[過去ログ] ■ 天皇皇族制の完全廃止を実施せよ 14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928
(1): 2020/06/25(木) 13:22:56 ID:gasvKZUN(11/17)調 AAS
>>925
それもまた、個人的主観
929: 2020/06/25(木) 13:23:42 ID:gasvKZUN(12/17)調 AAS
>>927
客観的根拠が何もないからである
キミの大嫌いな言葉だろう、「客観的根拠」
930
(1): 2020/06/25(木) 13:28:32 ID:WbODUxey(8/22)調 AAS
>>928、929
 相變らず根據が無いんだね(嗤)。
931
(1): 2020/06/25(木) 13:31:14 ID:gasvKZUN(13/17)調 AAS
>>930
その通り
キミが書いている内容には裏付けとなる事実、根拠が何もない
相変わらず、キミは根拠のないことしか書けぬのだ
932
(1): 2020/06/25(木) 13:39:08 ID:WbODUxey(9/22)調 AAS
>>931
 何時も何の根據も無いのは御前のはうだけどね(嗤)。
933
(2): 2020/06/25(木) 13:44:12 ID:MWw/+6Pi(2/16)調 AAS
>>932
これが責任転嫁よりもさらに見苦しい「スッとぼけ」というものである
根拠の無さを指摘されたとき、
根拠を何ひとつ示すことなく「おまえの方こそ根拠がない」と吐き捨てるという
もはや「詭弁」と呼ぶ価値すら無い世迷い言である
934
(1): 2020/06/25(木) 13:49:42 ID:WbODUxey(10/22)調 AAS
>>933
 で「個人的主観」と斷じた個人的主観の根據は相變らず何も無いのかな(嗤)。
935: 2020/06/25(木) 13:49:53 ID:gasvKZUN(14/17)調 AAS
フンドシ君は
自分の、あるいは誰かの個人的な意見に過ぎぬものを
いかにも「社会が認知済みの事実」であるかのようにシレッと書いてくるが
そのようなやり方はとうの昔に見透かされてしまっているのである

フンドシ君のやり方は、もはやこのスレでは通用せぬのだ
936
(1): 2020/06/25(木) 13:52:01 ID:WbODUxey(11/22)調 AAS
>>933
 其と>>918は御前の云ふ「個人的主観」では無いのかな(嗤)。
違ふと云ふのならば其の根據は如何(嗤)。
937
(1): 2020/06/25(木) 13:54:20 ID:gasvKZUN(15/17)調 AAS
>>934
「客観的な根拠が何も示されていないから」
「裏付けとなる事実が何も示されていないから」と、
すでに述べたろう
938
(1): 2020/06/25(木) 13:58:16 ID:WbODUxey(12/22)調 AAS
>>937
 で御前の云ふ「客観的な根拠」「裏付けとなる事実」とは何かね。
御前自身が「客観的な根拠」「裏付けとなる事実」とやらを把握してゐない限り、「個人的主観」との斷定は出來ない筈だがね。
939: 2020/06/25(木) 13:58:58 ID:zI7RNStn(1/2)調 AAS
>>922
国体の根拠が客観的に示されていないですね?
940: 2020/06/25(木) 13:58:58 ID:zI7RNStn(2/2)調 AAS
>>922
国体の根拠が客観的に示されていないですね?
941
(1): 2020/06/25(木) 14:00:54 ID:gasvKZUN(16/17)調 AAS
>>936
キミのそれが「おまえだって論法」「あいつだって論法」である

