[過去ログ] 二階氏、4月ロシア訪問を検討 5月の首脳会談へ環境整備 (6レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2018/02/19(月) 01:58:40.94 ID:x+9sXMhf0(1)調 AAS
アベシのおこちゃま外交はもうええよ。
北方領土は未開のまま、ほうっておくのが吉だろ。
強国のロシアをわざわざ北海道に近づけてどうするんだ。
そして、未帰還チョウセンジンが北方領土にはたくさんいるという。
外患を二つも引き寄せてどうしたいんだ。
それにロシアが国後、択捉を仮に日本に返還した場合、
ロシア側からの戦略的見方はどうなるか考えているのだろうか。
国後、択捉の役割を樺太が担うことになる、その際、
ロシア側から見た場合の日本、米国からの脅威はどうなる。
そういうことを考えているのだろか。返還はありうるのだろうか。
北方領土の問題はエリツインの時、海部・小沢で
失敗している。どれもこれも、日本側の不備、馬鹿さ加減が
原因だ。
もう一度、頭を冷やして冷静に考えてほしい。大国ロシアが近づく
ことは心理的にも恐ろしいことだろう。アメリカ、イスラエルや中国にほんろうされて
いる小国がこれ以上安全保障上の問題、危険性を抱えてどうしたいのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*