[過去ログ] 靖国の背景を考える★128 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(2): 2011/09/22(木) 23:08:21.75 ID:GImn2p44(2/2)調 AAS
>>384
俺は靖国は嫌いだけど、あんたみたいな爺さんは嫌いじゃないよ
でも、靖国信者は排他的だから、はみ出し者の爺さんは信者からつまはじきされちゃうだろ
多分、靖国信仰も昔と変わっちゃって、より政治的になっちゃってるんだよ
爺さんがどんなに靖国を信奉してても、信者さんのコミュニティには入れて貰えないぜ
386(1): 2011/09/22(木) 23:19:26.59 ID:UbLXRYZW(1)調 AAS
>>385
お前の妄想も、いい勝負だ。
387(1): 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 00:44:18.88 ID:61Ss+Zye(1)調 AAS
>>385 :名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 23:08:21.75 ID:GImn2p44
>>386 :名無しさん@3周年:2011/09/22(木) 23:19:26.59 ID:UbLXRYZW
何が仲間に入れないだ。何が妄想だ。
薄馬鹿チョン供が。
誰がこんな馬鹿ちょん供を相手にするか!あんまり下らん堂々巡りをしているから少しから買っているだけだ。糞食いチョン。
388: 2011/09/23(金) 01:13:33.61 ID:oDQBE2rR(1/4)調 AAS
靖国の宮司がどこの何様か調べりゃ全部分かる
神職経験すらない旧華族のお坊ちゃんが連続して宮司に選ばれてる
貴族階級の特権を剥奪された上、財閥解体や農地改革で財産まで失った連中が
夢よ再びで反民主主義のサークル活動してるのが靖国なんだよ
自称国士の貧乏人なんぞサークルに入れるわけがない
彼らはそんな下等な日本国民と一緒にされたくないから靖国信仰してるんだから
389(5): 2011/09/23(金) 02:18:51.60 ID:tkbBieHq(1)調 AAS
>>387
よう、朝鮮人w
馬鹿宗教なんぞやっておもしれーか?
390: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 02:53:24.30 ID:QPrWyLrt(1/3)調 AAS
>>389
何だチョン。薄馬鹿チョンが。おっ、テメイモ卑怯な名無しのチョンか!
朝鮮人は書き込むな。
391: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 02:59:29.38 ID:QPrWyLrt(2/3)調 AAS
>>389
テメイは靖国を貶している部族だな。
日本民族で靖国を貶す人間は居無い。親戚の誰か一人以上が奉られているからな。
靖国を嫌いな奴は総てチョンだ。
国の嫌がらせ。此れで日本は韓流か!お人よしも程がある。
【ソウル=加藤達也】日本統治時代の元「従軍慰安婦」を支援する団体がソウルの在韓日本大使
館前の路上に「記念碑」建立を計画、管轄のソウル市鍾(チョン)路(ノ)区が申請審査を終えて
建立を許可していたことが19日、分かった。外交筋が明らかにした。法的許可を受け、碑は12
月にも設置される可能性が高まった。また、審査過程で韓国の保健福祉相が設置を推奨する文書を
区側に提出して団体を後押しするなど、審査が政治的な色合いが強いものだったことも判明した。
日本側は、大使館前に反日的な構造物が設置されることに強い懸念を表明していた。野田佳彦首
相は21日に李明博大統領とニューヨークで就任後初の首脳会談に臨むが、「碑」の審査通過が明
らかになったことで日韓の外交摩擦が激化する可能性が出てきた。
碑は慰安婦支援団体の「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が今年7月に発表。慰安婦を象
徴する高さ約120センチの少女の像の隣に空席の椅子が並ぶデザインで「平和の碑」と名付けて
いる。挺対協は毎週水曜日に日本大使館前で開いている集会が1千回を迎える12月14日、除幕
式を実施する意向だ。
鍾路区の審査は8月22日に終了。当初、韓国側に「場所が微妙で外交問題にもなりかねない」
(同区)などと慎重論もあったが、韓国が不法占拠を続ける竹島(韓国名・独島)をめぐる反日世論の激化が審査に影響した可能性もある。
慰安婦問題をめぐっては今月、韓国政府が日本政府に賠償請求権の確認に関する協議を申し入れたが、日本側は個人の賠償請求権は消滅したと拒否している(共同)」
392: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 03:01:22.94 ID:QPrWyLrt(3/3)調 AAS
「北京の抗日記念館で慰安婦被害パネル展
産経ニュース2011.8.14 21:20
北京市郊外の盧溝橋にある「中国人民抗日戦争記念館」で14日、第2次大戦中に中国な
どで日本軍により性的暴力を受けた慰安婦被害に関するパネル展が始まった。同記念館と日
本の市民団体の共催で、期間は3カ月間。
北京で慰安婦問題に関する展示が行われるのは初めて。同日の開幕式で李宗遠副館長は
「約500枚の資料写真などは日本の良識ある学者や市民団体が提供した。展示が中日の
相互理解や友好に貢献すると期待する」とあいさつした。
パネル展は日本側の市民団体(在日朝鮮人団体)の働き掛けで実現。中国政府は慰安婦
問題について「日本軍国主義が犯した深刻な重罪の一つ」と位置付けているが、政府主導
での実態調査や展示会などは行ったことがない。(共同)」
393: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 03:03:15.42 ID:IeXnMUqJ(1/5)調 AAS
「慰安婦問題で日本に協議提案へ 摩擦激しくなる懸念も
産経ニュース2011.9.8 13:26
【ソウル=加藤達也】韓国外交通商省報道官は8日、日本統治時代の「従軍慰安婦」問
題について日本側に協議を申し入れる考えを明らかにした。韓国憲法裁判所が8月、元「慰
安婦」の賠償請求権をめぐり韓国政府が具体的な措置を取ってこなかったのは違憲とする判
断を示したことを受けたもの。協議提案の際、日本政府への賠償請求にまで踏み込むかは明
らかにしていない。
日本側は1965年の日韓基本条約に伴う協定の成立で両国間の財産・請求権問題は完全
に解決し、個人の賠償請求権は消滅したとの立場だが、憲法裁は協定に「従軍慰安婦」問題
が含まれるか否か日韓で解釈に相違があるとの見解を示していた。韓国側は違憲判断後の今
月1日、日本側に積極的な対応を求めていた。
韓国側は近年、竹島(韓国名・独島)への実効支配を強めているほか、韓国国会が「日本
統治時代に韓国の労働者を徴用しながら戦後補償していない」とする日本企業を公共事業入
札から排除するよう公的機関に促すことを決めるなど反日的動向が目立っており、元「慰安
婦」問題をきっかけに日韓摩擦が激化する可能性がある。(共同)」
394: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 03:04:35.64 ID:IeXnMUqJ(2/5)調 AAS
「慰安婦問題で積極対応要求 韓国外交当局、日本公使に
産経ニュース2011.9.1 22:14
韓国外交通商省は1日、在韓日本大使館の兼原信克総括公使を呼び、日本の植民地時代に
従軍慰安婦にされた韓国人女性の賠償請求問題の解決に向け、積極的な対応を取るように求
めた。元従軍慰安婦の賠償請求権をめぐっては韓国の憲法裁判所が8月30日、韓国政府が
具体的な措置を講じてこなかったのは違憲との判断を下していた(チョンはかくも汚い)。
同省報道官は1日の定例会見で問題解決に向けて外交努力を続けると強調。一方、日韓請
求権協定に元従軍慰安婦の問題は含まれていないとし、日本政府には「まだ取るべき措置が
ある」と主張した。
1965年締結の日韓基本条約に伴う日韓請求権協定で、韓国は植民地時代の個人請求権
を放棄するとされた。憲法裁の判断では、請求権協定に元従軍慰安婦の問題が含まれるか日
韓で解釈が分かれているとしている。(共同)」
395: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 03:15:50.74 ID:IeXnMUqJ(3/5)調 AAS
朝鮮人はかくもふざけたことをしておいて、日本では他文化共生などと韓国人を優遇し括
れと運動し、恫喝を繰り返しているのだ!日本人よ、眼を醒ませ!
