[過去ログ] 【アッキード/森友】森友問題、財務省「価格交渉」を否定 文書は「事前調整に努める」◆2★1158 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785
(1): 2018/01/31(水) 21:37:36.79 ID:OEOeMsCH0(1/2)調 AAS
>>782
枝野の立憲民主党は日本の虐げられた人たちを救うことを党是としてるのだから当然
786: 2018/01/31(水) 21:37:56.04 ID:WcRBD+DQ0(7/11)調 AAS
>>758
宇都 隆史(うと たかし、1974年11月12日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員 wiki
防衛大学校理工学部に41期生として入学するが、日本国憲法の単位を落としたことが原因で、一年留年する

日本国憲法の単位を落とす人物が議員になったらいかんでしょ (´・ω・`)
787: 2018/01/31(水) 21:38:39.66 ID:xne6oxSK0(2/2)調 AAS
(自民全体が)病んでいる
788
(3): 2018/01/31(水) 21:39:45.56 ID:9f5NJ+Q80(17/22)調 AAS
>>777
あなたこそ、ネットに毒されすぎ

立憲民主党の新宿や秋葉原の演説に集まった多くが推定無職とするならどうかしてるし
枝野氏の演説は、車のローンも組めない消費できない非正規に対する訴えだった
ちゃんと聞いてみてほしい
789: 2018/01/31(水) 21:39:49.77 ID:fuG4wkZA0(91/126)調 AAS
野党が何とかなれば、自民党の票は流れると思うよ
SAYONARA 自民党(*´ω`)みたいな HAHAHAみたいな
790: 2018/01/31(水) 21:40:06.99 ID:uHezKYvl0(10/10)調 AAS
前川のお陰で風俗通っても色んな
言い訳出来て男は感謝
報道のお陰で仕事で調査目的と思ってる
主婦多いしな
791: 2018/01/31(水) 21:40:59.32 ID:fuG4wkZA0(92/126)調 AAS
小池さんの時は面白かったのにねぇ・・
躓いちゃったから・・><
792: 2018/01/31(水) 21:41:01.44 ID:h75e7tBN0(1/3)調 AAS
20年後のネトウヨは読み書きができなくなっていると予想
そのほうがさらに扱いやすくなるだろう
793
(1): 2018/01/31(水) 21:41:06.18 ID:UcfYYAfy0(8/12)調 AAS
>>776
自治体や会社のCSRの補助でどの席も安めに設定される演奏会もありますし、通常のP席(天井桟敷席など)は年齢制限もない場合が多いです
放送大学の履修生でも学割が使える場合もあるそうですが

オペラはそれでも高いですが、2000年くらいまではワーグナーなどでも人気は微妙だったので、今の方が高いと思います
794: 2018/01/31(水) 21:41:09.63 ID:V0Z26DbY0(8/8)調 AAS
統一協会党主安倍晋三(旧自由民主党)
795: 2018/01/31(水) 21:41:29.28 ID:L1Ene2uY0(1)調 AAS
>>788
安倍ちゃんが弱者へ話しかけてるとこを見たことがないなw
796: 2018/01/31(水) 21:42:08.67 ID:4h3paIz20(7/10)調 AAS
>>401
>逆張りすると10%%成功する 競馬の予想屋になるディープな信者になるぞ
そういうありえないミスを何度も繰り返し続けるからカルト安倍信者はバカだなって思われるんだよ馬鹿
797: 2018/01/31(水) 21:42:09.76 ID:mNRQYbkQ0(13/13)調 AAS
>>734
はい通話しました アウトです ご愁傷様
798
(1): 2018/01/31(水) 21:42:30.35 ID:g9ajF3aJ0(1)調 AAS
>>769
と、嬉しそうに語る朝鮮人w
799: 2018/01/31(水) 21:42:43.65 ID:fuG4wkZA0(93/126)調 AAS
長期政権は腐敗するから、野党もオリンピックに向けて上手くいけばメシウマかもね
800
(1): 2018/01/31(水) 21:42:46.45 ID:6+4euL3j0(1/2)調 AAS
民進党・小川敏夫「黒塗りの中身を想像して質問しただけ」 「安倍晋三記念小学校」を巡る民進党議員の質疑に問題はなかった、との見解
2chスレ:seijinewsplus
801: 2018/01/31(水) 21:43:09.62 ID:6+4euL3j0(2/2)調 AAS
立憲民主党・山尾志桜里、選挙区内の有権者に花代や香典を支出していたことを「問題ない」と強調していた 「ブーメラン」となる可能性
2chスレ:seijinewsplus
802: 2018/01/31(水) 21:43:28.84 ID:MYHiWrIM0(3/3)調 AAS
【貫禄】   吉永小百合 石田ゆり子   ≪大女優の壁≫  米倉涼子 木村佳乃 佐々木希  【ポチ】
2chスレ:liveplus
【レイプ】  ___伊藤詩織___  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  マギー 川島海荷  【レプロ】
2chスレ:liveplus
803: 2018/01/31(水) 21:43:37.65 ID:/bZ+q0a90(1)調 AAS
>>798
やあ赤報隊
今日も下手くそな煽りばっかやってるな
804: 2018/01/31(水) 21:43:51.46 ID:PArQPbVj0(1)調 AAS
柚木道義議員がついに安倍総理に「山口敬之氏レイプ揉み消し事件」を徹底追及! 〜ひたすら逃げ回り続ける逮捕中止指示の張本人、中村格総括審議官〜
外部リンク:shanti-phula.net
805: 2018/01/31(水) 21:44:19.75 ID:fuG4wkZA0(94/126)調 AAS
ムフフ(*´ω`)
806: 2018/01/31(水) 21:46:08.82 ID:GA+D86Mh0(1)調 AAS
>>800
正論
福島(日本会議)の主張はあくまでも福島の主観で根拠に乏しい結果論
落選するのも当然
807: 2018/01/31(水) 21:46:27.12 ID:UcfYYAfy0(9/12)調 AAS
維新の党は公立批判を繰り返して、認可相当を出した唯一の学校が森友だったわけで
私学助成金とそこから生じる献金などを考えると、国公立大学を批判するメリットの方が大きい

