[過去ログ] 国家予算に対する公務員人件費率は高いことが判明 (56レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2スレ目 2018/05/01(火) 16:56:26 ID:ZkvPW30d(1)調 AAS
これまで日本政府は
人口1000人あたりの公務員数は主要先進国中最低であり
国家予算に対する公務員人件費の割合も低いという見解を示していました
しかし、それは特に給与額の高い職員を除外して算出した数値でした
また、退職後の職員の配属先を創設するために公共事業を乱発、
あとから必要な予算が何倍にも膨れ上がるといった問題も指摘されており、
公務員人件費が日本の財政を圧迫していることが明らかになったことになります
2: 2018/05/01(火) 16:58:39 ID:LJLTxXta(1)調 AAS
前スレ
国家予算に対する公務員人件費率は高いことが判明
2chスレ:seiji
3: 2018/05/03(木) 01:29:53 ID:wMtq+ZN6(1)調 AAS
行政予算が300兆だとしたら(地方・一般・特別会計)
人事院勧告で給料が決まる公務員の人件費は120兆なんだよ。
よく生活保護が5chでたたかれてるが、生活保護3兆なんて土建予算50兆とかに比べたら
規模が小さすぎる。
巨悪は5chでも無視されるんだろうな。
4: 2018/05/03(木) 17:47:14 ID:xGqWJEqx(1)調 AAS
嫉妬が気持ち良い
5: 2018/05/13(日) 23:04:26 ID:yuUZmE9l(1)調 AAS
もう言い訳もしなくなった公務員
腐敗した特権階級は必ず歴史に裁かれる
6: 2018/06/01(金) 19:31:44 ID:Snf1PoA7(1)調 AAS
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
0NARB
7: 2018/06/23(土) 22:39:49 ID:7GPb5b4m(1)調 AAS
大企業に勤める正社員の数は隠蔽します♪アベノミクス
2chスレ:seiji
日本の標準的な世帯みたいな感じで言います♪アベノミクス
8: 2018/07/13(金) 12:34:45 ID:IIcBQTkr(1)調 AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
9MZ
9: 2018/08/03(金) 02:35:59 ID:iox4nCjx(1)調 AAS
公務員をいじめると社会的に抹殺される件
2chスレ:seiji
10: 2018/08/03(金) 06:23:52 ID:gKS86rvD(1)調 AAS
自浄能力がないなら国民の力ずくだ ペンを捨てるな言論を捨てるな!
金で正義を売る政治屋クズ役人クソ裁判官をぶっ潰せ!!
11: 2018/09/08(土) 16:23:39 ID:+wmUWaSs(1)調 AAS
せまりくる増税地獄♪アベノミクス
2chスレ:seiji
12: 2018/09/08(土) 21:34:31 ID:vID8U3Y2(1)調 AAS
2chスレ:seiji
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.515s*