[過去ログ] ■前原誠司と米国が画策する第二次日中戦争?■ (302レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(1): 2010/10/02(土) 09:18:37 ID:LhZCKGCk(2/2)調 AAS
それとも「日本人の愛国心は悪い愛国心。在日の愛国心は良い愛国心」と言うのかな?w
「世界中の人々の愛国心を無くし、世界中の国家を廃止して「世界統一政府」をつくって恒久的な絶対権力を手に入れる」が「本物の」ユダヤ陰謀論だが、
コシミズたちは「世界統一政府なんて作られない。国家を残して紛争を起こさせて金儲けをする」とこれを否定している。
こいつは単にアメリカを叩きたいだけだからこうなる。(世界統一政府が作られたらアメリカという国家も無くなる)
また「本物の」ユダヤ陰謀論はヨーロッパ拠点のロスチャイルドが世界支配層のトップと言っているがコシミズはアメリカ拠点のロックフェラーがトップと言っている。
コシミズがアメリカを叩きたいからこう言っているのはわかるだろう。
こいつのはしょせん偽物。
95: 2010/10/02(土) 11:24:42 ID:26JoQDUI(1/3)調 AAS
>>93-94
だからこれをちゃんと嫁よ。>>92
関係ない話は無意味だぜ?
96: テスト 2010/10/02(土) 11:42:41 ID:26JoQDUI(2/3)調 AAS
愛国心 悪魔 悪党 ナンセンス
あれ〜??全然書けないヨw。「弾かれる理由」を知りたいネェw2CHさんw。
ぶひひ。
97: テスト 2010/10/02(土) 11:46:28 ID:26JoQDUI(3/3)調 AAS
バカクサイ 愛国心 正体 カナメ 要 連中
これはどうだ?書けるかな?書けた場合、ずいぶん「複雑な弾きアルゴリズム」
やってるんだw>2CH。
そこまでして書かせたくないのか?2CHww。プシギ。よほどバメ公手下バセッテルw。
むひひ。
98: 2010/10/02(土) 12:25:56 ID:ylbzKaXT(1)調 AAS
なんだ?愛国って書けないの?
99: 2010/10/07(木) 10:08:48 ID:5mNk5H4I(1)調 AAS
越境空爆、パキスタンに謝罪=兵士死亡「武装勢力と誤認」―米大使
アフガニスタンに駐留する米軍主導の北大西洋条約機構(NATO)軍の
ヘリコプターが9月末、武装勢力を追ってパキスタン領内に越境し、
空爆で同国兵士を死亡させたことについて、米国のパターソン駐
パキスタン大使は6日、「ヘリが兵士を武装勢力と誤認したことが判明した」
として、パキスタン政府と兵士の家族に謝罪を表明した。AFP通信が報じた。
NATOはこれまで、空爆は地上からの攻撃に対する正当防衛と説明し、
過失を認めていなかった。パターソン大使は空爆で国境警備の
パキスタン兵2人が死亡、4人が負傷したと認める調査結果を公表。
再発防止に向け同国政府と連携を強化する考えを示した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
100: 2010/11/01(月) 08:56:14 ID:svwVjhvL(1)調 AAS
自称知識人が狂ったように叫びまわることでしょう。
101: 2010/11/05(金) 16:07:53 ID:MgIn7lId(1/2)調 AAS
戦争経済国家なのに大統領がノーベル平和賞だし
率先して起こせないから日中にやらして漁夫の利?
このパターンかなあ
102: 2010/11/05(金) 16:11:55 ID:MgIn7lId(2/2)調 AAS
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」― Bipartisan report concerning Japan ―
この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の
国家安全保障会議NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり
(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、
米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への
戦略会議の報告書である。ナイは現在、米国の政治家養成スクール、
高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長であり、
そこから輩出された無数の政治家・行政マンの司令塔となっている人物である。
この人物が「事実上」、米国の政策を起草している。その内容は以下の通り。
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。
当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、
日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である
日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、
日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での
PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。
5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での
資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。
6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
103: 2010/11/05(金) 18:33:47 ID:i93lc6vu(1)調 AAS
今回のビデオ流出も工作の一環だからな!
騙されるな!
104(1): 2010/11/06(土) 02:48:34 ID:1zFIKj4M(1)調 AAS
戦争で儲かる人たちがいるかぎり、
ちょっとしたことが原因で戦争なんて起こるからなあ。
前原が外相やってるのは危険だと思うよ。
105: オルタナティブ通信=糞水脳内ソース 2010/11/07(日) 03:23:33 ID:BlgwY+4K(1)調 AAS
事実無根のスパイ発言
外部リンク[html]:benjaminfulford.typepad.com
事実無根のスパイ発言 続編
外部リンク[html]:benjaminfulford.typepad.com
ベンジャミン・フルフォード事務所御中
外部リンク[html]:benjaminfulford.com
ベストアンサーに選ばれた回答
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
106: 2010/11/07(日) 09:06:36 ID:I6tbDDYU(1)調 AAS
>>104
起こるというより起こすってのが正しいだろけどな
107: 2010/11/15(月) 00:02:47 ID:d36Cxa3b(1/2)調 AAS
そもそも前原なんぞが仕掛けた戦争などに誰が参加するんだい?
前原なんぞが仕掛けた戦争で命を落としたりしたらまさに犬死にだろうよ。
薄っぺらなガキレベルの思いつきで戦争なんかされても、そんなもんに捧げなきゃいけないほど国民の命は安くない。
そんなに中国やロシアと戦争したいんなら、お前一人でやってこいや、って感じだな。
108: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2010/11/15(月) 00:05:18 ID:u1ZlzbbN(1/2)調 AAS
前原がんばれ。
内閣に一員だから、クソ缶賤ゴキに逆らえないのは当たり前。
日本人が、虫ゴキから攻撃されている前原までけなしてどうするんじゃ木瓜が。
。。
109: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2010/11/15(月) 00:06:27 ID:u1ZlzbbN(2/2)調 AAS
前原を攻撃するやつは、売国奴。
。。
110: 2010/11/15(月) 00:07:34 ID:KmumR9j+(1/2)調 AAS
中国好き好きサヨモドキは必死感アリアリだねえ。
111: 2010/11/15(月) 00:10:31 ID:pmuLMWn4(1)調 AAS
中国もアメリカも農作物と武器が売れれば大喜びな国
112: 2010/11/15(月) 00:14:38 ID:KmumR9j+(2/2)調 AAS
適度な緊張感は長寿の秘訣だからな。
113: 2010/11/15(月) 00:48:50 ID:d36Cxa3b(2/2)調 AAS
いざ出陣というときには逃げ出しそうな腰抜けどもは、こういうところでは勇ましいんだなwww
おい、菅内閣の支持率がまたまた急降下だってよ。
そりゃそうだわなあ、あのボンクラな首相とあの薄っぺらい外務大臣がいる内閣なんて頼りにならないもんなあwww
114(2): 2010/11/17(水) 23:41:30 ID:p9tF2/Nu(1)調 AAS
SPA! [2010年11月30日号]
日中対立を仕組んだのはアメリカだった−日中損してアメリカだけが得をする
外部リンク:www.excite.co.jp
キーワード: 尖閣諸島沖・中国漁船衝突事件 元外交官・孫崎享
キーワード2: 政治評論家・森田実 田中宇 米国 リチャード・アーミテージ マイケル・グリーン
「尖閣は日米安保の対象」を表明しつつ「領土問題には中立」が基本方針。
米国のダブルスタンダードに気をつけろ
衝突ビデオを見ても、中国漁船の暴挙は明白であるが、たからといって怒りに任せて強硬路線を
いくことは国益に繋がるのか? 戦争を知り、外交と政治を長く見つめてきた大御所が、行きすぎた
強硬路線に警鐘を鳴らすと同時に、すべてを仕組んだ黒幕の存在を指摘する。
外部リンク[php]:spa.fusosha.co.jp
115: 2010/11/18(木) 01:06:50 ID:eiecKy5M(1)調 AAS
勝てるの?
