[過去ログ] 【加計学園】圧力文書 「文科省内で職員がメールで共有」 課長補佐ら十数人に送られる 民進、メール写し公開へ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(23): ばーど ★@無断転載は禁止 2017/06/02(金) 16:50:38.23 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
民進党が入手したメールの写しの添付文書(画像の一部を加工しています)
画像リンク


安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画で、
特区を担当する内閣府が文部科学省に対し「官邸の最高レベルが言っていること」などと早期開学を促していたことを記録したとされる文書を巡り、
民進党が、同様の内容で日時も記載された文書を同省の職員がメールで共有していたことを示すとされる文書を入手したことが分かった。2日午後にも同党が公表する。

民進党関係者によると、同党議員に送付されてきたという。同党側が入手したメールの写しとされる文書は昨年9月27日、文科省専門教育課の企画係長が、
同省で国家戦略特区の窓口を務める大臣官房総務課行政改革推進室管理係長に宛てたものとされる。「Cc」の宛先から専門教育課の課長補佐ら十数人にも送られていたとみられる。

メールには、前日の同26日に特区を担当する内閣府の藤原豊審議官と文科省専門教育課の浅野敦行課長らが出席した会議の議事概要(「藤原内閣府審議官との打合せ概要」)との文書も添付されていたとされ、
内閣府から文科省に対し「平成30(2018)年4月開学を大前提にスケジュールを作成し、共有いただきたい。

これは官邸の最高レベルが言っていること(むしろもっと厳しいことを言っている)」などと要求する内容が記されている。
専門教育課の企画係長が行革室の係長に宛てて「昨日の概要を共有します。
こなし方については、現在(高等教育)局内で検討中です」との記載もみられる。【杉本修作】

配信 2017年6月2日 15時00分
毎日新聞
外部リンク:mainichi.jp
876
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 06:42:30.20 ID:juHF8Jn80(8/22)調 AAS
内容は「職務放棄の自白」かつ「守秘義務違反」でアウト。

どのみち、終わってるね、民進は。

次の前事務次官問題ってなんだろねー。
877
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 06:46:26.08 ID:odD+AJzZ0(1/3)調 AAS
>>876
動画リンク[YouTube]

守秘義務違反で正論
これに反論してみろ
878: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 06:46:54.93 ID:b0Ue8ae20(1/3)調 AAS
文部科学省の職員が文部科学省の職員にメールした内容ですよと
そこはせめて内閣府職員からのメールで無いと圧力いわんのでは
なんつーか前川氏がクビになったの宜なるかなとしかねぇ

あと、これを省外に出したという職員の処罰はキッチリね
879: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 06:47:35.48 ID:+24n08yl0(1)調 AAS
実際に官庁が作りそうな文書ではあるな。
対応メモだな。
個人の手控え的な位置づけだろうし、行政文書として分類されないようにしているから
この手の文書はなかったとの見解でも問題ないと思うし、文書自体はあったとされても
問題ないと思う。

しかし、この対応メモが出てきたのなら、文部省や前川、民進にとって都合がいい部分だけでなく
全容を出すべき。
俺は政策的は全く問題ないと思うし、逆に省益に真っ向から反対した形になっていて
内閣を評価するけどな。
880
(4): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 06:58:10.10 ID:odD+AJzZ0(2/3)調 AAS
>>877
返事が返ってこないな
前川「それが守秘義務違反だと言われる危険性はある
しかし守秘義務違反というのは本当に秘密である物をオープンにするから
守秘義務違反なので「秘」でないもの
むしろ「秘」にしてはいけないものを
国民に知らせるというのは
むしろ積極的にやるべきことだと思う
それがなかったら民主主義は成り立たないと思います」
動画が消えるかもしれないので
881
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:04:55.34 ID:b0Ue8ae20(2/3)調 AAS
>>880 横ですが
官房長官の言の通り”その時(現役の時)にやれ”ってだけの話かと
882: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:06:23.97 ID:Nq9DDG8aO携(3/4)調 AAS
怪文書だと強弁してた安倍アウト!