>>389
こう言う朝鮮人はいち早く捕まえて、全身生皮削いで、生きたまま塩漬けにしたほうが良い。
気違い朝鮮族は何れ日本人に悪さをするものである。戦前戦後を通じてこいつ等チョンに強姦されたり殺されたりした日本人は一説には百万といると言う。
関東大震災のときはにこいつ等チョンは日本人の子供や女性を追い回し、何百人と鉈でばらばらにして喜んでいたのだ。それでチョン狩りが始まったのだ。
後藤新平が半島で暮らす日本人を思いやって、此残虐行為を抑えて、報道させ、チョン狩りを沈静化させたのだ。
職を求めて日本にやってきた朝鮮人は、ダム現場や高山で働いたのだが、山に下りては強姦したり、強盗殺人を繰り返した。其の被害者はかず知れないほどだった。
総て、これらは戦後隠された。
更に、板橋の岩ノ下のチョン部落では、赤ん坊を里子に仲介すると言って、親から金をふんだくった上、赤ん坊を総て殺していた。
そう言う民族が朝鮮人である。
396: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 03:20:35.57 ID:IeXnMUqJ(4/5)調 AAS
日本人はいい加減チョン狩りを始めるべきである。糞食い民族悪辣朝鮮族を生かしておいては日本人の犠牲者を大勢出すことになる。
>>389
こう言うチョンは只処分しては、我が祖先に申し訳ない。
397(1): 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 03:26:15.98 ID:IeXnMUqJ(5/5)調 AAS
靖国を宗教だと思っている日本人は居無い。ただ、戦争で亡くなられた人を悼み追悼する魂が奉られているところだと思っているだけだ。
此馬鹿は>>389
>馬鹿宗教なんぞやっておもしれーか?
なんていっているんじゃ在日としても余りに靖国に対する知識が無さ過ぎる。
コイツは間違いなく、最近不法入国し不法滞在しているチョンの犯罪集団の仲間だろう。警察に通報した方がよさそうだ。
398: 2011/09/23(金) 04:58:32.32 ID:SwSOzz4F(1/4)調 AAS
倭人爺さんは、靖国信仰なんかしてる奴が、どういう老後を送るかという良い見本だな。
ライム君みたいな若者は、少し考えた方が良いぞw
399(1): ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc 2011/09/23(金) 05:11:46.63 ID:idWdU35i(1)調 BE AAS
おれは不信心な世俗主義者だっつってるだろ。
そんな不信心な世俗主義者から見ても、反靖国のバカ左翼のほうが不快で有害だって言ってるんだよ。
400: 2011/09/23(金) 05:44:40.02 ID:SwSOzz4F(2/4)調 AAS
>>399
そうかい。そりゃ失敬
でも、>>397を見ると、倭人爺さんも世俗主義者のつもりみたいだぜw
401: 2011/09/23(金) 10:11:14.27 ID:hR9+270a(1)調 AAS
倭人は「神道は言挙げせず」も知らねーから「靖国を知らない」なんて言葉が出てくるんだな
402: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 11:56:44.37 ID:r/EEkFnM(1)調 AAS
例えば「言霊」なんて言う言葉を知って、意識して靖国を参拝する人が幾許あろうものか!
ただ単に、“國”のためなどではなく、戦地に向かって“国民”の為に犠牲にならざるを得なかった人々を慰霊する為に参拝するものである。
だから、戦犯が如何のこうのと因縁をつける奴等はチョン以外居ないのだ。
サヨクなかといっている奴もチョンなのだ。
403: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 13:03:49.50 ID:OsN4jypC(1/2)調 AAS
必ずチョン狩してチョンを粛々と一人たりとも残すこと無く粛清していかねばならない。
さもなくば、我々の為に犠牲になった御霊にチョンにぶち壊され続けている無様さを見せ付けてしまうからだ。
404: 2011/09/23(金) 13:24:30.93 ID:Jgwb2hS7(1/5)調 AAS
日本人とは、古來より目に見えぬ者、數字で表せぬ者、理屈では無い者、合理《がふり》的に説明が附かぬ者を大事に爲て來た民族。
其が~道《しんたう》でもある。
405(1): ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/09/23(金) 13:37:21.73 ID:Y5vPuJyB(1/2)調 AAS
そんなの日本人に限らないだろうw
406(1): 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/23(金) 13:58:54.94 ID:OsN4jypC(2/2)調 AAS
>>405
不細工屁垂れチョン。テメイは書き込むな。幾つもコテハン使い分け遊んでいるだけだ。
働け!半島還って。
407: 2011/09/23(金) 14:11:51.22 ID:Jgwb2hS7(2/5)調 AAS
バカワイイは何處行つても嫌はれるな。
408: 2011/09/23(金) 14:16:18.96 ID:0tmRgih/(1)調 AAS
ID:Jgwb2hS7=自爆クンはどこに行っても
日本語は不自由なの?と言われてるなw
409: 2011/09/23(金) 14:16:49.07 ID:xVnTZItY(1/3)調 AAS
暴威と慈愛を気まぐれで見せつける自然への畏怖といった根源的なものは
日本人に限った話ではないからね
410: ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/09/23(金) 14:23:18.83 ID:Y5vPuJyB(2/2)調 AAS
まあ、敢えて日本の独自性を言うならば、トーテムを中核に置き(それは天皇だったりする)
アニミズム信仰を現在にまで持ち続けている特殊性は、仏教勢力のアンチテーゼと、
国学とゆ〜江戸期の人工的な復古運動によって幕末の時期から掘り起こされた考え方で、
通常であれば淘汰されるか習合して姿を変えるはずのモノが、政策的な神仏分離策で純化され、
100年以上続いた近世以降の伝統とは言えるだろう。
411(1): 2011/09/23(金) 14:48:38.63 ID:oDQBE2rR(2/4)調 AAS
>日本人とは、古來より目に見えぬ者、數字で表せぬ者、理屈では無い者、合理《がふり》的に説明が附かぬ者を大事に爲て來た民族。
>其が神道《しんたう》でもある。
であるならば、靖国参拝などという形式に捕らわれるのは意味のないことだ
古事記・日本書紀を経典のごとく扱うのも意味がない
勝手に一人で祈っているがよかろう
412(2): 2011/09/23(金) 14:57:22.28 ID:Jgwb2hS7(3/5)調 AAS
>>411
國~社を、政治的イデオロギーの側面で捉へてゐるサヨク側《がは》がをかしい丈だ。
413(1): 2011/09/23(金) 15:08:35.70 ID:oDQBE2rR(3/4)調 AAS
>>412
天理教やPL教と同等の単なる一宗教法人として捉えているよ
国会議員や天皇陛下に参拝を強要を始めとした、
政治的イデオロギーに囚われた活動をしているのは靖国信者だ
414(1): 2011/09/23(金) 15:09:00.16 ID:xVnTZItY(2/3)調 AAS
>>412
靖国は、古来神道はもとより、宗教としての神道からも逸脱した
明治において国が神道の形式だけを利用する一環として
創作されたものでしかない関わらず
古来神道からの系譜であるかのごとく主張するのは誤りであり
また、その政治的イデオロギーは靖国神社が自ら選び
今に至っても抱え込んでいるものだからね
批判されるのも仕方ない事だと思うよ
415(1): 2011/09/23(金) 16:02:30.09 ID:Jgwb2hS7(4/5)調 AAS
>>413->>414
抑、どういふ經緯で~社本廳《ほんちやう》が宗ヘ《しゆうけう》法人《はふじん》に成らざるを得なかつたのか知らなくては、先づ話にならない。
聖上《せいじやう》陛下や首相《しゆしやう》が國に參拜《さむぱい》するのは政治《せいぢ》的云々よりも、
國の命令に因つて戰地で已む無く非命に斃《たふ》れた人々への顯彰《けんしやう》、詰り國と爲て遣る可き道理《だうり》が其處に在るのであつて、
其等を政治的思想《しさう》で捉へるのは不純以外《いぐわい》の何者でもない。
陛下の御親拜に就ては、其環境《くわんきやう》作りを政府がしなければならぬ。
416(2): 2011/09/23(金) 16:08:35.39 ID:oDQBE2rR(4/4)調 AAS
>>415
>抑、どういふ經緯で神社本廳《ほんちやう》が宗ヘ《しゆうけう》法人《はふじん》に成らざるを得なかつたのか知らなくては、先づ話にならない。
靖国神社が国に納税するのが嫌だっただけ
誰も強要していない
誰も宗教法人化してくれと頼んでいない
靖国神社の自由意志によって宗教法人化した
嫌なら税金を払え
>其等を政治的思想《しさう》で捉へるのは不純以外《いぐわい》の何者でもない。
じゃあ君の立てたスレは板違いだから削除依頼してきてね
ここは「政治」板ですから
417: 2011/09/23(金) 16:10:25.18 ID:Jgwb2hS7(5/5)調 AAS
>>416
> 靖国神社が国に納税するのが嫌だっただけ
やつぱり知らないのか。
> じゃあ君の立てたスレは板違いだから削除依頼してきてね
> ここは「政治」板ですから
はあ?