116: 2010/11/19(金) 11:34:23 ID:iTC4YcHy(1/2)調 AAS
>>114
「証拠なんかなくてもいい。なんとなくそう思わせれば」のコシミズと同じ論法だな。
「北朝鮮による日本人拉致事件」を北朝鮮が認める前に社民党が「拉致なんてする必要がない。これは北朝鮮に食糧援助をしたくない日本政府の陰謀だ!」と言っていたのを思い出す。
外部リンク[html]:megalodon.jp
これ、北朝鮮が正式に認めた後でも社民党のHPに載せたままで「TVタックル」で叩かれていたけれどな。
117: 2010/11/19(金) 11:37:27 ID:iTC4YcHy(2/2)調 AAS
>>114
「アメリカだけが得をする」は間違い。
韓国も得しているぞw
「中国の反日感情、ヒュンダイ自動車に好機」、シェア拡大の見通し=韓国
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
118: 2010/11/19(金) 12:41:40 ID:8aVLMI+2(1)調 AAS
青山繁春が必死で前原を推してるらしいな。
119: 2010/11/20(土) 12:57:45 ID:fBixh/Ja(1)調 AAS
だれそれ?
120: M 2010/11/20(土) 14:44:58 ID:nXnQ7t8S(1)調 AAS
四面楚歌、絶体絶命の現状で、鉄ちゃんがなすべきは、円借款と新幹線技術で、
アメリカの鉄道を高速化させていただく代わりに、我が国が保有する膨大な、
アメリカ国債をもって、退役予定のトマホークを購入して、アメリカの事情で
購入できなくなってしまった、保険F-22のために形骸化したミサイル防衛に、
説得力を持たせることではなかろううか。
朝鮮だらけの現状では、先の先の平和国家は無理がある。
後の先のミサイル防衛あたりが、現実的ではなかろうか。
両国の財政状況からして、思いやり予算をもって、盾と鉾の分業体制にこだわ
るより、可能な限り連携し、各個に盾と矛を増強するほうが投資効率が高い。
121: 2010/11/20(土) 17:38:25 ID:ZBjUKuO+(1)調 AAS
青山繁晴
前原
アメポチ
CIAエージェント
122(3): 2010/11/20(土) 22:39:46 ID:j8fN1gDY(1/2)調 AAS
月刊テーミス 2010年11月号
北朝鮮が密かに目をつけた前原外相の能面を剥ぐ“作戦”
折しも北朝鮮は拉致問題で何らかの“妥協策”を水面下で提示してきている。
日朝外交筋が警告する。
「前原氏は中国には強く出るが、北朝鮮問題についてはなぜか腰が引けたようなスタンスが目立つ。
北朝鮮側に何か弱みを握られているという情報がある」(公安関係者)
だとすれば、北朝鮮が仕掛けてくる理由もわかる。
123(2): 2010/11/20(土) 22:40:48 ID:j8fN1gDY(2/2)調 AAS
>>122
米国も北朝鮮の核には甘い姿勢を取ってきた。日本の拉致問題切捨てまでやりやがったし。
尖閣事件で中国人船長逮捕を指示し、その後、米国務長官と会談を機に釈放にも関与したのが前原。
前原が米国にコントロールされていると考えれば、すべてうまく説明がつくのではないか?
124: 2010/11/22(月) 19:02:07 ID:X5nOjxi2(1)調 AAS
【日米中】尖閣衝突事故で日本外交が転換=中国重視路線を捨て日米同盟再強化へ−米紙[11/22]
2chスレ:news4plus
125(1): 2010/11/22(月) 20:45:24 ID:mM4H/M37(1)調 AAS
>>123
北朝鮮を支援している最大の国家は中国だが?
「中国はアメリカにコントロールされている」と言うのか?
