[過去ログ] 【安倍首相】「9条2項変えたらフルスペックの集団的自衛権が可能になる」 2条削除に否定的見解 (85レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2018/01/30(火) 21:54:02.55 ID:Y4HcNS/M0(1/8)調 AAS
>9条2項変えたらフルスペックの集団的自衛権が可能になる

しかし逆に、個別的自衛権が制限される。
つまりアメリカ従属が強化される。
13: 2018/01/30(火) 22:02:13.43 ID:Y4HcNS/M0(2/8)調 AAS
戦争のネタは、日本よりも米国のほうが沢山持っている。
集団的自衛権の名の下に、日本はそれらに付き合わされることになる。
場合によっては、日本がお先棒を担いだものの、米国が逃げることもある。

不平等で不完全な日米安保を変えるのが先。
16: 2018/01/30(火) 22:08:50.75 ID:Y4HcNS/M0(3/8)調 AAS
>>14
先の太平洋戦争でも、戦争を始める前の日本国民はそう考えていた。
しかし終わってみたら、そうではなかった。

しかも、戦争は勝つだけではダメだ。勝った後に自国が栄えなきゃ。
米国は第二次大戦ではそうだったが、朝鮮戦争、ベトナム戦争・・・ではダメだった。
20
(1): 2018/01/30(火) 22:16:17.43 ID:Y4HcNS/M0(4/8)調 AAS
小国が核兵器を持つのは自滅行為。こんなのは軍事の初歩の初歩。
英国は後悔してるだろう。北朝鮮も笑える。

むしろ生物兵器や化学兵器を持つべきだろう。
もちろん国際世論を変えねばならんが。
25
(3): 2018/01/30(火) 22:59:06.68 ID:Y4HcNS/M0(5/8)調 AAS
>>21
じゃあ国防について、どう憲法に書いたら良いか、例文を示せ。
31: 2018/01/30(火) 23:30:48.50 ID:Y4HcNS/M0(6/8)調 AAS
「侵略戦争はしない。自衛戦争はする」と言う場合、戦力の内実はどう変わるか?

「自衛」を「どこかの国が日本を攻撃する行動に出た時には、対抗して良い」では足りない。
「日本を攻撃する行動」など、どうにでも受け取れる。
要は、日本国民の総意でしかない。そして「総意」は議論では決まらない。
33
(1): 2018/01/30(火) 23:38:22.92 ID:Y4HcNS/M0(7/8)調 AAS
米国、中国には、どんな軍備をしても勝てない。核武装しても勝てない。
北朝鮮には現状軍備で勝てる。日本は世界6,7位の戦力を持つ。
他に戦争しそうな国はあるか?

結局のところ、仮想敵国を設定せねば、戦力を丁度良く装備できないのは当然。
で、集団的自衛となるが、一方で、戦争しそうな国を増やすことでもある。
34: 2018/01/30(火) 23:44:29.35 ID:Y4HcNS/M0(8/8)調 AAS
>>33つづき
アメリカ・ファーストで行くトランプみたいなのが大統領になる国と集団的自衛を
組んでよいのかは疑問だ。単に利用されるだけかも知れない。

つまり今の日米安保ではダメ。互いに運命共同体となるならNATO並みの条約にせねば。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.158s*