418(1): 2011/09/23(金) 16:46:31.16 ID:Vv6PVoKD(1/2)調 AAS
朝日新聞などがが靖国を悪にした
419(1): 2011/09/23(金) 17:30:01.77 ID:SwSOzz4F(3/4)調 AAS
>>416
それは、ちょっと違う
戦争推進施設としてGHQに潰されそうになったのを、「宗教ですから」と言い逃れて生き延びた
だけど、戦争推進施設としての本性は捨て切れていないんだよなw
まあ、経緯はともかく宗教法人として税金免除されてるのは確かだから
宗教じゃないって言うなら、そりゃ税金払えって話になるけどね
420: 2011/09/23(金) 18:00:42.18 ID:SIO8OThm(1)調 AAS
>>419
デタラメな反日デマをばらまいて、平和なアジアに憎しみと対立を煽って、戦争推進しているバカ左翼のくせに生意気だぞ。
421: 2011/09/23(金) 18:09:45.69 ID:ThOtfMYd(1)調 AAS
何時の間にやらオールスターキャストか。アホの座談会スレ確定だね。
422: 2011/09/23(金) 19:03:43.67 ID:6dx1HXpN(1)調 AAS
北朝鮮最新情報〜南北統一プログラムをアメリカもせかしている。
外部リンク[html]:hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com
423(2): 2011/09/23(金) 20:37:13.00 ID:EseQRpIE(1)調 AAS
バカサヨらは靖国が一宗教法人であることがなにか拠り所のような感があるが
日本の法律で認定されている施設に皇族や行政の責任者がお参りしては
いけないなんて法的根拠もないよな。
東照宮なんかは文化施設として優遇を受けているくらいで靖国神社も
優遇処置を受けてもいいくらいだw
424: 2011/09/23(金) 20:57:31.78 ID:FF+YVJDg(1)調 AAS
大体軍人230万人中140万人も餓死させたり病死させてしまう指導者層と一緒にされたくないだろ
戦地に送られた人たちは
425: 2011/09/23(金) 20:57:58.56 ID:A0dHcQOY(1)調 AAS
靖国のどこが文化施設なんだよ。軍事施設だろうがあほw
426(2): 2011/09/23(金) 21:35:25.61 ID:SwSOzz4F(4/4)調 AAS
>>423
靖国信者は、世界遺産の東照宮と靖国を一緒にするのかねw
まあ、靖国には行ったことあるだろうから、東照宮も本物を見てこいw
靖国みたいに鳥居がでかいだけみたいな神社とは格が違うから。
日本の伝統文化の凄さってのを味わってこいw
427: 2011/09/23(金) 22:28:48.18 ID:DfV/7aHi(1)調 AAS
>>426
おまえこそ靖国に行って、英霊に死んで詫びてこいw
428(1): 2011/09/23(金) 22:38:36.66 ID:2Ol/ExOr(1)調 AAS
<今まで中韓相手に失敗しちゃった例>
中国韓国が騒ぐというので教科書記述は近隣諸国に配慮することにしました。
↓
そのときはいい判断をしたと「評価」されました。
↓
そのあと年がら年中ごちゃごちゃごちゃごちゃ言われます。
↓
中国韓国が騒ぐというので靖国参拝を控えました。
↓
そのときはいい判断をしたと「評価」されました。
↓
そのあと年がら年中ごちゃごちゃごちゃごちゃ言われます。
↓
中国韓国が騒ぐというので慰安婦に関するお詫びと反省を発表しました。
↓
そのときはいい判断をしたと「評価」されました。
↓
そのあと年がら年中ごちゃごちゃごちゃごちゃ言われます。
↓
中国韓国が騒ぐというので歴史認識に関する談話を発表しました。
↓
そのときはいい判断をしたと「評価」されました。
↓
そのあと年がら年中ごちゃごちゃごちゃごちゃ言われます。
もうお分かりですね?
この人らには一歩でも譲歩したらいけないのです。
429: 2011/09/23(金) 22:51:33.68 ID:ya3QynjI(1)調 AAS
>>426
世界遺産?それがどうした?宗教施設がわからんらしいな。
430: 2011/09/23(金) 23:13:09.81 ID:xVnTZItY(3/3)調 AAS
>>428
ドイツとフランス、ドイツとポーランド、あるいは旧宗主国とその植民地であった国など
多国間における歴史認識問題は何処でも難しいものだからね
それを
>中韓相手
といった狭窄な認識にすり替えようとする事にこそ問題の根がある思うよ
431: 2011/09/23(金) 23:14:01.36 ID:Vv6PVoKD(2/2)調 AAS
暴力的なのは左翼
432: 2011/09/24(土) 00:55:22.82 ID:k3Q8E+i2(1)調 AAS
>>423
>日本の法律で認定されている施設に皇族や行政の責任者がお参りしては
>いけないなんて法的根拠もないよな。
勿論ないよ
そしてお前ら靖国信者が国会議員や皇族の公式参拝を強要する法的根拠もない
故に批判する根拠もない
433: 2011/09/24(土) 01:39:37.12 ID:wIjpJ3RL(1)調 AAS
>>406
さっさと半島へ帰れよ、ウンコ食い朝鮮人w
21世紀の日本人はクソ馬鹿カルトなんぞにゃ興味ねぇんだよ
434: 名無しだけど@外国人参政権反対! ◆l.80bfQFyI [age] 2011/09/24(土) 07:00:58.83 ID:ayCe10e+(1)調 AAS
倭人は鮮人だわなw
川口在住60代ニートw
昭和6年生まれから、団塊世代、そして1950年代生まれって、基本的に勉強、全くしていない
知ったかぶりだらけだから、大正生まれの人間のような教養ある者は少ないし、特にサヨクやカル
トには、まともな奴はいないwww
435: 2011/09/24(土) 07:23:25.52 ID:SSvE1zw7(1)調 AAS
まあ、それも言える。が、大正時代の連中は「歴史感覚」がゼロだ。
436: 2011/09/24(土) 08:53:34.20 ID:Ih6JDJ+w(1)調 AAS
こういう朝鮮人認定合戦みたいな不毛な争いは、どんどん言葉がエスカレートするだけで
何も得る者はないのだけどな。まあ、アホな日中戦争と同じだ
でも、靖国信者の皆さんは、こういう朝鮮人認定さえも祖国防衛だと信じていらっしゃるw
靖国なんか拝んでると、かくも愚かになってしまうのだな・・・
437: ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/09/24(土) 08:56:20.37 ID:TWvJ1dhO(1)調 AAS
まったくだ。
「お前のかあちゃんデベソ」と罵倒され、言い返す子供のケンカの様相を呈してるw
いい歳をした大人がやることじゃねえわな。
438(1): 2011/09/24(土) 15:51:07.87 ID:MJfeMZ9w(1)調 AAS
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない超合理主義哲学
感情自己責任論
439: 2011/09/24(土) 17:03:09.08 ID:eE4CkYLf(1/3)調 AAS
>>438
>義務教育では
そもそも義務教育が目標とするものは決まっているからね
440(1): 名無しだけど@外国人参政権反対! ◆l.80bfQFyI [age] 2011/09/24(土) 18:41:16.04 ID:wclBCOJv(1)調 AAS
( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR と倭人は、似た者同士だからなwww
441: 2011/09/24(土) 18:52:44.92 ID:YIo8jPAq(1)調 AAS
