[過去ログ] 【加計/いかなる資料で、いかなる事実を認定したのか】加計の学部新設、首相らに質問状 弁護士などのグループ【4条件】[08/08] [無断転載禁止]©2ch.net (511レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:39:29.89 ID:ZKU3IFCI0(1/17)調 AAS
とりあえず今更になっても挙証責任云々言ってるやつは議事なり法令なり、ソースにもっとあたるべきだな
高橋洋一なんかの戯言を真偽確認せず真に受けてちゃ駄目だよ
233
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:07:36.93 ID:ZKU3IFCI0(2/17)調 AAS
>>229
整理するとこう

規制が不当なものでないことを説明する責任←規制官庁がもつ

四条件←規制を突破して獣医学部を設置するために満たすべき要素

四条件を満たしているかの判断と、その説明する責任←諮問会議ひいては政府がもつ
289
(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:34:37.34 ID:ZKU3IFCI0(3/17)調 AAS
>>240
> 間違ってるよこれ

わかりやすく書いてるだけで、なにも間違ったことは書いてないぞ?

> 満たさない言ってるのは単なる主観
まず、「満たす、満たさない」以前に、そもそも「検討自体してないんじゃねえの?」って疑問を呈してるのが>>1だよって話

また、当然だけど「どうとでもなる」ものなんかではなく、「具体的な需要が明らかに」と少なくとも数字を基にしたデータを挙げることが求められているよって話
293
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:42:42.25 ID:ZKU3IFCI0(4/17)調 AAS
>>291
はい、じゃあどこがどう間違ってるか「具体的に明らかに」してみようね
299
(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:46:44.66 ID:ZKU3IFCI0(5/17)調 AAS
>>294
既に反論されたレスをそのままベタ貼りすると、「丁寧」な説明になるのかお前の中では?
304
(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:10:48.16 ID:ZKU3IFCI0(6/17)調 AAS
>>300
お前、その記述から「解釈次第でどうとでもなる」なんて言ってたの?
人に言う前に自分自身が“想像で中身補完しまくって”るよねそれ

そもそも
> 50年前より疫病が増えてる時点で具体的な需要なんて明らかって解釈で十分
って認識の時点で、石破四条件がわかってないの自白しちゃってるし

「かつ、既存の大学・学部では対応が困難な場合には、」
単純な防疫研究程度の話はこの条件3で弾かれてしまうんだよ

お前は勝手に自分の中で物事単純化して、俺が正しい俺が正しいって言ってるだけで、
ソースの引用してても、ソースと話の中身があべこべになってるんだよ

> 具体的な需要=数字のデータってこれも単なるお前の「解釈」でしかない
たしかに数字以外で「需要を具体的に明らか」にする方法があるなら、それで全然構わないけども
なんにしろ結局検証可能性が問われるわけで、「どうとでもなる」なんて話じゃねーよ
305
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:13:26.86 ID:ZKU3IFCI0(7/17)調 AAS
>>301
なるほどなー
「丁寧に貼っただけ」であって、最初から説明する気はなかったって主張かー
316: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:37:37.36 ID:ZKU3IFCI0(8/17)調 AAS
>>306
> まずお前の言ってること全部なんの根拠もない単なる感想しかない詭弁

お前それ、自分の首締めてる…

> 具体的な記述が何処にあったの?示して
「四条件」の中に何度も「具体的に」「明らかに」という文言が入ってきてるの読める?
「どうとでも」なるもんじゃないよって、具体的に記述してあるよ?

> そんな事何処に書かれてんの?感想でしょ?
はい、ワーキンググループの議事要旨すら読んでないー

> 検証をするなんて一言も書いてないけど
「四条件には『検証する』って書いてないから『検証しなくてもいい』んだー」って言いたいのか?
もしかしてもう一歩進んで「検証してはならない」?

当たり前だけど、政策、行政の検証は国民の権利だし、検証してはいけない理由こそない

>>1の弁護士達が何を検証しようとしてるのかは、>>289のとおり
317
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:40:01.88 ID:ZKU3IFCI0(9/17)調 AAS
>>308
ダミー論法ってなになに?
無理やりな言い逃れを皮肉混じりに咎めること?

