[過去ログ]
【アッキード/森友】土地払い下げ根拠のごみ、存在しないこと示す証拠公開…財務省の背任が決定的◆1★515©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
911
:
@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 16:49:03.20
ID:jlCfrmyb0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
911: @無断転載は禁止 [] 2017/07/12(水) 16:49:03.20 ID:jlCfrmyb0 先月17日に行われた第9回AKB48選抜総選挙。ライブ会場の設営はほぼ終えていたものの、記録的な豪雨のため、美らSUNビーチに設けられた特設会場でのライブイベントおよび開票イベントは中止に。 急きょ、代替会場となる豊見城市立中央公民館にて無観客の開票が行われたことはご存知の通りだが、 現在、結局使われることのなかった美らSUNビーチ特設会場の会場設営費が助成金の対象となっていたとして議論が紛糾している。 それは、今月6日、河野太郎衆議院議員のブログにより明らかになった。 河野議員は〈2800万円の国費を使ったAKB総選挙が終わった。 これが沖縄に何をもたらすのだろうか。〉と書いて批判。 また、同ブログ内でその金額の内訳も暴露していた。 〈沖縄振興交付金としてハードに670億円、ソフトに688億円。 ソフト交付金688億円は、沖縄の実情に即して的確かつ効果的に施策を展開するため、沖縄振興に資する事業を沖縄県が自主的な選択に基づいて実施できる一括交付金だ。 そしてこのなかに戦略的課題解決観光商品等支援事業というものがあって、 「沖縄観光の課題の解決を図る民間事業者の取り組みを支援し、沖縄観光の持続的発展に資する」 ものに助成できる。 今回、閑散期におけるAKB総選挙の沖縄開催が、沖縄観光の発展に資するという名目で、会場設営費等が助成の対象になった。 総事業費1億3010万円、うち県交付決定額3000万円、そのうち国費が2400万円、地元の広告代理店が補助対象者となった。 事業費の残り1億円は地元企業がスポンサーとなった。〉 また、美らSUNビーチ特設会場近くの砂浜には、イベントのチケットを持つ人はもちろん、そうでない人も見ることができる無料観覧エリアとして小さなステージが設置され、総選挙イベント当日の朝にはそこでNGT48やAKB48チーム8のミニライブが行われる予定だった (こちらも大雨により中止)。 そこにも、市決定交付額500万円、うち国費400万円(総事業費は1101万円)が助成されていたという。 河野議員はこういった内訳を明るみにした後、来年以降も継続的に閑散期(梅雨の時期)の沖縄で行われると保証されるわけではないAKBの総選挙のような催しに助成金を投入することが戦略として正しいのかを疑問視した。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499831479/911
先月日に行われた第回選抜総選挙ライブ会場の設営はほぼ終えていたものの記録的な豪雨のため美らビーチに設けられた特設会場でのライブイベントおよび開票イベントは中止に 急きょ代替会場となる豊見城市立中央公民館にて無観客の開票が行われたことはご存知の通りだが 現在結局使われることのなかった美らビーチ特設会場の会場設営費が助成金の対象となっていたとして議論が紛糾している それは今月日河野太郎衆議院議員のブログにより明らかになった 河野議員は万円の国費を使った総選挙が終わった これが沖縄に何をもたらすのだろうかと書いて批判 また同ブログ内でその金額の内訳も暴露していた 沖縄振興交付金としてハードに億円ソフトに億円 ソフト交付金億円は沖縄の実情に即して的確かつ効果的に施策を展開するため沖縄振興に資する事業を沖縄県が自主的な選択に基づいて実施できる一括交付金だ そしてこのなかに戦略的課題解決観光商品等支援事業というものがあって 沖縄観光の課題の解決を図る民間事業者の取り組みを支援し沖縄観光の持続的発展に資する ものに助成できる 今回閑散期における総選挙の沖縄開催が沖縄観光の発展に資するという名目で会場設営費等が助成の対象になった 総事業費億万円うち県交付決定額万円そのうち国費が万円地元の広告代理店が補助対象者となった 事業費の残り億円は地元企業がスポンサーとなった また美らビーチ特設会場近くの砂浜にはイベントのチケットを持つ人はもちろんそうでない人も見ることができる無料観覧エリアとして小さなステージが設置され総選挙イベント当日の朝にはそこでやチームのミニライブが行われる予定だった こちらも大雨により中止 そこにも市決定交付額万円うち国費万円総事業費は万円が助成されていたという 河野議員はこういった内訳を明るみにした後来年以降も継続的に閑散期梅雨の時期の沖縄で行われると保証されるわけではないの総選挙のような催しに助成金を投入することが戦略として正しいのかを疑問視した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s