[過去ログ] 東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2010/01/06(水) 01:53:54 ID:Ru3kiNxp(1)調 AAS
>>529
もう死んでる自民党の犬なんてやらないよ
中央官庁の犬でしょ
532: 2010/01/06(水) 08:28:48 ID:1fcOdyfA(1)調 AAS
恥犬、どんだけやってもいいけど、かかった経費を公開しろよ
既にうん億円はかかってそうな気がする。それでいて「天の声」www
今後、かかった経費を含めて全面公開せよ!!!
533: 2010/01/06(水) 14:26:50 ID:07PHoHC8(1)調 AAS
つーか、リーク垂れ流してる検察関係者を守秘義務違反で逮捕しろよ。警察は何やってんだ?
534: 2010/01/06(水) 14:41:18 ID:zTJoSmW6(1)調 AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
たとえば、日々のニュースを見ていても、一般国民も、何かこう、これは「おかしい」ということに、
ずいぶんと気づいているのではないか。
毎日、ニュースはトップ報道で、「鳩山故人献金」の問題から、最近では、小沢幹事長の奥沢の
土地購入をめぐって、石井議員に疑惑が持ちあがっているだの、当の小沢幹事長に、東京地検
が任意聴取をするだの、連日にわたって、猛烈なネガティブキャンペーンが仕掛けられるわけであるが、
しかし、この「関係者によると」とする、つまり東京地検であるが、この連中は、もはや、何が正義で、
何が悪かという、善悪の判断を超えて、自らの保身のために、なにがなんでも、民主党のトップを逮捕
まで持ち込もうとする、もはや「怨念」というか、「焦り」すら感じる。
だが、これは民主主義国家・日本にとって、非常に不幸なことであり、検察が、今にはじまったことでは
ないとはいえ、このように、自らの利権や政治的意図をもって、国民から選ばれた政府指導者を逮捕できる
ということは、
もはや日本が、裁判所が民主政府を否定するトルコや、また、軍隊が毎回クーデターを起こすタイと同じ
レベルの仮想・民主主義国であることを世界に証明するだけのことであり、あまりの見苦しさに、ため息の
出る思いである。
これまでも「国策捜査」を乱発してきた東京地検が、この一年間で、国民から失った信頼というのは、
非常に大きすぎるものがある。
もはや、検察が公正中立であると信じている人なんて、よほど世の中のことに無関心であるか、または、
よほどのバカでもないかぎり、いないのではないか。
535: 2010/01/06(水) 14:42:53 ID:Quvfqri9(1)調 AAS
検察がんばれー
悪い奴らに負けるなー
536: 2010/01/06(水) 15:05:53 ID:2yPhmYei(1)調 AAS
捜査情報を流してる検察庁は何で逮捕されないの?
537(1): 2010/01/06(水) 15:21:29 ID:9vpr56Gg(1)調 AAS
恥ずかしながら、オレも民主党に投票したクチだが、
民主党がこんな政党だとは知らなかった。
騙されたんだと思う。
538: 2010/01/06(水) 15:54:22 ID:vo/DHVGK(1)調 AAS
自民党に負けず劣らずの増税政党だよな
539: 秘書 2010/01/06(水) 15:55:55 ID:5u8UXdP1(1)調 AAS
※秘書の責任だけでは無い筈でしょう!小沢逮捕だ!鳩山総理の資格無し!
