[過去ログ] 発狂か!「官房機密費」暴露、野中弘務 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 2010/05/14(金) 11:10:39 ID:ioUtm3rF(1)調 AAS
売国奴野中

動画リンク[YouTube]

625: 2010/05/14(金) 11:11:57 ID:fnwZE3uT(1)調 AAS
野中さんの続報ないの?
626: 2010/05/14(金) 11:13:22 ID:Z8/YetDW(1)調 AA×

627
(3): 2010/05/14(金) 11:26:00 ID:dZ7SpYK1(1)調 AAS
野中氏が語る官房機密費の実態 
@ 動画リンク[YouTube]

A 動画リンク[YouTube]

B 動画リンク[YouTube]

C 動画リンク[YouTube]

D 動画リンク[YouTube]

628: 2010/05/14(金) 11:32:40 ID:ZOacN624(1)調 AAS
>>618
サッチーってあのころの悪役度を考えると。
検察審査委員会で審査があったら、間違いなく小沢と同じ運命
だったろうね。
たしか、学歴詐称だったっけ。検察では不起訴になったんだけど。
誰かそれを指摘しないかなあ、と思ってみてたけど。さすがになかったな。
629: 2010/05/14(金) 12:41:09 ID:8dFSVMp1(1)調 AAS
マスゴミオワタ
ていうか税金返せ
630: 2010/05/14(金) 16:33:10 ID:VQfHjB3B(1)調 AAS
マスコミは元々一般企業よりも税制面やらで優遇されてるからね
631: 2010/05/14(金) 19:56:04 ID:iFfs/xir(1)調 AAS
ここはネトルピの巣窟かW
632: 2010/05/14(金) 20:02:09 ID:+6FnwQJh(1)調 AAS
627>
動画で分かりやすいです。
板が埋もれないように、みんなで書き込みしましょう。
633: 2010/05/14(金) 20:27:10 ID:sEFk+ngy(1)調 AAS
大規模規制発動で書き込みができない方のために避難所を作りました。
よければ語り合いましょう。

野中元長官が使途証言「自民党は官房機密費を評論家にも配っていた」
外部リンク[php]:realura2ch.com
634: KD061198133015.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2010/05/14(金) 21:53:27 ID:dqxct9Pc(1)調 AAS
>>623
或る秘密の事柄だけを賄賂で報道規制し、それ以外は批判フリーダムだとすると、

批判しまくって支持率落ちると、政権の継続性が怪しくなり、
将来の賄賂の期待値が下がって、秘密をバラしてスクープを得る方が期待利得が大きくなり、
秘密の暴露を抑えられない。

結局、政権の維持も、秘密事項の秘匿も達成されず、
マスコミは最終的には自由に報道内容を決められる。

マスコミ丸儲け、政府丸損。
635
(1): 2010/05/15(土) 02:06:06 ID:p3G9k3ZW(1/6)調 AAS
重大問題なのにテレビ・新聞・・・今日もシカト
636: 2010/05/15(土) 02:17:00 ID:UBpiGQPH(1)調 AAS
■■■   NTTエイズ   ■■■
2chスレ:seiji
637
(1): 2010/05/15(土) 02:42:37 ID:J+S49xvh(1)調 AAS
>>635
だから、マスゴミ(TV、新聞)が報じるわけが無いって。

もともと、マスゴミが「民主党攻撃、民主党つぶし、参院選選挙妨害」をしたいのであって。

で、評論家連中は、マスゴミ様から「おいしいテレビギャラ」をもらう立場なんだから、
マスゴミ様の意に沿った、「民主党攻撃、民主党つぶし」をしている構図なんだから。
638: 2010/05/15(土) 22:29:40 ID:p3G9k3ZW(2/6)調 AAS
もう新聞取るのやめ!
テレビは庶民洗脳機械だから見ない。
2chはネトウヨの荒らしで、閲覧めんどう。
政党のサイト閲覧のハシゴで情報を得て、
参議院選挙の投票判断にしよう。
639
(1): 2010/05/15(土) 22:44:15 ID:YgqQBDQj(1)調 AAS
鳩山より小沢より 検察様 に不信感もってる国民は多いから
次も自民党は敗北だろうな。

普天間→ルーピーでネトウヨ歓喜してるけど、
政権交代直後には、すでに鳩山は米メディアに
異常なまでに叩かれて笑いものにされてた。
米にたてつくからと言う理由で。
640
(1): 2010/05/15(土) 22:48:26 ID:sBSQq7q5(1/2)調 AAS
>>639
日本民族ってネガキャン嫌いだよね。
今のマスコミ、検察ってこれと同じ状態になってないか?

