 ID:YHJJV0Ct0(1)調 AAS
石破「中国と朝鮮半島のためです」
4: 2018/07/22(日) 13:10:01.06 ID:P50/Tis70(1)調 AAS
これほど嫌われてる自称総裁候補も珍しい
5: 2018/07/22(日) 13:10:45.97 ID:8vr8mc6c0(1)調 AAS
>>1
知ってる
笑を取りたいからからだろ
このピン芸人めw
6: 2018/07/22(日) 13:10:52.71 ID:0WvbtyFk0(1/2)調 AAS
>>1
>「このままアメリカ一辺倒でいいのか」
こんなくだらねぇ印象操作してるようじゃムリだな
こいつ安倍の外交全然知らねぇのかワザとなのか
どっちみちこの一言で全てが分かるわ
7: 2018/07/22(日) 13:11:53.11 ID:0WvbtyFk0(2/2)調 AAS
>>1
>交戦権
これはダメだろwwwバカかよw
8: 2018/07/22(日) 13:13:20.11 ID:oAzLwmX40(1)調 AAS
根暗な石破にはムリ。
マヌケ安倍チョンのが自民の人気は高いwww
9: [age] 2018/07/22(日) 13:14:21.11 ID:K1QOEfMo0(1)調 AAS
>>3
と、壺サポ
10: @ 2018/07/22(日) 13:14:23.05 ID:fYT411JW0(1)調 AAS
無理だよ
11: 2018/07/22(日) 13:14:37.52 ID:ecAVvzPo0(1)調 AAS
>>1
自民党自体があり得ないから無理です
12: 2018/07/22(日) 13:15:44.75 ID:aZgl+Olm0(1)調 AAS
>>1
むしろアメリカ以外とwin-winになってきてると思うんだけど
13: 2018/07/22(日) 13:16:16.14 ID:D3B01Z+C0(1)調 AAS
石破茂は推薦人20人を集める目処はたったのかね?
14: 2018/07/22(日) 13:25:13.15 ID:j1p2ScfX0(1/2)調 AAS
>>1
泡沫候補
惨敗したら、自民党から出て行って立憲入りしろ
15: 2018/07/22(日) 13:28:27.99 ID:SjhIIhCH0(1)調 AAS
憲法などどうでもいいという
総理候補なんて日本人民と
しては到底受け入れがたい
憲法は国家の形を決めるもだ
今の日本に満足だという総理大臣
なら官僚にその能力で負ける
石破は自民党の政治家としての
資格すらない
16: 2018/07/22(日) 13:28:47.49 ID:EcUQrRDH0(1)調 AAS
>むしろ、日中関係や日韓関係を改善することが、より健全な日米関係の構築に寄与するというのが、石破氏の考え方だ。
そりゃ、改善できるのなら、やった方がいいわね?
ただ・・・どうやって改善するんかね?
更なる謝罪と賠償を繰り返すって事かね?
17: 2018/07/22(日) 13:36:47.88 ID:R6iiFWRX0(1)調 AAS
朝日新聞と毎日新聞のためにも頑張ります
18: 2018/07/22(日) 13:37:56.18 ID:Sdvj1SJH0(1/2)調 AAS
心変わりは誰かのせい?
19: 2018/07/22(日) 13:38:00.77 ID:G0LNJHAe0(1)調 AAS
その顔で?
(顔は人生や行動を映す鏡)
20: 2018/07/22(日) 13:38:56.07 ID:SN/NZMXO0(1)調 AAS
真面目な野党にはなるかもしれないから応援はするが
総理は無理だろ
21: 2018/07/22(日) 13:42:52.85 ID:m9jxz+jD0(1)調 AAS
石破さんはしょせん一回自民党を裏切って出て行った出戻り組。
苦しくなったらまた仲間を見捨てて自分だけ逃げていくわ。
今度は国民を見捨ててか・・・
22: 2018/07/22(日) 13:50:51.45 ID:W7HH23t60(1)調 AAS
真面目に仕事をしていればよかったのにた片寄った連中と手を組んだのが致命的だよ
23(1): 2018/07/22(日) 13:54:50.66 ID:znx90p8I0(1)調 AAS
ゲルは諦めて新党作って消えた方がいい
後ろから味方を撃つバカは総理にはなれないんだよ
24(1): 2018/07/22(日) 13:58:26.43 ID:KAsU7eSg0(1)調 AAS
>>23
国民民主あたりがすり寄ってきそうだな 進次郎連れ出せたらわりといいとこまでいきそう
25: 2018/07/22(日) 13:59:32.07 ID:CJ+aabf/0(1)調 AAS
いざとなれば平気で裏切る
後ろ盾が売国朝日
推薦人もそろわんだろう?