>>440
カワイイも鮮人と言いたいところを、ちょっと我慢して曖昧な表現に止める参政権w
442: 2011/09/24(土) 20:25:57.24 ID:CClTj8zW(1)調 AAS
ニライムに倭人に自爆クンに外国人参政権反対!にニライムか・・・・
よくまぁこれだけ豪華DQNキャストが揃ったもんだw
いっその事こいつらが連合して新生党でも作ったらいいかもな。
名称は日本憂国党(極右)
443(1): 2011/09/24(土) 21:14:22.53 ID:GUOTxtUb(1)調 AAS
現代においても中国人と朝鮮人は自由にしてはいけない奴らは鬼畜である
植民地として管理すべきである
奴らは犬畜生にも劣る鬼畜であり、奴らの意見などきいたらつけあがるだけである。
“赤ちゃんカプセル”押収 ヒトとほぼ一致
韓国の税関当局が、人体の成分を使って作ったとみられる薬が中国から違法に持ち込まれたとして、 約4000錠を押収し、捜査していることがわかった。
これは、韓国の李鍾杰議員が関税庁に問い合わせた結果として明らかにしたもの。
これによると、関税庁は、中国から持ち込まれた滋養強壮の薬が 死産した乳児などの遺体で作られている疑いがあるという情報を受けて、カプセル状の薬を入手した。
研究所で鑑定した結果、DNAの塩基配列がヒトのものと99.7%一致したという。
韓国の関税庁が、死産した赤ん坊や生後間もない乳児の人肉から作られた 中国産「人肉カプセル」の密輸を摘発していたことが明らかになった。
韓国民主党のイ・ゾンゴル議員が関税庁からの資料に基づき明らかにしたもの。 韓国の主要メディアが相次いで伝えた。
イ議員は「社会風習を深刻に害する恐れがある『人肉カプセル』がどれほど国内で流通しているのか、
至急把握しなければならない」と指摘し、流通を食い止めるために関税庁による監視の強化が必要と強く訴えた。
中国から密輸される「人肉カプセル」は郵送で送られるケースや、 直接中国から持ち込むケースなどがあり、
主に中国出身の韓国居住者らが自ら使用するために持ち込まれるという。
関税庁は韓国に密輸しようとした中国朝鮮族出身者について調査を進める一方、
「人肉カプセル」を国内で取り引きするために持ち込む密輸組織があるとみて流通の経路など、追跡調査を行っているという。
8月初めには、韓国SBS放送のニュース番組『それが知りたい』で「人肉カプセル」の流通が報じられ、
番組の中国での取材では一般的な家庭で作られるその実態が明らかになり、韓国中にショックが走った。
「人肉カプセル」は現在、関税法第234条により輸出入禁止品目と指定されている。
「最高の滋養強壮剤」というその効能も思い込みの可能性が高いとされる。
444: 2011/09/24(土) 22:27:30.38 ID:Y/YMjyFR(1)調 AAS
靖国って中国の歴史解説書から命名した名前だぜネトウヨ君たちw靖国を目の敵にしている中国の。
東京招魂社のほうが万倍いいんじゃないか。維新の志士たちだけを祀っておけばよかったのだ
445: 2011/09/24(土) 22:40:59.56 ID:PnY/+Ea7(1)調 AAS
宗教性を否定するか宗教法人申請するかの選択で宗教法人を選んだ神社
戦没者全員を合祀するか軍人だけを合祀するかの選択で軍人だけを選んだ神社
A級戦犯合祀を取るか天皇陛下の意志を取るかの選択でA級戦犯を選んだ神社
神道に精通した宮司を育成するか多額の寄付をしてくれる神職経験のない旧華族のご子息を宮司にするかの選択で
旧華族のボンボンを宮司にすることを選んだ神社
大事な物を全て捨ててスッカラカンの神社
446: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/24(土) 22:50:29.28 ID:qD2vGoX8(1)調 AAS
>>443
チョンは気違いだ。日本に一人なりともおいとくわけには行かない。
北朝鮮で同僚殺し肉売る? 食糧難反映と韓国団体
2011.6.20 22:48
20日付の韓国紙、国民日報は、韓国のキリスト教団体が北朝鮮の犯罪事例が掲載されている同
国当局の内部資料を入手し、食糧難を反映した事件が最も多かったと報じた。警備員として働いて
いた男が同僚を殺害して一部を食べ、残りを羊肉と偽って市場で売った事件も掲載されていた。
中国から輸入したと言っても輸入源は中国朝鮮族だ。
同紙によると、資料は2009年6月に警察に相当する人民保安省(現在の人民保安部)が参考
資料として作成し、地方の出先機関に配布。721件の事件が具体的に紹介されており、人肉関連
事件は5件だった。
447: 2011/09/24(土) 22:57:19.49 ID:cmzlc1Va(1/2)調 AAS
単純で暴力的なのは左翼
448: 2011/09/24(土) 23:00:55.12 ID:cmzlc1Va(2/2)調 AAS
日本に戦犯はいない
戦犯は白人
449(3): 2011/09/24(土) 23:03:47.34 ID:yqnnFE4p(1)調 AAS
異常に靖国詳しい、反靖国。靖国を愛しているんだね。
450: 2011/09/24(土) 23:07:26.88 ID:eE4CkYLf(2/3)調 AAS
>>449
十分な知識を得た上で、議論に臨むというのは
基本的な姿勢だと思うよ
451(1): 2011/09/24(土) 23:22:33.00 ID:vxKTrKZV(1/2)調 AAS
やっぱり嫉妬なんだよな。
反靖国の動機って。
おれはこんなにみじめな存在なのに、靖国の英霊が称えられるのは我慢できない!と言う嫉妬心の炸裂。
だから靖国神社のことをよく知っている。
452(1): 2011/09/24(土) 23:28:07.49 ID:eE4CkYLf(3/3)調 AAS
>>451
そのレスこそ
知識不足は現実からずれた妄想を生じさせる
という典型的な実例だよね
453: 2011/09/24(土) 23:31:41.10 ID:vxKTrKZV(2/2)調 AAS
>>452
おびただしい嫉妬心の炸裂だな。
454(2): 2011/09/25(日) 00:31:05.21 ID:i3dgV86w(1/2)調 AAS
>>449
異常に韓国に詳しい嫌韓厨みたいなもんかw
でも靖国って、よく騒がれる割には実態が知られていないんだよね。
戦死者を神にするのは日本の伝統じゃないってことも、
靖国が大東亜戦争を肯定していることも、国家神道が戦争で果たした役割も
マスコミは、ほとんど報道してこなかったんだよね。
ただ、中国や韓国が反発してるってことしか伝わってこない
日本人は、もうちょっと靖国やその信者の実態を知った方がよいとは思う
455(1): 2011/09/25(日) 00:33:28.00 ID:5tRqaDYG(1)調 AAS
>>454
信者だって。クスッ。知識が数字の羅列と同じで吸収されて理解していないんだね。
456: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/25(日) 04:00:00.34 ID:KfcW6NL9(1/2)調 AAS
池口恵観
457: 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/25(日) 04:07:28.87 ID:KfcW6NL9(2/2)調 AAS
右翼面した裏丸チョン坊主。小泉純也と同じ“部落”の出身。
真言宗の大僧正と言っているが在日とは深い仲。北チョン国にはフリーパス。
在日とに地からあるのでチョン仲間森、安倍とも親しく、チョンやくざにも顔が利く。
宗教界までチョンの魔手は伸びていた。
実は坊主や神主にはチョンが多い。医者や歯医者なども占めている。
奴等はステータスが好きなのである。劣等感の裏返し。更に成り済ましの隠れ蓑。
一体日本にチョン系はどのくらいいるのか?