918が個人的主観であろうと何であろうと
キミの言っていることが個人的主観であるという事実は何も変わらぬ
942: 2020/06/25(木) 14:02:41 ID:gasvKZUN(17/17)調 AAS
>>938
「証拠が無い」と言われて「証拠ってなぁに?」という
もはや「詭弁」と呼ぶ価値すら無い世迷い言である
943
(1): 2020/06/25(木) 14:02:57 ID:WbODUxey(13/22)調 AAS
>>941
 御前が自身で云つた縡が御前自身に跳ね返つて來て居る丈だが(嗤)。
944
(1): 2020/06/25(木) 14:07:12 ID:MWw/+6Pi(3/16)調 AAS
>>943
「跳ね返ってきている」 とさえ言えば「跳ね返ってきている」ということにできると思ったら大間違い
キミはキミの言っていることの根拠を何ひとつ示すことができていないという事実を覆すことはできない
これを覆す方法はただひとつ、客観的根拠、裏付けとなる事実をを示すことである
945
(1): 2020/06/25(木) 14:09:13 ID:WbODUxey(14/22)調 AAS
>>944
 御前自身の辭に就いて其の根據は何も云へぬと云ふのは相變らずだな(嗤)。
「個人的主観」と云ふ個人的主観(嗤)。
946
(1): 2020/06/25(木) 14:11:13 ID:MWw/+6Pi(4/16)調 AAS
>>945
「客観的な根拠が何も示されていないから」
「裏付けとなる事実が何も示されていないから」と、
すでに述べたろう

ガキの誤魔化しよりもレベルの低い世迷い言である
947
(1): 2020/06/25(木) 14:13:04 ID:WbODUxey(15/22)調 AAS
>>946
> 「客観的な根拠が何も示されていないから」
> 「裏付けとなる事実が何も示されていないから」と、
> すでに述べたろう

 詰り其は御前自身の「個人的主観」との斷定に其の儘當嵌る訣だけども(嗤)。
948
(1): 2020/06/25(木) 14:15:19 ID:MWw/+6Pi(5/16)調 AAS
>>947
気の毒だが当てはまらない

「論を述べた」のはこちらではなくキミなのだ(923等)
その論の根拠をこちらは聞いているのである
よって、根拠を述べなければならないのはキミの方なのだ

いや、述べたくなければ述べなくても良いが
「キミの論には裏付けとなる事実が何も示されていない」という事実が残るだけなのだ
949: 2020/06/25(木) 14:16:16 ID:MWw/+6Pi(6/16)調 AAS
論を述べたのはフンドシ君であって、こちらではない
双方の関係は対等ではないのである

したがって「おまえの方こそ」は通用しない
950: 2020/06/25(木) 14:16:53 ID:MWw/+6Pi(7/16)調 AAS
天皇スレは、もはやフンドシ君の幼稚な詭弁が通用する場ではないのである
951
(1): 2020/06/25(木) 14:18:11 ID:WbODUxey(16/22)調 AAS
>>948
 で畢竟「個人的主観」との斷定の「客観的な根拠」「裏付けとなる事実」は何も無いと云ふ縡だね(嗤)。
能く判つたよ(嗤)。
952
(1): 2020/06/25(木) 14:20:29 ID:MWw/+6Pi(8/16)調 AAS
>>951
「客観的な根拠が何も示されていないから」 「裏付けとなる事実が何も示されていないから」と、 すでに述べたろう
同じことを何度も言わせてウンザリさせる作戦か何か知らんが、そんな手は通用せぬ
953: 2020/06/25(木) 14:21:55 ID:MWw/+6Pi(9/16)調 AAS
「客観的な根拠が何ひとつ示されておらぬ」「裏付けとなる事実が何ひとつ示されておらぬ」

これはスレを見れば誰もが確かめることのできる事実である

したがって、「フンドシ論に根拠なし」は、客観的事実である
954
(1): 2020/06/25(木) 14:25:36 ID:WbODUxey(17/22)調 AAS
>>952
 で自分で「客観的な根拠」「裏付けとなる事実」を問題としておきながら、自分では「個人的主観」と斷定出來る丈の「客観的な根拠」「裏付けとなる事実」は何も無いのね(嗤)。
955
(1): 2020/06/25(木) 14:27:54 ID:MWw/+6Pi(10/16)調 AAS
>>954
ほら、また同じことの繰り返しである