540: 2010/01/06(水) 15:56:52 ID:hJD9cuh8(1)調 AAS
千葉景子は東京地検特捜部の上層部の入れ替えをしろ。
こいつら排除しない限り、日本の真の独立は無い。
541: 2010/01/06(水) 15:59:48 ID:9713MxtF(1/2)調 AAS
捜査情報のリークは違法行為だな。
542: 2010/01/06(水) 16:01:46 ID:eUnLZAV0(1)調 AAS
マスゴミと検察の癒着が酷すぎる
543: 2010/01/06(水) 17:17:35 ID:yCMbQodw(1)調 AAS
民主党叩きの単発IDのピットクルーが鬱陶しいね。
これで自民党支持者が増えると本気で信じているのか?w
544: 2010/01/06(水) 17:20:32 ID:MqwY+MCt(1)調 AAS
>>537
そんなこと言って、ホントは「自民」って書いたんでしょw
545: 2010/01/06(水) 17:30:06 ID:+CjnSy/H(1)調 AAS
マスゴミさんたちと連絡取り合って息ぴったりですね
もちろん記者さんたちの携番交換してるんですよね?
546: 2010/01/06(水) 18:55:21 ID:9mJ8kMim(1)調 AAS
15 :名無しさん@3周年:2010/01/06(水) 18:53:23 ID:9mJ8kMim
[検察問題]マスコミの報道の自由を壊そう。
2chスレ:giin
16 :名無しさん@3周年:2010/01/06(水) 18:54:03 ID:9mJ8kMim
↑詳しいので読んでくれ。
547: 2010/01/06(水) 18:56:35 ID:EIal9Ypf(1)調 AAS
マスゴミもこれまでさんざん広告料詐欺をしてきたことを
お目こぼししてもらってるからね。
検察・マスゴミは民主主義や法執行の一貫性を破壊しつつ暴走中。
548: 2010/01/06(水) 19:28:36 ID:s5Jm4+tK(1)調 AAS
誰かが言った。
東京地検と関東軍とは根本的に何も違わないと・・
549(1): 2010/01/06(水) 19:34:23 ID:tBMO5ryH(1/2)調 AAS
何やら小沢に対して東京地検が任意聴取を要請したらしい。
任意聴取も結構だが自民党議員に関わる幾つもの献金疑惑への
捜査は一切しないのかい?
だから冤罪事件が絶えないのか。
これほどまでに露骨な偏向捜査を展開するようでは、もはや検察庁は
治安組織では無いし、裏も十分に取らずに情報を垂れ流しているだけの
日本の主要マスコミは霞ヶ関と財界の飼い犬に過ぎない。
取り調べの完全可視化は言うまでもなく、検察の不祥事を監視・摘発できる
強い権限を持った専門機関の創設が必要不可欠のようだ。
550(1): 2010/01/06(水) 19:46:26 ID:6MGMELWT(1)調 AAS
公訴権の独占を正当化できない状況に自分たちを
どんどん追い込んでゆく様子が笑えるね。
551(1): 2010/01/06(水) 19:51:23 ID:zmYa1Es9(1/2)調 AAS
>>550
いずれはアメリカみたいに検事も選挙になるね
552: 2010/01/06(水) 19:53:11 ID:tBMO5ryH(2/2)調 AAS
確かに。
検察庁に公訴権を独占させているような現状を変える事が急務みたい。
それと冤罪事件が発生した際の冤罪事件被害者に対する手厚い公的保障とか。
553: 2010/01/06(水) 20:20:51 ID:ZxKd51bp(1)調 AAS
>>549
樋渡のクビが飛ぶ前にてめえらの株上げでやった程度か。今の組織解体
しない限りは自民党は調べず民主潰しに必死になるのはあいも変わらず。
酷いね。清和会は死んでも調べないのだろうな。
554: 2010/01/06(水) 22:05:46 ID:vvm0lfMc(1)調 AAS
日本で本格的な政権交代がやっと始まったのに。
検察のスタンドプレーで時計の針を引き戻すつもりかよ。
小沢の事情聴取とか、毎年冬の風物詩かよ。
555: 2010/01/06(水) 22:07:19 ID:eTj9OXDc(1)調 AAS
国民から選ばれてもいない、、わけのわからない
とんでもない変な連中が検事をしているわけだよね、日本は。
それに、なんか変なことをやっても、彼らはクビにもならない。
で、もって、国民が選んだ総理や国会議員を起訴したり、逮捕できる
権限が与えられている。とんでもない高い給料も、彼らには
与えられている。
今の政権の間に、この馬鹿みたいな組織、仕組みをなんとかしろよ!!
