[過去ログ] 【加計/いかなる資料で、いかなる事実を認定したのか】加計の学部新設、首相らに質問状 弁護士などのグループ【4条件】[08/08] [無断転載禁止]©2ch.net (511レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447
(2): @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 09:20:34.63 ID:xM0Ippwt0(1)調 AAS
もし安倍が加計学園の申請を認識していたとして、
石破4条件のことを承知してしたとしたら、
そんな4条件なんて入れさせないだろうねぇ
448: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 12:10:09.12 ID:hVEEf59r0(1)調 AAS
>>447
安倍はバカだから4条件の意味を理解してなかっただけだろ
449
(1): @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 14:34:25.27 ID:RM1e3LSM0(1/2)調 AAS
>>446
閣議決定が120ページもあるのか?

どれのこと?
450: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:05:22.89 ID:ozRGKKM00(1)調 AAS
>>447
そりゃう担当大臣が石破だから安倍の好き勝手はできないだろ

公認にイエスマンの山本幸三をつけたことが、加計学園獣医学部に安倍のゴーサインなんだよ
451: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:15:37.40 ID:x0OqkOaX0(1)調 AAS
>>446
あまり安倍さんを馬鹿にするなよ
安倍さんはすべてを把握している
452: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:22:50.64 ID:z/jYoVa50(1)調 AAS
>>446
内緒ではないぞ?
閣議決定前の6月8日のWGでも成長戦略に盛り込まれる予定の文言として条件の話題がでてる
少なくとも出席してる文科省、農水省、内閣府、WG委員は、再興戦略改訂2015に条件が含まれること自体は認識してる
453: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:25:58.17 ID:73fI0dgN0(1)調 AAS
李晋三五ヶ条

●日本の国体を根底から解体すること。
●日本人を奴隷化し、日本人からむしり取るシステムを構築すること。
●日本人を徹底した監視下におくこと。
●日本の国内に残るあらゆる富や技術や文化的な強みを海外に流出させていくこと。
●外国人をどんどん日本列島に送り込み、混血を進ませ、長期的に日本人を「原住民の少数部族」にしていくこと。
454: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:29:12.32 ID:RM1e3LSM0(2/2)調 AAS
>>446
安倍は石破大臣に押し切られて仕方なく石破4条件を認めたんだろ

その後、イエスマン山本幸三に大臣を変えて、加計学園のみ残るように条件を変更させた
455: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:30:49.15 ID:nksnhs1mO携(1/4)調 AAS
江沢民VS習金平
456: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:31:33.75 ID:nksnhs1mO携(2/4)調 AAS
共産党社民党はどっち側につくのかな
457
(1): @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:34:04.01 ID:nksnhs1mO携(3/4)調 AAS
日教組は学校を支配するのかな?
あるいは子供たちを殺戮するのかな?

労組は会社を攻撃殺戮するのかな?
458: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 15:35:23.63 ID:nksnhs1mO携(4/4)調 AAS
共産党や社民党や朝日新聞や毎日新聞NHKなんかも
中国共産党と一緒に日本人殺戮してくるのかな?
459: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 19:17:21.57 ID:/QnfHmlX0(1)調 AAS
>>449
200ページ近くある「日本再興戦略 改訂2015」のなかの5行くらいの文章だ
探してみ

外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
460: @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 20:17:59.14 ID:PZPM950AO携(1)調 AAS
>>1

「国家戦略特区を活用したビジネスのコンサルティング会社」の顧問に高橋洋一がいる事が発見される
2chスレ:poverty

NPO法人「万年野党」田原、宮内、岸、原、高橋洋一、メンツと動きがヤバイと話題に
2chスレ:poverty

【悲報】日本企業の社長が集まる「全国経営者大会」講師のメンツが超豪華 櫻井よしこ、青山繁晴、上念司、高橋洋一、安倍昭恵、桂春蝶
2chスレ:poverty
461
(1): @無断転載は禁止 2017/08/10(木) 22:23:33.23 ID:PZd8Cdx3O携(1)調 AAS
この質問状送るなら、WG宛じゃないのか?
462
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 08:07:16.99 ID:yIDu70O10(1/12)調 AAS
>>461
あらゆるWGや審議会、許認可審査、免許試験等の過程を総理大臣は熟知してるはず
463
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 10:24:01.68 ID:yxb793mo0(1/14)調 AAS
>>462
皮肉を言ったつもりだろうが、内閣総理大臣は国家戦略特区諮問会議の議長で、特区承認は内閣総理大臣が判断すると法律に定められてるからな

