[過去ログ] ☆累進資産税で政策議論 [転載禁止]©2ch.net (163レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2015/08/04(火) 05:58:39.32 ID:G1rEDRTG(1/2)調 AAS
固定資産税課税台帳をマイナンバーで名寄せする(目的・累進資産税の創設)
事務所・店舗・工場およびその敷地、農地・山林等の生業に使われる不動産や
店舗付き住宅等の生業に使用される部分は累進資産税に関しては非課税とする。

1所帯の総資産(固定資産税課税台帳を名寄せした総額)
1億円→年間1%(100万円)を徴税する
2億円→年間2%(400万円)を徴税する
3億円→年間3%(900万円)を徴税する
4億円→年間4%(1600万円)を徴税する
5億円→年間5%(2500万円)を徴税する
6億円→年間6%(3600万円)を徴税する
7億円→年間7%(4900万円)を徴税する
8億円→年間8%(6400万円)を徴税する
9億円→年間9%(8100万円)を徴税する
2: 2015/08/04(火) 06:18:31.12 ID:G1rEDRTG(2/2)調 AAS
日本の財政状況は不安だらけだし、情報セキュリティにも不安が少なくない
そうかと言ってマイナンバーを導入して国の税収を増やさないと
財政破たんで日本円に寿命が来ちゃう→どうなる?どうする?

マイナンバーを導入すべき件(税収増加に役立つケース)
金融機関での口座維持・自動車等の登録・不動産登記等
年収や全資産を丸裸にする事で所得税・資産課税・相続税等が完璧になる
渋滞道路(含む一般道)の完全民営化(有料化)なんかも可能になる(税の再分配機能が完璧になる)

マイナンバーを導入してはいけない件(思想の自由に抵触しかねないケース)
プロバイダとの契約(ネットの閲覧・検索・発言が丸裸に・・・ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
図書館の利用者登録もマイナンバーを悪用して読書傾向を調べられるので危険かも
思想や良心・言論の自由に少しでも関連する件はマイナンバー導入は危険すぎる!!!

如何?
1-
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s