とは言っても民主が情けないのは事実だけど…
641: p2162-ipbf3203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2010/05/15(土) 22:50:32 ID:Un5QuP52(1)調 AAS
>>637
マスコミが民主党だけを叩くインセンティブは無い。

むしろ、民主党を支えて機密費を貰ったり、恩を売って記者クラブ改革を後退させる方が得。
民主党が政府なのだから。

民主党を叩く理由は、
・支持率が下がったので叩いた方が視聴者に受ける
・安定している政局よりも混乱した政局の方が良い「画」になる
642: 2010/05/15(土) 22:50:49 ID:jxzjx469(1)調 AAS
GOGO上杉!

「週刊ポスト」は月曜発売。官房機密費を受け取ったマスコミ人を徹底追及。このキャンペーンにより
新聞・テレビから干されることが決定してみた自滅的な日本の私。あす「たかじん」で前座。
三宅久之さん、辛坊治郎さん、手嶋龍一さんも…「出演」です。外部リンク:www.takajin.tv

お待たせしました。「週刊ポスト」で追及キャンペーン開始です、といよいよ告知してみる。
QT @tim1134 官房機密費問題、上杉さんがちゃんとリストの裏をとってから、リストを
発表するということなので、もうちょっと待ちましょう!きっちり、落とし前は、つけてもらいましょう!

上杉隆 / Takashi Uesugi
Twitterリンク:uesugitakashi
643: 2010/05/15(土) 22:54:16 ID:hcXRj+76(1)調 AAS
>>640
民主が情けないのは同意
しかし、これだけネガキャンしてくれると、民主に入れざるをえない
みんなの党に入れようと思ってたのに
644: 2010/05/15(土) 22:54:45 ID:p3G9k3ZW(3/6)調 AAS
官房機密費は15億円は、1年間で必ず使い切って下さい。
領収書は不用です。メモや記録は残さないでください!

うわぁ〜!!こんなおいしいお金・・。

民主党さん。目がくらまないでね・・・。
毒饅頭でっせ!民主党さん!
645: 2010/05/15(土) 23:03:34 ID:KlIYDz7a(1)調 AAS
民主党が情けなくても自民党が政権とれば、隠れ自民党のみんなの党、公明と合併して、
また福祉切捨て、雇用切捨て、官僚優遇、貧乏人からあらゆる税金略奪政治が始まる
暗黒新自由主義政治は、もう真っ平ごめん
646: 2010/05/15(土) 23:14:50 ID:p3G9k3ZW(4/6)調 AAS
細川内閣みたいに、自民党の慣例を引き継いでいないことを祈る。
もう3億6千万使ったって言ってた。
まぁ、正当な支出であれば問題ないが。
記録は残して、外交重要機密以外は、5年後公表でどうですか?
647: 2010/05/15(土) 23:20:38 ID:sBSQq7q5(2/2)調 AAS
平野が公開のジャマしてんだよな〜

もう使った分を公開しろとは言わないんだからさ…
今後、使う分で良いんだから公開しゃちゃえよ。
648: 2010/05/15(土) 23:28:27 ID:p3G9k3ZW(5/6)調 AAS
平野官房長官、金庫の中の札束見て、ビックリ!
今なら100万円の束、100個くらい入ってんだろうなぁ。
官僚から説明聞いて、ニタッとほくそ笑んだのかなぁ〜。

平野さん、正当な出費のみに使ってくださいよ。
そして5年後公開して下さい。
649: 2010/05/15(土) 23:28:31 ID:wAhHpxmQ(1)調 AAS
やってたね。
外部リンク:asahi-newstar.com
(3)官房機密費 野中さんの話
  小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が先月30日、
当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万〜7千万円くらいは使っていた」と暴露しました。
首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に月500万円、
参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、評論家や当時の野党議員らにも配っていたということです。
野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。
持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べました。(朝日1日朝刊4面)
650: 2010/05/15(土) 23:35:01 ID:p3G9k3ZW(6/6)調 AAS
これは
>>627
さんのリンク、見えなくなっててので再張り付け

野中氏が語る官房機密費の実態 
@ 動画リンク[YouTube]

A 動画リンク[YouTube]

B 動画リンク[YouTube]

C 動画リンク[YouTube]

D 動画リンク[YouTube]

651
(1): 2010/05/16(日) 13:53:29 ID:Mt2cJXz0(1)調 AAS
三宅さんが、なんでも委員会で否定したぞ
同席してる田原総一郎の顔を抜いてほしかったわ
652: 2010/05/16(日) 15:37:30 ID:BNzg1K6L(1)調 AAS
三宅さんは講演費という名目でお金自体を受け取ったことを認めてしまったから
あとは機密費だということを知っていたかどうかという問題になりましたね。
もちろん否定していらっしゃいましたが。

マスコミは民主党を恫喝してこの政策をなんとかつぶしたいらしいです。

クロスオーナーシップ禁止を法制化 やっぱり報じられない原口発言
動画リンク[YouTube]


