[過去ログ] 日本アゲ番組たれ流して政府批判対策♪アベノミクス (150レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 大日本帝国万歳 2018/06/30(土) 10:06:12 ID:0FiZbGHz(1)調 AAS
日本ってスゴイでしょ?でしょ?
2: 大日本帝国万歳 2018/06/30(土) 10:20:28 ID:lxaWv246(1)調 AAS
W杯の狂騒に紛れて「働き方」が決まった
2chスレ:liveplus
3: 2018/07/02(月) 21:25:48 ID:jI8SbVcc(1)調 AAS
日本のスゴイ世界遺産は?
4: 2018/07/03(火) 01:20:43 ID:wkHbJJNT(1)調 AAS
●7/2(月) 青山繁晴×居島一平【真相深入り!ニュース】
動画リンク[YouTube]
【27.2万(前週比+0.2万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.9)/SakuraSoTV(24.7)/文化人放送局(13.4)/chくらら(9.2)/TheFact(7.2)/言論TV(3.9)
沖縄の声(2.2)/立花孝志(1.7)/林原ch(1.5)/はとらずch(0.7)/chAjer(0.3)/MOC(0.1)/ch北海道(0.0)
■まもなく、3時キックオフ
5: 2018/07/08(日) 09:27:49 ID:xBpx5G8l(1)調 AAS
吉川 洋(東京大学名誉教授)
批判的ながらも「リフレ政策が世界標準」であると認める!
「古典的な貨幣数量説では貨幣数量と物価の間の関係はブラックボックスであり、そこでは「期待」が特別な役割を果たすわけではない。
期待がキーワードになったのは過去30年間に衣替えしたマクロ経済学においてである。
リフレ派のよって立つ新しいマクロ理論では、中央銀行がマネーストック(通貨供給量)を大幅に増やせば、予想物価上昇率が高まり物価も上がることになっている。
これがグローバルスタンダードにかなったマクロ経済学だ。」
2016年11月29日 日本経済新聞「経済教室」に掲載
外部リンク[html]:www.rieti.go.jp
6: 2018/07/13(金) 10:32:43 ID:IIcBQTkr(1)調 AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
HI0
7: 2018/07/17(火) 06:42:09 ID:f+NbbkPs(1)調 AAS
◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆
日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
8: 2018/07/23(月) 22:22:03 ID:y941ltTO(1/2)調 AAS
今この日本人がスゴイ!
第2位…これまでにない食感の絶品パン
9: 2018/07/23(月) 22:25:54 ID:y941ltTO(2/2)調 AAS
今この日本人がスゴイ!
第1位…世界を相手に活躍するアスリート
10: 2018/07/27(金) 13:50:18 ID:2cXj+naQ(1)調 AAS
アホノミクス、ダメだこりゃ。
個人は将来不安から節約志向で消費低迷、
企業は経済危機に備えて内部留保、
アホノミクス、やっぱりダメだこりゃ。。。
11: 2018/08/02(木) 18:36:22 ID:FEglmzAN(1)調 AAS
アベノミクス失敗、火種くすぶる日銀リスク
株高、円安は人工的なものだ。これで成功してるなんて人はさすがにいない。
官邸主導で為替、株式、債券の3市場を事実上の“国家管理”下に
おいて操作しているからで、こんな中国も顔負けの
“社会主義市場経済”的なやり方は、歪みが増し、いつか耐えきれなくなる。
12: 2018/08/09(木) 06:48:32 ID:+kpDElj3(1)調 AAS
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。
(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
13: 2018/08/15(水) 16:23:52 ID:pD9nJfqe(1)調 AAS
アベノミクス失敗の悲惨な現状、
人手不足が日本経済をどん底に陥れる
最大の問題点は資材の高騰と人手不足。両方とも困ったものです。
資材の高騰は身近な例でいえば、東京オリンピックの競技場の建設費にも影響が出ました。
それから、求人倍率の高さは本来景気のよさを示すものですが、ここにも落とし穴があります。
たとえば、製造業などの工場や、土木・建設工事などのきつい仕事に就く人が少なくなっています。
それが求人倍率の高さに反映していると考えられます。うわべだけの数字に喜ぶ政府に辟易します。
さらに少子高齢化も原因となっています。したがって求人倍率が高いからといって
手放しで喜べることではないのです。緊急に対策が必要です。
14: 無料 鹿の松下村塾◇5863hettare 2018/08/15(水) 16:28:22 ID:n462AIZ8(1)調 AAS
アベノミクスでも乗れない知恵遅れは
日本国を食いつぶしてしまうダニです
年収100万円に満たないものは生活保護費で
日本を食いつぶすダニです 生活保護費の廃止
逮補即死刑です
15: 2018/08/15(水) 17:16:23 ID:rBECweJC(1)調 AAS
終戦の日だというのに、民法テレビでは戦争関連の特番の一つもなしか
こうして国民の感心も薄くなり、忘れ去られていくのかな…
16: 2018/08/15(水) 17:19:22 ID:vMvtInq7(1)調 AAS
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。
(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