確かに人材育成の在り方は喫緊の課題だけど、声高な議論の中で私学への批判が少ないのは補助金ビジネスとの絡みがあるのでは
808: 2018/01/31(水) 21:46:53.44 ID:fuG4wkZA0(95/126)調 AAS
しかも憲法改正の「自衛隊を明記」というだけなら、歴史的な事にもなるからね
野党はあのまま分裂したままなんかね?きっと安倍政権には無理だろうと思うんだけどw
809
(1): 2018/01/31(水) 21:47:23.76 ID:bZFfYNei0(1/3)調 AAS
日本各地の景気を報告するスレでも、好景気だからエンゲル係数も上昇した、いいことだ!と言ってた人いたなぁ
彼の頭の中では、数が増えれば何でも『いいこと、望ましいこと』になるらしかった
ジニ係数のこととか言おうかなと思ったけどやめた
810
(8): 2018/01/31(水) 21:47:35.29 ID:Nd0QKEBc0(5/15)調 AAS
>>785
だからそれを救う財源はどこにあるのか
富裕層からの更なる累進課税をここでは皆訴えているよね?違う?
累進課税が更に強まれば資本主義の意義が崩壊して誰もが稼ぎたくなくなる一億総貧乏社会の出来上りなんだよ

銀行の借入だけでなくクラウドファンディングもあっていくらでも資本金が集められる今の社会なんだから、貧乏で育ったから貧乏なんじゃなくて、単に勉強が出来たとしても金を稼ぐ能力が無いだけの人間なんだよ
もしくは勉強も出来ず金を稼ぐ能力も無いかだね
組織に属して与えられた仕事しかできない人間って実は経営サイドからするとメチャクチャ美味しい人材なんだけどね
811
(1): 2018/01/31(水) 21:48:05.12 ID:WcRBD+DQ0(8/11)調 AAS
>>793
なるほど…機会があれば一度鑑賞してみます

でも小川クンってこの時期は塾講師のバイトしながらの
日本青年協議会のプロ市…活動家ですからどうやって食べていたのかな〜と
日青協ってすごく給料が安いらしいと取材した青木理さんも書いてたんで(´・ω・`)
(菅野さんはそもそも宗教だから安い人件費で済んでいるじゃないかと推測してたけど)
812: 2018/01/31(水) 21:48:58.84 ID:fuG4wkZA0(96/126)調 AAS
しかもあれでしょう?総理大臣にもなれば、ただの大臣とは違うから、
ずっと総理大臣と呼ばれるらしいのね・・
維新はあのままでは全く勝ち目なんてないのにね・・w
813
(1): 2018/01/31(水) 21:49:01.71 ID:iE8RHI7D0(1)調 AAS
>>810
あのさ
自己責任で済むなら政府は必要ないんだよ
814
(1): 2018/01/31(水) 21:49:33.54 ID:9f5NJ+Q80(18/22)調 AAS
>>810
自民を支持する人は弱者には向ける目はないということ?
枝野氏の発言にこういうのがある

