[過去ログ]
国家が国民に暗に「死ね」と言っているような御時世。©2ch.net (444レス)
国家が国民に暗に「死ね」と言っているような御時世。©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1482108365/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
340: 名無しさん@3周年 [] 2019/11/24(日) 06:59:59 ID:4pqfUxzK 預金封鎖とは、一定期間、皆さんが銀行に預けたお金が引き出せなくなることを指します。 お金を引き出せなくしておいて、それに課税するわけです。最近ではキプロスで、実際にありました。 もうひとつ、世界で預金封鎖をやった国があります。それは日本です。 日本政府の負債は1941年3月の310億円から1946年3月には2,020億円に膨張しました。 そこで日本は預金封鎖を実行したのです。このときの預金封鎖は、大成功しました。 預金封鎖は、経済学ではcapital levy(預金税)と言います。 わかりやすい表現に直せば、実際には、自分の銀行預金通帳の残高の一部が、 ある日、こつ然と消滅することを指します。 1946年3月3日の時点で、10万円以上の資産を持っている世帯は10%の預金税が課せられました。 つまり10万円の残高が翌日から9万円の残高になったのです。 そこから累進的に最高で1,500万円以上の資産を持つ世帯には90%の税金が課せられました。 言い直せば1,500万円の通帳の残高が、わずか150万円になったのです。 日本の私有財産全体の約9%を没収するというこの預金封鎖の試みは、当初の概算額とほぼ同等の成果を挙げ、 世界でも稀に見る成功例となりました。 market hack.net/archives/51955817.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1482108365/340
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.348s*