何にもしないんだったら、それこそ、鳩山さん、あんたたちの
職務怠慢、職務放棄だぞ!!!
556: 2010/01/06(水) 22:25:09 ID:Xzjw+P+I(1)調 AAS
政権交代したら、さぞ自民から逮捕者がでてしょうがないだろう
と思っていたが、意外といつまでも自民のグリップがきいてんのな。
参院選までは死ぬ物狂いで仕掛けてくるだろうから、気抜けないな。
それにしても、難しい弁護士試験をくぐり抜けて、なにやってんだか。
世の中の人の役に立ちたいと思って、検事なり弁護士なりを
志したんじゃないのかね。
557(1): 2010/01/06(水) 22:52:08 ID:Fjx8N7LG(1)調 AAS
層化とか批判できるだけの後ろ盾がある亀井大臣とかさえ
切り込めない押尾事件&元総理親子の組織って一体何なの?
558: 2010/01/06(水) 23:02:07 ID:03rokV+s(1)調 AAS
こんだけ血眼に粗探ししてもダメなんだから
小沢のことは心配してない
してないったらしてない!
でも千葉はほんとに何やってんだよう・・・いつまで霞ヶ関の珍走族を放置するの?
559: 2010/01/06(水) 23:04:49 ID:5NZI8wME(1)調 AAS
とにかく民主主義を潰そうとする検察のやり方に、本気で腹が立ってしょうがない
560: 2010/01/06(水) 23:09:33 ID:9713MxtF(2/2)調 AAS
法務大臣は指揮権を発動すればいい。
561: 2010/01/06(水) 23:11:43 ID:5PlDuTf+(1)調 AAS
権力の驕りと金儲けしか頭にないからね、検察という役所にもマスゴミにも。
一度甘い汁を吸ったらやめられない再犯率99%がヤクブツ中毒みたいなもの。
今回の陸山会の土地取引記載の2ヶ月ずれを歪曲した話をマスゴミリークして
微罪逮捕の恐怖心を大企業幹部に広めて、ヤメ検の天下り先を増やしつつ、
同時に、CIA極東支部としての本来の業務の拡大を目指す。
マスゴミ側も、検察に積極的に協力することで、これまでの膨大な広告料詐欺を見逃してもらい、
民主党政権を骨抜きにして再販制度を死守する、という旨みがある。
562: 2010/01/06(水) 23:13:58 ID:zmYa1Es9(2/2)調 AAS
>>557
それ以前にお塩が自白しないと駄目でしょ
こちらの場合
563: 2010/01/07(木) 00:05:54 ID:MsXByxTX(1)調 AAS
検察組織をを捜査し、裁判にかけ、情け容赦なく処罰する組織を設立するべきですね。仮面を引っぺがして悪臭の漂う顔を白日のもとに晒そうぜ。
564: 2010/01/07(木) 00:15:48 ID:xOPTX4ZQ(1/2)調 AAS
885 :名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:30:48 ID:KuJDxU+j0
>>821
法相の指揮権の前に、国政調査権の発動があれば
検察は潰されるだろう。
来週には三井環が満期で出所する。
検察の裏金問題を国会で告発する気満々だからねえ。
今までの自民党のように小沢は検察を守ってくれないと思うがな。
千葉VS小沢になるとも思えないし
三井と検察幹部が国会の参考人か証人喚問でガチンコ対決させられるんじゃないの。
検察が焦ってるのも無理は無いが。
裏金問題がカギらしいw
565: 2010/01/07(木) 00:16:59 ID:PQNkj+VD(1/2)調 AAS
選挙の半年前に政治資金報告書を穿り返してあら捜しをして選挙妨害をするのが
犯罪組織検察庁の年中行事になりつつあるなw
566: 2010/01/07(木) 00:20:35 ID:HxAXu/dL(1)調 AAS
腐敗政治家征伐隊vs金権政治家小沢
567: 2010/01/07(木) 00:21:37 ID:PQNkj+VD(2/2)調 AAS
政治資金報告書記載漏れより犯罪組織検察庁による選挙妨害工作の方がよっぽど重大な犯罪行為だと思いますが。
568: 2010/01/07(木) 01:43:07 ID:5VGM9yVj(1)調 AAS