生活に困窮し、格差の拡大で稼げない人達のために政治があると

あなたのいい振りは、独裁の完成を目指すものと受け取られても仕方がない
815
(1): 2018/01/31(水) 21:50:46.10 ID:xxFkM0cC0(1)調 AAS
>>810みたいなレスを高卒ニートが書いてると思うと失笑しかないな
816: 2018/01/31(水) 21:50:57.84 ID:fuG4wkZA0(97/126)調 AAS
まあ民進党が先に打ち出したあの構造改革は大事だとは思うけれどもねぇ・・
本当に勝ちに行くのであればね。もちろん能力も必要だけれども
817
(2): 2018/01/31(水) 21:52:04.94 ID:UcfYYAfy0(10/12)調 AAS
>>810
所得税の累進課税が非常に高かった時代の日本が、ジャパン・アズ・ナンバーワンと呼ばれていて、資本主義が崩壊しそうな予兆はありませんでしたが
818: ネトウヨ 2018/01/31(水) 21:52:09.88 ID:G9vNeR+I0(1)調 AAS
白菜が高くてキムチが漬けれないのは安倍のせい
819: 2018/01/31(水) 21:52:19.30 ID:fuG4wkZA0(98/126)調 AAS
自民党はあまりにもしがらみがあり過ぎてあの構造改革は不可能に近いだろうからね・・
820: 2018/01/31(水) 21:52:34.38 ID:YPfwwdLVO携(1/2)調 AAS
>>809
マスコミも「食のレジャー化が進んでエンゲル係数が上がりました」とアクロバット評価していたから、伝説のエンゲルさんとやってることはたいして変わらないという
821: 2018/01/31(水) 21:52:58.06 ID:9f5NJ+Q80(19/22)調 AAS
>>817
そもそも、富裕層への更なる累進課税って、課税強まっていたか疑問だよね
822: 2018/01/31(水) 21:53:03.36 ID:bZFfYNei0(2/3)調 AAS
>>134
何度読んでもキモい。慣れるということがない。
男の人はこういうのを読んでどう思うもの?
823
(1): 2018/01/31(水) 21:53:48.29 ID:ynLk6WFd0(13/15)調 AAS
>>758
病気なら首相辞任だろ
アホなのこいつら
824: 2018/01/31(水) 21:54:28.80 ID:bdOsrxKV0(1)調 AAS
>>累進課税が更に強まれば資本主義の意義が崩壊して誰もが稼ぎたくなくなる一億総貧乏社会の出来上りなんだよ

資本主義とか共産主義に対する理解がとんでもなく薄っぺらで小学生レベル
この程度の理解で「共産主義は終わった」とかほざいてるんだろうな
呆れるしかないよw
825: ネトウヨ 2018/01/31(水) 21:54:34.27 ID:HkdXSz2j0(1)調 AAS
1/8カット白菜でさえ先週より50円値上がりしたのは安倍晋三のせい
826: 2018/01/31(水) 21:54:40.44 ID:fuG4wkZA0(99/126)調 AAS
野党が上手くいけばとても大変だけれども、とても良いところも得られると思うんだけれどもね
あとicanにも参加しないとね。これ重要
827: 2018/01/31(水) 21:54:53.53 ID:WcRBD+DQ0(9/11)調 AAS
クラウドファンディングもあっていくらでも資本金が集められる

そういえば昭恵が下関に建てたクズハウスのクラウドファンディング出資者も元秘書の谷さんを始め
興味深い名前が並んでいましたね
悪巧み仲間の鋼鉄ビルディング社長さんとかもありました(´・ω・`)
828: 2018/01/31(水) 21:55:23.89 ID:9E/cIxXw0(18/22)調 AAS
ちなみに自分はこの人も好き
◎リッカルド・ムーティ氏 対テロ、最大の武器は音楽
毎日新聞 2016年7月8日 08時00分
(最終更新 7月8日 20時15分)
外部リンク:mainichi.jp
829: 2018/01/31(水) 21:56:47.64 ID:fuG4wkZA0(100/126)調 AAS
私はユーモアが一番だと思うわ
830: 2018/01/31(水) 21:57:17.25 ID:EoXubDXY0(1)調 AAS
安倍は金融緩和に安具楽をかきすぎて政策的には落第
831: 2018/01/31(水) 21:58:25.07 ID:uzfidWTq0(1)調 AAS
安倍晋三というパヨク
832: 2018/01/31(水) 21:58:51.22 ID:9E/cIxXw0(19/22)調 AAS
>>823
しかもこんな議員連盟に在籍している まあひどい
外部リンク:ja.m.wikipedia.org家族の絆特命委員会
833: 2018/01/31(水) 21:58:53.29 ID:249PUvN/0(4/4)調 AAS
トランプが示したように、限定的戦争から和平まで幅広い
可能性
最悪、戦争になれば韓国のみならず、日本の株も暴落
そんなババ役首相は、誰もやりたがらない
安倍が「適任」