【報ステ】安倍のお気持ちメモ 怪文書なのになぜか文科省のPCから大量に見つかってしまう ★3 [無断転載禁止]2ch.net
2chスレ:poverty
883: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:06:36.08 ID:MvFmro5Z0(1)調 AAS
>>832
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

格安ボディガードのガードドッグなんかは
時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
884: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:06:40.80 ID:Nq9DDG8aO携(4/4)調 AAS
 森友学園の木質化の補助金、財務省案件ではないから、誰が関わったのか分からなかったが…、
 『国交省出身の和泉洋人・総理補佐官が、森友学園について「サステナブル補助金」の事で、国交省等とやりとりしたかどうか?』
 総理補佐官とは、総理大臣直属のスタッフのこと。その中で、和泉洋人・総理補佐官は、元国交省の官僚で、地方創生などを担当。

前川喜平・文部科学省前事務次官が在職中の昨年9月、和泉洋人首相補佐官から…「総理は自分の口からは言えないから、私が代わりに言う」との趣旨の発言も
◆「総理は言えないから私が言う」 獣医学部新設、首相補佐官から要請[東京新聞 2017年5月31日]
  外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
885: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:08:14.24 ID:l228ahA30(2/4)調 AAS
それが駄目なものだと思うなら、その時につきかえせよ。それをしなかった文科省が一番悪いんだよ。
一般人の書類は何度も書き直させるのにさ。役所ってのは適当だな。
886: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:11:01.29 ID:l228ahA30(3/4)調 AAS
>>860
畜産農家はもっと安く済ませたいだろ。
887
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:13:02.73 ID:PlvyB9920(1/3)調 AAS
>>881
ガースー「文句があるなら現役時代にやれ」

居酒屋の席で政権批判をした人の運命
      ↓
釜山総領事、異例の交代 少女像問題巡り政権対応批判か
外部リンク[html]:www.asahi.com
888: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:15:21.12 ID:MXaZOUW+0(1)調 AA×

画像リンク

889: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:15:46.76 ID:fHbPPK170(1/3)調 AAS
@touitsukyoukai 29分前

今朝のNHKニュース「森友学園に2億円寄付の会社社長寄付していない=vは先日の共産党大阪府議団の追及によるスクープです。
愈々、松井一郎大阪府知事、吉本馨私学審課長、梶田叡一私学審議会長、近畿財務局、とある政治家にメスが入ります。

Twitterリンク:touitsukyoukai
890: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:15:49.37 ID:xWnQxX470(1)調 AAS
メールの内容が言い訳しかないが
民進党のご意見を繁栄しました じゃあ無いのか
891: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:16:12.41 ID:1Nb+QlNf0(1/3)調 AAS
この前の世論調査で、内閣の支持率は横ばいだった。
一方、問題提起した民進党は落ちた。
この件は、国民にとって問題では無いという判断だろう。

そもそも、試験をパスしただけの役人が、選挙で選ばれた内閣に逆らう根拠がない。
内閣が間違った事をすれば、支持率が低下し、選挙で負ける。
役人は失うものがないから、背負うものもない。
892: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:16:53.26 ID:b0Ue8ae20(3/3)調 AAS
>>887
えーと、酒場の英雄さんがどうしたって?
893: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:19:42.78 ID:PlvyB9920(2/3)調 AAS
酒場で非難しただけで粛清されちゃうなんてgkbr
現役時代に言えるわけないよなあw
894
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:22:00.70 ID:juHF8Jn80(9/22)調 AAS
>>880

行政内部での職務を適切に遂行していなかった、いうべきことを当時やってなかった

という自白は、機密事項にあたる。

わかるかね、君?
895
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:22:59.51 ID:l228ahA30(4/4)調 AAS
>>887
民間企業なら社長の考えと社員の考えが違うとどうなるかくらいわかるでしょ。
896: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:27:12.20 ID:PlvyB9920(3/3)調 AAS
>>895
一般社会なら官民問わず当たり前の話だよな

881 あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 2017/06/03(土) 07:04:55.34 ID:b0Ue8ae20

>>880 横ですが
官房長官の言の通り”その時(現役の時)にやれ”ってだけの話かと

このバカは一般常識も知らないらしいが
897
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:28:21.62 ID:odD+AJzZ0(3/3)調 AAS
>>894
人間なのか・・・?
って聞きたいくらい酷い返事だw
898: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:28:38.71 ID:juHF8Jn80(10/22)調 AAS
>>880
つまり、メールの内容において問題になる点は、1点だけではない。
そこが、全然わかっていないね。

猪突猛進で問題ないと判断する民進の大きな間違いだが、
もはや、民進には国政を混乱させているという認識がないとは言えない状況だわな。
899
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:31:26.12 ID:P0sMQBAm0(21/21)調 AAS
>>895
選挙で選ばれた政権がすすめてるんだよ
このことは違法なことでもないよね
それでも意見があればその時に話し合うべきだよね
900: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:32:51.90 ID:juHF8Jn80(11/22)調 AAS
>>897