126: 2010/11/23(火) 17:42:32 ID:ZuWULS8O(1)調 AAS
中国は難民が流入して欲しくないからだろ
諸に接してるからな
まあ裏でアメリカと通じてる権力者もいるだろう
中国、という一語で片付けるのは間違いの元
127: 2010/11/24(水) 00:58:50 ID:zPwkd6mF(1)調 AAS
>>125
北朝鮮の体制存続では米中日の利害関係が一致している。
もっとも、日本の国民感情はそうではないが。
128(1): 2010/11/24(水) 12:50:34 ID:F6WJGmrR(1)調 AAS
NHKのニュースで砲撃事件の後に、
そのせいで高校無償化がどうとか言い出した。
次元が違いすぎるだろ。日本人の対北朝鮮感情を煽ってるのかと思った。
129: 2010/11/27(土) 22:34:14 ID:7Xl1lEL8(1)調 AAS
小沢を首相に 米国がバックアップ(日刊ゲンダイ 2010年8月4日)
>小沢が首相になるために米国と密約を交わした」――そんなビックリ情報が兜町を駆け巡っている。
民主党の小沢前幹事長が米国の後ろ盾で首相になれば鬼に金棒だ。政治は安定し、政策も動き出す。
市場も活性化するから、株価は上昇する。語られているのは、そんなシナリオだ。
>先月18日、小沢は羽田空港から八丈島に向かった。民主党が惨敗した参院選から1週間。
投票日の3日前を最後に姿を消していた小沢の出現に、マスコミは色めき立った。
>訪問の目的は大好きな釣りを楽しむこととされた。しかし、滞在期間中に小沢が釣り糸を垂れることはなかった。
そのため、永田町では「小沢は何をしに八丈島に行ったのか」といぶかる声が多かった。
>兜町のウワサは、そのナゾを解き明かすものだ。「あの話知ってる?」と証券マンたちが次々と
メールや電話でこの情報を流している。
>「小沢は八丈島で米国の要人と会っていたというのです。要人とは、米国を代表する日本研究家で、
椎名素夫元衆院議員の秘書もやっていたマイケル・グリーン。ブッシュ政権で国家安全保障会議(NSC)の日本担当も務めているが、
言うことを聞かない小沢を政治とカネの問題で潰そうとした米国側の黒幕なんていわれ方をしている。
>彼が原子力潜水艦で八丈島を訪れ、小沢と手打ちしたというストーリー。
>消費税増税をやれない菅首相を見限った米国は日本の法務省に圧力をかけて検察審査会の議決を不起訴相当に導き、
小沢を首相に押し上げる。その代わり、小沢首相は10〜20兆円分の米国債を購入して米国の赤字財政を助ける。
そんな密約を交わしたともっぱらです」(兜町事情通)
130: 2010/11/28(日) 17:29:12 ID:zijltZbq(1)調 AAS
>>1
遂にキチガイ売国サヨクだか、シナチョンスパイだか知らんが叩き所が無くなってこんなアホなこと言い出してるし(笑
131: 2010/11/29(月) 00:11:56 ID:ZdmD5/r5(1)調 AAS
このスレのタイトルの前後には「■」がある。
下のスレも同じ。
内容的にも同じアメリカ嫌いな左翼工作員が立てたのはスレを読んでいけばわかる。(タイトルだけでもなんとなくわかるけれどw)
■ 尖閣諸島問題 名解説動画 ■ ←中国生まれの評論家による「尖閣問題はアメリカの陰謀!」の動画w
2chスレ:seiji
■ 北朝鮮のバックはアメリカ ■
2chスレ:seiji
132: 2010/11/30(火) 12:51:49 ID:QQaUu+b+(1/2)調 AAS
>>1
実は好戦的な中国人もそれを望んでいるんじゃないのか?w
【中国】 「朝鮮戦争、再発してほしい」が4人に1人
2chスレ:newsplus
133: 2010/11/30(火) 14:01:18 ID:JrP9NtQ4(1)調 AAS
下記のブログからの抜粋です。かなり信憑性があるような?海老蔵の事件も興味深い!
外部リンク:36488.diarynote.jp
尖閣→国内法逮捕支持→逃げ出す→横滑り大臣→国後へメドベージェフ訪門。
国際捜査マル秘情報ネット公開さる。
検察審査会小沢一郎強制起訴へ→異議申し立て→最高裁判所問答無用の却下。
挙げ句の果ては伝統文化梨園海老蔵問題まで噴出。
これら今日の国家騒乱は総てが
前原誠司のマッチポンプ。
この男は国家を破滅に導く危険きわまりない!。
次の総理前原誠司の売国奴正体
偽メール事件やその後の永田議員自殺の奇っ怪さ。
前原誠司は、アメリカの意向で次の総理に決められている
134: 2010/11/30(火) 18:52:10 ID:QQaUu+b+(2/2)調 AAS
こいつらはもし三宅雪子が死んでいたら「自殺する理由はない。前原に殺された」とか言っていたんだろうなw
「証拠なんてなくても、いや、こじつけでも場合によっては嘘でもいい。印象操作できれば」と思って活動している嘘つき左翼どもめ。
135: 2010/12/24(金) 14:21:47 ID:UJQV+aOF(1)調 AAS
日中中間線の油田を掘らせない自作自演の中国漁船衝突
136: 2011/01/10(月) 19:00:38 ID:pBn3woHz(1)調 AAS
日本と中国が仲良くなって油田を掘らせないためにアメリカが日本と中国の
仲を裂こうといろいろやっているみたいだね
油田掘られたら石油かってもらえなくてアメリカ困っちゃうもんね
でも日中戦争になったらドルもろ上がるはずだから戦争が始まる前には
ドルを買っておきたいからいつ戦争になるかはっぎりしてほしぃ
137: !omikuji !dama 2011/01/11(火) 14:24:01 ID:3UxmSnbI(1)調 AAS
早く中国、死なねーかな
138: 2011/01/11(火) 18:27:19 ID:yTxS7ld5(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1284991124_138_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:newsplus
139: 2011/01/26(水) 00:23:32 ID:gL/5it5M(1)調 AAS
>>128
北の民族学校の場合は核施設マンセーに
日本の税金を二次的に突っ込んでいるのと同じだから、そりゃ躊躇もするわな。
それにしても、あれだけ評判の悪い政権にいながらその前原が余り叩かれないのは
今のポジション、シンゾーもコラボできそうなほどの親米ポチワンワン外交だからか?w
140: 2011/01/28(金) 20:32:47 ID:SRW9vTt2(1)調 AAS
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろ
141: 2011/02/14(月) 16:44:37 ID:Zmqu+724(1)調 AAS
小泉&前原はロックフェラーの飼い犬
142(2): 2011/02/16(水) 19:28:47 ID:SULAg1bE(1/2)調 AAS
看護師、中国と取り合いに=前原外相
前原誠司外相は16日午前、東京都内で講演し、インドネシア、フィリピンからの看護師、
介護福祉士の受け入れに関して、「一人っ子政策」を取る中国の急速な少子高齢化を踏まえ、
「10年、20年のタームで考えたら(看護師らの)取り合いになる可能性がある。その時、
日本に来てくれるのか」と指摘した。
その上で「厚生労働省はあまり積極的ではない」と批判し、受け入れ拡大で先手を打つ
必要性を強調した。
外部リンク:www.jiji.com
前原は「人の移動の自由化」を前提とするTPPに積極的で、米国の対日戦略とことごとく
言動が一致している。
143(2): 2011/02/16(水) 19:32:56 ID:SULAg1bE(2/2)調 AAS