金閣寺の放火小坊主もチョンである。
458(2): 2011/09/25(日) 05:36:13.19 ID:Bqz/R23W(1/2)調 AAS
チンカス風情が神聖な靖国をディスるなんて百万年早いんだよ!!
わかってんのか?
次は勝つぞ!!
絶対勝つぞ!!
勝って勝って勝ちまくってアンチどものケツの穴を広げてやろうぢゃねーか!!
覚えとけ
俺たちは常に戦いの最前線にいるんだ!!
負け犬根性の草食系に目にものを見せてやれ!!
後悔なんかするな!!
最期まで自分の正義を貫けコノヤロー!!
459(1): 服部忠邦 [taddyhatty@gmail.com] 2011/09/25(日) 06:24:55.51 ID:zfDzzV3o(1/2)調 AAS
>>458
最後は後悔しながら死んでくれ。
闘わせて貰ってる身だろ?
460: 服部忠邦 [taddyhatty@gmail.com] 2011/09/25(日) 06:54:41.35 ID:zfDzzV3o(2/2)調 AAS
>>458
闘いたいと言うから闘わせて貰ったのであって、
闘わせて頂きましたありがとうございました、だろ?
「哺乳類というものは、適切な環境を与えれば誰でも闘うものである。」
とおっしゃっていたのは、
ビル・ヒューレットさんだったか、
デイブ・パッカードさんだったか。
>>458
諸君等には、是非とも闘ったことを後悔しながら死んで欲しい。
なんで、動物レベルの魂を(いちいち)ヨイショせにゃならんのだ?
そこまでして利用する必要性は無いだろう?
461: 2011/09/25(日) 07:04:25.50 ID:qLjeyg3x(1)調 AAS
朝日新聞が靖国を悪にした
462: 2011/09/25(日) 07:09:46.50 ID:Bqz/R23W(2/2)調 AAS
>>459
後悔?
なにが後悔だコノヤロー!!
悔しくねーのか?
負けて悔しくねーのか?
しぬ覚悟なくして己の正義を貫けると思ってんのか?
核兵器の登場でノーガードで殴りあう贅沢な時代は終わったが、次は勝ってやろうぢゃねーか!!!
戦争でも経済でも靖国の英霊の精神を汲み取って、勝って勝って勝ちまくるぞお前ら!!!
それが日本男児の
生き様だコノヤロー!!!
負け犬ワンコは一生恨みごとか?まるで隣のフニャチン半島人みたいだな(笑
463(1): 2011/09/25(日) 07:37:36.82 ID:i3dgV86w(2/2)調 AAS
>>455
>知識が数字の羅列と同じで吸収されて理解していないんだね
俺は、しょっちゅうここで靖国信者さんとお話ししてるから
単なる知識ではなくて、リアルで親しみ深い存在として靖国信者を捉えているよ
逆に、ここで「朝鮮人が〜」って言ってる人達は
自分たちの妄想的知識の中でしか朝鮮人を知らないような気がする
普通に学校や職場で在日とかいるけど、日本征服するような存在じゃないだろ?
464: 2011/09/25(日) 08:47:53.86 ID:/gmSju4r(1)調 AAS
>>449 :名無しさん@3周年:2011/09/24(土) 23:03:47.34 ID:yqnnFE4p
>>異常に靖国詳しい、反靖国。靖国を愛しているんだね。
相手の事を良く知っておくのは兵法でも常識ですよ?
戦前ライクな靖国厨は、相手の事を何も知らずに噛み付くので、
戦前軍部の様に惨敗を喫してしまう訳で。
465: 2011/09/25(日) 09:48:35.83 ID:eFxLKHyW(1)調 AAS
どうせ戦地に送られても餓死が関の山だろ、この糞政府が率いてるんだもん
466: 2011/09/25(日) 22:25:52.05 ID:uwHcqxm+(1)調 AAS
>>463
学問君か?
467(1): 倭人 ◆eKPWkfPmuI 2011/09/25(日) 23:20:29.74 ID:PrRLsrCE(1)調 AAS
お前等ニートばかりで現実逃避の輩でネットでしか話し相手が居無い引き篭りの集まりだろう。
堂々巡りの議論を永遠と続け遊んでいる。
468: 2011/09/26(月) 15:53:09.96 ID:c7tAXkwf(1)調 AAS
小沢元代表、12年4月にも判決 陸山会事件
469(1): 2011/09/26(月) 16:30:37.75 ID:h26RhlWG(1/4)調 AAS
>>454
神社は日本特有の伝統や宗教観で戦死者や殉難者が神社の神さまとして
祭られることは日本人なら違和感ないでしょ。
靖国が大東亜戦争の大義を主張して賛美することは当然として
ある程度の日本人は報道などで靖国の実態を認識してるんじゃないかな。
まあ肯定派や否定派より無関心が一番多いのかもしれないけどねw
470: 2011/09/26(月) 16:32:15.26 ID:h26RhlWG(2/4)調 AAS
>>467
よくわかってるじゃないか。ココはそのようなスレだよw
471(1): 2011/09/26(月) 16:51:42.38 ID:6RUi+1yT(1/2)調 AAS
>>469
>日本特有の伝統や宗教観で戦死者や殉難者が神社の神さまとして祭られること
極めて特異な人物を、異能を恐れ、あるいは敬い神とする事はあっても
戦死者や犠牲者を神とするなど、日本の伝統ではなかったからね
なので
>日本人なら違和感ない
といった主張こそが錯誤なんだよ
472(2): 2011/09/26(月) 17:14:26.46 ID:h26RhlWG(3/4)調 AAS
>>471
錯誤も何も現に明治の人が受け入れたわけだし
自分も靖国神社のことは小泉騒動までほとんど知らなかったのに
戦死者が英霊として祀られる事にすばらしい文化だと
すんなり受け入れることできちゃったよw
そもそも戦死者というのは日本では戦国時代とか
異国人との戦争となると秀吉の朝鮮出兵とか元寇くらいだけだから
中世の時代までは戦死した足軽を顕彰するより総大将を神さまとして顕彰することが
一般的だったのかもしれないね。
473(1): 2011/09/26(月) 17:23:15.41 ID:6RUi+1yT(2/2)調 AAS
>>472
>現に明治の人が受け入れた
当時の兵士の書き残したものから見ても
日清、日露の頃には、むしろその世代が兵士が得ていた宗教意識とは乖離するものだった
靖国で合おう、なる言葉が世に流れ出たのは
日中から太平洋戦争の時代、兵士を使い捨てのごとく激戦地に投入し
銃後の不安を、虚構を用いてでも取り除く必要に迫られた時代の
為政者側の苦肉の産物でしかないんだよ
味方の戦死者は慰霊され称揚されもしたが、神になどされなかった
明治以降、皇軍兵士として死ぬことが誉れとする軍人教育がなされるまで
死者を死して後まで、護国の神として使役するなどと言う発想は
神道には存在しないものだったからね
474(1): 2011/09/26(月) 17:34:38.44 ID:h26RhlWG(4/4)調 AAS
>>473
>日清、日露の頃には、むしろその世代が兵士が得ていた宗教意識とは乖離するものだった
抽象的すぎてよくわからないから書き残したメモと具体的な例を示してくださいな。
>為政者側の苦肉の産物でしかないんだよ
それは東京裁判史観だよね。マッカーサーが大東亜戦争の名称を禁止して
太平洋戦争に強制した洗脳の効果がお前らの書き込みで最近よくわかるようになってきたw
>護国の神として使役するなどと言う発想は神道には存在しないものだったからね