「証拠は?」と聞かれて「証拠ってなぁに?」という
もはや「詭弁」と呼ぶ価値すら無い世迷い言である
956: 2020/06/25(木) 14:29:19 ID:MWw/+6Pi(11/16)調 AAS
やることが幼稚すぎるのだ、キミは
それでも帝国臣民かね
957
(1): 2020/06/25(木) 14:30:24 ID:WbODUxey(18/22)調 AAS
>>955
ん?若しかして「非理法權天」を知らなかつたの歟(嗤)。
958
(4): 2020/06/25(木) 14:33:09 ID:MWw/+6Pi(12/16)調 AAS
>>957
「非理法權天」が何であるかということと
キミがキミの論の裏付けとなる事実を何も示せていないという事実は何の関係もない

そんな誤魔化しが通用すると思ったら大間違いである
959
(1): 2020/06/25(木) 14:35:11 ID:WbODUxey(19/22)調 AAS
>>958
『非理法権天−−法諺の研究』(青蛙房<青蛙選書>、1964年、新版2015年)くらゐは讀んだはうが宜いのでは(嗤)。
960
(1): 2020/06/25(木) 14:36:23 ID:WbODUxey(20/22)調 AAS
>>958
 で「個人的主観」と斷定出來る丈の「客観的な根拠」「裏付けとなる事実」は相變らず何も無いんだね(嗤)。
961: 2020/06/25(木) 14:39:55 ID:MWw/+6Pi(13/16)調 AAS
>>959
書籍さえ紹介すれば論拠にできると思ったら大間違い

そもそも学者の論など法的根拠になどならぬと何度も言っているだろう

>>960
「客観的な根拠が何ひとつ示されておらぬ」「裏付けとなる事実が何ひとつ示されておらぬ」
これはスレを見れば誰もが確かめることのできる事実である

したがって、「フンドシ論に根拠なし」は、客観的事実である

同じ質問をいくら繰り返しても、こちらは↑の「事実」を繰り返し貼るだけである

無駄
962
(1): 2020/06/25(木) 14:49:10 ID:WbODUxey(21/22)調 AAS
>>958
 「諺語大辭典」「東京獨立雜誌」。
963
(1): 2020/06/25(木) 14:53:26 ID:WbODUxey(22/22)調 AAS
>>958
 抑御前は「非理法權天」を何の根據も無く個人的主觀丈で云々出來ると思つてゐるの歟(嗤)。
964: 2020/06/25(木) 14:57:52 ID:MWw/+6Pi(14/16)調 AAS
>>962
>>963
書籍名さえ言えば論拠を述べたことにできると思ったら大間違い
965: 2020/06/25(木) 15:13:54 ID:MXqAGu+T(5/11)調 AAS
フンドシは本を理解できないので
本を紹介してもどこに何が書いてあるか
どんな論拠で何を言っているかを述べることができない
そして実際、述べたことはない
966
(1): 2020/06/25(木) 15:38:18 ID:cTt0kYYa(1)調 AAS
肝心の天皇のことは憲法、歴史の知識が無いと語れないからなぁ

そこからは逃げて延々、オラの頭はこんなにいいんだゾ、オメェの言い分はこんなに間違ってるゾと言い合ってる訳ね
>>894が全てだね
そんなもん
967: 2020/06/25(木) 16:00:51 ID:MXqAGu+T(6/11)調 AAS
帝国かぶれのガキなんだよな
968: 2020/06/25(木) 16:05:33 ID:BwjPJYVA(1)調 AAS
>>915
>もちろん、枝葉末節は、貴方の指摘通り無視しています。
枝葉末節でなく、都合の悪い事実を無視しているだけ。
都合の悪い事実を含めると結論が破綻するからね。
>それが、感情を踏みににじるとは、日本の歴史は日本国民の物です。
だったら他国を巻き込むな。
日本国内だけの話をすれば良い。