週刊ポスト [2011年2月11日号]
天下の極論/インチキ農家を潰してしまえば日本農業は劇的に復活する
外部リンク:www.excite.co.jp
TPP参加動機は「米国の圧力」
そもそも、菅氏は最初から農業のことなど何も考えていなかった節がある。
貿易関税の完全撤廃を掲げるTPPは、当初はシンガポール、ブルネイなど4か国が参加する
マイナーな協定であり、鳩山政権時代、日本政府は参加の検討さえしていなかった。しかし、
昨年11月に横浜で開催されたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)でオバマ大統領がTPP推進
を打ち出すと、菅首相は、唐突に「日本も参加を検討する」と口にした。経産省幹部が舞台裏を
語る。
「TPPの狙いは農業分野だけではない。郵貯や簡保などの金融分野や労働市場の開放も含ま
れる。米国は自民党政権時代には毎年、日本に年次改革要望書を出して各分野の市場開放を
迫り、小泉政権下で郵政民営化や労働者派遣法改正を実現させてきた。
日米の政権交代で年次改革要望書は09年以降中断しており、民主党は米国の意向に逆らって
郵政民営化や労働者派遣法の見直しを始めた。そこでオバマ政権は、今度は拘束力を持たない
要望書ではなく、より強力なTPPという形で日本に圧力をかけてきた」
これに、自由貿易で潤う財界の勢力が加担し、菅政権はすっかり丸め込まれたというわけだ。
菅首相が叫ぶ「平成の開国」は、自民党政権と同様、「ガイアツ」にひれ伏した結果でしかない。
144: 2011/02/17(木) 19:16:15 ID:IIPrcrKV(1)調 AAS
いまだ総理大臣になるつもりでいるから笑えるんだよな
おまいみたいなのが総理になると菅以上に
ひっくり返るんだよアホw
145: 2011/02/21(月) 19:39:23.94 ID:xajdXJ1x(1)調 AAS
>>122-123
前原外相と北朝鮮の気になる関係 訪朝で「よど号」実行犯と接触
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
146: 2011/02/22(火) 22:06:06.06 ID:HQkm3yKa(1)調 AAS
前原外務大臣、北朝鮮コネクションを国会でばらされる
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
147: 2011/02/22(火) 23:24:07.45 ID:+g4PNnBF(1)調 AAS
★前原外相 「よど号犯と一緒に写真撮った」 明かす 11年訪朝時
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2011.2.21 12:43
前原誠司外相は21日午前の衆院予算委員会で、野党時代の平成11年に
北朝鮮を訪問した際、日航機「よど号」乗っ取り事件の犯人と一緒に
写真を撮影していたことを明らかにした。自民党の稲田朋美氏の質問に答えた。
前原氏によると、11年6月、北朝鮮で工場を展開していた地元・京都市の
織物会社経営者の誘いで「国情視察のため」に訪朝し、平壌市内の高麗ホテルで、
昭和45年に「よど号」を乗っ取って北朝鮮に滞在する実行犯4人と「玄関で
ばったり会った」と説明。その際、一緒に写真を撮り、帰国後に「公安調査庁に
提出した」と答弁した。
画像リンク
![](/?thumb=1744fe6a69e43970f3a301972f4974c1&guid=ON)
148(1): 名無し 2011/02/22(火) 23:26:17.72 ID:f07FC3qS(1)調 AAS
少なくても現在の憲法では戦争をすることは一応禁じられてるが?
前原じゃなくてアメリカが戦争したくてウズウズしてるだろうけど。
149(1): 2011/03/01(火) 00:38:47.87 ID:1FP3QqpO(1)調 AAS
>>142-143
【政治】前原外相「様々な分野の外国人研修生の受け入れを」外国人看護師・介護士の受け入れ国拡大を検討 [11/02/28]
2chスレ:wildplus
150: 2011/03/01(火) 01:47:16.68 ID:ZNvXVn2p(1)調 AAS
>>148
台湾、朝鮮有事→アメ参戦→安保により日本も参戦
(アメの仕込みとか日本の自演だろうが)日本の領海内で日米の船などが沈めば「安保、自国の防衛」の名のもとに参戦するだろう
悲痛そうだが半分ニヤケたような前原が「残念ながら参戦せざるをえません」とか言うはずw
151: 2011/03/02(水) 18:54:15.04 ID:xy2IpIN7(1)調 AAS
【政治】モルガン・スタンレー 「菅首相は退陣。前原政権が誕生する」「前原政権で日経平均株価は今後も上昇。1万3000〜1万4000円台を目指す」
2chスレ:newsplus
長らく低迷していた日経平均株価が、数ヵ月ぶりに1万500円前後の高値圏で推移している。
実はこの背景には、大手外資系証券会社の"極秘リポート"の存在があるという。
「最近、米国系の証券会社が、会員向けリポートで『菅首相は退陣。前原政権が誕生する』として、
日本株の"買い"を推奨したからと言われています」(国内大手証券ディーラー)
この米国系の証券会社とは「モルガン・スタンレー」。
政界とも繋がりが深く、かつて小泉政権では、竹中平蔵元経財相との緊密な関係が取り沙汰され、
民主党政権の事業仕分けにも同社のアナリストが参画している。
152: 2011/03/03(木) 02:04:08.51 ID:3guBio1v(1)調 AAS
>>142-143
>>149
【TPP】米国:日本のTPP参加促す方針示す 通商報告書公表
2chスレ:newsplus
153: 2011/03/04(金) 00:49:00.40 ID:NK57C2lB(1)調 AAS
【政治】前原外相、オーストラリア人の元戦争捕虜に初の公式謝罪 「改めて深い反省と心からのおわびを申し上げます」
2chスレ:newsplus
アングロサクソンの飼い犬か?
154: 2011/03/04(金) 12:31:57.43 ID:ZlU2RpLR(1)調 AAS
>>122
『ベルダ』 2011年3月号
菅政権が続いている本当の理由
前原にも岡田にも致命的欠陥が
外相の前原誠司や幹事長の岡田克也がいるではないかと指摘する向きもあろう。現に政権
最大の実力者である仙谷由人は、菅の行き詰まりを見越し、3月にも前原を首相にする構想を
描いた。だが思わぬ事態が発生する。前原の致命的ともいえる欠陥が指摘されたのだ。それは
「北朝鮮のハニートラップにはまった過去がある」(公安筋)というものだった。
前原は京都府議時代と国会議員になった後の2回訪朝している。府議時代は「日朝友好促進
京都府議会議員連盟」に所属。いずれの訪朝も朝鮮総連やその関係企業が関わっていた。
ハニートラップにかかっていても、証拠がなければ首相に不適格と簡単にはいえない。故橋本
龍太郎のように、中国のハニートラップが首相就任後に明らかになった例もある。だが公安関係者
は次のようにいう。「朝鮮総連、それに韓国の公安筋に証拠の写真やテープがあるという情報が
ある」。事実なら、前原は首相になれない。
大阪府警公安筋によると、前原を敵とする小沢一郎が強制起訴3日前の1月28日夕方、京都市内
の料亭で指定暴力団・会津小鉄会の最高幹部と2時間近く会談している。目的は「前原に関する
極秘情報の入手ではないか」(同筋)という。かくして仙谷も、前原を諦めた模様だ。
外部リンク[html]:www5.ocn.ne.jp
155: 2011/03/04(金) 17:30:11.28 ID:X2UsPawf(1)調 AAS