17: 誰が、戦争拡大誘導やったのか? 2018/08/15(水) 17:21:31 ID:G6oLxxgN(1/5)調 AAS
昔、独裁体制賛美。今も金王朝やキンペイ独裁体制の擁護運動組織。それが立憲民主党(戦前は社会大衆党)のメンバー。
(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党(民進、立憲民主
「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表演説西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
外部リンク[html]:www.c20.jp
18: 2018/08/15(水) 17:24:50 ID:G6oLxxgN(2/5)調 AAS
消費税増税、緊縮財政政策では、トリクルダウンは起きない。
だが、消費税増税、緊縮財政政策どちらも、自民党内部に寄生してる
親中派、親韓派の主張だ。
19: 2018/08/15(水) 17:26:12 ID:G6oLxxgN(3/5)調 AAS
過去においても現在も、とにかく親中派、親韓派の連中は日本の経済成長を妨害する
政治活動やり続けている。
20: 2018/08/15(水) 17:27:05 ID:G6oLxxgN(4/5)調 AAS
詭弁
↓
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
21: 2018/08/15(水) 17:39:01 ID:G6oLxxgN(5/5)調 AAS
【三橋貴明】20年間日本経済を滞らせた張本人を暴露!フィリピンとK国の圧倒的な差
動画リンク[YouTube]
韓国経済は終わった サムスンApple訴訟に打つ手なし渡邉哲也が解説!!
動画リンク[YouTube]
韓国のイヌが、アベノミクス批判で必死になるわけ
↓
16 名前:名無しさん@3周年 2018/08/15(水) 17:19:22.20 ID:vMvtInq7
22: 2018/08/17(金) 12:04:49 ID:7jFDVn2m(1)調 AAS
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。
(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
23: 2018/08/17(金) 12:23:41 ID:qWzDPH18(1)調 AAS
【日本人に似て非なる<`∀´>】 犯罪率10倍、日本人はコップの水を手で隠すような仕草はしない
2chスレ:liveplus
24: 2018/08/19(日) 19:14:06 ID:vCnL9aWh(1)調 AAS
民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング
一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング
外部リンク:ecodb.net
2006年 20位 小泉内閣〜安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣〜福田内閣
2008年 24位 福田内閣〜麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣〜鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣〜菅内閣
2011年 17位 菅内閣〜野田内閣
2012年 15位 野田内閣〜安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣
25: 2018/08/27(月) 09:09:05 ID:TWv6lEdk(1)調 AAS
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。
(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
26: 2018/09/04(火) 10:17:00 ID:BU/qslXH(1)調 AAS
いい加減キモイ
27: 2018/09/08(土) 13:47:29 ID:qLsIN3jL(1)調 AAS
アホノミクス、ダメだこりゃ。
個人は将来不安から節約志向で消費低迷、
企業は経済危機に備えて内部留保、
アホノミクス、やっぱりダメだこりゃ。。。
28: 2018/09/13(木) 11:36:42 ID:yHxOyhPQ(1)調 AA×

29: 2018/09/17(月) 14:43:26 ID:yMR+CXP4(1)調 AAS
上げ
30: 2018/09/22(土) 15:46:14 ID:xbbReSkA(1)調 AAS
安倍辞めろ
31: 長木義明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! 2018/09/22(土) 16:09:40 ID:Y/4rzqRR(1)調 AAS
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
32: 2018/09/26(水) 09:29:03 ID:xYxriuh3(1)調 AAS
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。
(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
33: 2018/10/03(水) 20:06:49 ID:zuBeHn+5(1)調 AA×

34: 2018/10/07(日) 17:12:49 ID:MTLabNvN(1)調 AAS
アベノミクス貧乏 単身者の貯蓄ゼロが増加
介護、医療の受け手が懸念される。
画像リンク
35: 2018/10/10(水) 07:44:44 ID:BKF4Wcdq(1/2)調 AAS
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?