報道されない史上初オープン官邸記者会見
動画リンク[YouTube]

653: 2010/05/16(日) 18:13:30 ID:viXEA+Vk(1/2)調 AAS
官邸記者会見もオープン、官房機密費も数年後には公開してほしい。
654: 2010/05/16(日) 18:47:53 ID:rcUzaRal(1)調 AAS
官房機密費だと知らなかったから
で済んだら
警察いらねぇよな
655: 2010/05/16(日) 18:47:57 ID:qhL5Rk/N(1)調 AAS
>>651
断ったのは田原一人。
で、野中が引きついだノートに三宅の名前が無かったとは・・・・・
656
(1): 2010/05/16(日) 20:51:02 ID:2KAjq974(1)調 AAS
ついにきたな。どうする新聞、TV各社の皆様方

===========================================
5月17日発売の雑誌

週刊ポスト
なぜ大新聞・テレビは野中広務が暴露した「官房機密費」を追及できないのか
野中広務元官房長官がTV番組で「官房機密費」の不明瞭な使い道について重大発言をしたのは今年4月。
さぞかし大問題になるのかと思ったら、新聞やテレビは事実を伝える程度で、扱いはかなり小さい。
そのお金の流れを報じない大メディアの裏側とは一体・・・?
657: 2010/05/16(日) 20:55:33 ID:viXEA+Vk(2/2)調 AAS
買うの忘れてた。
明日買って読も。
658
(1): p2162-ipbf3203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2010/05/16(日) 21:01:23 ID:NZpEs357(1)調 AAS
>>656
週刊ポスト、たかじんとそれなりの大メディアでこうした話題が出来るのは
この国の自由と民主主義がまだ動いているということだ。

暗鬱と安堵相半ばってことだな。
659: 2010/05/16(日) 21:39:28 ID:MG3F7Zbj(1)調 AAS
読売の身内が必死だなw
660: 2010/05/16(日) 21:43:39 ID:4aQQgt+y(1)調 AAS
野中はあれだな、奥の院にでもなったつもりなんだろ。
これからは、もっと凄い暴露をやるつもりで、今回のはあくまでアドバルーン。
次は、誰それが実は鬼多とか集落とかをやるつもりなんじゃないの?
ネタは豊富に握っているはずだよ。
公安委員長だった時期もあるんだし。
661: 2010/05/16(日) 21:45:53 ID:ih2VC3cg(1)調 AAS
変死→適当捜査→自殺として捜査打ち切りマダー?
662: 2010/05/16(日) 22:55:11 ID:HIYG152P(1)調 AAS
三宅や辛坊は別に「自殺」でもいいわ
御用評論家の一人や二人くたばった所で誰も困らん
663: 2010/05/17(月) 00:10:46 ID:B9NxuO1n(1)調 AAS
以前に野中が暴露本みたいなのを出版しようとしたら
どこぞから圧力が掛かって止めたとかいう話があったっけ。
オザーに関するどうのこうのとかも書いてあったらしい・・・
お迎えが近い野中が逝ったらいよいよヤバくなるのかな?
664
(1): 2010/05/17(月) 00:11:57 ID:G1ay4wO/(1)調 AAS
>>658
>週刊ポスト、たかじんとそれなりの大メディア
それぐらいしか動いていないのに、世間が大騒ぎしていると
思っている時点で相当感覚がずれてない?

その程度で問題を沈静化できると思っているのなら、大甘だ。
665: 2010/05/17(月) 00:21:41 ID:XxD6eS3Z(1)調 AAS
いよいよだ。これでも各社ワイドショー、スルーするのか。見ものだ。

外部リンク:www.zassi.net
666: 2010/05/17(月) 00:43:32 ID:GqBRPQeB(1)調 AAS
プレイボーイが生き生きしてるなあw
週刊ポストか、見てみよう
667
(1): 2010/05/17(月) 00:57:53 ID:Kh6b08J+(1/3)調 AAS
しかし新潮と文春終わってるなぁ・・・・
668: p2162-ipbf3203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2010/05/17(月) 01:21:57 ID:8JmOJ1UY(1)調 AAS
>>664
大騒ぎしているとは全く思っていないが、
十万単位以上の人間の目に触れるメディアで話せるのは
首の皮一枚で民主主義が守られたってこった。

国によっては週刊ポスト丸ごと潰されたり、上杉が殺されたりしかねない大問題だからな。

通常の国民がリーチ出来る場所に情報が置かれたってのはまずはスタートだ。
沈静化してはならぬぞ。
669: 2010/05/17(月) 02:29:43 ID:G7/t+wev(1)調 AAS
>>667
新潮なんか他のメディアがベタ記事なんかで黙殺してた
テニアン移設案を我慢できずに見出し扱にしちゃったもんね。
670
(1): 2010/05/17(月) 04:32:50 ID:ytGYfz/V(1)調 AAS
偏向の激しい人物を列挙する。

