[過去ログ] 国民民主党 7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221(1): 2023/06/16(金) 17:40:09.58 ID:lIBXSCHT(1)調 AAS
>>219
当事者でさえ疑問に感じる法案を
なぜ新聞が嘘をついてまで成立させようとしたのか?
なぜ米大使が執拗にクビを突っ込んでくるのか?
いつの間にか日本でコオロギ食の話が進んでいた
知らぬ間に渋谷区の公共トイレがジェンダーフリー化されていた
背景は…
<この問題は極めて政治的色彩が濃い>
実は一方が信じる価値観を強制しているだけ
そこに投資が絡む
気候変動問題を軽視するのはどうかと思うが左派的価値観の強制があちこちで軋轢を生んでいる
分断深まる米国
リベラル的な価値観を強制する「ウォーク・キャピタリズム(woke capitalism 社会正義に目覚めた資本主義)」
=別名意識高い系資本主義=ポリコレの上位互換
バイデン大統領「初の拒否権発動」の深刻度、ESGやSVB破綻でも党派対立
//diamond.jp/articles/-/320519
大統領候補デサンティスが率いる反ESG運動が米国で大きなうねりに
//ieei.or.jp/2023/04/sugiyama230403/
共和党議員が怒る根本的な理由は、選挙された訳でもないお金持ちや高級官僚たちが、
金融機関を利用して自分達エリート好みの特定の価値観を強制する、という構図が国民主権や自由に反するからだ。
米国ではここ数年、民主党によってLGBTや人種・移民問題等、様々な問題について左翼リベラル的な価値が広められてきた。
そして伝統的な価値を重んじる共和党とあちこちで軋轢と分断を生んでいる。
ESG投資を弾圧するのか ? 米国労働省の新規則提案〜蘇る受託者責任論争
//rief-jp.org/blog/105310
<この問題は極めて政治的色彩が濃い>
ESG目標を達成するためにリターンを犠牲にしたり、リスクを余計にとったりすることは受託者責任上、許されない。
労働省提案はこの点を明確にしていると評価し、さらに、政治や政治的な意見を年金投資に持ち込むことは全く誤りであると主張している
229: 2023/06/17(土) 15:03:18.30 ID:VHbQHutn(1)調 AAS
>>221
日本人が認識しないといけない相手
ボーっとしててはいけない
J.K.ローリングがジョンホプキンス大学のHPから「女性」表記が消えたことをツイート
J.K. Rowling @jk_rowling
Twitterリンク:jk_rowling
J.K.ローリング
ハリーポッター作者
wikiより
女性の権利擁護運動に積極的にかかわってきたことで評価されていたが、
男性器のある女性自認者の女性専用スペース使用の合法化、女性自認者のDV被害女性保護施設利用などの
「トランスジェンダー改革」へ疑問を表明すると、強い批判を受けるようになった。
2023年2月16日にニューヨークタイムズは「In Defense of J.K. Rowling」を掲載し、
ローリングに対する「トランス嫌悪」「トランス差別主義者」だと罵倒、著書の撤去、住所晒し、
性暴力や殺害の予告を含んだ脅迫行為をおこなう「過激派」を批判し、ローリングへの支持を表明した。
ローリングはDVシェルターや女性刑務所など女性専用スペースを持つ権利、法的性別の決定に
セルフIDでは不適切だと言ってるだけであり、性別不合(旧:性同一性障害)の存在へ異議を唱えたり、
証拠に基づく医療的な手術(性別適合手術)を受けた者への性別移行の法的容認(手術済トランス女性の法的
性別変更)へ反対したことは一度もない。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*