36: 2018/10/10(水) 07:59:37 ID:je+NCJKo(1)調 AAS
アベノミクスのスレが無駄に乱立してるけど
肝心なのが無いんだよ
アベノミクスの500兆円が行方不明になってるんだよ
その500兆円は、今、具体的にどこにありますかって話だ
札束にして石油タンカー山盛りの500兆円を使ったなら
その明細を見せてくれって普通はなるじゃんか
通常であれば、何にいくら使いましょうと議会で決める
しかし、アベノミクスというのは議会を通さない
議会を通さないのは民主主義じゃないね
37: 無料 鹿の松下村塾は◇5861tinnpo 2018/10/10(水) 08:06:28 ID:n6o7s8o1(1)調 AAS
馬鹿どもの貧乏人がアベノミクスという
世界一の国家債務1600兆円をあたえても
立ち直れず 生活保護費を受けている
馬鹿優遇の生活保護費廃止 だ
38: 2018/10/10(水) 08:30:28 ID:8yfd4EUs(1)調 AAS
必死いいから自爆二枚舌死んでろよキチガイ火炎瓶
37 名前:無料 鹿の松下村塾は◇5861tinnpo 2018/10/10(水) 08:06:28.16 ID:n6o7s8o1
_______痴呆老人 安倍晋三_______
317 名前:最高裁 半欠 2018/10/10(水) 08:03:18.40 ID:n6o7s8o1
政権批判の反日工作員のスレは
有罪、死刑とする
39: 2018/10/10(水) 08:39:57 ID:BKF4Wcdq(2/2)調 AAS
安倍バッシングスレ上げ
40: 2018/10/11(木) 12:40:37 ID:nxDxsz1f(1)調 AAS
>>190番から1番に返り咲き
41: 2018/10/16(火) 20:45:21 ID:orsfb4U6(1/2)調 AAS
安部辞めろ!安部辞めろ!!
こんな人たちに内閣をまかせるわけにはいかない!
画像リンク
画像リンク
42: 無料 鹿の松下村塾◇530kusoyaro 2018/10/16(火) 20:47:54 ID:KgAj/6jy(1)調 AAS
反日工作員の政権批判は
全員逮捕即死刑だ
日本転覆を履かる
国家的犯罪者だ
43: 2018/10/16(火) 21:09:09 ID:orsfb4U6(2/2)調 AA×

44: 2018/11/04(日) 21:30:17 ID:FbN3ZOoh(1)調 AAS
安倍辞めろ
45: 2018/11/08(木) 14:54:38 ID:JDOWQQXT(1)調 AAS
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?
46: 2018/11/12(月) 20:36:50 ID:a74dokgG(1)調 AAS
先週あたりTV局は酷い政府広報みたいな真似してましたよね(呆)
クソ安倍自民盗とマスゴミが仕掛ける ”汚い消費税 世論扇動”
消費税の増税批判をすり替え
クソ安倍政府への消費税<増税批判>
誰も認めていない増税を 「得出来る」「安く済ませよう」
どれが10%か8%かをひたすら”話題すり替え”すり込み連呼!