東照宮は家康を神格化して徳川の権力を正当化するための施設で
護国の神と通ずるものを感じるけどね。
475(1): 2011/09/26(月) 18:23:28.05 ID:6fU386C9(1)調 AAS
根性無しの大本営共が確実に祀られてる時点でキモい。
司令官なら最前線で戦い指揮をとれ
ロンメル
同じ大戦を戦ったドイツの将校の至言。命令だけしてた腰抜け命令だけ聞いてた腑抜けを神とかキモいんですけど。
上司や空気&常識に死にたくないのに死んだというへたれ極まりない伝説を世界に拡散もキモい。望んで特攻も少数居るのは認めるが。上記の奴がキモ過ぎる
476(2): 2011/09/26(月) 18:25:07.19 ID:lW0vqWvN(1)調 AAS
日本には昔から御霊信仰ってあるからな。
敵によって殺されることで悲運を抱えながら死ぬことになった対象者に対し、
国民国家への変遷とともに、指導層のみならず国民にもその対象を広げ、
顕彰することに概ね違和感があったとは思えないな。
477: 2011/09/26(月) 20:49:28.09 ID:td6ta8Te(1)調 AAS
>>475
ロンメルに限らず独の陸軍将校は、真っ先に最前線へ突入する事が伝統だったらしい。
後方の安全地帯からああでもないこうでもないと檄を飛ばし、あまつさえ戦後戦争犯罪を問われた時、
言い訳に終始した牟田口の様な将校がのさばっていた日本陸軍とは比べるべくもない。
478: 2011/09/27(火) 01:31:42.84 ID:f4iY8nwD(1)調 AAS
イギリスも貴族は戦争では最前線で戦うものという伝統があるから
跡取り息子が死にまくってるんだよね。
その影響で養子制度が発達したらしい。
>>476
病死したA級戦犯は敵に殺されていないし、
まさに空爆で敵に殺された非軍人は英霊ではない。
俺は大いに違和感を感じるね。
479(1): 2011/09/27(火) 01:51:33.55 ID:qhJu4AZK(1)調 AAS
進化生物学的には、利他行動におけるコストと感謝の念には相関性が認められるそうだ。
どのように捉えるかにもよるだろうが、後方地域において軍需工場で働いて死んだ人間と
最前線で死んだ人間に、差異性が認められることは遺伝子レベルでも不思議なことじゃないな。
480: 2011/09/27(火) 02:19:10.45 ID:YKXK7WcQ(1)調 AAS
エリートとか貴族というのは国難とかに対しては真っ先に立ち向かう義務があるから、普段の特権が認められてる
というのが本来の西洋式なエリートとか貴族の意識
だから、戦死者も多くなるよ
日本の場合特権ばっかり求めて義務を果たさないエリートがいつも幅をきかしてる
まぁエリートになるための第一関門が難しくしすぎて、そいつを通過した時点で全て終わり
と、考えちゃうのかもね
最近エリートのつもりの人間が多いみたいだけど
481: 2011/09/27(火) 04:21:34.05 ID:Ov7cw1P7(1)調 AAS
>>479
A級戦犯は最後方にいたという点を除けばそうかもな
482: 2011/09/27(火) 08:00:17.82 ID:mKjtzVnn(1)調 AAS
>>472
明治の人が受け入れたって傲慢さは何とかならんのかね
江戸時代から明治時代は、既成の価値観が根底から覆される転換期だったわけで
徴兵制だの、神仏分離だの、いろんなことが一気に行われた時代
その過程で、神道という民間で信仰されていた宗教が、戦争に悪用されたって話
戦争という受け入れがたい存在を庶民に受け入れさせるために、神道を利用したにすぎない
アホらしいのは、そんな時代に強引に作られた靖国神社を
未だに信仰してる馬鹿がいるってこと。まあ、好きで拝むのは仕方ないけど
首相や天皇に参拝しろなどと思い上がるのは、いい加減にしろって思うわw
483: 名無しだけど@外国人参政権反対! ◆l.80bfQFyI [age] 2011/09/27(火) 10:42:26.98 ID:XM3+TKxU(1)調 AAS
戦争は悪だと決め付ける連中は、江戸末期以降、日本が置かれていた立場を何1つ知らないだけだ
ろうw
もっとも、そういう連中が崇める支那朝鮮の支配者は当時に於いても自分たちの置かれている立場
を全く理解出来ないでいたから、日本は五大強国に有色人種でなったが支那は欧米列強の食い物に
朝鮮は日本が保護しなければどうにもならない状態になったわけだがwww
過去を一方的に断罪する連中って、民主党みたいに現実にも盲目でしかないなw
野田氏がどんな考えであれ、実際に靖国神社に参拝しない以上、そういう反日派の支配下にいるわ
けだから、政策に実効性は全く無いw
ま、マスゴミも南鮮デフォルトで、虚飾の韓流ブームのツケ支払わさせられることになるだけかwww
484: 2011/09/27(火) 11:09:01.97 ID:A630lXUs(1)調 AAS
>>アホらしいのは、そんな時代に強引に作られた靖国神社を
>>未だに信仰してる馬鹿がいるってこと。まあ、好きで拝むのは仕方ないけど
>>首相や天皇に参拝しろなどと思い上がるのは、いい加減にしろって思うわw
禿同。
このスレにもその手のキティ外が沢山居る。
殆どがキチウヨ認定されている方々。
485: 2011/09/27(火) 11:14:24.50 ID:HhP9puH1(1)調 AAS
今ひどい自演を見た
486(3): 2011/09/27(火) 11:46:44.50 ID:LBXHBO6A(1/5)調 AAS
>>474
日清はもとより、日露戦争での従軍日記や書簡集などには「靖国で合おう」なる事が
何も記されていない事こそが問題なんだよ
靖国信仰が兵士の中で一般化していなかった事例として
国会図書館のデジタルアーカイブで閲覧もできるようになっている「鉄蹄夜話」の一節なども
参考になると思うよ
どこまでの範囲を
>東京裁判史観
なるもので括ろうとしているかすら不明だが
英霊なる言葉が世に出てきたのは昭和になってからだからね
>家康を神格化
徳川家康という偉大で異能なる存在、人智を越えた存在が人の形をとって現れていた
という事だからね
異能でもない一般の人霊が神霊になるなど、日本の伝統でもなければ文化でもなかったんだよ
>>476
>御霊信仰
祟りをなすほどの異能である、即ち異能なる力を有していると解され
その力で願いを叶え給えという信仰になった
一方で、靖国はその前身である招魂祭の時点から
戦死者は功成り名を遂げ、この世に怨念など残す筈のない霊魂として扱われていたんだよ
怨霊でない筈の安らかな御霊を、護国の神として死して後まで使役する
そんな伝統は、それまでの神道にも民間信仰にも存在してはいなかったんだよ
487(1): 2011/09/27(火) 11:51:10.12 ID:lCAvwvz8(1/2)調 AAS
>>486
主権在民の時代になったから、一般の軍人も死後家康のように祀られるようになったわけだろ。
別におかしな話じゃない。
488(1): 2011/09/27(火) 12:02:00.85 ID:LBXHBO6A(2/5)調 AAS
>>487
靖国神社は戦後にできた、と思っているのかな?
489(1): 2011/09/27(火) 12:13:56.59 ID:lCAvwvz8(2/2)調 AAS
>>488
戦前は主権在民じゃなかった、と思っているのかな?