売国金権検察(+マスゴミ) vs 改革政治家小沢
569: 2010/01/07(木) 02:31:07 ID:IlDo8AT6(1/4)調 AAS
今の日本では、、
政権を取ろうと思ったら、どんなにまともな事を言っていても、とんでもない金がいる
ってことがわかった。
これまでは、マスゴミと検察がグルになって、自分たちに具合の悪い政治家がでてくると
徹底的に攻撃していたけど、、これからはそんな事はないだろうし、あってはならない。
とにかく、次の選挙では、自民党と公明党だけには、絶対に票を入れるな!!
570: 2010/01/07(木) 02:40:47 ID:IlDo8AT6(2/4)調 AAS
>>551
>>いずれはアメリカみたいに検事も選挙になるね
検事の選挙をしなくても良いように、、選挙で選ばれた
千葉さんがいるはずなのですが、、、。
彼女は何も仕事をしていない様ですね。
571(1): 2010/01/07(木) 03:21:47 ID:hUL1pFr5(1)調 AAS
検事たちって眉毛の形が角ばってるやつが多いんだよね。
いわゆる「検察眉」と言って脳の中身が明治初期で思考停止してる身体的特徴。
三井環が「爆弾」抱えて法務委員会に出て来たときに、
喚問される検察幹部たちの「検察眉」がどう歪むのかなあ。
572: 2010/01/07(木) 07:29:26 ID:Vful1B+U(1)調 AAS
>>571
三井さん来週満期ですか・・・・・
それにしても、あんなゴミクズみたいな罪で、よくも一年以上も閉じ込めたものですねえ。
酷すぎる。
573: 2010/01/07(木) 08:15:38 ID:t8BbMfUt(1)調 AAS
りんじにゅすをもうしあげます
たったいま とうきょうけんさつちょうが なにものかによって ばくはされました
とくそうほんぶしつの せいぞんしゃは いないもようであります
574: 2010/01/07(木) 08:30:28 ID:X1nSfXK8(1)調 AAS
自民党の献金総額200億円、企業からの寄付31億円(2008年政党実績より)
民主党の献金総額80億円
「民主党だけ」に照準をあわせて捜査する「犬察・東京地検特捜部」
575: 2010/01/07(木) 09:31:56 ID:+Mf3fz2g(1/2)調 AAS
ようやく分かってきたが、この国には「検察VS反検察」という構図があるんだな。
鳥越やゲンダイとか、左派は反権力(反検察)ということで小沢や民主党を支持している。
その逆ではない。
通常の認識では小沢は権力の側だが、本当に批判すべき権力は別にあったわけだ(検察)。
だからこそ、反権力でありながら、小沢を支持できる。
日本を動かしてるのは検察官僚だってことだろ。ちっとも民主主義ではない。
576: 2010/01/07(木) 11:28:14 ID:SQAakBB/(1)調 AAS
これまで検事や判事が性善であるという説にもとづいて起訴便宜主義や
自由心証主義といった江戸時代にまで遡る裁量を許してきたが、
検事も判事も自分たちの利権の維持・拡大のために裁量権を
恣意的に行使してきたことが明白となった。
いまや前提として検事や判事に対して性悪説を採ることが必要であり、
大々的な粛清と抜本的な改革が求められている。
577(2): 2010/01/07(木) 12:00:51 ID:cixD+1Xz(1)調 AAS
そういえば東京地検って自らの巨額裏金事件をもみ消した張本人だと聞きました。
こいつら犯罪組織ですよ。
犯罪組織検察庁は与党と癒着しているのではなく、泥棒自民自体と癒着しているようだな。
578(1): 2010/01/07(木) 12:08:16 ID:h+fZ47s+(1)調 AAS
汚沢は朝鮮ヒトモドキ民族の工作員
日本からはなにがなんでも排除しなければならない。
ここは日本で半島の国民の民主主義なんてクソ食らえだから
579(2): 2010/01/07(木) 12:27:12 ID:bZMYVTKG(1/2)調 AAS
>>577
論理破綻しすぎ、
鳩山はさんざん検察の判断にゆだねるなど
言ってきた。
つまり首相は犯罪組織に判断ゆだねたんだね?