機密事項にはメールのやり取りそのものの暴露、
すなわち、内容にかかわらず、という点もある。

これぐらいもわからんのかね?
901: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:32:54.31 ID:nYT30rFD0(1)調 AAS
事務次官が一方的に送りつけて文科省が総理に従ったという作り話か
事務次官がどんだけ偉いポストか俺は知ってるけどな
そんな大臣すら見下してる奴が総理のご意向とはなw
902: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:35:31.97 ID:Yn/ImzWV0(3/4)調 AAS
>>899
違法かどうかじゃなくて、総理が
「加計の獣医学部に、一切関わってない。」って言ってて、関わってそうだから、そこが問題。
903
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:39:09.19 ID:OAMYPf+U0(1)調 AAS
安倍総理が総理になる前から総理とは関係ないところで動いてるような話なんだけどね
特区構想に知人の学校が入ってるからって「友達に便宜はかってると思われるのいやだから今回はあきらめてよ」
とかいうのもそれはそれで問題じゃないか?
904
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:39:20.79 ID:1Nb+QlNf0(2/3)調 AAS
国民が「問題なさそう」って判断しているのに、些細な点でしつこく食い下がるのは、重要法案を通したく無いからだろうな。
その辺が見え透いているのに「馬鹿な愚民は騙せる」と思い込んでいる姿が、痛々しい。
905: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:40:24.96 ID:juHF8Jn80(12/22)調 AAS
作り話ではすでにおさまることはない。
それは、わかっているはず。

なので、ごちゃごちゃ、言わずに、本物であることの証明、
すなわち、メールのヘッダーを出せばよい。

偽造なら公文書偽造とほぼ同じだがな。本物なら、機密事項の暴露。

どちらも、民進主導の国政混乱であることは、論を待たんよ。
906: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:45:36.14 ID:KpMCsD9S0(1/2)調 AAS
>>904
印象操作はやめていただきたい
907: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:46:25.89 ID:8FfSvCWV0(1/2)調 AAS
>>903
取り下げ依頼するのも問題だよね。
公平にしてるから堂々としてるのでは?やましければ現政権でしないと思う。
908: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:46:40.68 ID:7zUTWT130(1)調 AAS
つか添付ファイル付きのメール送信ならログみたら誰が送ったかすぐわかるはずだよん。
文科省はどこがシステム納めてるか知らんが。
909
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:47:48.42 ID:fYizPnzQ0(1)調 AAS
内部告発に対して機密の漏洩だと非難する人は
組織的な隠蔽を肯定してるんだよね?
910: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:48:34.01 ID:A6FVzDJZ0(1/3)調 AAS
基本、メールに意味はない
“怪文書が添付された” メールのやりとりがあったって話なので
メールの添付ファイル=怪文書が立証されて、初めて意味を持つ

民進党が公開した一連のものは印刷物なので
何の効力も発生していないんだよ
911: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:50:04.63 ID:Yn/ImzWV0(4/4)調 AAS
安部は終わり。小泉進次郎でいいよ。選挙に強いし。
912: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:52:30.28 ID:1Nb+QlNf0(3/3)調 AAS
この際だから、解散総選挙した方が、スッキリするかも。
争点は、岩盤規制改革、テロ等準備法案、9条改正、で。
勝てば一気に進めることができる。
今なら地方の民進票は壊滅だろうし。
913: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:53:35.97 ID:juHF8Jn80(13/22)調 AAS
>>909
国家機密の漏洩と民事的告発を同レベルで語り、成り行きを推論してしまった誤謬について
まったく見解がないので、民進の行先はない。
914: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 07:55:29.38 ID:A6FVzDJZ0(2/3)調 AAS
憶測(妄想)を排除すると、現状はこう

「ファイルが添付されたメールで省庁間のやりとりがあった」

そのファイル=怪文書本体になるためには
最低限、メールがPC用データ状態でなければ何の意味も持たない

“印刷物” に、それらしいファイル名とサムネがあってもねぇ・・・
これで民進は追及してたんだよ?
915
(3): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:02:05.87 ID:BvrOPm0R0(2/3)調 AAS
公益通報者保護法で完全に守ってやらないとな
916
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:04:15.89 ID:juHF8Jn80(14/22)調 AAS
>>915
公益であることの証明は?
917: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:06:29.96 ID:vGwL6pzj0(1/4)調 AAS
捏造発覚したって?永田二演?
918: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:07:28.61 ID:aqZ/4VWn0(1/14)調 AAS
>>915
罪状も類推できずに追及してる事が公益に当たるんだろうか
919: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:07:29.32 ID:juHF8Jn80(15/22)調 AAS
>>915
今は、国政混乱という大きな問題を民進はやらかしてしまってるが、
その通報が公益であることの証明は、どこにあるのかね?