490(1): 2011/09/27(火) 12:27:38.17 ID:0WqF+cJ4(1/4)調 AAS
>>486
>祟りをなすほどの異能である、即ち異能なる力を有していると解され
>その力で願いを叶え給えという信仰になった
違います。
-------------
主な対象となる御霊は非業の死を遂げた人物, それも政府高官や皇太子な
どの政治的失脚者が中心となっている。そうなっている理由には, その立場ゆえに非業の死を遂げ
たという話が広まりやすい, 皇位争いや政治闘争などにおいて陰惨な話に事欠かない, 偉人への崇
拝と怨霊への崇拝は通じるものがあるから, 大々的な祭りを実行できるのは時の権力者達であり,
彼らが恐れる怨霊は自分たちが陥れた政敵が主であるから, などの理由であると考察できる。
参考 外部リンク[pdf]:www.kyotogakuen.ac.jp
--------------
要するに、特に異能であるという理由から対象者が特定された上で信仰が広まった訳であれません。
「人が怨念を抱いて死ぬ」という基本的なフレームワークの存在を前提にした社会的なテーマ性の要請に答えたものです。
明治維新以後のこうしたテーマ性というのもは、
国民国家への変遷と共に指導層のみならず国民にもその対象が広がったということです。
>そんな伝統は、それまでの神道にも民間信仰にも存在してはいなかったんだよ
また御霊信仰は、
----------
「人々を脅かすような天災や疫病の発生を、怨みを持って死んだり非業の死を遂げた人間の「怨霊」のしわざと見なして畏怖し
、これを鎮めて「 御霊」とすることにより祟りを免れ、平穏と繁栄を実現しようとする日本の信仰のことである」
参考 外部リンク:ja.wikipedia.org
----------
であり、非業の死を遂げた対象を御霊として、死んでもなお祖国の平穏と繁栄を実現する為の信仰対象でした。
491(1): 2011/09/27(火) 12:37:04.77 ID:LBXHBO6A(3/5)調 AAS
>>490
全文をちゃんと読んでいるのかな
自説に都合の良い部分だけの切り取りはいただけないね
>人間が神とされるゆえんのものは, ただ人間であるだけのものではなくて,
>その社会生活において, 特殊の存在である場合に限る。
>御霊会の起源に関しこのように説明している。
>「近代」以来疫病頻発し, 死亡者が甚だ多いので, 「天下」の人々はこの災厄は御霊のしわざであると考えた
>(この天下の人々というのは, 農民はもとより, これをリードする民間僧侶などの下層知識階級,
> 冤罪を受けた者の一族縁者を指すと思われる)。
492(1): 2011/09/27(火) 12:40:44.06 ID:0WqF+cJ4(2/4)調 AAS
>>491
だから国民国家によって、ただ人間であるという事以外に、日本国民の兵士であるという特殊性が、
それまであった御霊信仰によって包み込まれることになったんだよ。
493: 2011/09/27(火) 12:50:46.19 ID:LBXHBO6A(4/5)調 AAS
>>492
ID: 0WqF+cJ4が揚げた資料にも、民間としての信仰であったものを
政治が利用したこと
>御霊信仰を政治的に見た場合, 御霊を祀るという行為は権力者にとって, 民衆の怒りを逸らす,
>自身の身を潔白とする, 罪を雪ぐなどの意味合いがあると見受けられる。
といった一節もあるよね
まさに靖国神社の祀りは、国家が「戦場に斃るるの幸福を感ぜしめざる可らず」を具体化すべく
神道や民間信仰から都合の良い部分を借り出して創作したと言うことだよね
494(1): 2011/09/27(火) 12:55:26.53 ID:0WqF+cJ4(3/4)調 AAS
----------
要因の第一に、人々が個別性の霊の存在を意識して初めて「御霊信仰」が成立すると
考えられる。「個」の意識、人格観念の十分な発達しなければ、個人の怨霊の復讐などあ
りえないからである。そしてこの時代にあって、「個」の意識は中国的文化を十分享受で
きる階級にのみ発達したはずである。
参考:外部リンク[pdf]:www.lang.nagoya-u.ac.jp
----------
別の論文では上記のように御霊信仰が広まる状況として、個の意識と人格概念の発達を挙げてる。
明治維新以後は、国民レベルでのナショナリズム運動の高まりの過程でもあった。
こうした「個」としての意識が特定の社会に統合する過程の中にはあっては、
シンボル的な役目を果たす靖国の存在は、御霊信仰がより世俗化された形になって、
その対象の範囲が広がることになったことは、決して違和感があるような流れではない。
495: 2011/09/27(火) 13:01:46.95 ID:LBXHBO6A(5/5)調 AAS
>>494
つまり明治以降、国家によって創作されたものだという点で一致している
という事でいいのかな
496: 2011/09/27(火) 13:02:40.08 ID:0WqF+cJ4(4/4)調 AAS
社会に受け入れる形で伝統的な考えがうつろいだ結果と呼べるものであり、
君が天皇制でも指摘してるように、自然宗教の伝統であってもそれは免れなかったということ。
497(2): 2011/09/27(火) 21:47:08.39 ID:ytdnijxx(1/2)調 AAS
>>486
>異能でもない一般の人霊が神霊になるなど、日本の伝統でもなければ文化でもなかったんだよ
神社の神さまって神話の神さまや歴代天皇または歴史上功績を残した大名クラスで
例え殉難死としても足軽が神社の神さまに祀られるってことは恐れ多いことだったのかもしれないね。
明治天皇の深い思し召しで足軽のような身分の人達が祀られたことに当時の領民としては
衝撃的だったんじゃないかな。国民国家の中央集権体制が他国と比べて比較的早く整ったのは
改めて天皇様さまのおかげと思うわw
>怨霊でない筈の安らかな御霊を、護国の神として死して後まで使役する
>そんな伝統は、それまでの神道にも民間信仰にも存在してはいなかったんだよ
それはお前の見解で例えば江戸期などは神道は神宮や東照宮を建立により
天子さまや天子様に任命された江戸の将軍が支配する秩序伝達の多大な効果があったと思うね。
498(1): 2011/09/27(火) 21:55:06.70 ID:d44TrszD(1)調 AAS
維新は孝明天皇に対する反逆でその反逆の英雄を祀った招魂社がいつのまにやら天皇のために
命を差し出すことを要求する軍菅宗教施設になったんだからまあなんでもありの世界だなあ
499: 2011/09/27(火) 22:00:40.07 ID:ytdnijxx(2/2)調 AAS
>>498
ちなみになんの事件が孝明天皇に対する反逆になるのかな?
維新殉難者の招魂のための条件は反逆に値するような人はいないと思うんだけどな。
まあなんでもありの世界っていえばなんでもありの世界なのかもしれないw
500: 2011/09/28(水) 01:52:02.81 ID:G0pO7XLM(1)調 AAS
>>489
>戦前は主権在民じゃなかった、と思っているのかな?
お前は戦前なら不敬罪だなw
501(1): 2011/09/28(水) 07:37:28.99 ID:hNgeeEs9(1)調 AAS
>>497
>明治天皇の深い思し召しで足軽のような身分の人達が祀られたことに
武士でもないのに徴兵されて殺されて、深い思し召しもへったくれもねーだろw
そんなので喜んでいられるかっちゅーの!