あなたの論理で言うと
580: 2010/01/07(木) 12:32:05 ID:iIlMxSJb(1)調 AAS
【談合/検察】緑資源機構談合 東京地検が証拠廃棄 公取委押収品 書類溶解か
外部リンク:www.2nn.jp
管理担当検察官ら7人処分 林道談合の証拠品紛失
外部リンク[html]:www.47news.jp
東京地検特捜部の管理担当検察官ら7人処分/林道談合の証拠品紛失
外部リンク:www.2nn.jp
農水省官僚(国民からの行政の受任者)の犯罪備忘録
外部リンク[htm]:www.tim.hi-ho.ne.jp
581(1): 2010/01/07(木) 12:44:21 ID:l30j6GNY(1)調 AAS
マスコミや国民の関心をひきつけるかませ犬の役目だよ。
その裏で小沢が自民党の議員や支持団体を切り崩してる。
そっちに注目されると「やっぱり旧態依然の豪腕政治か」と
世論の拒否反応が出ちゃうからな。
自民党執行部が「国会の場で鳩山と小沢を追求する」と
必死になっているうちに、気がついたら支持団体も身内も
み〜んな民主党の傘下に入っていました、とさw
582(1): 2010/01/07(木) 12:51:35 ID:UIwLsani(1)調 AAS
>>581
小沢一郎の仕事は選挙に勝つ事だから、やってることは間違ってないよ
左に偏りすぎず右にも偏りすぎず非常にいい状態で国会がねじれているので
国民ももっと勉強して賢くなって選挙に参加できれば日本は良くなるかと
何事もバランスが大事
583: 2010/01/07(木) 13:21:23 ID:RwS+tQc6(1)調 AAS
検察頼み一本でやってるうちに自民党の選挙基盤は音を立てて崩壊中。
なす術なしのダッチロール状態に。
584: 2010/01/07(木) 13:27:51 ID:bZMYVTKG(2/2)調 AAS
ここ東京地検のやり方を議論する場じゃないの?
>>582
不況下でビジョンが見えず、スピード感ないのが
一番困るが しかもバランス感あんのか?
管が財務大臣兼務だぞ?
で国家戦略室が仙石
行政刷新と国家戦略の両車輪でやるはずが、
両車輪を仙石がやるのにバランスとれてんの?
585: 2010/01/07(木) 13:27:52 ID:4NO5EuKJ(1)調 AAS
自民党と官僚が自民党内の能力のある議員を片っ端から追い出したからね
搾りカスの自民党にはどうにも出来ないでしょ
586(1): 2010/01/07(木) 14:02:46 ID:UGggcEAE(1)調 AAS
>>579
>>577は「東京地検は犯罪組織だ」と考えている。
オレのPCでは、577の文章の中に「鳩山も同様に考えている」という旨の記述を見ることができない。
だから、577のどこが論理破綻しているのかさっぱり分からない。
これはオレのPCの性能が悪いということなのか?
それとも、単にアナタが天才ということなのか????