→<軽減税率>へのすり替え扇動洗脳しています
騙されてはいけません!その手に乗ってはいけません!!(怒)
「消費税増税 反対」「安倍失策 反対」
ブレずに搾取NO!増税NO!安陪犯罪NO! クソ安倍自民盗をぶっ潰せ!!です
47: 2018/11/20(火) 14:32:16 ID:Twddsufm(1)調 AAS
アホノミクス6年続けてても効果無し
48: 2018/11/21(水) 11:52:40 ID:8nGSyGV+(1)調 AAS
アベノミクス不況 食費も節約志向
家計支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数が25%を超え、
過去最高になり、話題になっている。
食品スーパーの社長は「低価格品の販売が増えている実感がある」と話す。
だが、食費さえ切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、
働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
この間、実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫されている。
49: 2018/11/30(金) 15:57:44 ID:AC8GfjFP(1)調 AAS
【悲報】アベノ不況で消費者態度指数が2カ月連続で悪化
「暮らし向き」「雇用環境」が悪化
11月消費者態度指数2カ月連続悪化、物価見通し「上昇」増加=内閣府
2018年11月30日
内閣府が30日発表した11月消費動向調査によると、消費者態度指数(2人以上の世帯・季節調整値)は、前月から0.1ポイント低下し42.9となった。
2カ月連続で前の月を下回った。
構成4項目のうち「収入の増え方」が前月から上昇、「暮らし向き」「雇用環境」が低下、「耐久消費財の買い時判断」は横ばいだった。
内閣府は消費者態度指数からみた消費者マインドの基調判断を、「弱い動きがみられる」として据え置いた。
1年後の物価見通しについては、「上昇する」との回答が4カ月連続で増加、「低下する」も増加。
「変わらない」が減少した。
外部リンク:jp.reuters.com
50: 2018/12/23(日) 14:06:06 ID:qUc83EXq(1)調 AAS
安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相
断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、
最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、
今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、
企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。
51: 2018/12/28(金) 08:12:55 ID:A2BzJlQi(1)調 AAS
安倍晋三は極悪政治をいつまで続けるのか
安倍死んぞうは国家国民のためでなく、自らの延命のための政治をしていることは明らかだ。
だから、トランプに恫喝されれば役にも立たない戦闘機を100機も爆買いするし、国民の社会保障費を削るという非道な振る舞いも躊躇なく実行する。
国庫を自分のポケットマネーのように使い、足りなくなればさらなる負担を国民に押し付ける。
マトモな為政者なら、国の行く末を案ずる政治家なら、ここまで傍若無人な振る舞いはできないはずだ。
増税しても、自分の仲間や取り巻きで利権を分け合い、決して国民生活には還元されない。夫婦でお手々つないで外遊に出掛け、行く先々で大枚を叩く一方で、国民生活の向上に使う気はさらさらない。
それどころか、水道事業や食の安全も、平気でグローバル企業に売り渡してしまう。こんな売国政権は見たことがない。
なぜ、愛国者を気取る連中は激怒しないのか。安倍某は、ひと昔前なら暴漢に襲われてもおかしくない売国政策ばかりやっている。
安倍個人の野望のために国富が明け渡され、国民が犠牲になっている。
三権分立が脅かされ、立法府も形骸化して民主主義は瀕死の状態だ。
公文書の改ざんや隠蔽、捏造も横行し、コンプライアンスも破壊された。もはやモラルハザード大国だ。