爆笑問題、北野たけし、テリー伊藤、三宅久之、
みのもんた、辛坊次郎、田勢康弘、古舘伊知郎、
宮崎哲弥、財部誠一、田原総一朗、浜田幸一、
岩見隆夫、岸井成格、大谷昭宏、星浩、
田崎史郎、渡部恒雄、青山繁晴、
池上彰、屋山太郎、橋本五郎

この中で渡部恒雄、大谷昭宏、田原総一郎は
既得権を本気で 叩いている論評を述べている。
あと、金美麗もヤメ検の河上明らかに民主叩き
しか頭にない から入れても良さそうだね。
671: 2010/05/17(月) 07:43:09 ID:ZO8SeoB+(1)調 AAS
俵孝太郎が受け取りを認める供述。国税庁が同氏の申告所得を緊急調査へ。
672: 2010/05/17(月) 10:50:53 ID:UNJXvyL5(1)調 AAS
>>670
個人的なものかも知れないけど、偏向と感じるのは。

大澤弁護士、河上弁護士、評論家の大宅映子、日テレ青山記者、など。
673: 2010/05/17(月) 14:48:24 ID:VYhuP2TU(1)調 AAS
【機密費問題】「たかじんのそこまで言って委員会」にて
外部リンク[html]:www.asyura2.com
674: 2010/05/17(月) 15:32:17 ID:4Cb2p4zm(1)調 AAS
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
2chスレ:news4vip
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!
675: 2010/05/17(月) 15:41:08 ID:bJSUHaWD(1)調 AAS
上杉さんはリストの名前出したら
訴えられるかもしれんからな
辛抱きたねぇやつだ
676
(1): 2010/05/17(月) 15:42:54 ID:WoLvHs7r(1)調 AAS
大谷昭宏ってネットではえらい嫌われてるのな。
政治以外のネタ聞いてても、結構まともな正論いう人だと思うけどね。
みのもんたみたいに、国民の怒りを自分に都合よく
扇動しようとしている人間のが嫌いだ。
677: 2010/05/17(月) 15:45:49 ID:OgGkT8JZ(1)調 AAS
<参考記事>
『フォーカス』2000年05月31日号
「極秘メモ流出!内閣官房機密費をもらった政治評論家の名前」

