[過去ログ] 【民主党】国会法改正案【やりたい放題】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382
(4): 2010/04/20(火) 11:51:06 ID:WoeX2b8Z(3/11)調 AAS
◆◇◆◇【国会法改正案についてできることまとめB】◆◇◆◇
・怒りをぶつけるとクレーム扱いされる。質問形式でいくのがいい。
メールよりハガキ、電話のが効果は大きい。

・なお、要請書は、自分の選挙区の議員および比例議員に。
最終的には全議員に行き渡るように。名前はフルネームでなくて。
「○○区 苗字」とか「東京都千代田区 会社員 25歳」とかでもいい。
自分の選挙区の有権者の言葉は無視できないとのこと。
比例議員には「反対しないと比例で投票しない」と添えて。

・愛媛県の加戸守行知事をはじめ、外国人参政権に反対している知事に
この法案について、メール・FAX等で危険性を知らせ、メディアを使って
訴えてもらえるよう頼んでみる。
・マスコミに、このことを大きく取り上げろと電凸メル凸する。

・戦いは数だよ。一日一通でも送れ。
398: 2010/04/20(火) 15:59:08 ID:1K+2Ku4S(3/8)調 AAS
今、できることage

>>380->>382
428: 2010/04/20(火) 22:36:32 ID:1K+2Ku4S(7/8)調 AAS
まあ、あきらめたらそこで終わりだからな。
できるだけのことはしよう!

>>380
>>381
>>382
449: 2010/04/21(水) 14:34:08 ID:OkigYMqA(3/11)調 AAS
>>445
スマソ、俺はまずは↓だな。
アメリカとの関係悪化してるし、時間もない。
アメリカにメール書くなら、同じところに2回メールを書きたいと思う。
ハガキも有効らしい。

>>380
>>381
>>382
486: 2010/04/21(水) 23:45:45 ID:OkigYMqA(11/11)調 AAS
>>484
今日、送ったメールとハガキは>>184で送った。
>>181
封筒で送る方が良いとも書いてあったんだ・・・余裕のある人は封筒か?

とりあえずハガキの方が書きやすいだろうから
>>184を例文として、>>382の注意書きを書くのはどうだろう?

>・なお、要請書は、自分の選挙区の議員および比例議員に。
最終的には全議員に行き渡るように。名前はフルネームでなくて。
「○○区 苗字」とか「東京都千代田区 会社員 25歳」とかでもいい。
自分の選挙区の有権者の言葉は無視できないとのこと。
比例議員には「反対しないと比例で投票しない」と添えて。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*