FBI副長官も fire したように トランプ優勢
834: 2018/01/31(水) 21:59:02.84 ID:fuG4wkZA0(101/126)調 AAS
小沢氏も本当に総理大臣にはなりたかったんだろうねw
チャンプルーにしたりしたから、印象は良くないけどね
だけど自民党があの感じだと、上手くやれば五分五分って感じだしね・・
835
(2): 2018/01/31(水) 21:59:25.79 ID:eAoazYhI0(10/13)調 AAS
スモーニングショーで茂木大臣

羽鳥慎一モーニングショー @morningshow_tv
明日2/1の放送予定です。
■茂木大臣 線香問題追及で”談笑” 自公幹部から「苦言」
■貴乃花親方 弟子昇進会見で”満面の笑み”
■”貴乃花部屋”2人出馬”メリットは?理事選「天国と地獄」
■泥酔しタクシー運転手殴り 車奪って”暴走”男逮捕
■そもそも総研・ウイルスでがんを破壊!ウイルス療法って何?■
Twitterリンク:morningshow_tv
836
(2): 2018/01/31(水) 21:59:55.96 ID:uKxZZ4B60(6/9)調 AAS
何か今更時代遅れの新自由主義にかぶれたような奴がいるけどw
これもデマサポなんかね。アメリカやヨーロッパの政治事情とか
全然チェックしてないんだなw
837
(1): 2018/01/31(水) 22:00:23.22 ID:Nd0QKEBc0(6/15)調 AAS
>>788
すまんが、自分の時間と金が最優先なので詳細までは見れないし見る気がない
車をローンで買ったことがないしローンで買う意味がわからない
貯金して余剰資金で買えない層がどれだけいるんだ?身の丈にあわないレクサスの購入とか?
俺は中古で買わないが50万もあれば買える中古車いくらでも溢れてるのが今の日本だぞ?
非正規雇用はそんなのも買えないのか?だったら不便でも公共のインフラで我慢するか、達成できるように資格を取得して正規雇用をめざすとかさ
出来る事をしないで貧しいと訴えるだけの層が日本には多すぎないか?
本当に今苦しいと言っている全員が正規で働けないの?知りあいでいるのは「めんどくさい」とかしかいないんだよな
それですら車を普通に買えている
838: 2018/01/31(水) 22:00:53.11 ID:FQ9r/alu0(2/6)調 AAS
デマ口の家の近くで泥酔してれば、
首相が率先して、強姦魔に
 200万ヤリ部屋を確保→強姦→もみ消し
を実行した事になり、
世間の注目度も違ったのかもな〜?
839
(1): 2018/01/31(水) 22:02:16.06 ID:MruEv7uI0(23/23)調 AAS
>>835
この番組って、政治一切やらない方針になったのかと思ったわ
個人的にミヤネ屋あたりより印象悪い。スモーニングショーふぁっく
840
(2): 2018/01/31(水) 22:02:28.85 ID:FUB/9F7Q0(1)調 AAS
>>836
デマサポは今欧米で新自由主義がどう評価されてるかとか全然知らないだろうなぁ
841
(1): 2018/01/31(水) 22:03:06.00 ID:9f5NJ+Q80(20/22)調 AAS
>>837
それは中間層が親の介護や過労、心労、何より震災などで働けなくなった等
不幸が降りかかった場合を一切想定してない傲慢な主張でしかないよ
省みたほうがいい
842
(1): [age] 2018/01/31(水) 22:03:15.17 ID:iDhOUpeU0(10/22)調 AAS
>>782
馬鹿かこいつ

>>810
やっぱバカだこいつw

枝野はまず税の累進性を高めると言っているが、さらに財政出動により社会福祉分野に公共投資し、景気の好循環を図るとも言っている。
つまり財源は税収だけではない。

そしておまえはまったく資本主義を理解していないが、資本主義の大原則こそが再分配である。
再分配なくして社会が回るわけもあるまい。

わかったかね?低脳くん
843: 2018/01/31(水) 22:03:18.76 ID:Teflp3fH0(1)調 AAS
>>835

>茂木大臣 線香問題追及で”談笑” 自公幹部から「苦言」
844: 2018/01/31(水) 22:03:21.38 ID:isy9VXTa0(1)調 AAS
金日成は日本人。金日成は日韓併合後の平壌生まれなので日本人として生まれた。
845
(1): 2018/01/31(水) 22:03:42.68 ID:v5FGwHW80(13/15)調 AAS
籠池どうなるんやろ
初公判はいつなんだ
846: 2018/01/31(水) 22:03:43.63 ID:fuG4wkZA0(102/126)調 AAS
>>840
資本主義にも問題はあるけれども、他のモデルがまだ出来上がっていないんだよね
分配の問題はあるとは思うけれどもね。スタートラインとね
847
(2): 2018/01/31(水) 22:05:00.94 ID:uKxZZ4B60(7/9)調 AAS
>>840
自民や維新の議員連中自体がまったく気がついてないしね。
848
(1): 2018/01/31(水) 22:05:48.32 ID:47KqvQgs0(1)調 AAS
これは来週末明けの支持率公表で一気に下がる