【政治】 公安関係者 「前原には北朝鮮のハニートラップにはまった過去がある」 「韓国の公安筋に証拠の写真やテープがあるという情報」
2chスレ:newsplus
【政治】 前原外相、外国人から違法献金★3
2chスレ:newsplus
【政治】モルガン・スタンレー 「菅首相は退陣。前原政権が誕生する」「前原政権で日経平均株価は今後も上昇。1万3000〜1万4000円台を目指す」
2chスレ:newsplus
156: 2011/03/07(月) 17:28:04.95 ID:VAVMKNLj(1)調 AAS
前原バイバイw
157: 2011/03/07(月) 22:29:32.68 ID:nmQltGZk(1)調 AAS
アメリカの犬(いぬ) 前原誠司がアメリカに捨てられた。 投稿者:副島隆彦 投稿日:2011-03-07 09:26:33
前原誠司を 切り捨てたのは、 アメリカである。それもヒラリー本人だろう。
これに、バイデン副大統領が、合意した。それは、今年の1月4、5日あたりに、
前原を「すぐ飛んで来い」と、ワシントンDCに呼びつけて、「次はお前(が日本の首相だ)」と、
奥さん同伴( すなわち、度物の番(つが)い)の顔見世興行のつもりだった。
ところが、前原が、あまりにも英語が下手で、何を言っているのか、ヒラリーは
まったく理解できなかった。バイデン(CFR=米外交評議会=の勢力の代表)も、
「こいつでは、日本はまとまらないだろう」と意見したようだ。それで、ヒラリーが、
「分かったわ。この男では、駄目ね」と、前原を お払い箱にした。
焦(あせ)ったのは、ご養育係のマイケル・グリーンである。彼のコメントが、
日経新聞等に、載っている。リチャード・アーミテージは、「オレは知らない」と、
責任逃れをして逃げただろう。ジェラルド・カーティス は、菅直人の後見人だから、
まだ、菅を支えるつもりだ。ジョゼフ・ナイも呆然としているだろう。
それと、中国が、アメリカと高官レベルで折衝して、ヒラリーも交えて、
「日本の首相を前原にするわけには、ゆかない」と 抗議し、合意したので、
それで、前原は、潰されたのだ。 すでに、米と中で、日本の運命は、決められるのである。
分かっている人は、分かっている。 このことを、隠さずに、自民党支持の連中も、
大声で、言わなければ駄目だ。アメリカとしては、「急いで、日本の衆議院を解散、
総選挙をして、小沢一郎たちを落として、はやく、石破茂(いしばしげる)の自民党と
公明党の 政権にすべきだ」 と、判断したのだろう。しかし、もう、間に合わない。
小沢一郎の 戦略勝ちである。小沢たちを、潰(つぶ)す気なら、昨年の11月に、
総選挙をやって、小沢派の若い政治家たちを 半減させておくべきだったのだ。
外部リンク:www.snsi.jp
158: 2011/03/16(水) 01:27:31.24 ID:kZa1BqqM(1)調 AAS
週刊ポスト [2011年3月25日号]
■ だから日本は永遠にタカられる
前原と(暴)とCIAまっ黒けのけ
外部リンク[html]:www.weeklypost.com
外部リンク:www.excite.co.jp
159: 2011/03/27(日) 19:10:57.32 ID:iQPoSipV(1)調 AAS
戦時国際法上の戦争扱いにしない日中戦争
外部リンク[html]:s1.shard.jp
日本は、日中戦争を支那事変として扱った。
160: 2011/04/16(土) 00:05:46.24 ID:ShPO2+pY(1)調 AAS
前原誠司はアメリカCIAの手先で、米国が画策する第二次日中戦争に加担している。
日中戦争、太平洋戦争の時期も、いまの前原のような政治家がいただろ。
161: 2011/04/18(月) 23:52:04.82 ID:7Z4l1hGb(1)調 AAS
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。
「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆
私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。
自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
162: 2011/04/24(日) 08:45:31.27 ID:vr79Y6vL(1)調 AAS
小泉・前原、ともにアメリカCIAの手先。アメリカCIAの意向通りにしか動けない。
163: 2011/05/10(火) 00:02:13.10 ID:5yW/rKds(1)調 AAS
アメリカCIAは作戦を練ってはビンダビン容疑者を殺害している。
アメリカCIAは前原を取り込んで日本をアメリカの意向のままにする作戦。
164: 2011/05/16(月) 23:02:08.42 ID:UCFOEhfV(1)調 AAS
アメリカCIAは前原だけでなく、仙谷を利用して小沢潰しの作戦をたてているよ。
165: 2011/05/29(日) 20:55:07.39 ID:ZVGXYEtL(1)調 AAS
前原は小沢・渡辺誕生日に出席したぞ。
166: 2011/05/29(日) 20:58:46.60 ID:OOJztQ0B(1)調 AAS
アメリカは極度の財政難、戦争どころでは無い。
167: 2011/06/01(水) 17:35:25.62 ID:4Jt1aH9Y(1)調 AAS
日本軍が中国軍を
いっきに殲滅したら
アメリカの出る幕はなかろう
168: 2011/06/02(木) 17:15:31.02 ID:YCyWBxkB(1)調 AAS
馬菅の言う若い世代ってコイツしかいないじゃん・・・最悪だ
169: 2011/06/05(日) 23:45:58.02 ID:dMCAEMUW(1)調 AAS
報道ステーションで、前原が次期総理、と決めつけた言い方。前原がどんな人物か知らないのか。
170: 2011/06/06(月) 01:28:54.89 ID:/nwFaU9h(1)調 AAS
もちろん知ってて推してる
そういう息のかかった奴らだから
171: 2011/06/06(月) 20:59:03.95 ID:vu+tCpDp(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1284991124_171_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:353tPk1R
172: 2011/06/10(金) 23:45:59.85 ID:FJi1N/0F(1)調 AAS
菅退陣後、前原誠司総理誕生が現実になりそうだ。米国が画策する第二次日中戦争が始まる。
前原誠司総理誕生を阻止できるのは小沢しかいない。小沢は何しとるんだ。
173: 2011/06/11(土) 01:04:15.94 ID:4RZH1509(1)調 AAS
小沢はやる気有るのかなあと、たまに思う。
菅と小沢の党首選があったけどあれが最後のチャンスだったのかも。
174: 2011/07/20(水) 14:02:55.78 ID:yb1AAXwt(1)調 AAS
漁船衝突はロックフェラーと中国の対米隷属派が起こした
175: 2011/08/22(月) 09:36:23.38 ID:wP6SJT4g(1)調 AAS
来日するバイデンに直談判する気なんだろうな
「復興利権をアメリカに献上&日中戦争突入とバーターで、自分を総理にしろ」
176: 2011/08/22(月) 10:53:26.89 ID:hatfyfr8(1)調 AAS
首相なんかにさせるな!
ユダヤのポチ 朝鮮人に日本を乗っ取られるな!
