[過去ログ] 【総理秘書官】今井尚哉首相秘書官が朝日新聞番記者をいじめ辞めさせた事件「朝日がいる限り、オレは喋らん」 [無断転載禁止]©2ch.net (323レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(20): イセモル ★@無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:43:42.22 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
今井氏は経産省出身で第一次政権時代から安倍氏を支え、第二次政権発足以降はアベノミクスから一億総活躍社会、原発推進に至るまで政権の目玉政策を一手に担ってきた。外交においてもトランプ政権やロシアのプーチン政権とのパイプ役を務めるなど、安倍首相が今最も信頼を寄せる「総理の懐刀」である。
それゆえに、安倍首相の動向や本音を知りたいマスコミ各社はこぞって今井氏に群がり、エース級を番記者として張り付けている。
しかし今井氏、記者たちにとっては“取り扱い注意”の人物なのだという。番記者を経験した政治部記者が語る。
「今井邸の前には毎晩、番記者たちが10人以上も集まります。今井さんは気分にムラがあって、機嫌がいいとけっこう話してくれるのですが、へそを曲げると面倒。最近も、ある記者が寒さに耐えきれずコートのポケットに手を入れていたところ、今井さんが突然、『なんて無礼な奴だ! もうヤメだ!』とキレて家に引っ込んでしまった。
いつもこの調子だから、記者がみんな今井さんの顔色を窺っている。彼もそれを知っているものだから、記者を小馬鹿にしたり、政治家のことも安倍さん麻生さんクラス以外は呼び捨てにしたりすることもあるんです」
そんな今井氏の番記者をこの3月をもって外れたのが、朝日新聞のS記者である。S記者の交代をめぐっては、今井氏とのこんな因縁があった。朝日関係者が言う。
「Sは昨年8月に今井さんの番記者になったばかり。番記者は最低でも1年は続けるのが普通なので、かなり異例の交代です。理由は、今井さんがSと口をきこうとしなかったからです。初日からこの前の3月末まで8か月間、ひと言もです。
今井さんは記者陣に向かって『朝日がいる限り、オレは喋らん』と宣言し、Sがいないときは囲み取材に応じるのに、Sの姿を見かけただけで素通りして家に入ってしまう。仕舞いには他社の記者がSの姿を見ただけで『今日はダメだな』と帰ってしまっていたぐらいです」
一部抜粋です。全文は下記引用元よりご覧ください|ω・)
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
2: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:45:37.03 ID:MsdKOU2L0(1)調 AAS
外部リンク[html]:decf.argatech.com
↓
SNSに投→稿した「スタイル抜→群の体」現実→の姿はこれ(画像)
3: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:46:05.48 ID:mClTu+m+0(1)調 AAS
何か問題が?
4(4): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:46:21.45 ID:Yv2HXAH60(1)調 AAS
典型的なパワハラ
5: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:47:45.18 ID:Q5ayQ5E/0(1)調 AAS
ざまぁ としか言いようがない。
6: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:50:12.19 ID:m1/ve9le0(1)調 AAS
朝日新聞記者相手なら別に問題ナシ
7: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:50:27.75 ID:VL+RzaM00(1)調 AAS
朝日新聞はしょうがないね、自業自得
もっとやってほしい
8: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:51:48.82 ID:HGRGtKRI0(1/2)調 AAS
いい話だな〜
9(2): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:53:20.80 ID:h83DLYGX0(1)調 AAS
ある記者が寒さに耐えきれずコートのポケットに手を入れていたところ、今井さんが突然、『なんて無礼な奴だ! もうヤメだ!』とキレて家に引っ込んでしまった。
至極当然じゃないか
マスコミは何様だよ
10: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:53:28.27 ID:1xDdBpaC0(1)調 AAS
捏造歪曲すんだもんなぁ
11: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:53:39.77 ID:DYUdBaJJ0(1)調 AAS
でも朝日でしょう
12: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:53:58.76 ID:oAYUj1Lb0(1)調 AAS
幾ら朝日が嫌いだってこれはないだろ
慎太郎もしつこい奴はさらっと流してたな
13: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:54:24.82 ID:IVnXDc320(1)調 AAS
取材拒否は正当な権利だ
14: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:54:42.00 ID:HGRGtKRI0(2/2)調 AAS
朝日の記者が寂しがって気の毒だから、毎日新聞も一緒に無視してやればいいのに
15: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:55:13.04 ID:o4RjCtwB0(1)調 AAS
国民の総意を表してると思うけど。
16: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:55:18.74 ID:a2SHLi/l0(1)調 AAS
3月30日国会で朝日新聞押紙の犯罪が暴露されました
朝日新聞の奈良県の販売店で読者2000人 予備紙700部
3割がゴミで出しているのがバレました
これは広告料の詐欺、泥棒で犯罪です
全国で同じことしています
この詐欺、泥棒会社朝日新聞の社長を国会喚問すべき
朝日新聞のビルに入っている
善意のテナントの方警察、弁護士に相談して
犯罪に巻き込まれないようにしてください
17: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:56:48.67 ID:oCpYJnhA0(1)調 AAS
え!????やめさせたのは朝日の勝手でしょ?