竹村健一 200万円
藤原弘達 200万円
田原総一郎 100万円
俵孝太郎 100万円
細川隆一郎 200万円
早坂茂三 100万円
三宅久之 100万円
678: 2010/05/17(月) 15:46:26 ID:EgNRZGdl(1)調 AAS
>>676
2chスレ:news2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏147】
679: 2010/05/17(月) 15:50:25 ID:y8j8mQgS(1)調 AAS
週刊ポスト表紙に官房機密費配布実名リストみたいなこと書いてあるけど、
もしかして載ってないの?
外部リンク[php]:www.zassi.net
680
(1): 2010/05/17(月) 16:34:40 ID:Ltru30IU(1)調 AAS
お金を出してまで読まない週刊誌。
週刊ポスト!買っちゃいました。
読みました。読みました。
こんな重大内容が大新聞・テレビがパスする理由がわかりました。
これはひどいな。
このまま、大新聞・テレビがダンマリだったら、
大新聞・テレビニュースの一言一句信用できなくなるなぁ。
681: 2010/05/17(月) 16:59:09 ID:Kh6b08J+(2/3)調 AAS
大谷は一時期にフィギュア萌え族(仮)発言で一時期オタに叩かれたけど最近はもっと酷いアグネスという存在のためにそれほど叩かれなくなった
682: 2010/05/17(月) 17:16:12 ID:mDiZHbRo(1)調 AAS
平常運転だよ
683: 2010/05/17(月) 21:13:12 ID:7zaELy+G(1)調 AAS
>>680
そのリストってどっかに書いてある?
684
(1): 2010/05/17(月) 22:08:15 ID:ufAJIoz9(1)調 AAS
今は鳩山さんが割とマスコミから叩かれているように思われる。
しかし、以前は麻生さんがたかが感じの読み間違えで異常に叩かれていた。
韓国経由のアメリカの指示なのか?
アメリカや韓国、中国にとって都合の悪いことをする人を叩いているのか?
都合のいい人を持ち上げているのか?
小沢さんなんて湾岸戦争のときアメリカに何兆円もお金出したけど、
余ったお金の中からキックバックで何十億ももらって
スイスの銀行にいっぱい預金しているそうじゃない?
この前だって民主党の議員を中国にたくさん連れて行って
いったい何しているのかわからない。
でもそんなに叩かれていないように思う。
民主党のよこくめさんも小泉息子さんのことを「握手してくれません」
とか言っていたけれど、あれも捏造だったよね。
でも叩かれている節はない。
今の民主党は売国といわれてもしょうがない。
しかし自民党は既得権益があって嫌だし
どなたもそなたも汚いかんじ。
やっぱり当たり前だけど、選挙では立候補者を観察して
政治家としてよい人間かどうか判別する力を国民が持たなければいけない。
私利私欲で(お金がもらえる、既得権益目的、得する〜等を考えて)
投票しているような国民は選んだ政治家のことをとやかく言う資格なんてない。
少なくても売国奴みたいな立候補者には投票しない方が良い。
民主党の中にも自民党の中にも多少は良い人がいると思うので
なるべく良い人を選びたい。
海外では日本のマスコミが韓国、中国等にのっとられており
偏向報道をしているのに日本国民が気づいていない〜
と言っているそうだから今のマスコミはあまり信用してはいけない。
685: 2010/05/17(月) 22:26:11 ID:fMfGuAN6(1)調 AAS
青木幹雄が引退ってのは今日のニュースで流れているが
その後出馬するのは彼の長男らしい。
個人的にはどっちでもいいんだけど世襲はダメとか何とか、もうそんな事を口にする気力も自民には無いんだな。
あるいはそれを口にしていた連中の力が党内で無くなってるということか。
686: 2010/05/17(月) 22:45:08 ID:i5ZglHCS(1)調 AAS
>>684
郵貯を素直に明け渡さない首相は誰だろうと叩かれる。
これは小泉以外の総理に共通してる。特に福田と鳩山の叩かれようが目に余る。
687: ひまつぶしのこぴーぺ 2010/05/17(月) 23:18:31 ID:Cdi+iJp+(1)調 AAS
684=商業右翼誌を盲信すると、話の辻褄あわなくなるんだよな。
688: 2010/05/17(月) 23:31:55 ID:VipJzCXq(1)調 AAS
一度毒饅頭を喰いながら、民主党についた香具師を一罰百戒ってか、エグイけど面白い!
三宅に至っては、金を貰ったことを白状したうえ、記者じゃないから良いみたいなこと言っていたな。
ジャーナリストならアウトって変な論理を持ち出したが、その横で勝也がヒクヒクしてた。
689
(1): 2010/05/17(月) 23:35:29 ID:Jf5IjL06(1)調 AAS
まーでも、もっと民主が狡猾だったら、うまくこの件を利用するんだけどな。

自民は必死に金使って、マスコミを買収したが、民主はこれをバラすぞと脅かせば、

金を使わずにマスコミ操縦できるのに...
690
(1): 2010/05/17(月) 23:36:31 ID:Kh6b08J+(3/3)調 AAS
麻生の何でマスゴミから叩かれたかというとマスゴミへの対応が横柄だったからだよw

逆に鳩山はマスゴミへの対応が低姿勢過ぎて舐められえて叩かれてる状態

ちなみに小沢は個人的には好きだね
この人は人の悪口を言わないところはもっと評価されていいと思う
つか民主議員は総じて個人的憎悪むき出しで罵らない人が多いと思う

その点じゃ自民党はダメ
まるでゴロツキ集団
691: 2010/05/17(月) 23:41:44 ID:Z29QUHXh(1)調 AAS
野中ねえ京都の住民が可哀そうだ、朝鮮、同和・・・
692: 2010/05/18(火) 00:15:42 ID:bQJeiKCV(1)調 AAS
能面ババァがリスト入りしていないぞ。
693
(1): p2162-ipbf3203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2010/05/18(火) 00:32:50 ID:Ek7LTe+/(1)調 AAS
>>689
やらない理由の可能性2つ。

・民主はそんなに頭が回らない
・マスコミは金受け取って無いので脅迫できない

他に何があるだろ?
694: 2010/05/18(火) 00:46:03 ID:oK61ejNY(1/2)調 AAS
釣られてやるよw
・今も官房機密費がマスコミに流れてる
・民主の中の元自民系にもうしろめたいところがある