メールが本物ならば現在の文部科学省には機密を順守できる能力はない
証明にもなる。

民進はどちらを望むのかね?
920
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:08:26.73 ID:A6FVzDJZ0(3/3)調 AAS
ちなみに、民進が公開した奴は
騒動の切欠となった怪文書と、印刷レベルで酷似してる
新聞やTVで流された、画像の一部と比べてね

文字がつぶれたり間隔がズレてたり、ほかもろもろの「印刷物」レベル

つーことは、民進がデータをプリントしたのではなく、ただのコピー
データのコピーじゃないよ? コンビニ10円コピーの「コピー」ね
921
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:09:09.60 ID:BvrOPm0R0(3/3)調 AAS
>>916
行政手続が正当なものか確認するための一資料は公益そのものだろ
922
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:09:35.66 ID:A1Jzky8H0(1/3)調 AAS
つか普段規制緩和規制緩和言うてた自称リベラル界隈の奴等が前川擁護してんの気付いてる?
規制守る側の抵抗とそれに対する内閣府側の態度を規制を守る側が守る側の視点で書いたってだけの文なんだが。
923: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:09:51.01 ID:IPPWF1mn0(1/2)調 AAS
そりゃ〜 今まで頑なに申請却下してきた文科省にとって圧力にしか映らないわなw

でも、それって何が問題な訳?
924
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:10:55.61 ID:IPPWF1mn0(2/2)調 AAS
>>922
日本のリベラルって革新じゃないんだねw
925
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:13:24.19 ID:juHF8Jn80(16/22)調 AAS
>>行政手続が正当なものか確認するための一資料は公益
なら、ヘッダーをだせ。
926
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:14:23.48 ID:JyEJMlb20(1)調 AAS
指示することは一般的なことであってこの案件だけ特別扱いしたわけではないと主張するなら
他の案件でも同じように対応していたことを示さないと
927: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:14:35.46 ID:aqZ/4VWn0(2/14)調 AAS
>>921
公益者保護ってのは内部通報者の保護の為にあるもので
それは談合などの明確に違法なものに対しての通報する場合に保護されるもの

第三者が公益かどうか知りたいから出せって言う法ではない
928
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:14:52.17 ID:KpMCsD9S0(2/2)調 AAS
>>925
パソコンから自動削除されるから出せないのかもね
929: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:15:53.68 ID:aqZ/4VWn0(3/14)調 AAS
>>925
政府なら go.jp とかでないとおかしいがどうなってるのかな
出すのかどうか知らんけど
930: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:16:11.13 ID:3cuX7fuC0(1)調 AAS
文科省の役人がリークしているんだな。

リークした責任をとらせた方が良いな。
931: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:16:48.52 ID:A1Jzky8H0(2/3)調 AAS
>>924
まあ自称だからね。
昔は違ったのかもしれないけど今は反米反自民に凝り固まってるから安倍みたいな経済左派が自民のトップに就くと途端に守旧派になる。
932
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:17:41.38 ID:aqZ/4VWn0(4/14)調 AAS
>>926
他の特区も山ほどあるんだから野党が出すべきでしょ
現状知らない人にとっては比較もできんのに
933
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:19:04.68 ID:xzPyQhjT0(1)調 AAS
まだまだ
色々と出そうな予感!
934: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:20:49.17 ID:7sqGWHGO0(1)調 AAS
明確な犯罪性もなく条理的によくないってだけで公務員を追い込もうとしてる
安倍が「関与してたらやめる」とか言うからみんな無理してるわ
935: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:21:09.58 ID:aqZ/4VWn0(5/14)調 AAS
>>933
はい打ち切りフラグきました
936: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:21:49.34 ID:A1Jzky8H0(3/3)調 AAS
>>928
省庁からの情報漏洩対策のためにパソコンからはメールは削除されてもサーバー側にログは残ってるはずだよ。
官庁向けのシステムはそんなに甘くない。
937
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:24:55.71 ID:fGrE8skH0(1)調 AAS
>>932
他の案件でどういうやり取りをしてたかという記録は政府内にしかないはずだろ
機密漏洩だとか騒いでおきながら、その「機密」を知り得ない立場の者が出すべきだ主張するのは矛盾だ
938
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:25:37.30 ID:+v+gn89b0(1/2)調 AAS
>>926
これの元記事読んだらどういうものかわかるだろう。

