[過去ログ] 【加計/いかなる資料で、いかなる事実を認定したのか】加計の学部新設、首相らに質問状 弁護士などのグループ【4条件】[08/08] [無断転載禁止]©2ch.net (511レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:23:55.19 ID:7FMf4NbK0(9/10)調 AAS
>>198
それをやったのが石破だろう?
262
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:39:21.19 ID:sNJruXiS0(2/38)調 AAS
>>258
八田はの発言はこうだろ捏造すんな糖質
>>獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。
>>外国だって恐らく伸びているでしょうから、日本だってこういうニーズは増えているのを計測可能 でしょう。
>>新しい分野の研究者を既存の大学の人だけにやらせるのではなくて、専門的な 教育を受けた人を増やす必要があります。
319
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:46:50.19 ID:ZKU3IFCI0(10/17)調 AAS
もしかして、
ID:sNJruXiS0って、ID:rGZOnOAi0と同一人物かな?

ソース読まないからトンチンカンなこと言っちゃうんだよって諫めたけど、
ソースにあたっても結局トンチンカンな解釈しか出来ないなら、無駄骨折らせちゃったのかもな

悪いことしたなあ
423: @無断転載は禁止 2017/08/09(水) 19:04:47.19 ID:PAfD9mFQ0(1/6)調 AAS
というか
石破4条件は本来国家戦略特区諮問会議で充足性が確認されているはず(実際はされていないが)なので、
設置審は通常通り教育内容や財務状況、教育スタッフなどをチェックするのだろう

いずれにしても、設置審の結論を文科大臣が覆すことは法律上は問題ないし、過去にも先例がある

ということで、いざとなったら文科大臣が伝家の宝刀で岡山理大獣医学部を認可するのだろう。
426: @無断転載は禁止 2017/08/09(水) 19:10:22.19 ID:PAfD9mFQ0(3/6)調 AAS
内閣府の政治家や役人は加計学園に獣医学部新設は確実だと知らせているはずだから、そうでもしないと加計学園から訴えられるw
492: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:38:47.19 ID:yxb793mo0(13/14)調 AAS
>>491
もう無茶苦茶いいだしてるなあ

> 4条件ってのは200ページほどの報告書のうち数行で提言されてただけで
> 条件自体が閣議決定されたわけではないよ

はい官邸ホームページで閣議決定のお知らせ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

> そのうち採用されてるのはごくごく一部だ
前に言ったとおり、実際として、ワーキンググループは四条件をベースに進められてる

> ちなみに馬鹿なアベチョンが何を考えてるかなんか知らんよ
タコが自分の足喰ってる状態だなもはや
510: @無断転載は禁止 2017/08/15(火) 21:44:15.19 ID:OPet/0IY0(2/2)調 AAS
>>509
獣医師を養成しない獣医学部しか認めない?
そりゃ条件がおかしいわ。そんな前提作るとか安部内閣アホすぎ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s