177: 2011/08/22(月) 11:51:20.92 ID:ZnwtS2IV(1/2)調 AAS
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
2chスレ:mass
>67-74
67 :(???神社) 平成23年8月15日、午前中の様子
68 :〃
69 :(民主党) 大連立構想、北朝鮮との隠微な関係
70 :〃
71 :(原発事故) 深刻な風評被害、原子力安全庁への不安
72 :〃
73 :(尖閣&日本海) 目を疑うような中韓の反日妄言
74 :(水島総&小堀桂一郎) 特別対談:真の復興に向けて
>77-80
77 :(???神社レポ) 開門〜草莽全国地方議員集団参拝
78 :(???神社レポ) 国会議員集団参拝、正午の黙祷 他
79 :(???神社レポ) 参拝者100人インタビュー
80 :(???神社レポ) 「頑張れ日本!」国民行進 &「反天連」デモ
>82-88
82 :(主催者挨拶) 第25回 全国戦歿者追悼中央国民集会
83 :(各界からの提言) 第25回 全国戦歿者追悼中央国民集会
84 :(陛下の御言葉 他) 第25回 全国戦歿者追悼中央国民集会
178: 2011/08/22(月) 11:51:32.96 ID:ZnwtS2IV(2/2)調 AAS
>89-99
89 :(東條由布子) 大東亜戦争を振り返り、毎年、8月に考えること
90 :(頑張れ日本) 桜新聞第三号と8.21お台場デモ、ご支援のお願い
91 :(ニュースPick Up) 靖国参拝、大連立、風評被害、教科書採択等
92 :〃
93 :〃
94 :〃
95 :〃
96 :(三輪和雄) 66回目の8月15日を迎えて
97 :(今週の御皇室) 皇室とタイ王室の絵本
98 :(お知らせ) 8.20緊急チラシ配布、8.21自衛隊感謝日の丸行進
99 :(フジTV包囲) 8.21 国を売るメディアを糾弾する緊急国民行動
>101-112
101 :(英霊顕彰) 8.15 千葉県戦没者慰霊祭
102 :(原爆忌) ヒロシマは、ウイグルの被爆にも目を向けて
103 :(中国情勢) 強気の中国、使いっ走りにされた丹羽大使?
104 :(言いたい放談) ベルリンの壁50周年、無防備国家の危機的状況
105 :(ニュースの読み方) 66年目の終戦の日を終えて
106 :(撫子日和) 終戦の後にも日本を護った方々に感謝
107 :(直言極言) 8.21お台場デモの意義について
108 :(震災後の思想戦) 登壇者の主張 前半
109 :(震災後の思想戦) 登壇者の主張 後半
179: 2011/08/22(月) 12:35:10.03 ID:e4LspUzV(1)調 AAS
偽メール事件で前原は民主党代表を降りただけ
永田は議員辞職から離婚そして自殺・・・哀れやのう
180: 2011/08/22(月) 18:35:33.72 ID:Szm92vDp(1)調 AAS
こいつが総理になったらもの凄いスピードで日本は
終了する。ていうか本気で移住を考えなければならない
レベル。小沢はここで立たなければ不作為の作為としか
言いようがない。
181: 2011/08/22(月) 18:44:50.15 ID:H9dGQxwD(1)調 AAS
民主党が政権取ったときから
ネトウヨは日本終了と叫んでいた
だがネトウヨは日本脱出しなかった
ネトウヨは日本で苦しみ続ける
死ぬまでもがき苦しみ続ける
182: 2011/08/22(月) 20:43:24.28 ID:1sxvRVrM(1)調 AAS
でも西田に思いっ切り攻撃されて撃沈するだろ
西田が殺されない限り…
183: 2011/08/23(火) 23:18:31.94 ID:/b5rz7qm(1/2)調 AAS
前原はCIAエージェント(ユダヤの実行部隊)。
誰かが前原を暗殺しないと日本は中国と戦争させられるぞ。
そして多くの人が死ぬ。
184: 2011/08/23(火) 23:28:04.07 ID:/b5rz7qm(2/2)調 AAS
前原も国益が分かる奴だけど
自分が殺されるのが怖いのと
妻(こいつもCIA)に被害が及ぶのが怖くて自分の意思では何もできない。
誰かが何とかするべきだ。
185: 2011/08/24(水) 00:02:12.65 ID:DI8Svruf(1)調 AAS
前原は京都での選挙活動中、学生に報奨を払い広報に使っていた
間もなく京都府警が捜査を開始
選挙法違反にて容疑を固め逮捕する直前、某所よりの働きかけで捜査が全面打ち切り
よくものうのうと
知ってる人は知ってるはず
186: 2011/08/24(水) 09:35:08.30 ID:t1Ed5uoe(1)調 AAS
民主と同じく問題しかない自公支持者必死!
187: 2011/08/24(水) 18:34:53.20 ID:J5Rx/NlY(1/3)調 AAS
前原誠司がアメリカに捨てられた
前原誠司を切り捨てたのは、アメリカである。それも ヒラリー本人だろう。これに、バイデン副大統領が合意した。
それは、今年の1月4、5日辺りに、前原を 「すぐ飛んで来い」と、ワシントンDCに呼びつけて、「次はお前(が日本の首相だ)」と、
奥さん同伴(すなわち、度物の番(つが)い)の顔見世興行のつもりだった。ところが、前原が、あまりにも英語が下手で、何を言っているのか、ヒラリーはまったく理解できなかった。
バイデン(CFR=米外交評議会の勢力の代表)も「こいつでは、日本はまとまらないだろう」と意見したようだ。
それで、ヒラリーが、「分かったわ。この男では、駄目ね」と、前原を お払い箱にした。
焦ったのは、ご養育係りのマイケル・グリーンである。彼のコメントが、日経新聞等に載っている。
グリーンは、自分が非公然の(しかし、正式の対日本謀略の部隊の責任者)日本管理責任者としての仕事を上司たち(ヒラリーが、・・・国務副長官。鳩山由紀夫を会談で、切り捨てた男)が、
否定したことになる。 リチャード・アーミテージは、「オレは知らない」と、責任逃れをして逃げただろう。
ジェラルド・カーティス は、菅直人の後見人だから、まだ、菅を支えるつもりだ。ジョゼフ・ナイも呆然としているだろう。
なぜなら、この政治家追い落としの手口を使ったのは、アメリカのCIAの手口そのものであるから。自分たちが管理している対日本CIAとは別の部隊が動いて、
実行した「前原追い落とし」だからである。
188: 2011/08/24(水) 18:36:05.13 ID:J5Rx/NlY(2/3)調 AAS
「在日朝鮮人の飲食店から5万円で、合計25万円の献金を受け取っていた(それを、政治資金規正法での個人献金に記載しなかった)」という違法行為で、
政治家を失脚させるという手口は、日本人の感覚からは出てこない。政治家たちは、日常的に支援者たちから、30万円、50万円の小口のお金を受け取って、政治家(国会議員)をやってきた。