仮に、承認時に確認を怠っていたのなら、今改めて確認する責任がある

安倍総理にしたって、願ったり叶ったりじゃないのか
「丁寧なご説明」を発揮するまたとないチャンスだぞ
464: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 10:41:27.05 ID:37YyCkJs0(1)調 AAS
知らない者に聞いてもしょうがないだろう。印象操作ですか革命家弁護士ども。
465: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 10:42:51.37 ID:JoI0phXA0(1/2)調 AAS
今治市の特区事業計画を見て文科大臣が決めました、で終わり。
466
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 10:44:50.22 ID:JoI0phXA0(2/2)調 AAS
>>463
何か勘違いしているようだが、総理は区域会議が作ってきた特区事業計画を承認
するだけなんだが?
467
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 10:51:34.08 ID:yxb793mo0(2/14)調 AAS
>>466
何か勘違いしているようだが、認定するということは責任を負うということだぞ
468
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 11:15:40.93 ID:yIDu70O10(2/12)調 AAS
>>467
大臣名義で免許が出される国家試験の合格者は全て大臣が把握してるのと同じだな

大事なのは政府の機構ではなく大臣個人が把握することだ
469
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 11:19:08.92 ID:yxb793mo0(3/14)調 AAS
>>468
合格基準に疑義が生じたら大臣が調査、説明する責任を負うという点で一緒だな

まさか、疑義を呈した側が独自に採点者を探し出して名指しで質問するべき、とは言わないだろ
470
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 11:28:51.59 ID:yIDu70O10(3/12)調 AAS
>>469
WGのメンバーと同様に
公的試験の採点者は公表されてるから
知的障害を負ってないかぎり「探し出して」なんて大層な手間はかからないけど

採点者は関係ないだろ
あくまで大臣の名義で免許は出るんだから
これからは有資格者が何か問題をするたびに国会で大臣を追及するといいと思う
「うちの近所の医者がヤブ医者だ。どういう過程で医師免許を出したのか明らかにしろ」って
471
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 11:32:02.10 ID:yxb793mo0(4/14)調 AAS
>>470
> 採点者は関係ないだろ
> あくまで大臣の名義で免許は出るんだから

国家戦略特区は内閣府マター
諮問会議議長は内閣総理大臣
認定も内閣総理大臣

ここまで法律で決めたこと

むしろ農水や文科の大臣名で許可するってのが?なんだが
472
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 11:34:44.77 ID:yIDu70O10(4/12)調 AAS
>>471
医師免許の発行者は厚労大臣
弁護士免許の発行者は法務大臣
国家公務員の採用者は総理大臣

これは法律で決まってること
採点者なんか関係ないよ
473
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 11:48:24.64 ID:yxb793mo0(5/14)調 AAS
>>472
国家戦略特区の認定者は内閣総理大臣

はい、答え合わせ完了
474
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:01:00.65 ID:yIDu70O10(5/12)調 AAS
>>473
そうそう
医師免許の認定者は厚労大臣
厚労大臣は全ての医師免許保有者について完璧に把握してるよね
475
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:08:48.10 ID:yxb793mo0(6/14)調 AAS
>>474
そう、免許試験で疑義が生じたら所轄大臣に問い合わせいくよね