>国家として話し合い解決をしましょうと、次回会談の日時を決めましょうと米国に言い
>返答が最後通牒委だ。
日本側は、交渉の期限を11月一杯と設定しており、更に雰囲気として「最終通告」と一方的に解釈をしていた。
これは意見でなく事実である。

>うんうん、考えは人口の数だけありました。
意見ではなく、そうやって勝つという戦略を国が選んだという事実である。

>いや、考えは日本人人口の数だけあります。
考えでなく事実だよ。

個人の意見でなく、歴史的な事実だ。
969
(1): 2020/06/25(木) 16:08:58 ID:RWM5ieGH(7/16)調 AA×
>>896>>895>>790>>20>>20>>20

970
(1): 2020/06/25(木) 16:22:04 ID:RWM5ieGH(8/16)調 AA×
>>898

971
(1): 2020/06/25(木) 16:22:28 ID:MXqAGu+T(7/11)調 AAS
>>969
また無駄なことやってやがるな、こいつは

>君自身がまとめた>790を見ればわかる通り、君は一度も「晴れだと言えるのはなぜだ?」に類する言葉を言っていない。

その代わり「勝手な決め付けだ」と言っている
勝手な決め付けでないのであれば、なぜそう言えるのかという客観的な根拠を示せばよいだけなのに、なぜそうしない?

>「相手がいないときを狙う以外に、>20君がネガキャンの目的を達成できる状況はない」が現在ここにある時点で
>君は「アイツは客観的判断材料を出せてないぃ〜」とは言えない状況にある。

おまえが「今」言っている理屈であり、おれが「反論は無かった」といった時点でその理屈は言われていない
したがって、「あったはずの反論を無かったことにした」のではなく、「もともと反論は無かった」のであり、
それはおまえが「嘘を吐いた」ということに他ならない

>「>20君の嘘は当人の登場ですぐさま瓦解する類の嘘である」という事実から
>「相手がいないときを狙う以外に、>20君がネガキャンの目的を達成できる状況はない」が直接導き出される以上
>この反論がなされたのは「過去」だ。

そんな言葉は、おれが「反論が為されていない」といった時点では言われていない

このような言葉遊びで時系列をひっくり返せると思うなよ
972
(1): 2020/06/25(木) 16:46:54 ID:MWw/+6Pi(15/16)調 AAS
>>970
>判決への不満じゃなく、他の人間へのそれの何百倍も悪質と位置付けたことを言ってるのよ

「悪質性の順位付け」と「内容自体に対して異論はあるか」を完全に混同してしまっているな
各議論について、もはや「何が論点か」すら見えなくなっているのだろう、キミは

>前方車両がない+交差点をトップスピードで通過するタクシー運ちゃんを引き当てるって言う偶然は?

そんなに低いかね?
キミが勝手に「信じられないほど低いんだ!」と言えば「不自然な確率」として仕立て上げることができるとでも思っているのかね?
キミは世の中の自動車がどれだけ速度超過しているか、現実というものがまったく見えていないようだ

>他の事件は知らんぷりなのに、林にのみ「馬鹿デブとは言ってないだろおお!」を何十レス・何百語もやった子がいる。

繰り返すが、「悪質性の順位付け」と「内容自体に対して異論はあるか」をキミは完全に混同してしまっている

>もちろん彼は「林は屑」「アレはブス」等の発言を一切していない。挙句「入れるつもりはないのに間違って入れたかも!」と言いだした。
>さて、この子が林ファンと思われて、文句を言える筋合いかい? 

