[過去ログ] 【森友】安倍総理「私も妻も関わっていないは、贈収賄はしていないという意味」と”辞任の約束”を反故! →ネット「卑怯者!」★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 2018/06/01(金) 18:36:35.56 ID:Q1Hq0GuuO携(1/6)調 AAS
>>590 おまえも安倍晋三みたいな卑怯な下衆か

交渉には、

交際や接触によって生じる関係。かかわり合い。関係。

という意味がある。他にも

例えば、接触には

他の人や他の領域と触れる機会をもつこと。交渉をもつこと。

という意味がある。

>>589 谷は”交渉”してるぜ

おまえは、安倍政府や安倍晋三みたいな卑怯な下衆だろ

《安倍晋三の議員辞職宣言について言う『関与』とは》=《認可、払い下げに関係していること》

谷も関与してるわな

590: [] 2018/06/01(金) 15:43:55.69 ID:ChZQzk060

>>589
「交渉」の日本語の意味は、合意に到達することを目指して討議すること
「問い合わせ」の意味は、尋ねて確かめること

財務省が公開した応接メモを読んでみたが
谷は相手方に質問し、その答えを聞いているだけで
合意を目指して討議したようには見えない

例えば雨が降りそうな日に東京都主催の花火大会が予定通り行われるのか
都庁に電話して聞いてるようなもんだな
都庁に電話しても花火大会に関与したことにはならんぜ

2chスレ:seijinewsplus
596: 2018/06/01(金) 18:38:42.12 ID:Q1Hq0GuuO携(2/6)調 AAS
>>587 安倍晋三みたいな卑怯な”食言”下衆と違って、野党はちゃんと”事実”に即した判断をしてるんだろ。
ひょっとしておまえも安倍晋三みたいな卑怯な下衆か?

 最初から非常にはっきりしていて、議論の余地がなかったぜ。

前提は安倍晋三が議員辞職宣言した答弁ではっきり述べてて《事実判断》できたからな。

安倍晋三が、”食言”して騙そうとしてただけだろ

>>1
安倍晋三が答弁したままの《事実》の内容

画像◆《安倍晋三、関係してたら議員辞職宣言》
2chスレ:poverty

を無視した《事実反する》のは論理展開の誤り、《嘘》になるからな。

安倍晋三が答弁した《事実》ままの議員辞職宣言の内容から

安倍晋三の議員辞職宣言について言う関与ってのは、

《安倍晋三の議員辞職宣言について言う『関与』とは》=《認可、払い下げに関係していること》

というのが《事実に即した》内容になるぜ。

2chスレ:seijinewsplus

”食言(しょくげん)”とは

前に言ったことと違うことを言うこと。

また言ったことを実行しないこと。

約束を守ら ないこと。 うそをつくこと。
2chスレ:seijinewsplus
597: 2018/06/01(金) 18:46:39.78 ID:Q1Hq0GuuO携(3/6)調 AAS
>>594おまえ交渉の意味知らん馬鹿か。 交渉して関与してるだろ

谷には、昭恵の影響力、総理婦人昭恵にある安倍内閣総大臣の影響力があるからな

>>1 直接指示とか
積極的関与 や 自発的関与 じゃなくても関与は関与だぞ
積極的や自発的じゃないから関与ではないニダ!ってのは

関与の意味を恣意に限定した”詭弁”な

”嘘”だぜ

 関係するという意味

関わる/係わる/拘る(カカワル)とは
外部リンク:kotobank.jp

1 関係をもつ。関係する。

関わる/係わる/拘る(かかわる)の意味
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp

1 関係をもつ。関係する。

関係には、

◆・あるものが他に対して”影響力”をもっていること。また、その”影響”。

という意味がある。

関係(カンケイ)とは - コトバンク
外部リンク:kotobank.jp

関与の意味わかってるか? 関与の意味は、”あることに関係すること”

”関与”とは - コトバンク
外部リンク:kotobank.jp

■ある物事に関係すること。

”かんよ【関与】”とは

■あることに関係すること。たずさわること。干与。
 

安倍晋三が答弁したままの《事実》の内容

画像◆《安倍晋三、関係してたら議員辞職宣言》
2chスレ:poverty

を無視した《事実反する》のは論理展開の誤り、《嘘》になるからな。

安倍晋三が答弁した《事実》ままの議員辞職宣言の内容から

安倍晋三の議員辞職宣言について言う関与ってのは、

★《安倍晋三の議員辞職宣言について言う『関与』とは》=《認可、払い下げに関係していること》

というのが《事実に即した》内容になるぜ。
598
(1): 2018/06/01(金) 18:52:33.39 ID:Q1Hq0GuuO携(4/6)調 AAS
関与してないニダ!って馬鹿らは、嘘理屈を前提に内政干渉じゃないニダ!って、”嘘”で安倍擁護マンセーとかしてた馬鹿の同類だな
267:[] 2017/04/08(土) 08:47:34.14 ID:zYecaisMO
>>243 (´・ω・`)ちょっと何言ってるのかよくわからないけれど、こういう感じの馬鹿?