今年を表す漢字は『災』だったが、安倍の存在そのものが日本に大きな災いをもたらしている。
評価できる成果が何もないどころか、国家国民にとって害悪でしかない。
そんな売国政権の治世が間もなく7年目に突入する。
永田町も霞ヶ関も、そして国民の側も、完全に思考停止に陥っているとしか思えない。
少しは子や孫の世代のことを考えたらどうなのか。今の日本人は、そんな極当たり前のことすら考えられないほど、思考能力が低下してしまったのか。
反知性の安倍政権の思う壷である。
52: 無料 鹿の松下村塾♪5861baka 2018/12/28(金) 08:18:26 ID:vVlmmzbd(1)調 AAS
トランプが世界の警察は 辞めた 発言だ
それに乗じて 中国、韓国の日本いじめが始まった
早く日本列島各地に 核ミサイル100基設置
寄らば撃つぞ、死なば諸共体制を作れ
53: 2018/12/28(金) 08:46:51 ID:kSEtn8RH(1)調 AAS
「アベノミクス」という言葉は今や死語になりつつある。
その上、米国にはカネをむしられて、ロシアには領土を献上する体たらく。
「経済のアベ」も「外交のアベ」も全くの幻想で、口先だけのペテンなのに、騙されてきた国民の何と多いことか。
それは、安倍の行状をいつも肯定的に報ずるメディアに一番の原因がある。
第2次政権で安倍が注力したことのひとつがメディアコントロールだ。
それは、NHKの経営委員にオトモダチを送り込んだことに始まる。記者クラブはアメとムチで抑え込んできた。
その結果、メディアは「社会の木鐸」という使命を放棄し、「モリカケ」問題に見られるように、政権がおかしなことをやろうとしても正面切って批判しなくなった。
官僚もメディアも官邸に忖度する構造をつくり上げることができたのは、安倍自身が言うように「第1次政権の挫折と経験が大切な肥やしになった」からだろう。
今の日本国民は、かつて国を破滅に導いた「大本営発表」の中で漂っているようなものだ。国全体を巻き込んで、希代の売国詐欺師政権が戦後の“最長不倒”をうかがっている。
安倍は来年の抱負について、「日本の明日を切り開いていく一年、日本が明るく輝いていく一年にしたい」と言っていた。
「切り開く」と言って次は何を切り売りする気か知らないが、国難宰相が居座れば居座るほどに日本は壊されていく。
それでも国民が自ら考えることをせずに、漫然と支持を与えているなら、この国を待ち受けるのは、喜劇的なまでに不幸な結末しかない。
54: 2018/12/28(金) 12:07:34 ID:w/uvFlHe(1)調 AAS
【歴代1位】安倍首相、来年に最長政権へ
安倍政権が続いた場合、来年11月に安倍晋三首相の通算在職日数が戦前戦後を通じて最長の桂太郎(2886日)を超える。
歴代1位に向けては、来年夏の参院選が最大の関門になりそうだ。
安倍氏の首相在職は26日で2558日。第1次安倍政権(2006〜07年)は1年の短命に終わったが、
12年の政権復帰後は国政選挙に連勝して長期政権を築き、昨年5月に小泉純一郎氏を抜いて歴代5位となった。
首相の自民党総裁としての任期は21年9月まで。来年2月に吉田茂(2616日)、
6月には伊藤博文(2720日)の両元首相を抜くことになる。
参院選を乗り切れば、8月に大叔父の佐藤栄作元首相(2798日)の記録を超える。
過去の長期政権では、佐藤元首相が沖縄返還を果たし、日本人初のノーベル平和賞を受賞。
桂元首相は1902年に日英同盟を締結し、日露戦争に勝利した。
安倍氏はロシアとの平和条約交渉、憲法改正、北朝鮮による日本人拉致問題などに引き続き取り組むが、
いずれも難航が予想される。
外部リンク:www.jiji.com
55: 2018/12/28(金) 12:14:05 ID:JhNZGGIQ(1)調 AAS
安倍晋三は極悪政治をいつまで続けるのか
安倍死んぞうは国家国民のためでなく、自らの延命のための政治をしていることは明らかだ。
だから、トランプに恫喝されれば役にも立たない戦闘機を100機も爆買いするし、国民の社会保障費を削るという非道な振る舞いも躊躇なく実行する。
国庫を自分のポケットマネーのように使い、足りなくなればさらなる負担を国民に押し付ける。
マトモな為政者なら、国の行く末を案ずる政治家なら、ここまで傍若無人な振る舞いはできないはずだ。
増税しても、自分の仲間や取り巻きで利権を分け合い、決して国民生活には還元されない。夫婦でお手々つないで外遊に出掛け、行く先々で大枚を叩く一方で、国民生活の向上に使う気はさらさらない。