最近だと弁護士試験の問題漏洩事件の際には弁護士連盟から法務大臣に意見が出されたし、国会でも質問あり大臣が答弁してたね
476
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:15:15.85 ID:yIDu70O10(6/12)調 AAS
>>475
法務大臣の知り合いが司法試験に受かったら忖度だって大問題になるよね
477
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:18:04.92 ID:yxb793mo0(7/14)調 AAS
>>476
試験の採点受けた形跡がない、なんてことなら大問題になるだろうな
478: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:19:50.17 ID:U3M63LdZ0(1)調 AAS
都合の悪いことはなかったことにするマスゴミとパヨクww
最近では
*G20に出席した安倍さんを→国外逃亡  外遊だと放送

*元愛媛県知事加戸さんの重要証言を民放は放送しない
  NHKは加戸さんが全国の大学に声掛けしても、答えてくれたのは加計のみ
  という意味で「加計ありき」と証言したのを、捻じ曲げて切り貼りして
  安倍さんとお友達の「加計ありき」と偽造していた。

*都議選・・・・民意は安倍政権に「NO!」の答え。マスゴミ祭り状態で報道。
*那覇市議選・・マスゴミ一切報道せず。自民議席数増やす。
*仙台市長選・・民意は安倍政権に「NO」の答え。マスゴミ祭り状態で報道。
*横浜市長選・・マスゴミ一切報道せず。自民・公明立候補当選!

これが、マスゴミの恐ろしい正体。
479
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:27:42.27 ID:yIDu70O10(7/12)調 AAS
>>477
採点受けた形跡なんて関係ないでしょ
加計問題はアベチョンと知り合いだったことであって
計画を審査したら加計が受かるのは当然だったって前川さんが言ってたよ
480: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:32:56.67 ID:dFYuTpI/0(1)調 AAS
逝く前から北ミサイルで煽っておいて逃亡してたじゃんw
とっくに終わってるのに旅行して閉会中審査に出てこなかったんでしょwww
481: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:38:50.48 ID:K4K8wk6x0(1)調 AAS
ロジ??? @logicalplz

国家戦略特区諮問会議の竹中平蔵、なんと特区申請のコンサルティング会社に協力していた。

しかもこの会社、高橋洋一が顧問。

高橋洋一は、国家戦略特区ワーキンググループの原英史とともに株式会社政策工房の代表取締役を務めている。

こいつら特区制度を利用して荒稼ぎしているのでは。
482
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:40:16.18 ID:yxb793mo0(8/14)調 AAS
>>479
> 採点受けた形跡なんて関係ないでしょ
って安倍総理が回答したら戦略特区制度自体が崩壊するな
是非とも「丁寧な説明」をしていただきたいものだ
483
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:42:53.68 ID:yIDu70O10(8/12)調 AAS
>>482
採点受けた形跡を公開しないから運転免許制度が崩壊した、なんて話は聞いたことがない
大事なのは知り合いかどうかだよ
アベと知り合いならいかなる許認可、免許その他を出すべきでない
これだけだ
484
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:48:00.97 ID:yxb793mo0(9/14)調 AAS
>>483
> 採点受けた形跡を公開しないから
形跡を“公開しない”からじゃないぞ
形跡が“ない”からだって話だぞ

落ち着いて読めー
485
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 12:50:16.08 ID:yIDu70O10(9/12)調 AAS
>>484
獣医学部新設の審査は普通に議事録も残ってるぞ
加計がアベチョンも友達でなければ文字通り何一つ問題がない
486
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:00:26.23 ID:yxb793mo0(10/14)調 AAS
>>485
> 獣医学部新設の審査は普通に議事録も残ってるぞ

↓最近発覚したニュース

【加計問題・新事実/消えた議事録】加計学園同席も記載なし 戦略特区WGの議事要旨 [08/06] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

【国家ぐるみの徹底的な加計隠し】加計記載なし 国家戦略特区「議事要旨」改ざんは日常茶飯 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:seijinewsplus