ってなところだな
695: 2010/05/18(火) 00:57:30 ID:wTeXDiwm(1/2)調 AAS
>>693
機密費は領収書も何もないので、
民主党が自民党時代の使途を知っているわけがないし、
万が一知っていても証明は不可能。
以上。
696
(2): 2010/05/18(火) 00:59:48 ID:ThRaQDS/(1)調 AAS
領収書が無くて騒がれないという理屈なら小沢の裏献金疑惑も騒ぐことはできないんじゃね?
697: 2010/05/18(火) 01:23:25 ID:oK61ejNY(2/2)調 AAS
>>696
ほう俺の頭が悪いのか全く文脈が理解できない。
もう少し詳しく説明してもらえるか?
698: 2010/05/18(火) 01:28:05 ID:wTeXDiwm(2/2)調 AAS
>>696
領収書が不要であるということと、
領収書を出さなかったということは全然別のこと。
プロが帳簿を見れば高い確率で裏金の証明は出来る。
もっともそんな証明は出来なかったのであるから、
小沢に関して裏献金などと騒ぐのは筋違い。
699: 2010/05/18(火) 01:31:18 ID:YMXNI6eP(1)調 AAS
>>690
しかし普通に考えたら一国の総理の方がその辺のマスゴミより当然、責任も権限も地位もあるわけで。
単に横柄だからと嫌がらせみたく叩き、それをペンや映像で行うならそれは政治批判でもなんでもないただの「報道の暴力」かと。
麻生を好きではない漏れですらそう思ったぞ。
700: 2010/05/18(火) 01:48:56 ID:0znvqXd3(1)調 AAS
竹中や猪瀬に言わせると、今の経済が悪いのは麻生、鳩山のばら撒きのせいなんだってさ
日本振興銀行提供w「木村剛のGOGOトーク」って番組で言ってたよ
マスコミに一番影響力持ってるのは、今でも小泉一派ってことなんじゃね
701: 2010/05/18(火) 09:31:23 ID:RAP0710r(1)調 AAS
竹中に言わせると説得力有りすぎるな。
702: 2010/05/18(火) 11:07:06 ID:XavfiCxg(1)調 AAS
週間ポストによると細川政権時代の内閣官房長官、塩川正十郎氏に取材を試みたが、「中身については墓場まで持って行く」そうだで。
官房機密費年間16億円は、口さえ堅ければぜ〜んぶ官房長官のお小遣い。
毎月1億円は自由に使っていい。領収書なんか不用。
「1年間で使い切ってもらわないと困る」と官僚に言われているお金。
平野官房長官のところには、お金ほしい人が集まってきてるんだろうなぁ。
703: ひまつぶしのこぴーぺ 2010/05/18(火) 20:01:11 ID:uqdh+iCV(1)調 AAS
691=野中さんは気骨のある立派な政治家でしたが。なにか?
704: 2010/05/18(火) 20:05:02 ID:xemm+jJX(1)調 AAS
織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
2chスレ:skate

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 21:32:41 ID:JA4SrPE20

10代織田信真 - (11代から14代は不明)- 15代織田重治 - 16代織田信義 - 17代信成(次男)
10代織田信真が、記録に残る最後の旗本織田家の当主。
11代〜14代が不明で、信成の祖父の親の名前がわからない。
先祖代々「信」の字を入れるのが伝統らしいが、信成の祖父についていない。

顔が信長に似ているとか言ってるが、信成の顔は、織田の血とは無関係な母親にそっくり!
705
(1): 2010/05/19(水) 00:08:31 ID:dnihR6Y9(1/6)調 AAS
新聞テレビは、自民党ヨイショ・民主党バッシングを決め込んでるようだ。
しかし、官房機密費からジャーナリストにお小遣いという大ニュースが全然
報じられない。
テレビ・新聞・・オワタ。
706: 2010/05/19(水) 00:13:50 ID:dnihR6Y9(2/6)調 AAS
ユーチューブで見てみる
>>627 からの転記
野中氏が語る官房機密費の実態 
@ 動画リンク[YouTube]

A 動画リンク[YouTube]

B 動画リンク[YouTube]

C 動画リンク[YouTube]

D 動画リンク[YouTube]

707: 2010/05/19(水) 00:17:26 ID:gx1shcF2(1)調 AAS
>>705
逆にマスゴミを浄化させるチャンスかもしれないよ
一昔前ならともかく今はネット時代だから
708: 2010/05/19(水) 00:32:00 ID:1PS8DH2x(1)調 AAS
今回の野中発言は、説明しやすくて非常に助かってる。

ネットをしない層に教えると、
羊でも高齢者でも憤慨してくれるんだよ♪

今後もガンガン行きますよ!
709
(1): 2010/05/19(水) 02:25:41 ID:cc7Cs5/C(1)調 AAS
『ニュースの深層 “ジャーナリズムと金”官房機密費を巡る疑惑 
官房機密費はメディアに渡っていた』
暴露放送の回のツイートをまとめました。