安倍退陣待ったなし
849
(1): 2018/01/31(水) 22:06:33.39 ID:fuG4wkZA0(103/126)調 AAS
>>847
あの、安倍政権は大きい政府であって、あれは社会主義なのね
850
(2): 2018/01/31(水) 22:06:36.57 ID:Nd0QKEBc0(7/15)調 AAS
>>788
あと、そもそも車ローンで買わないと大変でそれすら無理って層って維持費どうするつもりなの?
残酷なようだけどそれだけ考えが足りないような人間って思ってしまうよ
ニュース速報+に、52歳で35年ローン組んで潰れて最終的にアパート暮し借金900万ってスレがあったね
こんなアホの為に富裕はダメってやるの?アホはアホで一生治らないしそんな人養いたいんだったら基金作って勝手にやって欲しい
851
(1): 2018/01/31(水) 22:07:00.49 ID:t80ZwLEB0(1)調 AAS
>>848
のこった のこった のこった のこった
852
(2): 2018/01/31(水) 22:07:33.03 ID:WgcMJMef0(1)調 AAS
>>847
欧米で起きたことや思想が10年遅れで日本に来るのが普通なんだから
欧米のことは当然知っておかないといけないのに
853: 2018/01/31(水) 22:08:09.97 ID:fuG4wkZA0(104/126)調 AAS
結局共産党も、中国共産党を見ても、単に一部に権力とお金が集中するだけだったからね
社会主義も安倍政権で証明済み

だから結局は一番フェアとも言えるのが資本主義であるんだけれども、ここもまた
スタートラインと分配で問題を抱えているのね
854: 2018/01/31(水) 22:08:11.06 ID:IpKfSUfh0(2/2)調 AAS
ID:Nd0QKEBc0

↑高齢童貞パイセン
855
(1): [age] 2018/01/31(水) 22:08:24.20 ID:iDhOUpeU0(11/22)調 AAS
>>810
おまえは現状認識もまったくできていない。
なぜ以下のような歪んだ構造になったのか?
それはおまえが盲信する自己責任真理教を広めた上級国民の圧政のおかげだ

画像リンク


画像リンク


平均所得の最新の2015年のデータで中央値は428万円。
ピークに比べ122万円低くなっている。
中間層の収入は下がり、所得の低い世帯の割合が増えている。
856: 2018/01/31(水) 22:08:39.43 ID:h75e7tBN0(2/3)調 AAS
>>850
馬鹿丸出しの妄想ご苦労
857: 2018/01/31(水) 22:09:49.11 ID:9E/cIxXw0(20/22)調 AAS
>>839
一回電凸で懇々と語ってみるわ スモーニングショーと言われるような残念な有様ですが
伝統ある番組のお名前と 歴代関係者を傷つけているとは思いませんかと
858: 2018/01/31(水) 22:10:17.34 ID:fuG4wkZA0(105/126)調 AAS
>>852
どうして移民が増えたと思う?特に欧州だけれども、底辺層を入れたわけよ
アメリカの場合はまた違って、能力のある人とかビザとか厳しいからね。更に底辺層の移民は
厳しい状況になっているからね

日本は底辺層を入れるのは、あれはもう何も考えていないからなのね
一部の利益の為だけで動いているわけ。イギリスはもうそれは辞めるってシフトしたでしょう
859: 2018/01/31(水) 22:10:36.29 ID:7bZmG1sK0(1)調 AAS
金持ち優遇だと貧富の格差が増大して社会に金が回らなくなり社会が荒廃して
金持ちも結局損するのに
そんな簡単なこともわからんのだなデマサポは
860: 2018/01/31(水) 22:10:41.56 ID:wGjMz6SY0(1)調 AAS
洋子さんは反対しているようだ

(笑)
861
(4): マスター・ネシトル・カ ★ 2018/01/31(水) 22:12:00.42 ID:CAP_USER9(2/2)調 AAS
少し早いですが、次スレです。

2chスレ:seijinewsplus
【アッキード/森友】首相、「森友」と無関係強調 参院予算委 民進、昭恵氏招致求める◆1★1159
862
(1): 2018/01/31(水) 22:12:33.14 ID:QMfweYWf0(1/5)調 AAS
これ、動員というコメントあるけど
とうなの?
投票率上がれば現職有利だと思うのだが