【加計学園問題】NPOフローレンス代表理事「僕は総理の友人ではなく、自民党に批判的ですが、加計学園の4倍、特区提案が通っている」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
939: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:28:33.91 ID:aqZ/4VWn0(6/14)調 AAS
>>937
はずだとか言われてもね
結局5W1Hがショボいからじゃ何をどうすりゃいいのさってなるんだよ
940: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:29:02.87 ID:+v+gn89b0(2/2)調 AAS
>>937
別案件でどういうやり取りがあったかは、申請当事者が>938で図解付きで解説してる。
941
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:30:14.39 ID:juHF8Jn80(17/22)調 AAS
すこしそれるが、民進は一体いつから罪刑専断主義をよしとするようになったんだ?
942: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:34:36.55 ID:vGwL6pzj0(2/4)調 AAS
それ民進議員やサポに聞いても意味が理解されないと思うなぁw
943: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:35:06.47 ID:xL9KM0zRO携(4/4)調 AAS
>>933
リーク次々だってさ。本番は退位特例法成立した後らしい。何が出るやら。
944: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:38:36.62 ID:juHF8Jn80(18/22)調 AAS
元検察官なら、わからんはずはないけどな。
945: 面従腹背・喜平隊@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:40:14.60 ID:Mjx3L8Ea0(1/3)調 AAS
前川喜平は現代の大石内蔵助

狙うは朝敵・キラー安倍晋三の首でござる!
各々方、討ち入りでござる!
946: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:40:20.69 ID:aqZ/4VWn0(7/14)調 AAS
>>941
ちょっと勉強になったw
たまにこういう事が覚えられるから2chは面白い
947: 憂国の記者@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:40:39.29 ID:Ln1QZ4XA0(1/2)調 AAS
ラジオ日本にこういう新番組を期待する

「それゆけ喜平!元次官が行く」
前川喜平が教育をはじめとして社会のいろんな課題ある場所に出かけていき
現場で徹底討論する番組

毎週日曜日ごご2時から
948: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:40:57.33 ID:fHbPPK170(2/3)調 AAS
@touitsukyoukai 29分前

今朝のNHKニュース「森友学園に2億円寄付の会社社長寄付していない=vは先日の共産党大阪府議団の追及によるスクープです。
愈々、松井一郎大阪府知事、吉本馨私学審課長、梶田叡一私学審議会長、近畿財務局、とある政治家にメスが入ります。

Twitterリンク:touitsukyoukai

リンク先に共産党大阪府議団の記事がある
949
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:41:29.82 ID:S5iSpLYd0(1)調 AAS
規制側が自分の視点でどれだけ不当な扱いに抵抗しました。だからあいつらは悪い奴等だって言う主張をしてメディアが倒閣に利用するのを見る度醒めていく。
950
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:42:35.55 ID:Ln1QZ4XA0(2/2)調 AAS
>>949
安倍晋三は収賄罪(100%黒)だから。
さすがの江田憲司が明示した。
951: 面従腹背・喜平隊@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:42:54.39 ID:Mjx3L8Ea0(2/3)調 AAS
文科省の四十七士が
炭小屋の隠れるキラー安倍晋三の首を取る!
952: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:43:36.34 ID:juHF8Jn80(19/22)調 AAS
>>949
なんで、今ださない?
953: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:43:48.79 ID:aqZ/4VWn0(8/14)調 AAS
>>950
じゃ捕まるじゃん、良かったな
告発はよ
954
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:51:05.83 ID:juHF8Jn80(20/22)調 AAS
>>950
贈収賄の証拠あるのかね?

ないなら、民進は法治を否定する、きわめて危険な罪刑専断主義者集団という
ことになるが。
955
(2): 面従腹背・喜平隊@無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:53:06.33 ID:Mjx3L8Ea0(3/3)調 AAS
しかし、北朝鮮もよくミサイル撃つカネがあるね
安倍が機密費で北朝鮮にミサイル注文してるのではないか?
で、仲介のやーさんのヤク輸入にオンしてお支払い
日本でデートレイプドラッグも蔓延ですか?
デマグチはそれを入手した?

このミサイルのカネの出所疑惑を
アングラ界隈がリークしたら大変なことになるな

画像リンク

画像リンク

画像リンク

956
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:53:10.79 ID:fHbPPK170(3/3)調 AA×

