[過去ログ] 【靖国参拝】ってやっぱりダメじゃない?その4 (674レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471
(1): >>1でした 2014/05/10(土) 15:04:59.07 ID:QHkay3su(1)調 AAS
>>458
> SF11条の場合は日本国が裁かれたわけではない。
> 故に受諾し、 且つ、 刑の執行する。
> と表現したら刑の執行が無くなれば、受諾の意味も自然消滅する。
> 何故ならば、受諾は刑の執行の為に受諾が必要であり、刑の執行が無くなれば、自動的に受諾は空文になる。

基本的に条文が空文化することはないんです。
多くの場合、期限が定められていて、その上で条文は無効化します。
例外的に、当事者間の合意は無くても、その時の状況から条文が効力を失うこともあるが、それが国際的に承認されることはほとんどあり得ません。

その上、サンフランシスコ11条の場合、政府が<いずれにせよ、我が国は、平和条約第11条により、同裁判を受諾しており、国と国との関係において、同裁判について異議を述べる立場にはない。>
という見解を示していますし、あなたの言うように、サンフランシスコ11条が空文化したとするのは無理があります。
494
(6): ぱぱ 2014/05/11(日) 02:25:34.32 ID:U+3pPOYS(3/13)調 AAS
>>471
> >>458
> > SF11条の場合は日本国が裁かれたわけではない。
> > 故に受諾し、 且つ、 刑の執行する。
> > と表現したら刑の執行が無くなれば、受諾の意味も自然消滅する。
> > 何故ならば、受諾は刑の執行の為に受諾が必要であり、刑の執行が無くなれば、自動的に受諾は空文になる。
> 基本的に条文が空文化することはないんです。

パパと君の言う空文の意味が違うのではないかい。?
パパの言う空文とは、戦争犯罪人としての罪の償いが終わり2度と同じ罪名で現在未来再び戦争犯罪人に成ることはないと言う事です。
故に条文は有るが、元戦犯に適用される事は一切なく日本の法令に従い、法務大臣に成り外務大臣になることで諸外国からも国内から
も現在及び将来元戦犯がSF11条が適用される事は二度と無いと言う事ですよ。←これを【現在及び将来空文と表現する。】

条文を改正及び削除しなくても2度と適用される元戦犯はいないと言う事です。理解出来ますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*