それは「欧米基準から遅れた国日本」だからでなく、どこの国でも今もやっていることだ。こんなことを、きたない違法行為であるなどと言う方が、日本人の感覚からしておかしい。
だが、日本人も「接待費への全額課税(接待費を、飲み食い代を経費と認めない)」の法律を、アメリカのユダヤ人どもに、法律改正させられて以来(約20年前)
「清潔な、無菌状態の”除菌”国民」 にされつつある。
アメリカでは、公職にある者は、50ドル(4千円)以上の「外国人からの政治献金」は、違法である。おみやげや、飲食費の支払いも疑われる。
日本人の感覚からすると違和感があるが、それは、アメリカは 世界帝国(覇権国)だから、外国勢力にどうしても篭絡(ろうらく)される公務員が出てくるから、
という切実な歴史的な背景がある。
この規定と考え方を、そのまま、日本国に持ち込んで、CIAどもが、「日常的によごれている日本人の政治家たちを教育する」という理屈で襲い掛かった。
だから、自分たちへの忠実なるアメリカの犬(いぬ)である前原を失脚させたのは、CIAである。
189: 2011/08/24(水) 18:38:47.33 ID:J5Rx/NlY(3/3)調 AAS
中国がアメリカと高官レベルで折衝して、ヒラリーも交えて「日本の首相を前原にするわけには、ゆかない」と抗議し、合意したので、前原は潰されたのだ。
すでに、米と中で日本の運命は決められるのである。分かっている人は、分かっている。このことを隠さずに、自民党支持の連中も大声で言わなければ駄目だ。
アメリカとしては「急いで日本の衆議院を解散、総選挙をして、小沢一郎たちを落として、はやく石破茂(いしばしげる)の自民党と公明党の政権にすべきだ」と判断したのだろう。
しかし、もう間に合わない。小沢一郎の戦略勝ちである。小沢たちを、潰(つぶ)す気なら、昨年の11月に、総選挙をやって、小沢派の若い政治家たちを 半減させておくべきだったのだ。
それと、統一教会(分裂している)とか、京都の 恐ろしい”地底(じぞこ”の勢力とかの内部抗争が、前原と野中広務の地元にあるようである。
ジョゼフ・ナイとマイケル・グリーンが、日本を甘く見たのだ。日本国民の団結で、今からアメリカの勢力を国外に追い落としてみせる。それが、私たち日本人の戦いだ。
190(1): 2011/08/25(木) 16:29:06.95 ID:ZkeMlwUF(1)調 AAS
じゃあマスゴミは誰の差し金で前原をもうプッシュしてるんだ?
191: 2011/08/25(木) 23:51:44.33 ID:xGLc1/0i(1)調 AAS
官僚。
基本的にマスコミ(記者クラブ)は霞ヶ関の拡声器だよ。
アメリカの意図もそれなりにはあるだろうが比率から言えば霞ヶ関の方が
圧倒的に多いだろう。
小沢の傀儡と前原とならどっちが組し易いかを考えれば当然の話。
192: 2011/08/26(金) 16:19:09.36 ID:auivDSVl(1)調 AAS
>>190
統一教会など朝鮮勢力。そのバックにウォール街の隠れユダヤ人がいる。
詳しくはリチャードコシミズ氏のyoutube動画で学ぼう
193(1): 2011/09/06(火) 16:48:15.44 ID:8fAia8Qf(1)調 AAS
米国に日本の内部情報をすべて伝えていた売国奴前原誠司
2011年09月06日10時33分 天木直人
それは2010年2月8日に在日米国大使館から国務省に宛てられた公電だ。
2010年2月2日、当時沖縄担当相を兼務していた前原国土交通大臣がキャンベル
国務次官補やグレッグソン国防次官補に話した内容が報告されている。
その内容は驚愕的だ。
普天間移設問題については北沢防衛大臣が決定権の鍵を握っている、なぜならば
普天間の安保上の重要性を判断できる専門知識を持っているのは防衛省だけであるからだ。
民主党と連立を組む政党(すなわち社民党や国民新党)には拒否権は持たせない。
小沢一郎は相手によって発言を変えるから気をつけろ、米国と話す時は普天間移転を
強力に支持する(振りを)するかもしれない。
これらは前原大臣の発言の数々だ。
日本の政権の中枢にいる国務大臣がここまであからさまに日本政府の内情を語る。
これを称して売国奴というのではないか。
外部リンク:news.livedoor.com
194: 2011/09/06(火) 19:13:14.04 ID:IOKozzvs(1)調 AAS
既出かな?
日本と中国との戦争を誘導せよ。ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」。米駐日大使にジョセフ・ナイ氏!!
外部リンク[html]:www.asyura2.com
195: インド大金持息子の弟 2011/09/06(火) 19:31:43.03 ID:7ikEU8cJ(1)調 AAS
中国の矛盾。
国内的には中央政府指導経済が今だ堅持されてるが、海外貿易でそれが
軋み始めてる。
リビア(カダフィ政権)へ約5兆1600億円の投資、道路、石油事業、
建築などのインフラで中国企業75社参加、関連プロジェクトは50項
目等が、そして中国が昨年輸入した原油の3%は、リビアからのものだ
った。
国内的には政府干渉著しい中国経済、改革開放による経済成長で、昨年
GDP世界二位を記録したが、国内に矛盾を孕んでる。その矛盾が外国貿
易でも露呈してる。一連の中東及び北アフリカ地域の反政府運動で国内
への波及阻止、それに伴う政権擁護、援助貿易、武器輸出等で反体制派
の怒りを買ってる。
今年はじめからの北アフリカおよび西アジアでの混乱により、中国企業
の受注数は半分に減少した。中国企業はすでにリビアで200億ドル(1兆
6千億円)の損失。
前政権の巨額な資産(中国保管150億ドル)について、中国は反体制派を
認めていず、凍結解除するに条件(利権保証)等を出してる。
しかしリビア反体制派が、現政権崩壊後の石油利権について権利を優遇
しないと示した。
これを受けた中国の窮余の策が凍結資産を人質にとった、利権保証を得
る行為で露骨且つ非難に値する行為である。
196: 2011/09/06(火) 19:45:13.31 ID:umvZUIqi(1)調 AAS
>>193
恐ろしい奴
こいつを善人扱いするマスゴミも恐ろしい
197: 2011/09/06(火) 20:01:33.41 ID:e3T0DZm1(1)調 AAS
>その内容は驚愕的だ。
>普天間移設問題については北沢防衛大臣が決定権の鍵を握っている、なぜならば
>普天間の安保上の重要性を判断できる専門知識を持っているのは防衛省だけであるからだ。
>民主党と連立を組む政党(すなわち社民党や国民新党)には拒否権は持たせない。
>小沢一郎は相手によって発言を変えるから気をつけろ、米国と話す時は普天間移転を
>強力に支持する(振りを)するかもしれない。
このどこが「驚愕的」なんだよw
当たり前の事言ってるだけじゃんw
198: 2011/09/08(木) 08:30:01.45 ID:us5DFDsj(1)調 AAS