「そいつはファンだ」とか言い出す方が思い込みの激しい「厨二ちゃん」である

詭弁だらけだな、キミは
973
(2): 2020/06/25(木) 16:52:25 ID:RWM5ieGH(9/16)調 AA×
>>899>>900

974: 2020/06/25(木) 16:52:26 ID:MWw/+6Pi(16/16)調 AAS
ストローマン君、「徐行」の意味は理解したのかね?
975
(1): 2020/06/25(木) 16:59:42 ID:7cc8EIFS(1/14)調 AAS
>>973
>1:いつまで「急加速一歩手前の加速値」を使うんだい?

「普通の加速」をなぜ使ってはいけないんだい?
二種免許取得の際の実技においてでNGとされているのは「0.3以上」なわけだが
0.25だとキミの主張に支障が出るのかな?

>2:ついちょっと前まで70km/hを基準に語ってた君が、急に「よ、40km/hで…」と言いだしたのは、どうしたんだい?

どの速度でも良いだろう
彼のタクシーがどんな状況で捕まったのか、キミも知らないのだろう?

>3:交差点での安全速度=制限速度なのかい?

普通、自動車は交差点をどれぐらいのスピードで通過するか、キミは知っているのか?

>どの計算においてもほぼ一瞬しかトップスピードに乗れないわけだが…………さぞ優秀な警官がいたんだろうねぇ♪

現実には、信号のある交差点で交差点で減速するような車はいないのだよ
余計な操作をする方が集中力もそちらに割かれ、危険が生じやすいからだ

そして速度超過の取り締まりは、長時間の観察によって行なわれるわけではないのだよ

>正確に計算しないと速度超過かどうかわからない

実際、その通り
キミは「わかるはずだ!」と一方的に喚いているだけなのである
976
(1): 2020/06/25(木) 17:00:30 ID:RWM5ieGH(10/16)調 AAS
>>901
カットしてないから

 >理由が「共産主義国だけなら比較にならないから」だったら、正しい帰結は「他の国も挙げて合わせて議論しよう」だよね。
 >結論が「共産圏を挙げるな!」だったら、口実としてそこに結び付かない「比較にならないからぁ〜」を幾ら言っても
 >その結論を唯一導ける「不愉快だから」を透かし見られるのは当たり前でしょ。

になるわけだが。
「キミがそれをやっていないから」と言うが、君らの自称ツッコミは>>891にあるように「それをやれ」じゃなく「共産主義国を挙げるな」。
アレもコレもソレもドレも何も全部入れられない以上、最初はどうしてもどこかで「偏る」。
それを冷静に議論すりゃいいのに「偏るから共産圏を失態として挙げるなあああああッ!!」と言ったのが、当該スレの>537君等々。

そして、↑を一切無視して「共産圏を挙げる奴は脳に“何か”が蠢いているんだああああああ!!」と言いだす君等を
自称通りの非共産主義者と思うかどうかは、他人の自由。

>>902
あれだけ言っといて、君にとってはフラットなつもりだったのかい? …おお怖。
「口実が不備の指摘でも、結論が不自然な『共産圏を失態例として挙げるな』『挙げたら病気扱い』ってイデオロギー空けてますよね」ってお話ヨ。
まぁ俺は「口は達者だが中身はズタボロ」の例としてSEALDsリーダーを挙げた身なのでね。実質、この話の始まりそれだけよ? 君らが熱狂的なファンとは思わなったけど。
977: 2020/06/25(木) 17:03:02 ID:7cc8EIFS(2/14)調 AAS
>>973
ストローマン君!

キミはまさか、

一 般 的 な 車 は あ ら ゆ る 道 路 で 時 速 20 km ま で 減 速 す る

と本気で思っているのかね?