502(1): 2011/09/28(水) 09:35:18.76 ID:1ws66wVr(1/6)調 AAS
>>501
タイムマシーンでも発明して明治の人に言ってくれよw
封建的な武士では列強の脅威に対処できなく国民国家や富国強兵を受け入れたのは
当時の人だろ。客観的にみても理解の範囲と思うねw
503(1): 2011/09/28(水) 12:14:03.76 ID:PY1L4sHf(1/3)調 AAS
>>497
>足軽が神社の神さまに祀られるってことは恐れ多いこと
>明治天皇の深い思し召しで足軽のような身分の人達が祀られたこと
そのレスは
封建時代の武士の価値観を、そのまま一般庶民にまで拡大し
皇軍兵士として死ぬ事が名誉なのだとする価値観を創り出し
現人神であり大元帥である天皇に傅く、臣民としての意識を称揚するものだった
という意味にしかならない事に気づけているのかな
>江戸期などは神道は神宮や東照宮を建立により
神仏習合の歴史をあまり解っていないのではないかな
寺でもあったんだよ、法要は僧侶が行っていた
>天皇様さまのおかげと思う
戦後の天皇制の根本とも言うべきものを否定した
大東亜戦争賛美や東京裁判否定などという松平の皇国史観を未だ抱え続ける靖国と
現在の天皇制は相容れないものなのだが
>>497の言う「天皇様」とはいったい何時の時代の天皇を指しているんだろうね
504(1): 2011/09/28(水) 13:33:15.39 ID:1ws66wVr(2/6)調 AAS
>>503
>皇軍兵士として死ぬ事が名誉なのだとする価値観を創り出し
>現人神であり大元帥である天皇に傅く、臣民としての意識を称揚するものだった
その側面も当然あるでしょ。
ただ靖国信仰ありきで戦争に従軍したと狂信しているようだけど
戦争に突入した背景には列強の圧力を脅威と多くの人が共有して
あれだけの国家総力戦に突入したわけで名誉ありきの開戦ではないでしょ。
それに日清日露戦争当時は靖国信仰とやらがなかったらしいが日清日露戦争に出征しる。
それはどのような理屈なのかな?
>神仏習合の歴史をあまり解っていないのではないかな
家康を死後神格化して統治秩序の象徴としている。
神道に限らず宗教は秩序伝達の側面も持っていて東照宮は
死して後まで統治権力の正当性を使役する、そんな施設だろ。
>戦後の天皇制の根本とも言うべきものを否定した
否定した?聖職的な地位で今も保障されているし明治維新以降の国民国家の概念は
戦後も引き継がれている。全く否定するなら徳川の時代の体制に戻すのが道理じゃないのw
「天皇様」とは皇祖皇宗、今上陛下のことかね。
505(1): 2011/09/28(水) 13:52:58.48 ID:sWtqos6J(1/3)調 AAS
戦争は複合的要因で始まることが多いとは言え、
靖国を軍部が「死を恐れぬ兵士」を作る為の「名誉付与宗教組織」
として利用したのは確実な話。
503氏の述べている様に日清日露では無く、太平洋戦争の頃より顕著になって来た訳で、
それは資源の枯渇による軍部の精神力鼓舞に大きな要因がある。
本来、「資源がない → 戦えない → 降参」・・・となるべき所を、
「資源がない → 戦えない → だが降参は断固拒否 → 精神論に訴えるしか無い」
とした所に、靖国神社利用の本当の意味がある。
506: 2011/09/28(水) 14:09:29.43 ID:1ws66wVr(3/6)調 AAS
>>505
国家体制を最終的に保障するのは軍事力で「死を恐れぬ兵士」の象徴として
国軍戦没者の慰霊顕彰施設がその役目を果たすことは今の国際社会を見ても
めずらしい光景ではないだろ
>本来、「資源がない → 戦えない → 降参」・・・となるべき所を
日本は降参したじゃん。本土決戦で最後の最後まで戦う戦争のほうが多いくらいなのにね。
戦争の開始した理由は追詰められる前に討って出た、非常にわかりやすい理由だね。
507(1): 2011/09/28(水) 14:25:58.24 ID:PY1L4sHf(2/3)調 AAS
>>504
>靖国信仰ありきで戦争に従軍したと狂信しているようだけど
藁人形を叩いても空しいだけだよ
>日清日露戦争に出征
大日本帝国には兵役の義務があった
一方で、金持ちの子弟など兵役免除による不公平感が増大し、明治22年には国民皆兵になっているよね
兵士を確保するために、国は銃後への補償と言った予算のかかる方向ではなく
懐の余り痛まない、精神面での価値観の創作へと動いたという事だよ
>死して後まで統治権力の正当性を使役
家康の遺言でもあったからね
一方、「靖国で合おう」は
臣民である皇軍兵士が死ぬ事を誉れと感じるように、国家により創り出された価値観だった
現在の天皇制は、戦前の現人神であり大元帥である天皇を否定し
大戦もまた軍の暴走であり、天皇の容認するものではなかったとしている
東京裁判を受諾し、国際社会に復帰した平和国家日本の象徴である今現在の天皇の有り様は
大東亜戦争賛美と東京裁判否定を掲げる松平の皇国史観とは、相容れないものだからね
508: 2011/09/28(水) 14:41:24.69 ID:BbSZkFbC(1)調 AAS
世界は略奪侵略殺戮強姦の野蛮人
国を守るためには命がけになる
当たり前のことなんだけどね
509(1): 2011/09/28(水) 14:54:44.98 ID:1ws66wVr(4/6)調 AAS
>>507
>懐の余り痛まない、精神面での価値観の創作へと動いたという事だよ
列強の脅威を認識し兵役の義務は当時の臣民の選択でもあるわけだよね。
脅威の認識がなければ兵役の法制化もなかったかもしれないね。
それに日本人が精神面での義務や名誉だけで戦争するなら靖国のない国の戦争は
どのような理屈になるのかな?
>「靖国で合おう」は 臣民である皇軍兵士が死ぬ事を誉れと感じるように、国家により創り出された価値観
まあその側面もあるでしょうけど出征兵士はそれなりの覚悟も必要で「靖国で会おう」のお言葉は
日本人の宗教観や歴史的な経緯の中で生まれた魂のこもったお言葉とは思うね。
>大戦もまた軍の暴走であり、天皇の容認するものではなかったとしている
軍の暴走って協力した民間人もいるわけで軍だけの責任でもないでしょ。
講和条約で戦争責任は清算しており靖国神社に祀られている英霊は国内法では公務死として
名誉は回復している。
天皇陛下の靖国神社ご親拝の障壁はおまえらバカサヨキティくらいなものだよw
510(1): 2011/09/28(水) 15:05:48.17 ID:PY1L4sHf(3/3)調 AAS
>>509
>選択
臣民には選択の余地などはなく、義務があるのみだった
国民皆兵は、国家の側の都合で法制化されたという点を誤魔化してはいけないね
>日本人が精神面での義務や名誉だけで戦争するなら
藁人形を叩いても空しいだけだよ
>名誉は回復している
信者が何を信仰するのも自由ではあり、どんな偏った思想にはまるのも自由ではあるが
そんな思想が、靖国側とそれを信奉する>>509などの思い込みでしかないからこそ
天皇の参拝は途絶えたままなんだよね
511(1): 2011/09/28(水) 15:06:41.77 ID:sWtqos6J(2/3)調 AAS
>>国軍戦没者の慰霊顕彰施設がその役目を果たすことは今の国際社会を見ても
>>めずらしい光景ではないだろ
土着宗教を利用しての慰霊顕彰は世界的にも珍しいと思うが?
ましてや「神」として祀るはずの神道本来の考え方から大きく逸脱しているのでは、
なおさら軍部の宗教利用の誹りは免れないだろう。
>>日本は降参したじゃん。本土決戦で最後の最後まで戦う戦争のほうが多いくらいなのにね。
マリアナ沖海戦で戦いの趨勢は決定していたのだが、
阿南惟幾の「大陸にはまだ300万の兵士がいる、日本はまだ戦いに負けた訳ではない」
「(占領後の日本を想起して)肌に粟を感じる」の言葉に代表されるように、
現実を直視できない軍人としてのプライドと、戦争国に裁かれる事への常軌を逸した恐怖感が、
降伏を拒否させた訳で。
>>戦争の開始した理由は追詰められる前に討って出た、非常にわかりやすい理由だね。
開戦が避けられなかった・・・と言う考えは、プライド先行型の人間にありがちの思考。
硬軟相合わせた、柔軟な考え方が出来なかった所が日本の敗因。
「非常に分り易い」と言う事は、逆を言えば「相手に簡単に行動を読まれる単細胞」
だとも言える。
日本軍の「バンザイ突撃」等はその典型例。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s