[過去ログ] 【安保法制】安倍自民、違憲法案を強行採決★2 [転載禁止]©2ch.net (156レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 日本にとって、「トランプ大統領」は吉か凶か? 2016/03/13(日) 06:46:40.57 ID:dDgMxrcG(1/2)調 AAS
 

日本は従来通りに、在日米軍に安全保障してもらい、「平和憲法」を死守して防衛費は制限し、商売だけすればよい、
という立場から見れば、「凶」でしょう。これこそトランプが一貫して批判してきたことなので。

日本は自国の安全保障に責任を持ち、将来の在日米軍の縮小に備えて防衛費を増やし、積極的に東アジアの安全に寄与すべきだ、
という立場から見れば、「吉」でしょう。そういう国なら、「トランプ大統領」は良好な関係を築けるでしょう。

面白いのは、トランプとプーチンがお互いを高く評価している点。2人とも強力なリーダ−シップを好む愛国者なのでウマが合う。
これまでプーチンは、指導力不足のオバマのことを見下す言動を繰り返してきました。

「トランプ政権」の実現で米露関係が劇的によくなれば、日露外交にも突破口が開けます。
領土問題を解決したい安倍首相のロシア訪問にオバマは不信感を示していますが、「トランプ大統領」なら、たぶんこう言うでしょう。

 「米国は余計な干渉しない。自国の領土は自分で守れ」
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
・・まったく「自国の領土は自分で守れ」は日本のサヨどもに言いたい言葉だ。「平和憲法」は日本国内でしか有効じゃねーぞ。
共産独裁の軍国国家になった中国は、日本が戦わなけりゃせせら笑って侵略してくるだけさ。
120: 中国に「親しみ感じない」83% 内閣府の世論調査 2016/03/13(日) 08:26:34.41 ID:dDgMxrcG(2/2)調 AAS
内閣府がした外交世論調査で、中国に親しみを「感じない」と答えた人は83.2%に達した。
2014年の前回調査より0.1ポイント増え、過去最高の水準。「感じる」は前回と同じ14.8%。

日中関係は14年の首脳会談などを経て改善の兆しがあるが、対中感情はほとんど変わってない。

日本が目指す国連安保理の常任理事国入りは賛成が77.1%。反対は10.6%。
反対の理由は「国連の軍事活動に積極的に参加しなければならなくなる」(39.3%)が最多。

調査は16年1月7〜17日に全国の成人男女3千人に面接方式。回収率60%。
外部リンク:www.nikkei.com
・・共産党一党独裁の軍国主義になった中国にまだ14.8%が親しみを感じてるのかwww
日本は「国連の軍事活動に積極的に参加」して当然だろ。いずれ中国は戦争しかけてくるからな。
その予行演習として、国連で軍事活動すべきだよ。もう正規軍を持たないと中国に戦争しかけられて滅亡するぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*