まさか、キミがここまで世間知らずだとは思ってもみなかった
こんな真似をしてみたまえ、それこそ事故の元だぞ

これは興味深い事実である

ストローマン君は、

一 般 的 な 車 は あ ら ゆ る 道 路 で 時 速 20 km ま で 減 速 す る

と本気で思っているらしい
978
(1): 2020/06/25(木) 17:07:13 ID:RWM5ieGH(11/16)調 AAS
>>971
ね? 自分を無謬の存在としたくて必至な感じだよね、君。

「その代わり勝手な決め付けだと言っているんだあ!」 そう、言ってるね。
君は、一度足りとも「晴れだと言えるのはなぜだ? = 客観的な判断材料があればよいが、それはどこだ?」に類する言葉は言ってない。
君が言っているのは「(相手の主張する根拠等に一切触れず)決めていいのは本人だけ! 勝手な決め付けだああああっ!」の延々リピート。
なのに、他人との会話では「へ、へへぇ、僕ちゃんはちゃんと『客観的判断材料があればいいけど』って言ってるんですよぉ」と偽る大嘘付き♪

で、「おまえが今言っている理屈でありぃ」というが、中身に対する反論はなしか。

     少なくとも現時点で【>20君はいない間にコソコソを狙ったと評されても仕方ない客観的判断材料はある】ということでよろしいかね?

過去の時点で俺は「>20君の嘘は当人の登場ですぐさま瓦解する類の嘘である」と言っている。
そこから「当人がいたらすぐさま瓦解する類の嘘をその場で吐く意味があるか?」と読み込めない《君の思考停止》の責任を俺に求められても困るな。
979
(1): 2020/06/25(木) 17:09:00 ID:7cc8EIFS(3/14)調 AAS
>>976
>理由が「共産主義国だけなら比較にならないから」だったら、正しい帰結は「他の国も挙げて合わせて議論しよう」だよね。

キミがそれをできなかったことについて「論理的な不備だ」と言われているのだろう

>「それをやれ」じゃなく「共産主義国を挙げるな」。

「君主国と非君主国」の話でいきなり「共産主義は」とか言い出すからだわな

>俺は「口は達者だが中身はズタボロ」の例としてSEALDsリーダーを挙げた身なのでね。

その際に行なわれたのが、「嘘の流布」または「嘘にコロッと騙されて誤情報の流布」という恥である
980
(1): 2020/06/25(木) 17:12:24 ID:RWM5ieGH(12/16)調 AA×
>>972

981
(1): 2020/06/25(木) 17:18:10 ID:RWM5ieGH(13/16)調 AAS
>>975
「ふ、普通の加速だもん…」「どの速度でもいいだろぉ…」 いやいや、君がどんな数値を使っても構わないけどさ。

     普通の加速の中の上限値ギリギリ、そうそう捕まることのない超過速度。これらを以てしないとSEALDsリーダー君は弁護できないものかい?

って話にもなるし、

    「急加速一歩手前の加速」ってだけで気づいて然るべき速度(少なくとも速度計をチラ見してもいい速度)ではあるよね?

って話にもなるし、

    それだけ【都合のいい数字】をピックアップしないと気づかなかったことにできない弁護って無理があるよね

って話にもあるってことさ。
982
(1): 2020/06/25(木) 17:19:46 ID:7cc8EIFS(4/14)調 AAS
>>980
>「悪質性の順位付け上、どう見ても《左翼に駄々甘・天皇etcに激辛》の君等を左翼と見做しておかしいところある?」に

だから言っているだろう、悪質性の順序づけとは主観そのものであると
加えて、キミ以外の存置派が「ストローマン」「嘘吐き」という批判に晒されることがほとんどないという事実ともちゃんと向き合いたまえ

>少なくとも生まれてこの方「いつでも止まれる速度で交差点は通過する」を守らなかったタクシー運ちゃんに当たったことはないな。君はあるのかい?

片側二車線、法定速度が時速60kmの道路で、交差点のたびに時速20kmまで減速するような車など生まれてこの方見たことはないが
片側一車線、法定速度が時速40kmの道路でも同様である

中央線のない狭い道路ならほぼみんな減速しているがな

>そんな子であっても林ファンだと見做したら中二病

なぜなら「政治思想」とはまったく無関係の話だから、である
983: 2020/06/25(木) 17:23:14 ID:7cc8EIFS(5/14)調 AAS
>>981
>普通の加速の中の上限値ギリギリ、そうそう捕まることのない超過速度。これらを以てしないとSEALDsリーダー君は弁護できないものかい?