外部リンク:togetter.com
710: 2010/05/19(水) 03:15:09 ID:EDqVFA/+(1)調 AAS
外部リンク:www.ustream.tv
711: 2010/05/19(水) 10:11:08 ID:dnihR6Y9(3/6)調 AAS
<<709
野中暴露どころの騒ぎじゃないですね!
元参議院議員 平野貞夫氏の爆弾発言。
これは、さらに大きな波紋を広げますね。
712: 2010/05/19(水) 10:15:46 ID:dnihR6Y9(4/6)調 AAS
>>709 リンクタグを間違えました。失礼!!
野中暴露どころの騒ぎじゃないですね!
元参議院議員 平野貞夫氏の爆弾発言。
これは、さらに大きな波紋を広げますね。
713: 2010/05/19(水) 12:58:08 ID:dnihR6Y9(5/6)調 AAS
野中暴露
ジャーナリストは、時の権力者が不正な政治をしないか、国民に不利益を与えて
いないかを監視する役目もあるのに、時の権力者からお金をいただいたら、
いかんでしょう。その時点で権力者側の一員って事なのでしょう。
714: 2010/05/19(水) 13:03:05 ID:dnihR6Y9(6/6)調 AAS
元参議院議員 平野貞夫爆弾発言のほうもすごい。
715: 2010/05/19(水) 17:11:59 ID:pTU2IlaR(1)調 AAS
読売の渡辺会長を証人喚問すべきだと民主の若手。
716: 2010/05/19(水) 17:32:13 ID:P8fhNKTf(1)調 AAS
これも見ましょう!タイトルが悪いですが<内容はOK!>でした。
 ↓
外部リンク:www.ustream.tv
上杉隆氏が官房機密費について言及。
717: 2010/05/19(水) 18:53:58 ID:Wjyj0Vbw(1)調 AAS
聖教新聞より有害なメディアが沢山あるんだなw
718: 2010/05/19(水) 19:11:27 ID:Z5Tvm4Rc(1)調 AAS
さすが部落民wwwwwwwwwwww
719: 2010/05/19(水) 19:52:58 ID:+BKv6s0N(1)調 AAS
野中のくせに役に立つことあるのか
宮哲の奇妙な変節の理由がわかったきがする
720: 2010/05/19(水) 21:52:03 ID:JuXmen2H(1)調 AAS
すまんちょっとマルチになっちゃうけど、
この実名リストってまだ憶測の段階?
それとも確定してる人だけ載ってる感じ?
なんか情報が錯綜してていまいち掴みにくいんだけど。

うちのオヤジが昨日の東京新聞に実名リストが載ってるらしいって言ってるんだが、
ソースがラジオだけでネット上で確認できなくて。
721: 2010/05/19(水) 22:21:46 ID:Fmz9ChBD(1)調 AAS
実名リストが存在するのは確かで、そのリストに載ってることが事実かどうかの裏は取れていない
722: 2010/05/20(木) 02:57:48 ID:IMMuYLD0(1/2)調 AAS
野中の所持する実名リスト自体はまだ公表されてないって事でok?
723: 2010/05/20(木) 03:13:57 ID:7poIqh0F(1)調 AAS
持ってるけど裏取れてないから公表できないって上杉が言ってた
724: 2010/05/20(木) 03:26:51 ID:IMMuYLD0(2/2)調 AAS
なるほど、ネット上で流れてる名前はあくまで実名リストに載ってるであろうという憶測で、
事実確認が取れてない現在は、まだ本物の実名リストが上がることはないって事か。

公表してから事実確認してくれないと、10年前と同じでウヤムヤにされて終わりそうだな。
725: 2010/05/20(木) 04:32:59 ID:JUKpWu9e(1)調 AAS
公表してもいいが、ハウ・マッチ?
726
(3): 2010/05/20(木) 11:22:04 ID:w/oaGIHh(1)調 AAS
官房機密費メディア汚染 平野貞夫
「私は機密費で記者たちに女性を世話していた」平野貞夫爆弾告発
1-5
動画リンク[YouTube]

2-5
動画リンク[YouTube]

3-5
動画リンク[YouTube]

4-5
動画リンク[YouTube]

5-5
動画リンク[YouTube]

727: 2010/05/20(木) 16:09:06 ID:8T5rJV72(1)調 AAS
野中も官房機密費問題を発言した以上、責任もってリストの公表を
してもらいたい!
728: 2010/05/20(木) 17:12:46 ID:OBT0UOEW(1/2)調 AAS
公表したら載せるメディアある?
729: 2010/05/20(木) 18:36:53 ID:OBT0UOEW(2/2)調 AAS
メディアを揺るがす“大贈収賄事件” 官房機密費を懐に入れたマスコミ人たちの常識|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp
730
(1): 2010/05/20(木) 18:41:07 ID:TeBxhnW0(1)調 AAS
>>726
また聞き情報はちゃんと真偽を確認しないと危険だよ。
第二のメール事件になる。
731: 2010/05/20(木) 18:44:35 ID:uNCZuC2a(1/2)調 AAS
大事な大事な「政治と金」の話でっせぇ〜
マスコミはもっと取材報道せなあかん!
732: 2010/05/20(木) 18:58:38 ID:KoTxB+d4(1)調 AAS
もう読売とか毎日あたりはズブズブなんだろう
733: 2010/05/20(木) 19:04:26 ID:A+NY2txH(1)調 AAS
>>730
発言したのは平野だけじゃないんだが。
734: 2010/05/20(木) 20:33:11 ID:ArFcl4LL(1)調 AAS
読売、毎日、産経、日経はずぶずぶだ。
735: 2010/05/20(木) 20:36:43 ID:uNCZuC2a(2/2)調 AAS
メディアを揺るがす“大贈収賄事件”
官房機密費を懐に入れたマスコミ人たちの常識
外部リンク:diamond.jp