18: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:57:37.56 ID:qBPsBgAS0(1)調 AAS
囲み取材の結果なんてどこも同じ記事なんだから
通信社から買えば済むことだろ。
19: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:59:54.39 ID:U5TRxh/N0(1)調 AAS
「朝日新聞番記者をいじめ辞めさせた」=立派な仕事をしたじゃないか
20: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:00:14.29 ID:8YMRq8dQ0(1)調 AAS
だれ?
21: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:01:04.54 ID:J6fpSNnQ0(1)調 AAS
>>4
安倍総理の墓参りにまで押しかけたことがそもそも怒らせた原因、自業自得
どこがパワハラ?朝日もさっさと記者交代すりゃよかっただけなのにバカみたいに何度も来たのが悪い
どうせ更に怒らせて煽って失言狙ったんだろうけどな
そもそも「(取材できないから)お前もう来ないでくれないかな」って圧力かけたのは他紙の記者
22: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:01:26.84 ID:4x1EeKIb0(1)調 AAS
公式な会見で記事書けばいいんじゃね?
囲み取材なんて大したこと言わないでしょ。
23: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:02:29.33 ID:zGxgygGX0(1)調 AAS
普通じゃね?
朝日新聞の記者なんて、日本人有権者なら誰でも・・でしょ
24: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:03:50.38 ID:7ffp4B2T0(1)調 AAS
辞めさせたつっても、担当が変わっただけだろ
朝日を退社させられたわけじゃないんだし、騒ぐ必要あるかよ
25: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:03:57.97 ID:5PtBQ45K0(1)調 AAS
>>4
「パワハラの定義」と、>1の事案がそれにどう当てはまるのかご説明を。w
26: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:04:08.38 ID:zYv3hA/l0(1)調 AAS
首相秘書官なんて文字通り権力だよ
権力に逆らう方が悪い
27: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:05:19.70 ID:97BstdTk0(1)調 AAS
あらかじめ気難しい人ってわかってんだからそれなりの対応ができなかった記者が無能
28: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:06:18.90 ID:CWTMF6df0(1)調 AAS
アサヒが忖度したんだろwww
29: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:06:37.47 ID:Mg/iAVNX0(1)調 AAS
問題視すると野党の某政党sがやった締め出しも問題視されると思うがw
30: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:07:44.48 ID:Qj4WVYU+0(1)調 AAS
何だかんだで何一つケジメしてない朝日が嫌われるのは当然だけど、
この場合朝日が嫌われてるのかこのSとやら個人が嫌われてるのか
両方嫌われてるのかどれなんだろう?
31: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:08:52.55 ID:Lhu1s0IJ0(1)調 AAS
嘘つきは相手にされなくて当然
32: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:09:07.50 ID:1DWdrn7s0(1)調 AAS
全文読んだけど墓参りの無礼が全てだろう
こんな記者は無視されて当たり前、こいつは記者が偉いと勘違いしてる
朝日はどんな教育してるんだ?
33: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:09:56.03 ID:iSSSOAvT0(1)調 AAS
営業マンがソソウ犯して出入り禁止になるのはよくあるケースだが?
記者は営業より格上とでも言いたいのかな??
ていうか、ほんとに、エース級なの?
タフなブンヤ業界はそんなヤワではつとまらないのでは?
どこに行ってもチヤホヤされるのを夢見ていたらどこに行ってもクビなんじゃ?
単なる厳しいブンヤ社会の自然淘汰じゃないの?
それか、個人的にねつ造記事のアカヒに嫌気がさしてやめたんじゃ?
どこがニュース???
34(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:13:41.97 ID:JDSIaQcl0(1)調 AAS
支持するよ、
朝日には日本に対する悪意しかないwww
35: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:14:37.09 ID:3Vz2pxlc0(1)調 AAS
籠池タイプ
36: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:16:51.08 ID:nFNALIiS0(1)調 AAS
アカヒの アホ新入社員記者Sで ショ?
勘違い新人 ネ
37: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:17:57.09 ID:FDavi/Zp0(1)調 AAS
>>9
なぜ手袋をしていないんだというw
38: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:18:34.56 ID:N7u8jJKh0(1)調 AAS
肝心なところが書いてないな。Sは何故首相秘書官を怒らせたのか。
39: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:18:55.44 ID:vI0Y3BGz0(1)調 AAS
朝日新聞は特亜の工作機関と言うのが国民の理解だよ?