はる@みらい選挙プロジェクト
@miraisyakai
#名護市長選 期日前投票

1月31日までの期日前投票者は、累計10191人。すでに投票率にして20.6%が期日前で入っている。前回選挙と比べて格段に増えていて、このままだと過半数の票が期日前で入れられる可能性もある。
863: 2018/01/31(水) 22:12:38.90 ID:fuG4wkZA0(106/126)調 AAS
大体ね、起業したり、従業員を増やしたりと言うのは、そう言う能力のある移民と言うのは
とにかくトップレベルの国に行くじゃない?だからアメリカが強いというのがあるのね
あとイギリスとかね。ドイツもそうしていたんだけれども右翼が暴れたとかで有能なインド人の人材が
アメリカに流れたとか書いてあったけれどもね

結局はそういう良い人材の争奪戦なわけよ。わかる?
864
(1): 2018/01/31(水) 22:12:46.88 ID:eAoazYhI0(11/13)調 AAS
たつみコータロー、繰り上がってトップになってた

たつみコータロー参議院議員 日本共産党 @kotarotatsumi
今日の予算委員会理事会で、質問者の質問にはまともに答えず「テレビだから言わせてもらう」と
何度も特定の新聞社を名指しして避難するのは、一国の総理としていかがなものかと発言しました。
参議院の品位にも関わる、と。明日朝9時から質問に立ちます。
画像リンク

Twitterリンク:kotarotatsumi
865
(1): 2018/01/31(水) 22:12:54.31 ID:uKxZZ4B60(8/9)調 AAS
>>852
本来ならイギリスやアメリカで起こった時点でショックを受けて
行動しないとおかしいんだけどね。
そういう意味では、枝野の発言や行動は評価出来る。
866: 2018/01/31(水) 22:13:09.16 ID:WcRBD+DQ0(10/11)調 AAS
>>861
ありがとうございます(´・ω・`)
867: 2018/01/31(水) 22:13:11.77 ID:eAoazYhI0(12/13)調 AAS
時間修正版  ↓

● 明日の国会  ※午前だけNHK中継あり

参議院
外部リンク[php]:www.webtv.sangiin.go.jp
予算委員会  09:00〜11:50
  09:00-09:30 辰巳コータロー(共産)  森友学園問題について
  09:30-10:00 倉林明子(共産)  国保制度について
  10:00-10:20 浅田均(維新)
  10:20-10:40 片山大介(維新)
  10:40-11:00 山本太郎(希望の会)
  11:00-11:20 蓮舫(立民)
  11:20-11:40 薬師寺みちよ(無所属)
   (休憩)
締めくくり質疑
  13:00-13:30 石橋通宏(民進)
  13:30-13:48 田村智子(共産)  無期転換逃れの雇い止め問題について
  13:48-14:00 浅田均(維新)
  14:00-14:06 山本太郎(希望の会)
  14:06-14:12 蓮舫(立民)
  14:12-14:18 薬師寺みちよ(無所属)
868: 2018/01/31(水) 22:14:10.16 ID:fuG4wkZA0(107/126)調 AAS
日本もね、人材でもってきた国であるんだけれども、今は国の政策が阿呆過ぎて
自国民ですら外に流れそうでしょう。そうしたら増々貧しくはなるのね
だからもう社会主義はやめましょう。更に貧しくなりますよって事なのね
869: 2018/01/31(水) 22:14:18.79 ID:eAoazYhI0(13/13)調 AAS
>>861
ありがとうございます!
870: 2018/01/31(水) 22:15:06.98 ID:s3bXK/q10(3/3)調 AAS
>>692
くっそwwwwwwww
そういやバカウヨがどっかのスレで下痢と同じこと書いてたな
871
(1): 2018/01/31(水) 22:15:12.71 ID:b98RGE4l0(1)調 AAS
BS11みたけど森田実って人を見る目あんのかなぁ…
872
(2): 2018/01/31(水) 22:15:50.17 ID:fuG4wkZA0(108/126)調 AAS
まあ私もここまであまり物事をしらない子羊たちに説明してあげるのは
大変なボランティアだと思うんだけれどもね

