[過去ログ]
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part925 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792
: 2023/07/03(月) 18:07:48.93
ID:wYI+GrQ8(6/10)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
792: [sage] 2023/07/03(月) 18:07:48.93 ID:wYI+GrQ8 5/10総会で代表交代がされたとするのは無理がある 登記申請(3/29)、仮処分裁判(申立4/12辺り~5/30)でも齋藤はそれ以前に代表交代あったという主張 法務局も裁判所も騙した事になる 規約より党総会で出来るのは規約改廃のみ、代表選や代表解任できるようになっていない 株式会社と違って政党の所有者はアプリ党員でなく、代表は委任されてるわけでもない そもそも総会で立花が代表解任された訳でも大津が代表選で選ばれた訳でもない 今般の代表権騒動について【声明】 2023年6月20日 政治家女子48党 代表者 齊藤健一郎 さて、当法人は、2023年5月10日付党総会により、私齊藤健一郎を党代表者に選任し、大津綾香氏を解任いたしました。 大津綾香氏は現在、当法人において一切の権限を有しておりません。 よって、同日以降、大津綾香氏が当法人の代表者としてする行為は全て無効であり、当法人にその効果が帰属することはありません。 法人は、2023年6月19日、千葉地方裁判所に対し、代表者変更登記請求訴訟を提訴致しました。 syoha.jp 偽計業務妨害罪が成立するための構成要件 ①偽計とは 偽計とは、人の勘違いや知らないことを利用したり、人を騙したりすることをいいます。 業務を行う人自身を騙したりすることはもちろんのこと、業務を行う人の取引相手や消費者などを騙したりすることも含みます。 ②(ⅰ)業務とは 業務とは、継続して従事することが予定されている事業・事務をいいます。 経済的な利益を目的とする営利的なビジネスはもちろんのこと、非営利的な活動も広く含まれます。 ②(ⅱ)妨害とは 実際に業務運営を妨害した結果が発生した場合はもちろんのこと、 実際には結果が発生していなくても業務運営を妨害するおそれのある状態が発生しただけで「妨害」に当たるとされています。 偽計とは、人を騙したり、人の勘違いや知らないことを利用したりすることをいいますから、堂々と行われることは少なく、秘かに行われることが多いのが実情です。 偽計業務妨害罪は「非親告罪」であり、警察などの捜査機関が犯罪のあったことを把握すれば捜査が始まり、起訴されて刑事裁判を受ける可能性がある犯罪です。 www.daylight-law.jp/criminal/boryoku/gyomubogai/qa1/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1688310815/792
総会で代表交代がされたとするのは無理がある 登記申請仮処分裁判申立辺りでも藤はそれ以前に代表交代あったという主張 法務局も裁判所もした事になる 規約より党総会で出来るのは規約改廃のみ代表選や代表解任できるようになっていない 株式会社と違って政党の所有者はアプリ党員でなく代表は委任されてるわけでもない そもそも総会で立花が代表解任された訳でも大津が代表選で選ばれた訳でもない 今般の代表権騒動について声明 年月日 政治家女子48党 代表者 藤健一郎 さて当法人は年月日付党総会により私藤健一郎を党代表者に選任し大津綾香氏を解任いたしました 大津綾香氏は現在当法人において一切の権限を有しておりません よって同日以降大津綾香氏が当法人の代表者としてする行為は全て無効であり当法人にその効果が帰属することはありません 法人は年月日千葉地方裁判所に対し代表者変更登記請求訴訟を提訴致しました 偽計業務妨害罪が成立するための構成要件 偽計とは 偽計とは人の勘違いや知らないことを利用したり人をしたりすることをいいます 業務を行う人自身をしたりすることはもちろんのこと業務を行う人の取引相手や消費者などをしたりすることも含みます 業務とは 業務とは継続して従事することが予定されている事業事務をいいます 経済的な利益を目的とする営利的なビジネスはもちろんのこと非営利的な活動も広く含まれます 妨害とは 実際に業務運営を妨害した結果が発生した場合はもちろんのこと 実際には結果が発生していなくても業務運営を妨害するおそれのある状態が発生しただけで妨害に当たるとされています 偽計とは人をしたり人の勘違いや知らないことを利用したりすることをいいますから堂と行われることは少なく秘かに行われることが多いのが実情です 偽計業務妨害罪は非親告罪であり警察などの捜査機関が犯罪のあったことを把握すれば捜査が始まり起訴されて刑事裁判を受ける可能性がある犯罪です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 210 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.068s