957: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:55:31.49 ID:h1u/XFaF0(1)調 AAS
>>956
そうだな
民進共産バカ政党には出てってもらおうな
958
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:56:23.08 ID:R7zgvjOo0(1/2)調 AAS
>>954
「証拠はないけど心証では確実」
ちなみに獣医師会から金銭の授受の証拠もあり便宜を図ったタマキンは無罪らしい
959: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:58:03.36 ID:8FfSvCWV0(2/2)調 AAS
民主党政権時は海保の内部告発者は守ったのか?あの人も葛藤はあっただろうけど公開してくれたから事態を庶民が知ることはできた。利害なく告発した件と今回は違うと思う
960: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 08:58:11.47 ID:s6XWNAdB0(1)調 AAS
どうでもいいから 民進の党首の国籍はどことどことどこなのか公開しろ
961: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:01:27.94 ID:vGwL6pzj0(3/4)調 AAS
>>955
マスコミに消されるぞw
962
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:04:09.43 ID:R7zgvjOo0(2/2)調 AAS
これさ
プリントアウトしたにしちゃ文字の下にゴミとか残ってるんだよね
どう考えてもプリントアウトした文字を切り貼りしてからコピーしたようにしか
963: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:05:18.23 ID:aqZ/4VWn0(9/14)調 AAS
>>958
まあそこは明示されてる献金って言っとこうよ
こっちまで野党やパヨと同レベルに堕ちる必要はない
964: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:06:55.63 ID:juHF8Jn80(21/22)調 AAS
「心証では確実」は、罪刑法定主義では証拠にあたらない。心証がすべてなら、
「あいつ有罪。その心証は確実」がまかり通ってしまう。

政権打倒の為に、確実な証拠なく、マスコミをグルにして国政を混乱させていることは、
いずれにせよ、間違いない。
965: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:10:40.09 ID:rcDS1dav0(1)調 AAS
前川は天下りで責任を取らせられる前から、出会い系で未成年と密会を重ねていたことから、目をつけられていた。

しかし、それが表ざたになれば、政府も傷つくことになるため、天下り問題を利用して辞任させたのである。

前川のJK売春を美談にするとは、パヨクは何でもありなのである。

未成年との売春がばれて、再就職もままならなくなり、逆恨みをパヨクに利用され、さらに大恥をかいているのが前川である。

文科省は徹底的に粛清されろ。
966: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:13:06.59 ID:FNgAQem70(1)調 AAS
>>920
民進がその程度のバカなのは、もう救いようのない事としても、
マスゴミどもか嬉々としてそれをあたかも大問題のスクープかのように
報道してるのは、それ以上に救いようのない事だな。
967
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:14:16.36 ID:iGXO8Kh+0(1/3)調 AAS
この文章全部見せろよ
一部だけ強調するな
968: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:16:06.10 ID:aqZ/4VWn0(10/14)調 AAS
>>967
籠池嫁メールで懲りたんじゃない?
辻元とか
969: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:21:38.81 ID:EOCfb0EO0(1/2)調 AAS
>>1
「文書なし」に、前川前次官だけでなく、省内職員が納得していない、ということだろう!
970: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:21:40.90 ID:juHF8Jn80(22/22)調 AAS
共産有田氏の記事の抜粋
[官邸は、いかにして前川氏が歌舞伎町の雑居ビルにある
出会い系バーに出入りしていることを確認したのだろうか。]

そもそも、歌舞伎町界隈でのJKビジネスや売春などの内偵捜査があって
たまたま前川氏が出入りしていることが判明した。

一捜査員が、内偵捜査をしている時に、え?まさかこんな人が?と思えば、通常は
上司に報告するのが普通でしょう。なぜなら、たとえば、内外に知れ渡ったら大変だ
これは一大事と思い、「国益のため」通報するのが当然だから。

共産党はそこも否定するんですかね?
971
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:25:45.58 ID:iGXO8Kh+0(2/3)調 AAS
前川に何人も話に行ってるということは前川がこの件に対して相当の権限あったてことだよなあ
972: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:30:11.35 ID:vGwL6pzj0(4/4)調 AAS
永田メールの教訓を斜め上に解釈する民進党
973: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:30:26.22 ID:kLxy1O210(1)調 AAS
ミンシン党って怪文書どこから入手したん?
974
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:33:09.65 ID:4Ps1Lct20(1)調 AAS
与党としては「出所不明」で押して、野党が出所を出してくるかを試すフェーズかな?

まあ、どうせ文書自体に印象操作以上の効果は無いし、どこから出たのかを野党に喋らせる等、色々使い道があるよねw
975: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:34:28.17 ID:siOmvFx50(1/2)調 AAS
これ本気で民進党やっちゃったの?
毎日の勇み足でなくてさ
体裁が整って無くて、どうみてもすぐバレるように作られたニセモノなんだけど
976: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:35:26.24 ID:iGXO8Kh+0(3/3)調 AAS
民主党政権の時にやった事業仕分けって圧力かけて公開処刑してた気がするんだがなあ

既得権益をぶっ壊せ!官僚たちを倒せ!民意で選ばれた政治家が決めるのが正しい政治だ!

