[過去ログ]
【景気悪化】安倍政権下の不景気に名前を付けよう 2【継続】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
898
: 2017/08/18(金) 22:15:30.65
ID:NeX7U81z(1)
調
AA×
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
898: [] 2017/08/18(金) 22:15:30.65 ID:NeX7U81z オリンピック後に今以上の安倍不況に突入 【悲報】財政リスクに日銀の「麻酔」不作為のツケ、五輪後に 日本総合研究所の湯元健治副理事長は政府債務の残高が過去の平均のペースで増え、 個人金融資産の伸びがゼロなら、9年後の25年度に政府債務が個人金融資産を超すと試算する。 家計などの貯蓄が借金財政を賄う構図が崩れる。 日銀も異次元緩和をどこかで平時に戻す「出口戦略」に踏み出さざるを得ない。 湯元氏は「20年度ごろにその時期がくる」とみる。20年といえば東京五輪の年。 華やかな祭典のあと、五輪特需の反動による景気の減速、人口の超高齢化、 そして金利上昇という難問が重なる可能性がある。 骨太な改革を練り、実行するには相当な時間を要する。 不人気な痛みを避けて改革を先送りする現世代の「不作為」は、 将来世代に残すツケをじわじわと重くしている。 http://www.nikkei.com/content/pic/20161218/96959999889DE3E2EAE2E4E0E5E2E3E5E3E0E0E2E3E49C9CE3E2E2E2-DSKKZO1080628017122016NN1000-PN1-1.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1482151633/898
オリンピック後に今以上の安倍不況に突入 悲報財政リスクに日銀の麻酔不作為のツケ五輪後に 日本総合研究所の湯元健治副理事長は政府債務の残高が過去の平均のペースで増え 個人金融資産の伸びがゼロなら9年後の年度に政府債務が個人金融資産を超すと試算する 家計などの貯蓄が借金財政を賄う構図が崩れる 日銀も異次元緩和をどこかで平時に戻す出口戦略に踏み出さざるを得ない 湯元氏は年度ごろにその時期がくるとみる年といえば東京五輪の年 華やかな祭典のあと五輪特需の反動による景気の減速人口の超高齢化 そして金利上昇という難問が重なる可能性がある 骨太な改革を練り実行するには相当な時間を要する 不人気な痛みを避けて改革を先送りする現世代の不作為は 将来世代に残すツケをじわじわと重くしている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s