「議事録読め」連呼の根拠となるはずの議事録自体が信用を失ってしまった

また、改竄済みの議事録ですら、四条件が満たされたと確認した形跡がないというのが>>1のニュース

整理できた?
487
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:03:51.64 ID:yIDu70O10(10/12)調 AAS
>>486
議事録あるじゃん
形跡もないって話はどこ行ったの?
488
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:06:36.04 ID:yxb793mo0(11/14)調 AAS
>>487
そこからわかってないのかよー

議事録の中身に「4条件が満たされたと確認された形跡はない」って話だよ

タイトルが「議事録」ってだけで、中身がカレーのレシピだったらしょうがないだろ
489
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:09:55.81 ID:yIDu70O10(11/12)調 AAS
>>488
4条件って最近になって騒ぎ出しただけで
審査当時は誰もあれが認可条件だと思ってなかったんだから当然だろう
490
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:13:38.52 ID:yxb793mo0(12/14)調 AAS
>>489
> 審査当時は誰もあれが認可条件だと思ってなかったんだから当然だろう

ワーキンググループで何度も言及されてるんですが…

仮に「審査当時は誰もあれが認可条件だと思ってなかった」のなら、審査に重大な不備があったということで、一からやり直しにするしかないわけだが、
安倍総理はそういう回答するかな?
491
(1): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:18:56.41 ID:yIDu70O10(12/12)調 AAS
>>490
4条件ってのは200ページほどの報告書のうち数行で提言されてただけで
条件自体が閣議決定されたわけではないよ
いろいろな審議会やら諮問会議やらの報告が閣議決定されてるけど
君も知ってのとおり
そのうち採用されてるのはごくごく一部だ

ちなみに馬鹿なアベチョンが何を考えてるかなんか知らんよ
エスパーじゃないんだから
だからこそアベチョンの親族や友人、知り合い、同郷などにはあらゆる許認可、免許等を出すことが許されないんだ
492: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:38:47.19 ID:yxb793mo0(13/14)調 AAS
>>491
もう無茶苦茶いいだしてるなあ

> 4条件ってのは200ページほどの報告書のうち数行で提言されてただけで
> 条件自体が閣議決定されたわけではないよ

はい官邸ホームページで閣議決定のお知らせ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

> そのうち採用されてるのはごくごく一部だ
前に言ったとおり、実際として、ワーキンググループは四条件をベースに進められてる

> ちなみに馬鹿なアベチョンが何を考えてるかなんか知らんよ
タコが自分の足喰ってる状態だなもはや
493: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 13:49:12.02 ID:DSbKdTQMO携(1)調 AAS
>>1
これで疑うなと言う方が無理
494: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 14:24:45.62 ID:CjnDKndq0(1)調 AAS
安倍総理「えー、今治の加計学園理事長は私の利害関係者でありまして、
本来特区の議長をやってはいけませんが、加計さんを知らないことにします
ので、審議員の皆さんは気にしないで議事を進めていただきたい。
どういう経緯で、皆さんが審議員になられたかを考えれば、まあよろしく。」
495: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 14:37:37.59 ID:+PI62qeF0(1)調 AAS
お友達だから当然最優先ですよね安倍さん
496
(2): @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 14:44:01.57 ID:WV9iyC8+0(1)調 AAS
石破4条件云々言うなら、文科省が2016年3月31日までに需要動向を示し、獣医学部新設の是非についての結論を出せばよかったのに、文科省がやれなかったのがいかんのだよ。
497: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 16:19:57.92 ID:mtXdqFME0(1)調 AAS
>>496
国会戦略特区諮問会議は関連省庁に意見を聞くことが出来る。
需要動向のデータを持っているのは農水省だからそこに聞くべき。
文科省に聞いて出てこなかったというのは意見を求める相手の間違い。
文科省が応えなかったから挙証責任がーというのは、国会戦略特区法を理解してない。
498: @無断転載は禁止 2017/08/11(金) 16:37:44.39 ID:yxb793mo0(14/14)調 AAS
>>496
四条件のクリアには、需要が“ある”とするほうが「どこに」をまず主張しなければならない