って言ってた民進党や朝日が立場完全に変えてること気がつく奴も多く居るだろ
977: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:36:50.53 ID:+w49jR5Y0(1)調 AAS
もう時間の無駄だから、相手しない方がいいと思う。
978: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:39:07.27 ID:ds3raRL90(1)調 AAS
 
@堀江  ← これが本物であることの証拠 by 故永田
979: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:39:14.35 ID:OeyxND5S0(1)調 AAS
>>962
文面見ても内容えらいフワッとしてて今回のために用意された怪文書としか思えないんだよなあこれ
980: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:45:08.32 ID:605LiT1P0(1)調 AAS
>>955

お前らの妄想は止まるところを知らないな
北朝鮮に金を流しているのは「朝鮮総連」団体とか北朝鮮系のパチンコ屋とかで、北朝鮮に甘いのは左翼マスコミと「民進党」や「社民党」の親北朝鮮派に決まってるだろうが
981: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:49:30.76 ID:EOCfb0EO0(2/2)調 AAS
>>971
次官w
982: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:49:33.98 ID:aqZ/4VWn0(11/14)調 AAS
>>974
ニュースとしては続いてるが
結局のところそこの根本が進展してないんだよな
983: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 09:54:34.83 ID:/w9PKZcL0(1)調 AAS
モザイクで消されてる審議官や専門教育課長が偽物って言えばいいわけだが
何で関わったやつらは出てこないんだろうね?
984: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:02:54.08 ID:m/1kIoXA0(1/2)調 AAS
このメールは、本物だと仮定した場合、全文ではなくて、獣医師会の話しの部分からを切り取っている。おそらく、都合がよい部分しか公表してないのだろうが、本物だとしても、加工してるのなら怪文書と同レベル。
985
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:03:04.87 ID:9o2I39Nk0(1)調 AAS
嘘を言って後でバレたら首が飛ぶからね
だから、調査のときにも「無かった」とは言わずに「確認できなかった」と言うわけで
986: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:15:58.96 ID:siOmvFx50(2/2)調 AAS
大体「取扱注意」ってのは左側の一番上だろ
これ作ったヤツはビジネス文書の基本を知らんのか
オレの部下だったら小一時間説教だぞ
987
(2): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:22:08.70 ID:aqZ/4VWn0(12/14)調 AAS
>>985
無かったと言い切るには全職員、および近しい関係者までもの全ての書類・電子データなどを洗い出さないと無理
通常そんな事をやらせるより告発者が明確に所在を明かせば労力は桁違いに楽になる
だから証拠出せって話なんだよ

それと「確認できなかった」って言い回しは別に官僚・政治家的な答弁でも何でもなく
普通の企業でもちょっと気の回る奴なら「確認できなかった」と言うのは何もおかしい事ではない
988: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:24:12.40 ID:766pWFiZ0(1)調 AAS
 ■ 自民党戦略特区廃止法案提出へ
2chスレ:liveplus

【農業特区】 小泉進次郎 【モンサント外資へ売国】
2chスレ:sisou
【神奈川区】 石川たくみ 【アグリビジネスへの詐欺】
2chスレ:giin
【三浦市区】 吉田 英男 【公用車でソープランドに】
2chスレ:koumu
989
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:34:05.78 ID:pi9xv2Fw0(1)調 AAS
>>987
告発は機密漏洩にあたると主張しながら
告発者は明確に所在を明かせっていうのはおかしいだろ
990: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:34:53.46 ID:m/1kIoXA0(2/2)調 AAS
貧困を調べるために、暴力団の資金源になっている出会い系バーに行って一人の女性を救ったから、
マスコミは、あしながおじさんだと持ち上げてるけど。
一人の女性と個人的に何度も会うのは、妻がある一般家庭で考えると、浮気だよね。
ベッキーの時に、マスコミは肉体関係があるなしなんて関係なく、
ラインしたり、個人的に食事したりしてるだけで不倫とか言ってしましたよね。
ベッキー達は肉体関係があったとは、一言もいってない。でも、叩かれました。
そもそも、出会いパーに出入りする女達は、貧困といより遊ぶ金が欲しいだけだし、
貧困を調べるなら、母子家庭、父子家庭で、塾にも通えないという親子に、インタビューするべき。
そもそも、貧困調査は、文部省の仕事ではないよね。
トップの人間が女の子に、おこずかいを渡したり、一緒に食事したりしても正当化してるんだから、
末端の学校の先生たちが、性的犯罪を起こすのも当たり前だね。いじめなくならないし。
いまどきの学校は、先生と生徒がラインのやり取りをするのも、危険だからと禁止してるんですよ。
991
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:38:30.98 ID:aqZ/4VWn0(13/14)調 AAS
>>989
だからそれが公益にかなうような情報であれば保護されるんだろ?
機密を盾におかしいとかアホな事言い出すなよ
公益にかなうのなら出すべきもん全部出せよ
992
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 10:57:26.36 ID:wt4mpa2W0(1)調 AAS
>>991
既得権益側、規制側のこんなこと言われたんだよー聞いてくれよー、どうするよ?ってだけの内容のこのメールのどの辺に公益性あるの?
993: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:00:16.06 ID:aqZ/4VWn0(14/14)調 AAS
>>992
まあそういう事ですわ
これを公文書って事になろうもんなら前川が一方的にダメージ受けるしかない
994: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:10:59.48 ID:BOdhSQeE0(1)調 AAS
>>259
ただ単に時間ないんだからスケジュール案を作れっていう指示だよな
995: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:15:33.08 ID:OINejAX1O携(1)調 AAS
>>987