朝鮮から金をもらい参政権を推進した前原
タカ派的言動は正義でもなんでもなかった
199: 2011/09/08(木) 20:02:02.70 ID:NG/Tcf6V(1)調 AAS
ユダ金の手先で 池田チョン作の隠し子。誰か 表に出せ。
200: 2011/09/09(金) 11:45:47.75 ID:8Jbq5p8L(1)調 AAS
前原政調会長 武器使用基準緩和も
9月8日 12時0分
アメリカを訪れている民主党の前原政策調査会長は、ワシントン市内で講演し、
海外に派遣される自衛隊員の武器使用基準の緩和や、外国への武器輸出を原則禁じた「武器輸出三原則」の見直しなど、安全保障を巡る一連の課題に積極的に取り組んでいく考えを示しました。
前原政策調査会長は、7日、ワシントン市内で「多国間協力の中での日米同盟」と題して講演を行いました。
この中で前原氏は、国連のPKO=平和維持活動への自衛隊の参加について「アメリカが手が回らない部分を埋めるという意味で、日米同盟をよりバランスの取れたものにする。
そのためにも自衛隊と一緒に活動を行っている他国の軍隊を急迫不正の侵害から守れるようにすべきだ」と述べ、海外に派遣される自衛隊員の武器使用基準を緩和する必要があるという認識を示しました。
さらに、前原氏は外国への武器輸出についても「日本の防衛産業は、各国との武器の共同開発プロジェクトに参加できないため、技術革新の波から取り残されるかもしれない。
武器輸出三原則は見直す必要がある」と述べ、安全保障を巡る一連の課題に積極的に取り組んでいく考えを示しました。
また、前原氏は、尖閣諸島沖で起きた中国漁船による衝突事件や南シナ海の島々の領有権を巡る中国の対応を念頭に、
「中国は既存のルールを変えようとしている」と指摘し、中国に領土保全や通商に関する国際規範を順守させる必要があるという立場を示しました。
これについて、藤村官房長官は、8日午前の記者会見で「前原政策調査会長の発言について詳細はよく承知していないので、今、答える段階ではないが、もちろん、今後、検討していくことだろうと思う」と述べました。
201: 2011/09/09(金) 18:09:58.69 ID:mvF7Gu2z(1)調 AAS
自衛隊は米軍の下請けじゃないんだよ坊やw
売国坊やは逝ってよし
202: 2011/09/09(金) 21:20:11.15 ID:8AiT1qfv(1)調 AAS
国内で十分議論されてもいないことを勝手にアメリカで吹き上げるってパターンが多いなこの男
203: 2011/09/09(金) 23:59:21.51 ID:+i8XzgdN(1)調 AAS
2011-09-08 21:34:11
明日発売のFRIDAYに民主党 前原と暴力団関係者の親密写真が掲載されてます!
外部リンク[html]:ameblo.jp
204: 陽気な名無しさん 2011/09/10(土) 19:03:51.91 ID:cyDVlTfm(1)調 AAS
ノダフィ大佐を西側諸国から守れ!!!
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/Y9CphgEuFP0/1.jpg)
205: 2011/09/10(土) 19:30:10.84 ID:I3/NtLgT(1)調 AAS
戦争せんでもいいから、そなえはしておけ
206: 2011/09/13(火) 10:59:16.69 ID:T5QuA3C/(1)調 AAS
大日本軍のばかの統領・前原誠司
動画リンク[YouTube]
207: 2011/09/13(火) 11:04:00.81 ID:u+1vOOVV(1)調 AAS
>>1
そうだよ。
前原は韓国の手先だから、まず南鮮を引き込んで、その後シナ・ロシアを同時に
叩く。
戦いの後は、朝鮮半島は日本が、極東ロシアはアメリカがとるって
筋書きだよ。
208: 2011/09/23(金) 09:10:48.90 ID:UVNvv0y6(1)調 AAS
ひどいな
209: 2011/09/23(金) 22:23:57.47 ID:0VkEjNKm(1)調 AAS
【政治】アメリカ要人に「小沢一郎には気をつけろ」 ウィキリークスで漏れた「前原発言」
2chスレ:newsplus
210: 2011/09/26(月) 08:31:49.81 ID:oo8h1nRw(1)調 AAS
親朝鮮でも前原対小沢で対立してるのが面白い
前原が朝鮮保守派小沢が朝鮮左派の支持を受けてるのか
211(1): 2011/09/27(火) 23:18:49.88 ID:YSOXh95f(1/2)調 AAS
ばか中国
第二次世界大戦のとき中国が日本と協力して連合軍と戦ってれば
勝ってたのによ
ばかばか中国
でも今の日本すきですけどねw
212: 2011/09/27(火) 23:26:18.03 ID:m0am+Ksd(1)調 AAS
どう頑張っても勝てないだろw
213: 2011/09/27(火) 23:37:44.04 ID:YSOXh95f(2/2)調 AAS
勝てないかな
俺が見た限りだと勝てたと思うんだよねんw
まっ後付け的な〜結果論かもしれんけどねんw
214: 2011/09/28(水) 03:48:55.07 ID:CiOBiXvB(1)調 AAS
>>211
米英が中国共産党を支援して国民党を排除して
それとともに米英が中共とともに抗日反日やった結果が
日本の敗戦だったりするからねえ。
中国共産党を育てたのは米英なのよねえ。
215(1): 2011/09/30(金) 08:29:04.63 ID:NoipXOKX(1)調 AAS
それは育てたといえるのか
それから最終的には国民党も共産党と連合して支那事変を
戦ってるわけだが
216: 2011/10/01(土) 13:19:14.76 ID:rNJ79FO+(1)調 AAS
こいつは 京都の部落民で 池田大の隠し子、ユダ金の手羽先。小泉 竹中 森 小池の
仲間に過ぎない、朝鮮系でもある
217: 2011/10/01(土) 23:37:24.58 ID:KUn6+Zvx(1)調 AAS
>>215
時系列メチャクチャw
シナ事変は1937年や
218: 2011/10/05(水) 08:58:33.02 ID:5OBIFvzz(1)調 AAS
そうだった
219: 2011/10/05(水) 09:11:59.13 ID:+lph2C+E(1)調 AAS
前原とヒラリーが寝物語で戦争を決めたんだろ
まず、対露・朝
シナが出てきたら全面戦争
220: 2011/10/06(木) 08:11:07.75 ID:OI8QL3lm(1)調 AAS
朝鮮はロ助にくれてやっていい
北海道四島の引渡しと日本の朝鮮不干渉で取引だ
竹島も当然日本に戻す
↑
これで平和条約を結んでもいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s