[過去ログ] 米軍いなくなって、日本だけでやってけると思うか? [無断転載禁止]©2ch.net (525レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421(1): 2016/06/26(日) 14:34:35.40 ID:/Wstyi6T(2/2)調 AAS
日本と中国の戦闘機の戦力差は以下の通り
F-15C/D(43/43)*(40/40)*1*(201^2)=40401
F-2(30/43)*(40/40)*1*(97^2)=6564
F-4(5/43)*(40/40)*1*(64^2)=476
40401+6564+476=47441
Su-30(50/43)*(30/40)*1*(73^2)=4647
Su-27(50/43)*(30/40)*1*(280^2)=68372
J-10(21/43)*(30/40)*1*(270^2)=26702
J-7(3/43)*(30/40)*1*(528^2)=14588
4647+68372+26702+14588=114309
114309 / 47441 = 2.4
空の戦いでも中国は日本の2.4倍 性能差があっても2.4倍以上でなければ無理で日本は中国に対し制空権を握れない事は確か
戦闘機 艦船 潜水艦 いずれにおいても日本は米軍抜きでは、少なくとも中国に対し有利にはなれない、米軍が出ていけば中国は少なくとも沖縄ぐらいには、上陸し占領する力はあると思われる
それだけ戦闘力に差がある
422(1): 2016/06/26(日) 15:37:20.03 ID:CTrMQdM5(1)調 AAS
>>415
>トマホーク一発一億円、高くはない
今の所アメリカがトマホークを輸出した国はイギリスくらいだ。
何故、イギリスだけか考えたらどうだ。
>護衛も何もこっちの制空権の及ぶ範囲で飛ばせば中国沿岸部の都市は全部射程圏だ
chinaは空中給油機を20機(航続距離2000km)+3機(航続距離7000km)保有している。
上海−福岡間900km弱、上海−東京間1800km弱。向こうも攻撃圏だね。
ちなみに日本の空中給油機は5機(内1機は輸送機兼用)しかない。
3機を追加予定だが2020年まで完成しない。
>空母を造ってるようだがあんなものは潜水艦と基地航空隊の餌だ
ハリヤーしか運用できないイギリス空母がフォークランドで活躍して
アルゼンチンに勝ったのは無視か?
>見ろ、難民攻撃でEUまで崩壊しただろ?
日本に例えたら今度の選挙で「幸福実現党」に投票する様な物だ。
(消去法で)政権に対する批判票の受け皿になっただけだ。
投票した連中も独立派が勝つとは思っていなかったようだ。
>>416
>これを育てるだけで、艦船とか戦闘機とほぼ同額の金が要るのだよ。
だから社会保障費の削減と消費増税を主張している。
>>417
>これはもちろん、中国側にも言えること。
その通り。chinaは現実に増強している。
日本も同じ事をするだけだ。
>>419 >>421
ご協力感謝する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s