「『丁寧な説明をする』なんて一言も言ってない、俺は『丁寧に貼っただけ』」ってのは何論法っていうの?
319
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:46:50.19 ID:ZKU3IFCI0(10/17)調 AAS
もしかして、
ID:sNJruXiS0って、ID:rGZOnOAi0と同一人物かな?

ソース読まないからトンチンカンなこと言っちゃうんだよって諫めたけど、
ソースにあたっても結局トンチンカンな解釈しか出来ないなら、無駄骨折らせちゃったのかもな

悪いことしたなあ
326
(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:56:58.91 ID:ZKU3IFCI0(11/17)調 AAS
>>312
> あと決定的にお前が何も理解していないと思う点は

いや、俺は逆にお前が何にも理解してないんだと思うよ
例えば、>>50とか、>>127とかみる限り、
>>1の弁護士達が「誰」に対して「何」を質問してるかすらわかってないだろ
330
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 23:06:02.30 ID:ZKU3IFCI0(12/17)調 AAS
>>320
> 日本語の意味分かる具体的に「何を」「どのような手段で」「どう明らかに」するかの記載はないけど?
> そこまで明示して初めて「具体的」なんであって
はい、自分で自分を論破お疲れ様
そこまでしないと四条件は満たせないので、「どうとでもなる」ものではありません、という結論

> また下らないレッテル貼り、議事要旨で言及されてんの単なる一つの見解であってWGでその内容で意見が一致した訳じゃ無いじゃん
あら、ワーキンググループの意義すら否定しだしたの
まあ、その「見解」の否定がワーキンググループのなかであるならまだしも、「意見が一致した訳じゃないじゃん」って、それあなたの妄想の域を出てませんよ?
むしろ、意見の一致がないのならそれこそ>>1の弁護士達の言うとおり、十分な検討がされてないってことの証左になってしまう
いったいお前は何を主張したいのか

> そりゃそうだろうけどそんな話じゃ無いんですり替えするな
そんな話だよ>>1
ごまかしたらいけない
断じて、政策は「どうとでもなる」なんてものでは、ない
333
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 23:07:50.03 ID:ZKU3IFCI0(13/17)調 AAS
>>329
でたー
俺は弁護士より法律的理解してるアッピール
338
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 23:19:45.51 ID:ZKU3IFCI0(14/17)調 AAS
>>337
情報は隠さず、証人喚問は拒まず、臨時国会を速やかに召集
これが実現すればあっという間に終わる話なのにな
349
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 23:36:03.76 ID:ZKU3IFCI0(15/17)調 AAS
>>339
> 結局すり替えるって事は明示されていないって事で良いのね?
例えば「具体的な需要が明確になれば」条件のひとつを満たす
これ明文化されて示されてることだ
具体的、明確に、とされている以上、「どうとでもなる」ものではないというのが結論

> WG及び諮問会議で決まったのは「大学の新設」ではなく「告示による申請拒否を条件付きで撤廃する事」なので実際に条件と審査で照らし合わせてチェックするのは次のステップの話

そう、そこがお前が勘違いしてるとこ
>>1の弁護士達は「大学の新設」認可に文句言ってるんじゃないんだよ
WG及び諮問会議で決めたことに文句言ってるの
>>326でも言ったけど、
例えば、>>50とか、>>127とかみる限り、
>>1の弁護士達が「誰」に対して「何」を質問してるかすらわかってないだろ
って
352
(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 23:42:34.65 ID:ZKU3IFCI0(16/17)調 AAS
>>345
「満たさない根拠」を示すには、まず「満たすとする根拠」が提示されなければいけないっていう単純な話だよ

それが不在のまま諮問会議が進められたのはおかしい、ってのが>>1の弁護士達の主張
360
(3): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 23:53:51.81 ID:ZKU3IFCI0(17/17)調 AAS
>>356
> そもそも文科省が、こうなれば満たすという根拠を示せないんだよ。
それは違う
例えば既存の学部では対応困難かどうかなんてのは、文科省は問われれば回答できること
ワーキンググループの中でも、委員からの具体的な提案、質問には具体的な返答を用意していた

問題は「提案する側の具体性の欠如」だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s