[過去ログ] ■検察内部の小沢の犬って誰よ?(青山繁晴)■ (128レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2010/03/12(金) 22:20:28 ID:NsB54jhk(1)調 AAS
東京地検特捜部vs北条得宗家
113: 2010/03/23(火) 03:58:57 ID:ZA8NyB4U(1/2)調 AAS
【青山繁晴】邦夫離党、普天間問題、朝鮮学校無償化を斬る![桜H22/3/18]
動画リンク[YouTube]


独自且つ的確な視点と情勢分析による情報発信や提言
をなさってい る氏に、日米同盟を揺るがす普天間基地移
設問題や、様々な政策に おける政権の問題点、今後の
政局、日本の現状と展望について縦横 無尽に語っていただきます。
114: 2010/03/23(火) 04:00:23 ID:ZA8NyB4U(2/2)調 AAS
【新番組のご案内】青山繁晴氏への質問大募集[桜H22/3/22]
動画リンク[YouTube]


チャンネル桜で4月から青山繁晴氏をお迎えしての新番組が正式決 定いたしました。
視聴者の皆様のご意見を番組取り入れていきたい と思いますので、
是非皆様のご意見をお寄せ下さい。
115: 2010/03/27(土) 09:49:45 ID:xA4+HPZ6(1/2)調 AAS
【小沢問題】 特捜が小沢氏の元側近・高橋氏を事情聴取 今は関係悪化で「高橋氏の意趣返し」と見る向きも
2chスレ:newsplus

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/26(金) 20:22:46 ID:???0
 民主党の小沢一郎幹事長の元秘書で、たもとを分かった高橋嘉信元衆院議員が東京地検特捜部の
事情聴取に応じ、報道機関のインタビューに応じたことが永田町で静かな注目を浴びている。
特捜部は今年2月、小沢氏を嫌疑不十分の不起訴処分としたが、水面下では内偵捜査を続けている
ためだ。今後、新しい展開があるのか。

 「確かに、『小沢氏が再び特捜部の動きを警戒し始めた』という話はある。ヤメ検の弁護士を
通じて、何らかの情報を得たようだ。高橋氏の件と関係があるのか…」

 民主党関係者は語る。

 高橋氏は1980年、当時、自民党衆院議員だった小沢氏の秘書に就任。迫力満点のやり手秘書
として知られ、小沢氏が自治相、官房副長官、幹事長と出世するにつれて、高橋氏の存在感も高まり、
「小沢の影に高橋あり」とまで言われた。

 その辣腕ぶりは、政治漫画「票田のトラクター」の主人公、筒井五輪のモデルにもなったが、
2000年に高橋氏が衆院議員になったころから関係が悪化。その後、たもとを分かち、昨年8月の
総選挙では、小沢氏の選挙区・岩手4区から、敵対する自民党候補として立候補し、敗れた。
116: 2010/03/27(土) 09:51:43 ID:xA4+HPZ6(2/2)調 AAS
(続き)
 今回の行動を「高橋氏の意趣返し」と見る向きもあるが、永田町では、小沢氏のすべてを知り得る
高橋氏と特捜部の接近が注目されている。

 特捜部は1月中旬、小沢氏の個人事務所や資金管理団体、大手ゼネコンなどを家宅捜索し、大量の
資料を押収。国税当局の応援も得て、ブツ読みに当たってきた。また、法務・検察当局は今月初め、
東京地検次席検事に、特捜部長経験者で「小沢氏を起訴すべき」と強く主張したとされる大鶴基成氏
を抜擢している。

 小沢氏は25日、福岡市内での記者会見で、一部閣僚が自身の「政治とカネ」の問題を批判している
ことについて、「国務大臣は国務について専念していただければいい!」と不快感をあらわにした。
剛腕幹事長をイラつかせるのは何なのか。

▽ZAKZAK
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
117: 2010/03/28(日) 21:53:59 ID:in+V6n4G(1)調 AAS
このおっさんの口癖
1.当局者
2.幹部
3.首脳
4.さすがに名前は言えませんが...
5.僕たちの〇〇
6.〇〇ちゃん
7.古巣の共同通信
118: 2010/03/29(月) 10:57:40 ID:wLSB4Nqh(1)調 AAS
自分の名前を出すの大好きだよね

こう言ってきたんです「青山さん、実は・・・」

とか毎回こんなかんじwww
119: 2010/04/01(木) 20:52:39 ID:XcQL+KLe(1)調 AAS
でっかい顔した夫婦だよ アホ山夫妻は
120: 2010/04/01(木) 21:41:25 ID:DlCPiBrS(1)調 AAS
>>111
検察を恐れて三井氏出所のニュースを一切報道しないテレビにも恐怖を感じた。
警察・検察と大手マスゴミの癒着。

もはや、ネットにしか正義は無い。
121: 2010/04/02(金) 01:15:07 ID:c8V3nRcM(1)調 AAS
青山氏は親米思想じゃないの?という疑わざるおえない発言があるのが残念。

イルカ、トヨタ、核2回では・・・と最近バッシングが強くなってる米国も
もっと叩くべきだと思うぞ。
122: 2010/04/02(金) 04:26:10 ID:zf5qDpz0(1)調 AAS
青山は古館レベルの電波芸者
123: 2010/04/16(金) 22:02:15 ID:Y+a4cYM0(1)調 AAS
まあ信頼感は無いな
124: 2010/04/27(火) 08:26:12 ID:xB/XI23g(1)調 AAS
つまんなきゃ、見なきゃいいだけだろ(笑

アンカーでも、岡安、村西、山ひろさん、だいぶ育ったな
ああいう場で周りを育てられるってのはたいしたもんだと思うぞ

民主が日本解体に動いている現状では、
青山さんはじめ、健全な保守にがんばってもらうしかない
125: 2010/04/29(木) 09:41:58 ID:lzNL2S9X(1)調 AAS
【政治】 機密費を評論家にも 野中元長官が証言「盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」
2chスレ:newsplus
126
(1): 2010/04/29(木) 10:56:38 ID:BCThsCVG(1)調 AAS
まあ、まさか青山さんは、自民党の官房機密費から貰ってないよな。自民党
から仕事や機密費貰って、自民党擁護してるなら評論家と名乗るより工作員
と名乗る方が正しいわな。
127: 2010/04/30(金) 12:26:09 ID:xwaSTsHa(1)調 AAS
>>126
自民党は1年近く前に政権を失って機密費に手なんてつけられないのですけど。
いったいどこの破綻した脳内世界ですか?
128: 2010/05/09(日) 01:06:26 ID:4BjRTA8N(1)調 AAS
「官房機密費に群がる御用言論人実名が明らかに」

に、何人かの偏向言論人の氏名が抜けていたので補足する。

田崎史郎、渡部恒雄、青山繁晴、池上彰、屋山太郎、橋本五郎

などの面々だ。

鳩山政権は過去に官房機密費を受け取った御用言論人実名の公表に踏み切るべきである。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*