立候補できるの?
26: 2018/07/22(日) 14:03:36.81 ID:rCw0oS8Y0(1)調 AAS
>>24
立憲と入れ替わって両院で第一党になるならアリだなぁ
立憲が野党筆頭なのはもうこりごり
27: 2018/07/22(日) 14:04:06.34 ID:izRyQ5mI0(1)調 AAS
自民党出て小沢のところにいけば党首になれるよ
28: 2018/07/22(日) 14:06:06.23 ID:sppMn5c90(1)調 AAS
> 2012年の総裁選で党員から圧倒的な支持を集めながら、国会議員票で安倍氏に敗れた石破氏が、台風の目となる可能性は十分にある。
当時とは状況が違いすぎるだろ
今は安倍が強くなりすぎたし、石破は党員から嫌われまくった
29: 2018/07/22(日) 14:08:43.14 ID:aRJ4urvi0(1/2)調 AAS
はっきり言おう
1000%
無理
(笑)
30: 2018/07/22(日) 14:12:47.14 ID:aRJ4urvi0(2/2)調 AAS
>2012年の総裁選で党員から圧倒的な支持を集めながら国会議員票で安倍氏に敗れた石破氏が台風の目
2012年と今と
安倍と石破の立場が同じと思ってる
時点で分析力ゼロ
(笑)
31: 2018/07/22(日) 14:19:40.62 ID:Q255zm6d0(1)調 AAS
テレビで爆笑太田と議論してたのがピーク
32: 2018/07/22(日) 14:27:55.04 ID:IToG3kGa0(1)調 AAS
>>1
喜び組オカワリしたいんだろ?
33: 2018/07/22(日) 14:30:48.62 ID:hlsbyRUT0(1)調 AAS
それでも私が戦争プラモおたくのアンパンマンを目指す理由
34: 2018/07/22(日) 14:41:58.15 ID:UGCnxXG90(1)調 AAS
>>1
石破茂、菅野完らと共に左翼オピニオン誌の『特集 安倍から日本を取り戻す』に寄稿 反応「香ばしい人選」「石破は完全に終わった」
2chスレ:seijinewsplus
【加計】百田尚樹「獣医師会からお金を貰って獣医学部新設に反対してた、玉木・石破・福山・逢坂とかに疑惑がある。証人喚問しなきゃ…」
2chスレ:seijinewsplus
35: 2018/07/22(日) 14:56:49.70 ID:Uh37K92I0(1)調 AAS
見苦しいんだよ・・・ゲル・・・
コイツら、いつも国民目線を装いながら、政権や党をチクチク攻撃する戦法。
いい子ちゃんぶった正義漢。マジで気持ち悪いんだよ。
前回、麻生降ろしに加わったクズ共よ。オマエラのことも忘れてないからな。
36: 2018/07/22(日) 15:01:39.39 ID:S7XvuXkd0(1)調 AAS
自分の顔ヲ鏡にうつしてから
ものを言え 石破君よ
37: 2018/07/22(日) 15:23:10.06 ID:o9w10bcY0(1)調 AAS
朝鮮 石破は頑張ります
38: 2018/07/22(日) 15:25:25.65 ID:j1p2ScfX0(2/2)調 AAS
(5月) 安倍総理の支持率が落ちて、立憲の支持率が上昇してウキウキ
(7月) 安倍総理の支持率が上昇して。立憲の支持率が下落してシオシオ
こいつ石破だぞ
39: 2018/07/22(日) 15:28:56.86 ID:3WgJuvH/0(1)調 AAS
まだ2012年にすがっているのか?
背後から攻撃する裏切者のイメージが定着した現在、それほどの支持を集めることは不可能だろう。
また、取材では記者が忖度してあえてスルーして貰っているようだが、石破4条件は受託収賄罪の可能性が高い。参入障壁を私物化し、自民党を騙し閣議決定させた責任は重い。
40: 2018/07/22(日) 15:53:52.34 ID:epjxrKkk0(1)調 AAS
総理になりたいから現政権を背後から撃ってますwww
そんなバカに誰が票を入れるんだよ
人間として何か根本的に足りない事を自覚しないのかこのゴミは
41: 2018/07/22(日) 16:00:31.00 ID:PdWw5Z/I0(1)調 AAS
党員の支持が取れんだろ、そもそも推薦人集まるの?
42: [age] 2018/07/22(日) 16:03:07.10 ID:E7ao/+aN0(1)調 AAS
北朝鮮で女とやっているビデオをとられているという噂はどうなったんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*