文科省がしなきゃならないのは、その主張が“正しくない”と判断される場合に“どう間違っているか”を指摘すること

例えば、「四国には産業獣医師が足りなくて、獣医師の需要がある」と主張されれば、農水省は「産業獣医師の不足は、産業獣医師の待遇の問題である」とか、「大学の立地と赴任地は必ずしも結びつかない」とか指摘をするわけ
499: @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 00:17:28.34 ID:0BZLKx/P0(1)調 AAS
画像リンク

500
(1): @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 00:24:58.60 ID:izb1w1Lm0(1)調 AAS
安倍が大嘘つきだということがよくわかった
501: @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 00:45:18.39 ID:qKG54Li50(1)調 AAS
半島有事なのに未だ恥ずかしい冤罪追及やってるんだな。
502: @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 03:31:43.24 ID:MHX39hPh0(1)調 AAS
画像リンク

503: @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 14:18:01.79 ID:FGHzJpzZ0(1/2)調 AAS
>>500
大臣が嘘ついても問題ないって閣議決定したからって
調子に乗りすぎだよな
504: @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 15:55:43.47 ID:pAfUOXfK0(1)調 AAS
安倍、萩生田だけでなく
竹中、八田、原なども公的な立場を利用して
自分の金儲けのために利益誘導しているから
逮捕されるべき

>株式会社 特区ビジネスコンサルティング のwebキャッシュ
外部リンク:web.archive.org
顧問 高橋洋一
申請手続き(1案件あたり) 150万円〜 
2015年11月セミナー
 登壇者 竹中平蔵
 主催:株式会社特区ビジネスコンサルティング
 協力:NPO法人万年野党

特定非営利活動法人 万年野党
外部リンク:yatoojp.com
会長 田原総一朗
理事長 宮内 義彦
アドバイザリーボード
 須田慎一郎
 ??橋 洋一
 竹中 平蔵
 野村 修也
 八田 達夫
 八代 尚宏
理事
 岸  博幸
 原  英史
505: @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 16:07:59.25 ID:fek4ZLF+0(1)調 AAS
改ざんされた議事録、要旨に何の意味があるんだ
問題は行政が政治圧力によりねじ曲げられた
事であり、文科省が挙証責任を果たさなかったではない。
論点をすり替えるなよ
506
(1): @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 16:27:30.33 ID:tuEq8+nS0(1)調 AAS
なぜか何が何でも開校を許さない岩盤規制に対しては異議申し立てする弁護士グループは出てこないんだね、、、
507: @無断転載は禁止 2017/08/12(土) 16:32:18.70 ID:FGHzJpzZ0(2/2)調 AAS
>>506
獣医学部を新設されたら国民生活が破壊されるからね
法律関係の国会試験合格者以上に法学部の定員がいたら困るだろう?
経済学部卒が全員経済学者か税理士になれなかったら困るよな?
同じことだよ
508
(1): @無断転載は禁止 2017/08/15(火) 21:28:39.99 ID:OPet/0IY0(1/2)調 AAS
今更で恥ずかしいんだけど四条件ってあと二つは何なん?
?ニーズがある、と?既存学部では対応困難はまず満たしてるよね
509
(1): @無断転載は禁止 2017/08/15(火) 21:35:06.06 ID:+hUWzUvy0(1)調 AAS
>>508
「獣医師養成でないこと」と「獣医師が対応するべき新しい分野があること」

獣医師を養成せずに獣医師の新しい仕事を提案しないといけないので
現実的には誰も参入できないようにした、と石破大臣が胸を張ったわけだよ
510: @無断転載は禁止 2017/08/15(火) 21:44:15.19 ID:OPet/0IY0(2/2)調 AAS
>>509
獣医師を養成しない獣医学部しか認めない?
そりゃ条件がおかしいわ。そんな前提作るとか安部内閣アホすぎ
511: @無断転載は禁止 2017/08/16(水) 01:48:15.71 ID:gLPvDEpF0(1)調 AAS
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
外部リンク[html]:raswe.maxsyma.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.449s*