それどころか、水道事業や食の安全も、平気でグローバル企業に売り渡してしまう。こんな売国政権は見たことがない。
なぜ、愛国者を気取る連中は激怒しないのか。安倍某は、ひと昔前なら暴漢に襲われてもおかしくない売国政策ばかりやっている。
安倍個人の野望のために国富が明け渡され、国民が犠牲になっている。
三権分立が脅かされ、立法府も形骸化して民主主義は瀕死の状態だ。
公文書の改ざんや隠蔽、捏造も横行し、コンプライアンスも破壊された。もはやモラルハザード大国だ。
今年を表す漢字は『災』だったが、安倍の存在そのものが日本に大きな災いをもたらしている。
評価できる成果が何もないどころか、国家国民にとって害悪でしかない。
そんな売国政権の治世が間もなく7年目に突入する。
永田町も霞ヶ関も、そして国民の側も、完全に思考停止に陥っているとしか思えない。
少しは子や孫の世代のことを考えたらどうなのか。今の日本人は、そんな極当たり前のことすら考えられないほど、思考能力が低下してしまったのか。
反知性の安倍政権の思う壷である。
56: 2019/01/09(水) 06:55:24 ID:+k/YdOQ/(1)調 AAS
■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代)
・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険
日本の金融政策は、もう限界
日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔するのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
Twitterリンク:zIZ4vwnZSi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
57: 2019/01/13(日) 07:55:22 ID:W8LgvjV4(1)調 AAS
アホノミクスなんぞ支持してるのは時計泥棒とかの犯罪者くらいなもんだべ
58: 2019/01/24(木) 11:50:45 ID:HzuIiu2S(1)調 AAS
安倍は国難
59: 2019/01/28(月) 13:55:39 ID:qnXwpxe1(1)調 AAS
アホノミクスのせいで日本経済はシャブ中毒状態
60: 2019/01/28(月) 20:57:28 ID:wBzl0/5u(1)調 AA×

61: 2019/01/31(木) 08:11:50 ID:rNzEBGF9(1)調 AAS
【アベノミクス悪政により、労働者は日干し】
第2次安倍内閣が発足して5年半以上の時間が経過し、「アベノミクス」と銘打ち自画自賛を続けてきたが、市民生活は悪化の一途を辿っている。まず実質経済成長率だが、第2次安倍内閣発足後の実質経済成長率平均値は+1.3%である。
これは東日本大震災、原発事故があり、日本経済の活動は著しく低下した民主党政権時代の成長率平均値+1.8%よりも大幅に低い。
次に最重要の経済指標が、実質賃金の変化である。民主党政権時代は、ほぼ横ばいだったが、第2次安倍内閣発足後は約5%も減少した。失われた20年と言われた1996年以降の約20年の間、市民の実質所得は減少し続けてきた。
その中でも唯一例外になっているのが、2009年から2012年の民主党政権時代である。この期間は、労働者の実質賃金が例外的に横ばい推移した。
実質賃金指数を調べると、2015年を100とすると、1996年は115.8の水準だった。1996年からの19年間に、実質賃金指数は13.6%も減少したのだ。国民生活が疲弊し、苦しくなったことは、統計数値が明白に立証している。
雇用者数は2013年1月の5513万人から2018年1月の5880万人へと367万人増えた。内訳は正規労働者の比率は26.3%で、非正規労働者が73.7%。
雇用者数は増えたが、4人に3人は非正規労働者なのだ。経済全体のパフォーマンスが民主党政権時代よりも大幅に悪く、一人辺りの実質賃金が横ばいから5%減少に転じた。
これがアベノミクスの成績表なのだ。このまま進めば、日本の労働者階層は完全に日干しにされてしまうだろう(「知られざる真実」より要約)。
日銀も経済指標を疑い出した。政府の出す数字に騙されるな!