【加計問題の経緯】
・獣医師会は既得権益を守るため、獣医師の不足に関係なく、獣医師が増えるのを常に妨害してきた
半世紀以上に渡り、獣医学部の新設に反対するという異常な行動を続けてきた

・農水省は獣医師会や利権議員に忖度して、獣医師の数は足りていると言い続ける
(具体的な数字は出さない)

・文科省は農水省から数字が出てこないのを理由に、認可は出来ないと主張(岩盤規制)

・獣医学部の存在しない四国は、戦後一貫して獣医師会や利権団体から見捨てられ続ける
四国は悲願の獣医学部を求めて獣医師不足を訴え、獣医学部の申請を十数年以上するも、文科省は拒否

・内閣府は、農水省と文科省が無視し続けるなら、内閣府が主体の特区でおこなうことに活路を見いだす
特区が出来上がるのを待って、農水省と文科省に認可を出すように指示
(これが怪文書の元ネタになる)

・農水省「獣医師の数は足りています」「数字は出しません!」
・文科省「許認可既得権と天下り先が潰された!」
「官僚の自治(本気で言っている)に、政治が介入された!」

・文科省、前川(文科省で違法天下り利権の中心人物)
・民進党、玉木(父親が香川の獣医師会長)
香川県は、中国、四国、九州地方で唯一、民進党が小選挙区で当選者を出した、民進党汚染地区
近年、四国内の主導権争いで香川県は愛媛県と対立、愛媛のやることを香川は徹底して妨害する
・朝日新聞(反日、反安倍で、捏造報道の経験豊富)

・違法次官の前川、民進党の玉木、捏造報道の朝日新聞で、怪文書が成立

・文科省を調べても、当然ながら怪文書の当該文書は無かった

・前川「怪文書は俺が流した!」「首相介入は証拠はないが、真実だ」
「我々官僚の既得権を奪う安倍政治は許せない」
・前川、違法天下り斡旋が問題になっても辞任せず、出会い系での援交買春が告発されて辞職

・東京新聞、朝日新聞「前川の違法天下り斡旋は、良い天下り」「面倒見が良くて、すばらしい人格者」

・前川、次官だった現役時代には「なぜか」何も言わなかった
今、発言しても、当然ながら裏付ける証拠も怪文書も何も無い
・前川が次官時代に存在しなかったメールが、今になって捏造報道される
共有メールと言いながら、共有フォルダには存在せず、複数存在するはずのパソコンも不明

・民進党「官僚様の自治や許認可利権に政治が口を出す特区はおかしい」
「地方を発展させる特区は廃止しなくてはいけない」
・民進党の玉木は、辻元問題と共に、一連の捏造疑惑の中心にいる
996
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:24:53.79 ID:tyE7kXq/0(3/5)調 AAS
>>862
安倍内閣府が本質からズレたやり方をするから、獣医師会側も
そういうやり方をするしかなかった。

取り組む姿勢が間違ってるから間違ったことが次に起きる。
997
(1): @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:38:44.37 ID:rKaXwSLs0(26/26)調 AAS
>>996
総理って各省庁の上にいるんだけど?
998: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:39:35.02 ID:tyE7kXq/0(4/5)調 AAS
政治は役人と協議してルールを決める。
決めたルールを守り運用させるために役人がいる。
役人がルールに保守的なのは当然のことw

政治「役人の抵抗だ!」、「規制緩和させてやる!」なんて
言うの政治はキチガイw

社会状況の変化や要請でルールを変えたくなったら、
政治は役人と協議してあたらしいルールを決めれいいだけ。
999: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:41:55.84 ID:tyE7kXq/0(5/5)調 AAS
>>997
いくら上にいても、役人から見て異常なものにrついて
役人が意見するのは間違っていない。
1000: @無断転載は禁止 2017/06/03(土) 11:42:47.01 ID:GGjJleFr0(1)調 AAS
1000なら民進党解散
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18時間 52分 10秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*