それでね、日本はね、競争力を社会主義では保てなくなる。だけど資源はないから外貨で
買わなければいけない、という瀬戸際に立たされているわけよ

ゾンビ企業を活かしたり、無駄な無能な公務員を抱えたり、そういうのは辞めないと
大事になりますよって事だからね
873: 2018/01/31(水) 22:15:58.10 ID:FQ9r/alu0(3/6)調 AAS
主犯は安倍です。
874
(1): 2018/01/31(水) 22:16:05.57 ID:wczPFpMg0(1)調 AAS
>>865
枝野にはいいブレーンがついてるんだろうな
宮台さんとか
875
(1): 2018/01/31(水) 22:16:06.11 ID:QMfweYWf0(2/5)調 AAS
>>692
安倍政権でお金使いたくないw
876: 2018/01/31(水) 22:16:50.30 ID:Nd0QKEBc0(8/15)調 AAS
>>841
不測の事態に備えるのが「保険」なんだよ
自分の突然の不幸による減収を予測できないって人間として終わってるよね
日本ってそんな人だらけなの?
そんなんで「今日は贅沢してスシロー食べよう」とか無い金で更に減らしているの?
877
(1): 2018/01/31(水) 22:16:56.02 ID:0hsdjtE10(1/12)調 AAS
ネトサポは安倍擁護を続けてるけど,その立ち位置で大丈夫?
もうそろそろ日本の色んな所で安倍政権発の崩壊状態が露わになるぜ。
いつまでも安倍擁護ができないことを思い知るぜ。
878: 2018/01/31(水) 22:17:23.42 ID:oilmiOKM0(1)調 AAS
>>862
投票行動の変節、時代の流れ。何が不満なんだハルハゲ?
879: 2018/01/31(水) 22:17:31.10 ID:x+219b560(9/12)調 AAS
>>849

だよな
880: 2018/01/31(水) 22:17:57.92 ID:9E/cIxXw0(21/22)調 AAS
>>861
乙です ありがとうございます
881
(1): 2018/01/31(水) 22:18:02.70 ID:uKxZZ4B60(9/9)調 AAS
>>874
前原ショックで改めて色々思うところがあったんじゃないかな。
自分もいつのまにか永田町周辺の考えだけに染まっていたんじゃないかと。
882: 2018/01/31(水) 22:18:30.30 ID:HFnSC48c0(1)調 AAS
>>875
サイレントテロだな
883: 2018/01/31(水) 22:18:33.94 ID:YPfwwdLVO携(2/2)調 AAS
>>845
籠池「くるちぃお」
安倍「まだ道なかばだからね」
884: [age] 2018/01/31(水) 22:18:36.56 ID:iDhOUpeU0(12/22)調 AAS
>>864
お、太郎久しぶりのテレビやな
885: 2018/01/31(水) 22:18:58.35 ID:x+219b560(10/12)調 AAS
>>851

国民から物言いがつきました
886: 2018/01/31(水) 22:19:05.61 ID:fuG4wkZA0(109/126)調 AAS
うーん。まあなかなか一人一人が脳ミソを鍛えないといけない事だとおもうわ
そうでないと今後訪れるであろう、日本の経済的な危機を乗り越えられないと思う
887
(1): [age] 2018/01/31(水) 22:19:31.23 ID:iDhOUpeU0(13/22)調 AAS
>>872
社会主義の「しゃ」の字も知らないくせに
888
(1): 2018/01/31(水) 22:20:04.06 ID:v5FGwHW80(14/15)調 AAS
報ステに何回もメール送ったり
ニュース23にわざわざ捨てアドから長い文章書いてメール送ったり
詩織さんを応援する会をフォローしたりとか、個人的にできることは頑張ってるんだけど

やっぱりなんか無力感が漂う
889: 2018/01/31(水) 22:20:18.83 ID:FQ9r/alu0(4/6)調 AAS
安倍=主犯
主犯=安倍

↑美しい公理>>>>>>>>美しい国
890
(2): 2018/01/31(水) 22:20:19.38 ID:9ZIvybM40(9/10)調 AAS
立民は蓮舫推しやめてほしいわ…
あの人は対安倍としては弱すぎる
891: 2018/01/31(水) 22:20:34.50 ID:4h3paIz20(8/10)調 AAS
>>608
>お前らこそ総理大臣相手に罵詈雑言書き込んで、そのうちひどい目にあうぞ
脳内お花畑なのか?
すでにひどい目に遭ってるから、事実を指摘して結果罵詈雑言にカルト安倍信者は聞こえるんだよ
震災中にデマ流して政府の足を引っ張るデマウヨ安倍とか日本滅ぼす気満々じゃねえか
892: 2018/01/31(水) 22:20:44.74 ID:fuG4wkZA0(110/126)調 AAS
日本が今の政府のままで経済的に潰れるというのは、同時に資源も失うと言う事なのね
ガソリンも、原油も、何もかもね。だから資本主義を、今のこの日本が否定するのは
どうかと思うのね。大変に無責任な事でしょう?違う?

