[過去ログ] 議席数に応じた質問時間配分 立憲民主党・枝野「全くの論外」 官房長官「国民からすれば、もっともな意見」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630(2): 2017/10/30(月) 22:52:09.84 ID:pQbAh1sz0(1)調 AAS
都合が悪くなると、勝手にルールを変えてごまかそうとする。
安倍の子供の頃からの悪い癖がまた出た。
639: 2017/10/30(月) 22:53:40.73 ID:AX2QnHdY0(25/50)調 AAS
>>630
また単発でネガキャンしてる無能な中朝工作員みっけwww
640(1): 2017/10/30(月) 22:54:17.11 ID:FHuMBokd0(21/30)調 AAS
>>630
しつこい。
「衆議院先例集 第268号
質疑または討論の発言者数及びその順位は、議院運営委員会において各会派の所属議員数の比率及びその大小により定めている。」
なお、参議院でもほぼ同様の取り扱いがなされている。
また、「先例集」は法律ではないが、「議員規則」と合わせて法規範として運用されている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.757s*