[過去ログ] 【加計学園】獣医学部認可へ 設置審専門委、改善を評価 来年4月 (358レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(3): 2017/11/02(木) 21:13:06.46 ID:nu7Tfs6H0(1/4)調 AAS
>>5
ようわかってらっしゃるね バカがその辺わかってなくて工事時期がーとか
言ってたけどw
165
(1): 2017/11/03(金) 01:31:34.46 ID:xvPOwCs+0(1)調 AAS
>>2
なお加計問題で、「疑惑が深まった」のは玉木の方でした・・・というオチw

・ 玉木は、「総理の意向」伝聞メモを入手して追及しはじめた出元
・ 玉木は、日本獣医師会から100万の寄付献金
・ 玉木は、獣医師会の会合で「獣医学部新設を阻止する!」発言
画像リンク

画像リンク


どう見ても玉木の方が、長年の「岩盤規制」で
学部新設を阻止してきた既得権益の当事者側なのに、
国会では質問席に立って
  「もう加計は白紙にしてくれ」と要求  ★←←NEW!!
動画リンク[YouTube]


これ完全に玉木と民進党や小池オワタわw
画像リンク

174: 2017/11/03(金) 02:05:06.46 ID:y5grJC9H0(1)調 AAS
?安倍首相 相続税脱税3億円&使途不明金2.5億円&税金でキャバクラ(59回、127万)
?麻生大臣 元愛人のサロンに政治資金で1,805万&高級クラブに700万
?石破茂 使途不明金10億+2.5億円&東電株
?松島みどり うちわ公選挙法違反
?小渕大臣 裏金疑惑浮上 消えた「政治資金2640万円」
 【大臣を辞任↓経産大臣チェンジ】
?宮沢大臣 税金でSMバー&東電株問題&外国人企業(パチンコ)から違法献金
?山谷大臣 公安監視の在特会と懇ろ関係
?江渡大臣 1,850万円の使途不明金&政党助成金800万円個人で受け取り
?望月大臣 政治資金規正法違反(交歓会収入664万円不記載)
?西川大臣 収賄罪での逮捕歴&詐欺容疑のあぐら牧場から125万献金&政治資金私物化(親族企業へ100万円支出)
?塩崎大臣 あっせん収賄罪(老人ホーム事業に口利き)
?竹下大臣 親族への利益供与 弟の酒屋で105万円越
?有村大臣 脱税で罰金刑を受けた企業から120万円の献金
?左藤副大臣 2万×600人のパーティー接待(利益供与)
?御法川副大臣 公選法違反(カレンダー3,000部(71万円分)配布
?大塚政務官 パチンコ経営者の外国人から違法献金115万円&女性暴行で書類送検
?片山さつき 政府の答弁資料入手で三権分立違反 在特会デモ
?稲田朋美政調会長 在特会より資金管理団体ともみ組
に政治献金&統一協会の世界平和連合で講演、ネオナチ団体幹部と写真

第三次内閣
?山田美樹議員 選挙期間人身事故隠蔽
?上川陽子大臣 国の補助金会社より違法献金60万円
望月大臣は140万円

下村博文大臣 無届け後援会 会費2万円×200人超
反社会的勢力と関係のある人物からの個人献金

林芳正大臣 
2004年1月27日長周新聞「当て逃げ&暴行」
日本料理・うなぎ等、飲食代1280万不適切な支出

岸宏一参院予算委員長
東京・六本木のSMバーに会合費名目で政治活動費3万5500円を支出。銀座で熟女クラブやバニークラブ
キャバクラ、クラブ、ラウンジな計28回、締めて175万円超え

中川郁子農水政務官(不倫路上チュー)
旅費は政治活動費?

門博文衆院議員(不倫路上チューの相手)
旅費は政治活動費?

マスゴミは森友より前に叩けるネタが沢山あっただろ・・・・
193: 2017/11/03(金) 04:31:00.46 ID:V2uojc9N0(1)調 AAS
依然として一部のカリキュラムに課題がある

学校法人「加計学園」の獣医学部に対して、来年4月に開学を認めるかどうか審査する文部科学省の審議会の専門委員会が2日に開かれ、
課題とされていた学生たちの実習計画などに改善が見られると評価する意見をまとめました。
これにより、加計学園の獣医学部は今月10日の答申で開学が認可される見通しとなりました。

「加計学園」が愛媛県今治市に建設中の獣医学部をめぐり、文部科学省の大学設置審議会の専門委員会は、
来年4月の開学を認めるかどうか審査を行ってきました。

当初は、ことし8月に結論が出される予定でしたが、教育内容のうち、
学生に対する実習時間が不十分だったりするとして、認可の判断が保留されました。

関係者によりますと、学園から再度、提出された修正案について、2日に非公開で審議会の専門委員会が行われた結果、
依然として一部のカリキュラムに課題があると指摘をうけたということですが、
全体的には学生たちの実習時間などに改善が見られると評価する意見でまとまったということです。

審議会は今月10日に最終的な結論を大臣に答申する予定ですが、2日の結果により、
加計学園の来年4月の開学は認可される見通しとなりました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s