62: 2019/02/05(火) 20:42:24 ID:tGjc33Kb(1)調 AAS
日用品「日本製」人気 生産進む国内回帰
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
化粧品や日用品のメーカーが国内の生産能力増強を急いでいる。訪日客の急増を背景に、「メイド・イン・ジャパン」の人気が海外で高まっているためだ。数十年ぶりに国内工場を新設する動きが相次いでいる。
ライオンは年内に香川県に歯磨き粉の新工場を着工し、2021年の稼働を目指す。歯磨き粉の工場の新設は国内では52年ぶりとなる。
「中国や東南アジアで、虫歯予防効果がある歯磨き粉の人気が高まっている」(広報担当者)ためで生産能力は現在より7割増える。
資生堂もアジアで化粧品の販売が好調で、国内では36年ぶりとなる新工場を年内に栃木県に建設、20年度には大阪府にも新工場を建設する。
いずれも化粧水などを増産する。エステーやユニ・チャームも今春、国内新工場で生産を始める計画だ。
生産動態統計によると、17年の化粧品の国内工場出荷額は約1・6兆円で過去最高を更新した。輸出額も5年連続で最高となり、5年前の約3倍に増えた。
18年12月の全国百貨店売上高でも化粧品は45か月連続で前年同月比プラスとなっている。こうした好調な販売が各メーカーの国内生産回帰の背中を押している。
63: 2019/02/05(火) 20:42:54 ID:xyT7SI7j(1)調 AA×

外部リンク:www.nikkan-gendai.com
64: 2019/02/05(火) 20:47:33 ID:8y6CIWGG(1)調 AAS
言っとくけど
韓国がエイジア最短wだけど 日本人の平均珍ぽの長さは
世界にまったく誇れないからね?
65: 2019/02/21(木) 12:49:42 ID:8a22ZikJ(1)調 AAS
民主党政権時代では、「ここが変だよ、日本」なんて番組多かった。
「日本すげえ」って番組安倍政権になってから激増した。
日本人が安倍になってから凄くなったわけでもないのに、忖度が働いたのか?
66: 2019/02/21(木) 13:01:36 ID:MNInxQGc(1)調 AAS
民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング
一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング
2006年 20位 小泉内閣〜安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣〜福田内閣
2008年 24位 福田内閣〜麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣〜鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣〜菅内閣
2011年 17位 菅内閣〜野田内閣
2012年 15位 野田内閣〜安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣
67: 2019/02/21(木) 13:09:57 ID:hUnmyud6(1)調 AAS
89 自分:名無しの報告[] 投稿日:2019/02/17(日) 19:12:11.99 ID:/LvuGp130
・埋め立て
2chスレ:news4vip 2019/02/17(日) 13:30:50.358 ID:zBzpciIK0
2chスレ:news4vip 2019/02/17(日) 13:41:29.427 ID:zBzpciIK0
2chスレ:news4vip 2019/02/17(日) 13:49:59.361 ID:zBzpciIK0
2chスレ:news4vip 2019/02/17(日) 13:49:59.361 ID:zBzpciIK0
2chスレ:news4vip 2019/02/17(日) 13:49:59.361 ID:zBzpciIK0
684 名前:Jailhouse Rock ★[] 投稿日:2019/02/17(日) 23:08:44.92
Ban: O9b1TBRTVf3K4980
Reason: 2chスレ:sec2chd
規制食らって煽られたメンヘラ発達障害(ずほ殺)が悔しくて反応
106 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/02/21(木) 12:49:25.159 ID:radUBmiLa
ずほ殺規制されて次の日ぼの基地規制されて過疎化が目に見えるように判る
111 名前:発達障害[] 投稿日:2019/02/21(木) 12:53:46.792 ID:aWHiUR+ra
ハゲのレスでスレが埋まるなら過疎ったほうがマシ
68: 2019/03/28(木) 10:56:31 ID:C4JaCONi(1)調 AAS
【悲報】アベノ不況で「景気回復実感しない」が84% アベノミクス大失敗確定
景気回復実感せず84%
2019/3/10 15:43
共同通信社の世論調査によると、1月の景気動向指数で後退局面に入った可能性が示されたことに関連し、景況感を尋ねると、
景気回復を「実感していない」は84.5%に上った。
「実感している」は10.1%。
外部リンク:this.kiji.is
69: 2019/04/04(木) 20:04:50 ID:jcglzbjA(1)調 AAS
日本ってスゴイでしょ?でしょ?
70: 2019/04/21(日) 11:55:14 ID:WzkVuA2C(1)調 AAS
安倍晋三逝ってよし
71: 2019/05/18(土) 15:42:40 ID:amrAahlw(1)調 AAS
日本人なら日本が好きで当然みたいな風潮おかしくね?俺は日本人だがクソ日本は嫌いだわ
2chスレ:liveplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.789s*