こんなん出ましたけど
736: 2010/05/20(木) 20:55:51 ID:1za5+iwJ(1)調 AAS
また聞きじゃなくて本人が喋ってるんだが
737: 2010/05/20(木) 21:41:26 ID:GJvrjxvf(1)調 AAS
野中の子分の野田聖子が攻撃されているぞ。
野田聖子を助けてやれよw

【自民党】 野田聖子氏が次期総裁選出馬の意欲表明 「新しい党をつくるのは女性。女性にとっては自民党のピンチがチャンスに」
2chスレ:newsplus

※野田聖子本人のサイトから
外部リンク[html]:www.noda-seiko.gr.jp
>サッチャー元首相が理想

>数年前、野中(広務)さんが「野田聖子も将来の総理総裁候補の一人」と言及され、
>古賀(誠)さんがそれを肯定する発言をされたことで、にわかに将来の総理候補のように見立てる
>マスコミが出てきて恐縮するばかりですが、冗談でも名前が挙がるのは光栄なことだと思っています。
738
(5): 2010/05/20(木) 22:21:17 ID:YXfnc6+p(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp
平野元参院議員を提訴 海産物の納入トラブル

早くも報復開始
739: 2010/05/20(木) 22:25:23 ID:Dr5O3Ul9(1)調 AAS
>>738
すげーなマスゴミw
そんなしょーも無い民事の1億倍は報道すべきだろ、機密費問題。
740: 2010/05/20(木) 22:27:56 ID:QNmjKMHI(1/2)調 AAS
>>738
思った以上にマスコミって腐ってるな。
741: 2010/05/20(木) 22:30:48 ID:YXfnc6+p(2/2)調 AAS
自分たちで平野発言の信ぴょう性を裏付けしてる事に気が付いてないw
742: 2010/05/20(木) 22:59:04 ID:gnUgZwh9(1)調 AAS
>>738
機密費のことがなければ間違いなく記事になるレベルじゃないw
743: 2010/05/20(木) 23:12:31 ID:8RSOE/dZ(1)調 AAS
女まであてがってたなんて
官僚のノーパンしゃぶしゃぶかよ
マスゴミはマジで特権階級だったんだな
744: 2010/05/20(木) 23:14:50 ID:Dn/ZdiHk(1)調 AAS
>>738
マスコミわざわざネタを探して来たんだなw
ホント反吐が出るほどのマスゴミっぷりだわ
今回の件マスマス引けなくなる。
745: 2010/05/20(木) 23:21:03 ID:QNmjKMHI(2/2)調 AAS
とりあえず真相を知った俺たちは何をすればいいんだろう?
746
(1): 2010/05/21(金) 00:30:38 ID:51kmT/Le(1)調 AAS
北朝鮮の喜び組を抱きまくった国会議員は誰でしょう?
古賀や山拓は抱いたね
747: 2010/05/21(金) 00:37:18 ID:sucVjl1z(1)調 AAS
>>746
山タフはすげーな。
748: 2010/05/21(金) 15:04:30 ID:cFqGqRj7(1)調 AAS
今朝の毎日新聞で野中発言が再び載ってたぞ
さあ、これで火が付くか?
749: 2010/05/21(金) 15:42:26 ID:8Doc2+CL(1)調 AAS
野中発言があった4月19日って芸能面で何か大きな芸能ニュースって
あったのかなぁ もし、あれば芸能ニュースの影にかくれて・・・・
今夜あたり大きな芸能ニュースがあれば、またウヤムヤに
750: 2010/05/21(金) 19:10:07 ID:DbrtJyJ6(1)調 AAS
>>726 からの転記です。
ぎゃぁ〜!日本にはジャーナリズムは無い事が判明!
テレビ・新聞は時の政権の広報部だったぁ〜!。
今も・・・。
官房機密費メディア汚染 平野貞夫
「私は機密費で記者たちに女性を世話していた」平野貞夫爆弾告発
1-5
動画リンク[YouTube]

2-5
動画リンク[YouTube]

3-5
動画リンク[YouTube]

4-5
動画リンク[YouTube]

5-5
動画リンク[YouTube]

1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s