そうであるかと関係ない前提をあげて、断固認めないニダ!と、与太理屈ばらまいてたりすとか?

例えば、(´・ω・`)《 内政干渉 》外交であることを、

そうであるかと関係ないことを前提に、内政干渉じゃないニダ!と断固認めない馬鹿だらけなこのスレとか

【TPP】三橋貴明「安倍総理、トランプに翻意を促すと言っていますが、それって内政干渉ですよ」
2chスレ:bizplus
637: 2016/12/16

>>635 内政干渉で間違いないという前提はここに書いてある。

634: [] 2016/12/16(金) 19:32:10.40 ID:kQArsBzG
>>632
 民主主義や政治を理解していて、このレス読めば

>>1の件が 内政干渉で間違いないことと、

ID:lEMBbQ8Zが、そうであるかはと関係ないことを前提としてあげて、

そうじゃないニダ!って連呼してるような馬鹿の一人だというのは わかるんじゃないかな

ID:lEMBbQ8Z
外部リンク[html]:hissi.org
*
2chスレ:bizplus
626: [] 2016/12/16(金) 04:12:35.77 ID:kQArsBzG

>>624 あなたが そうであるかはと関係ないことを前提としてあげて、

そうじゃないニダ!って連呼してるような馬鹿のID:lEMBbQ8Zだったのか

 ちゃんと読んでる? ひょっとして、読んでも理解できない馬鹿?

内政干渉なのは間違いない。

やっぱりあなたは、そうであるかと関係ないことを前提としてあげて、

そうじゃないニダ!って連呼してるような馬鹿の一人みたいだねえ

610: [sage] 2016/12/12(月) 06:25:25.37 ID:0+bjsq1/
>>598 民主主義や政治は理解してる?

トランプは主権者であり選挙を経て当選した次期大統領でありTPPについてはその公約、
トランプの離脱表明を受けてオバマは自分が承認しないことを決めてもいる、

既に民主主義的にも統治的にも、トランプの影響力があったのは事実だから

内政干渉なのは否定できない。

>>1の三橋は民主主義を前提に内政干渉と言っているわけ

2chスレ:bizplus
2chスレ:seijinewsplus

2chスレ:seijinewsplus
599: 2018/06/01(金) 19:01:05.83 ID:Q1Hq0GuuO携(5/6)調 AAS
>>551 安倍晋三支持してるので見かけるのは、安倍晋三みたいな嘘吐きな支持者ばっかだな

274:[] 2017/04/08(土) 09:14:49.52 ID:zYecaisMO
>>271(´・ω・`)馬鹿なの? ひょっとしてこの類とか
2chスレ:newsplus 133 :2016/06/10
>> 37 スレまでたてて(@∀@)アサピーがーッ!!やってもいたねえ 頭愚かしい

【マスコミ】朝日新聞、安倍首相の「立法府の長」答弁で都合よく切り取って印象操作ニュース
2chスレ:liveplus
14 :2016/05/19
では仮に、>>1が言うように 安倍首相の答弁の文脈が  (>立法府の長であります国会は国権の最高機関として〜)  だったとしよう。

>立法府の長であります国会は

立法府=国会。 立法府=国会の長は、衆参両院の議長。 

立法府の長が国会というのは嘘。間違ってる。

(>何も間違った答弁じゃないことが分かる)は嘘。

(´・ω・`)はい論破
15 :
>> 14  地方自治体の議会も立法府だから、 立法府=国会と地方自治体の各議会
立法府の長=国会 じゃん
16 :
>> 15 国会は「唯一の立法機関」(憲法41条)なんだが
>>1といいほんと憲法知らんのだな
20 :
>> 14  立法府の長が議長は確かに間違っていないが
数が同数でない限りその権力は使えないからほぼ何の力もないのと同じ だから立法府の長は国会がほぼ正しい

日本の場合、確かに国権の最高機関は国会だが
それを拒否できるのは首相ただ一人ということで 首相が立法府の長であることも正しい。
なぜなら首相の選択をするのは国会なんだから
21 :
地方自治体のは議事機関だから立法府ということはない>>15は嘘。

(´・ω・`)はい論破。
22 :
>>20 価値判断であり事実とは別。>〜ほぼ正しい

(´・ω・`)はい論破。

26 :
安倍首相が悪魔の証明で強弁するマヌケさらした時はさ
岡田のマヌケな返しに助けられたのもあって煙に巻けたけど

(´・ω・`)今回のはどうする気なんだろうね

37 :
17日 「立法府の私がお答えのしようがない」
 ↑↑↑↑↑
ここからどうやって立法府と言ってないことにするのか見ものだなwww

40 :2016/05/20
昨日から、ネトサポ軍団フル動員だなw
>>1
2chスレ:newsplus
2chスレ:seijinewsplus
602
(1): 2018/06/01(金) 19:36:06.00 ID:Q1Hq0GuuO携(6/6)調 AAS
>>601 安倍マンセーデマウヨ酷使様たちが、

逆に安倍晋三を叩く立ち位置だったらこの件で

安倍晋三はチョン!みたいな、安倍晋三を朝鮮人認定しまくってるのは想像に難くないわな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s