[過去ログ]
【森友加計逃れ】安倍政権、国会会期短さ過去2番目? (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842
: 2020/02/19(水) 22:10:00
ID:g3CncsLe(1)
調
AA×
外部リンク[html]:lite-ra.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
842: [] 2020/02/19(水) 22:10:00 ID:g3CncsLe 財務省の森友問題隠蔽の見返りに増税、日本経済を窮地に追いやった安倍首相の責任 https://lite-ra.com/2020/02/post-5266_2.html 財務省の森友問題隠蔽の見返りに増税、日本経済を窮地に追いやった安倍首相の責任 個人消費の大幅下落を考えても、景気底上げにはつながっていないのはあきらかだが、 しかし、安倍首相はこの問題を追及されると、「約4割が売り上げに効果があったと回答している」 と答弁(2月6日衆院本会議)。失敗だったとは絶対に認めようとしないのだ。 先月倒産した山形県で唯一の百貨店「大沼」の長沢光洋・代表取締役は会見で 「(消費税率引き上げのあった)10月以降、売上高が前年比で3〜4割減少した。 異次元の落ち込みで、一体何が起こっているのかわからないほどだった」と述べたが、 それでもGDPマイナス6.3%という現実を直視せず「今後とも内需主導の緩やかな回復が継続していく」 などと言い張る安倍首相……。この男こそが、新たな不況をつくり出してしまったのである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1509491320/842
財務省の森友問題隠蔽の見返りに増税日本経済を窮地に追いやった安倍首相の責任 財務省の森友問題隠蔽の見返りに増税日本経済を窮地に追いやった安倍首相の責任 個人消費の大幅下落を考えても景気底上げにはつながっていないのはあきらかだが しかし安倍首相はこの問題を追及されると約割が売り上げに効果があったと回答している と答弁月日衆院本会議失敗だったとは絶対に認めようとしないのだ 先月倒産した山形県で唯一の百貨店大沼の長沢光洋代表取締役は会見で 消費税率引き上げのあった月以降売上高が前年比で割減少した 異次元の落ち込みで一体何が起こっているのかわからないほどだったと述べたが それでもマイナスという現実を直視せず今後とも内需主導の緩やかな回復が継続していく などと言い張る安倍首相この男こそが新たな不況をつくり出してしまったのである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.326s