[過去ログ] 民進党、加計学園巡り特区廃止法案提出へ 「過程が不透明だ」 [無断転載禁止]©2ch.net (683レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s @無断転載は禁止 2017/06/01(木) 12:26:51.80 ID:xwoCJ8lo0(1)調 AAS
閣議で4条件決定後に所管大臣による法律に基づく告示が公布された。

告示により処理を行うということは、所管省庁(の公務員)の義務であるのだが、
以前に出された閣議決定が有効であると駄々をこねている官僚が存在していて、
いまだにごねているということ。

どうしても、閣議決定が有効というのであれば、司法判断にかければいい。
546: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s @無断転載は禁止 2017/06/02(金) 04:35:42.17 ID:uNzx4aSL0(1/4)調 AAS
国家戦略特区の認定事業は242事業もあるのに、その一つが気に入らないから
制度を廃止するという。

少し冷静に考えたら、無謀というか民進党の立ち位置がよくわからないな。
548
(1): ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s @無断転載は禁止 2017/06/02(金) 05:03:28.16 ID:uNzx4aSL0(2/4)調 AAS
桜井氏の宮城選挙区でも仙台市に10事業も認定されているのだが、
自分の選挙区のことを調べたうえで、廃止法案を出しているのかな?
565: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s @無断転載は禁止 2017/06/02(金) 06:49:58.03 ID:uNzx4aSL0(3/4)調 AAS
>>562
許認可権を持つ文科省の小役人が『検討する』という小役人用語で『何もしません』と
回答するだけ。

国家戦略特区に242事業もあるのに、1事業だけが総理の友達だということを見つけて
法律自体を廃止しようとする感覚の気持ち悪さは蓮舫代表になってからだろうか?
625: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s @無断転載は禁止 2017/06/02(金) 17:43:17.97 ID:uNzx4aSL0(4/4)調 AAS
>>619
内閣府にしても農水省にしても、獣医師不足は認識しており、
10(農林水産省)国家戦略特区等提案検討要請回答(管理番号:035010)
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
で、『農林水産省は大学の設置等に係る権限は有していないが、
今後も関係者が検討する上で必要となる関連データを提供してまいりたい。』
と回答があるように、他省の許認可権を荒らさないというのが、縦割り行政の弊害というものだろう。
他省の許認可権を忖度するともいえる。

それに対し、文科省側では、『検討する』という小役人用語で『何もしない』と回答を出したから
所管大臣が総理と連名で告示を出した。
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp

所管大臣の告示に駄々をこねる官僚(小役人)って職務放棄だと思うのだが、なぜメディア及び
民進党は職務放棄の官僚を有り難がるのかよくわからない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.255s*