だけど底辺層の移民とか、ああいうのはいらないのね。更にコストが高くなるから
893
(1): 2018/01/31(水) 22:20:52.92 ID:ynLk6WFd0(14/15)調 AAS
>>836
バカで日本のニュースすらろくに見ないバカサポが海外のニュースなんて見る訳が無い
894
(1): 2018/01/31(水) 22:21:14.64 ID:/4wm7ZG90(1/2)調 AAS
>>881
枝野の街頭演説を聞くと
とにかく考えぬかれてて細部までくっきりしてる
そしてわかりやすくてすっと頭に入ってくる
その主張内容もまさにスタンダード

安倍の演説は何言ってるか全然わからん
なにやら民主よりどうのこうのと言ってるみたいだけど
895
(2): 2018/01/31(水) 22:21:47.76 ID:Nd0QKEBc0(9/15)調 AAS
>>813
今は自己責任の部分まで政府のせいだからね
ま、こんなスレで反政府やってるのは一億総活躍する気がないだけの人でしょうな
協力する姿勢があるならどんなケースでもいい、ボランティアでコンサルしてあげるよ
896
(1): [age] 2018/01/31(水) 22:21:55.54 ID:iDhOUpeU0(14/22)調 AAS
>>890
下痢ゾーをファビョらす術には長けてると思うぞ
897
(1): 2018/01/31(水) 22:22:45.55 ID:9E/cIxXw0(22/22)調 AAS
>>877
去年の今頃 でんでん発言のあとなんかでも みんなまだまだ萎縮してたな
あへに対する皮肉や批判なんかを書き込んだ日には デマサポが氏ね頃せくらいの勢いで襲ってきた
これでもまだ風通しがよくなった方だよ
898: 2018/01/31(水) 22:22:50.71 ID:/4wm7ZG90(2/2)調 AAS
>>888
望月さんが感謝してたよ
応援メールもらうと元気出るし
東京新聞の上司も応援してくれるんだってさ
899
(1): 2018/01/31(水) 22:23:00.84 ID:9ZIvybM40(10/10)調 AAS
>>896
例えばどの質疑?
900
(1): 2018/01/31(水) 22:23:25.15 ID:UcfYYAfy0(11/12)調 AAS
>>861
ありがとうございます

>>887
日本が資本主義陣営でも社会主義の側面が強かったのは事実だとは思うけど、小泉以降は新自由主義一辺倒になった
その辺りをごちゃ混ぜにして、人材がない、競争力がないから、優秀な移民を入れなければ!とミスリードする手法を取る人もいるね
パソナとか喜ぶんだろうね
901: 2018/01/31(水) 22:23:26.89 ID:0hsdjtE10(2/12)調 AAS
>>608
オレをひどい目に遭わせると?
やれるものならやってみろよwww
で、どうやって、どんな風にやるの?
902: 2018/01/31(水) 22:23:47.95 ID:fNA8ErJF0(1)調 AAS
>>895
反安倍はやってるけど
反政府はやってない
903: 2018/01/31(水) 22:24:09.86 ID:QMfweYWf0(3/5)調 AAS
>>894
わかります
普通なんだけどね
普通に安心してしまう
904: 2018/01/31(水) 22:24:48.95 ID:fuG4wkZA0(111/126)調 AAS
経済を知らずに政治をやっている安倍政権とかいるけれども、
次世代は飢えるのかなーと思ったりするけどね
相当な技能でもあれば別だろうけれども

燃油とかないままでどうやって戦うんだろう?と疑問に思ってみたりね

だけど最近の若い人って、あまりそういう脳ミソとかつかわないのかしらね? 
905
(1): 2018/01/31(水) 22:24:58.23 ID:/QK8Q/9u0(1)調 AAS
明日の共産党質疑に怯えるデマサポwwwwwwwwwww
906
(1): 2018/01/31(水) 22:25:53.34 ID:FlEwcL3x0(1)調 AAS
>>905
アッキードに名付け親の山本太郎も明日登場だよ
907: 2018/01/31(水) 22:26:09.03 ID:0hsdjtE10(3/12)調 AAS
>>872
一部は賛同できるな。
今、役所は仕事の効率がとてつもなく悪くなってる。
で、金も足りなくなってるって言われて相当期間が流れている。
早晩ニッチモサッチも行かなくなるだろうよ。
908
(2): 2018/01/31(水) 22:26:26.37 ID:Nd0QKEBc0(10/15)調 AAS
>>814
格差の拡大で稼げないというのは「言い訳」
ペコなんてのはもともと金持ちだけどりゅうちぇるは自分のキャラクターで巨額を得ている
自分のキャラクター、自分の才能で稼いだ金を累進課税強化して税金として取りたいなら誰も稼ぎたくない
当たり前の心理だよね
909: 2018/01/31(水) 22:26:54.91 ID:x+219b560(11/12)調 AAS
>>893

バカサポ「ニュースなんて自分で創るものです。キリッ」
910
(1): 2018/01/31(水) 22:27:29.34 ID:Nd0QKEBc0(11/15)調 AAS
>>815
と、認定するのなら先に自分の証拠を出さないとねw
911: 2018/01/31(水) 22:27:56.78 ID:fuG4wkZA0(112/126)調 AAS
食べ物に困らない世の中にはなっているけれども、何とも脳ミソがかすかすなのが目立つわよねぇ・・
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s