「どんなに広い道でも、法定速度の高い道でも、交差点では時速20km」という危険極まりない想定をしなければ
キミはSEALDsの彼を「黙認あり」に仕立て上げることはできないのだろう?

>「急加速一歩手前の加速」ってだけで気づいて然るべき速度(少なくとも速度計をチラ見してもいい速度)ではあるよね?

残念だが、0.25とは二種免許の実技で減点対象にならない加速度である
「少なくとも速度計をチラ見してもいい速度」とは100%完全にキミの主観であろう

勝手に一般論にしてもらっては困るな
984
(1): 2020/06/25(木) 17:23:47 ID:MXqAGu+T(8/11)調 AAS
>>978
>君は、一度足りとも「晴れだと言えるのはなぜだ? = 客観的な判断材料があればよいが、それはどこだ?」に類する言葉は言ってない。

「決め付けである」に対して、なぜわざわざこっちからそんなことを言わにゃならんのだ??
「決め付けではない」と主張したいのなら自らその判断材料を示せばよいだけの話だ

それを「甘ったれ」と言うんじゃないんかい?

>で、「おまえが今言っている理屈でありぃ」というが、中身に対する反論はなしか。

必要なし
おれは「反論が実際に無かったのに、“あったはずの反論を無かったことにした”ということにされた」と指摘しているだけだ

その反論自体の中身が何だろうと、おれのその指摘で重要なのは時系列

おまえがどんな言葉で理屈をこね回そうと、「その時点では言っていなかった」という事実は覆らない

よって、おまえが嘘を吐いたという事実もまた、覆らない
覆したかったらタイムマシンでも作るこった
985: 2020/06/25(木) 17:24:41 ID:7cc8EIFS(6/14)調 AAS
一 般 的 な 車 は あ ら ゆ る 道 路 で 時 速 20 km ま で 減 速 す る

本日の傑作
986: 2020/06/25(木) 17:26:25 ID:7cc8EIFS(7/14)調 AAS
ちなみに、時速20kmも「いつでも止まれる速度」ではない
運転教本では「時速10km未満、あるいは停止距離が1m程度」とされることが多いようだ
987
(1): 2020/06/25(木) 17:28:06 ID:7cc8EIFS(8/14)調 AAS
それがつまり「徐行」であり、ストローマン君はその意味を知らなかった様子である
運転免許、おそらく持っていないであろう
だから、交差点では必ず時速20kmまで減速という非現実的な話を平然と繰り出すのだろう
988: 2020/06/25(木) 17:29:58 ID:N58RuFfb(1)調 AAS
次スレのNO.15については、必ず概ねNO,14のレス>>1
コピーした内容、スレ趣旨でお願いします。

このスレは戦後の象徴天皇制は全国民の総意に基づいていないもの、
ゆえに適格要件違反の身分、地位、措置ゆえ、違憲無効のもの、
廃止しなければいけないものである、という法的事実、現実を
全国民に提起しているものですから。

次スレをお立てになられる方は必ずスレ趣旨を記してください。

次スレタイトル ■ 天皇皇族制の完全廃止を実施せよ 15
989: 2020/06/25(木) 17:31:03 ID:MXqAGu+T(9/11)調 AAS
>>987
運転免許を持っていなくてもそんな馬鹿論は言わない
交差点を数分眺めていればわかる
ストローマンが言っているような運転をする車などない
990
(1): 2020/06/25(木) 17:32:32 ID:RWM5ieGH(14/16)調 AA×
>>979

ID:DeFLWgFA ID:zwjLC/fN
991: 2020/06/25(木) 17:39:22 ID:7cc8EIFS(9/14)調 AAS
>>990
>全部共産主義国家=天皇や王族のいない国の方が

この等式がアホだと言われているのだろう
君主国と非君主国の比較をしているのだから、「非君主国=天皇や王族の居ない国」だろう
この時点ですでに「脳の中でガサゴソと蠢く“何か”」が発動しているのだよ、キミは

>共産主義国家をディスった結果になったレスと《同時には》していなかっただけ。

突っ込まれてもしばらくは「共産主義国家だけ挙げること」が論理的不備ではないと言い張っているように見えるが?