誰かが朝日排除を始めないといけない、今井秘書官を断固支持するね
40(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:21:18.38 ID:TkRxwwe/0(1)調 AAS
朝日なんて中共のスパイ組織だろ
相手にしないの当たり前じゃない
41: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:21:34.74 ID:djp+YPWy0(1)調 AAS
普通なら、大人げないとたしなめるけど、
相手が、捏造朝日では
何を言っても、曲解して書くに決まっている
42: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:24:32.05 ID:VFgpB2zW0(1)調 AAS
特亜の工作機関がいるところで国家機密をしゃべる馬鹿はいないわな
43: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:25:30.03 ID:ybABLjmR0(1)調 AAS
スパイの朝日なんかに喋ったら、機密情報保護法違反で逮捕されても文句が言えんな。
44: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:26:43.90 ID:ktIcwJ0V0(1)調 AAS
要するにアサピーがその場から消えれば良かったんじゃないのかしら?
45: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:28:51.04 ID:yNhnvBr90(1)調 AAS
官僚の大半はクズ
威張ってるだけの役人はロクな死にしないよ
46: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:29:15.41 ID:Ba7DFKgv0(1/3)調 AAS
これは朝日が悪い。日々の行い(偏向記事)のせい。
47: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:30:32.93 ID:Ou2ymSCw0(1)調 AAS
読んだけど、何が問題なのかわからんかった・・・
48: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:31:16.11 ID:Ba7DFKgv0(2/3)調 AAS
議員ならこれくらいの国家への安全意識は持っていてほしいよね。
このような断固とした態度になるわ必然だわな。
49(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:33:27.99 ID:CK9kkBu50(1)調 AAS
問題はない
秘書官は珍しいかもしれないが、昔から〇〇新聞拒否っていうのは政治家は批判記事や捏造に近い記事を書かれた時には良くやる
寧ろベテラン議員と言われる爺政治家はこれをしたことが無いやつは寧ろ皆無じゃね?
〇〇の記者居るから喋らんとか門前払いするとかさ。
50: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:34:08.98 ID:iT62yaIy0(1)調 AAS
>今井尚哉(経済産業省)
>今井敬(叔父、元新日鉄社長、日経連名誉会長)
ほう(身を乗り出す)
51: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:37:25.63 ID:R1x1Ron50(1)調 AAS
「サンゴKY」の様にされる事警戒しただけでしょ
52: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:37:29.20 ID:XQGCKLRD0(1)調 AAS
朝日新聞のSが問題なんじゃないだろ。
朝日新聞社が問題。
53: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:39:25.08 ID:Id73sNcBO携(1)調 AAS
>>40ハゲ同
54: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:39:26.02 ID:Y1aWxHjT0(1)調 AAS
これだけは良いいじめ
55: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:41:06.50 ID:8aH7Yoq40(1)調 AAS
10年前なら権力の横暴だってゴリ押せた話題だけど、ごめんもう無理なんだ。
56: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:41:16.01 ID:11T/k+BW0(1)調 AAS
>>1
取材先が話して当たり前と勘違いしている朝日がおかしい
朝日記者、何様のつもりだよ
57: @無断転載は禁止@無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:41:49.45 ID:zUSZk80D0(1)調 AAS
今井尚哉様がんばれ
58: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:42:32.39 ID:Mijw9UJN0(1)調 AAS
有料アジビラの編集者は、記者じゃないだろう。社名に新聞とついてるだけで、新聞じゃ無いんだよ。
59: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:44:12.66 ID:BJd8HhsC0(1)調 AAS
何がイジメだ。こんなのがイジメというなら記者ヤメろ
60: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:47:25.26 ID:x7HCY/U60(1)調 AAS
だって「安倍の葬式はうちが出す」が社是の会社だろ?w
61: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:49:43.80 ID:bUuCgEig0(1)調 AAS
むしろ他の議員も同じ対応推奨
アカヒなんざに記事書かせても
ろくなもんじゃねえよw
62: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:50:47.16 ID:EOw52l4T0(1)調 AAS
第一次安部内閣のぶら下がり取材での朝日記者の安部サゲの印象操作を狙った数々の質問と無礼な態度
あの前科あるんだから
まともに取材させてもらえないの当たり前だろ、バカなの?
63: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:50:56.25 ID:kA4yhqrr0(1)調 AAS
朝日にはそれぐらい当たり前だろ
64: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:52:05.47 ID:Rk2R59Rj0(1)調 AAS
朝日なら自業自得
65: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:53:39.94 ID:VFuvcAxB0(1/2)調 AAS
>>1
何が問題なのかさっぱり分からんw
ポケットに手を入れての取材なんて礼儀に反するんだから拒否られて当たり前だし、
朝日新聞の記者には話したくないというのも本人の自由だし朝日新聞の自業自得
要するに記者って社会常識に欠けてるってこと?
66: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:54:10.15 ID:necB+zMW0(1)調 AAS
取り扱い注意なのは朝日のほうでしたというオチ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s