>真相:そもそも《天皇制を失くすメリット》が不成立と返答済み。参考:上記516+61

「失敗例を挙げる」とは「天皇制を無くすデメリット」の紹介であり、それはつまり「資本主義のままなら良いだろ」に対する反論ではない

これを「擦り変え」という
992: 2020/06/25(木) 17:43:05 ID:7cc8EIFS(10/14)調 AAS
国道15号線 動画リンク[YouTube]


この動画をもう一度、見たまえ
青信号の交差点を通過する際、どの車も減速などしていないだろう

では、この広い道をみんな時速20kmで走行しているというのかね?

交差点の通過速度は時速20kmって、いったいどこから出てきた話なのかね?
993: 2020/06/25(木) 17:48:22 ID:7cc8EIFS(11/14)調 AAS
やはりストローマン君はどうあっても「黙認あり」に「したい」ようである

脳の中でガサゴソと蠢く“何か”がそうさせているのだろう
994: 2020/06/25(木) 17:49:51 ID:7cc8EIFS(12/14)調 AAS
で、人間は加速係数0.2と0.25を体感で区別することができるのかね?

他に比べるものがなかった場合、目で見ても正確な速度などわかりはしないのに
995
(1): 2020/06/25(木) 17:51:40 ID:RWM5ieGH(15/16)調 AA×
>>984>>176>>199>>200>>227

ID:MXqAGu+T
996
(1): 2020/06/25(木) 17:51:55 ID:RWM5ieGH(16/16)調 AAS
>>982
だからさ。

     《左翼に駄々甘・天皇etcに激辛》の主観を披露してる君等を、左翼と見做して何が悪いの?

ってことよ。
法定速度が時速60kmって田舎の国道クラスだと思うんだが…どこにお住まいだい?
「政治思想とはまったく無関係の話だからだあー!」で無理筋の林擁護がファンと見做されないかは、その子の願望が決めてくれる話じゃあないわな。
997: 2020/06/25(木) 17:54:26 ID:MXqAGu+T(10/11)調 AAS
>>995
>客観的判断材料がある場合は「コソコソ」や「嘘と分かってる」等と評してもOKなのかい? 

司法の場でも、被疑者の認識はそれによって判断されているわけだからな

おまえの場合、その「客観的な」判断材料がまったくないのさ

そして、おまえのそれは時系列をひっくり返せる話じゃないよな

おまえは嘘吐き、これで決まりだ
998: 2020/06/25(木) 17:56:28 ID:7cc8EIFS(13/14)調 AAS
>>996
>《左翼に駄々甘・天皇etcに激辛》の主観を披露してる君等を、左翼と見做して何が悪いの?

それを厨二病と見做して何が悪いの?

>法定速度が時速60kmって田舎の国道クラスだと思うんだが…どこにお住まいだい?

これは恐れ入った
世間知らずもここまで来るとはな

標識がなければ法定速度は時速60kmだって、知らないのか?
999: 2020/06/25(木) 17:57:42 ID:MXqAGu+T(11/11)調 AAS
尾張かな
1000: 2020/06/25(木) 17:57:42 ID:7cc8EIFS(14/14)調 AAS
「道路状況は変化する、見ていなければ現在の法定速度はわからない」に対する反論はないのかね?

「信号間距離がもっと長い状況も想定し得る」に対する反論は?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 32分 15秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*