587(1): 2010/01/07(木) 15:05:27 ID:VPyGD4lU(1)調 AAS
つまんないネタでいつまで突っ張ってんだろ。
裏金問題で記者会見して素直に反省を表明、
検察幹部総辞職という展開しか残ってないのに。
588: 2010/01/07(木) 15:15:23 ID:+Mf3fz2g(2/2)調 AAS
>>579
首相が公に犯罪集団だと言うわけないじゃん。何考えてるの?
検察だって行政の一組織なんだから、行政のトップが自らの組織を犯罪組織と言うなどかなしいだろ。
そう思っていても、公的にはまともな組織だという前提で語るのは当たり前。
千葉や鳩山の発言も同じ。
589: 2010/01/07(木) 15:26:51 ID:sHTwcqYj(1)調 AAS
検察庁や裁判所は司法なんだが
590: 2010/01/07(木) 15:30:14 ID:xOPTX4ZQ(2/2)調 AAS
検察庁は行政機関です。
裁判所は司法ですが。
591: 2010/01/07(木) 15:41:02 ID:KEnqI3Ff(1)調 AAS
>>587
検事が組織的に公金横領していたって言うんだから重大犯罪。
辞職後も調査委員会が調査して、
刑事告訴、公判、何人か実刑、それで幕引きというパターン。
592: 2010/01/07(木) 16:30:22 ID:wBRxEWz+(1)調 AAS
鳩山辞めろと言う国民は検察独裁を許すのか?
2chスレ:seiji
1 :名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 17:42:01 ID:wfoXB/2d
簡単に鳩山は辞めるべきという意見があるが、もしこれで辞めたら検察が
その気になればいつでもこの国では総理だって辞めさせることができること
になるし、そして検察の横暴を認めることになる。
日本は官僚主権、独裁と言われることがあるが、まさに検察主権、独裁に
なってしまう。
国民は自民党にも怪しいのが沢山いるのに、なぜ鳩山小沢だけが狙い撃ち
されたか、よく考えてみればそんなに簡単に鳩山は辞めればいいと結論は
出せないと思う。
「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対的に腐敗する」に象徴されます
ように、権力の腐敗がほとんど法則的であることを前提として、近代の
国家は腐敗を構造的に防ぐ手段たる「三権分立」を創出しました。しかし
この三権はいずれも国家権力に属するために、しばしば癒着あるいは独裁化
に陥りやすい現象がみられます。
戦後の日本の政党政治は、一時期をのぞいて半世紀以上政権交代が行われて
いなかったので、三権の間に抑制と均衡の関係がうまく機能していませんでした。
政権交代しても検察は自民党側につき民主党の政治主導の阻止に動いてるように
みえます。
日本の真の民主化には検察官僚自民党支配体制を完全に壊すことが最初に
やることではないでしょうか。
権力はあくまで必要悪、主権者国民がその認識を高めなければいけない。
そして憲法とは「国家権力の暴走をくいとめる最後の鎖」として誕生したもの
だという。
憲法は主権者である国民が国家権力が暴走することに歯止めをかけるために
国家に命令してるのです。
今の制度としてある民主主義を生かすも殺すも国家に命令している国民次第です。
593: 2010/01/07(木) 17:34:57 ID:jvKdO0gO(1)調 AAS
>>578
汚沢→よごれさわ
まさに>>578の心じゃねえかw
594: 2010/01/07(木) 22:30:26 ID:IlDo8AT6(3/4)調 AAS
「三井さん おかえりなさい!!」って、、、感じだね。
まもなく。
国会でやって派手にやってくれよな、三井さん。応援してますよ。
595: 2010/01/07(木) 22:53:27 ID:s6N0gwX7(1)調 AAS
そうなんだ、ていうか収監中だと今知った>三井氏出所が来週
検事がムショ入りだと、中で虐待されてないといいけどな
元気で出てきて現役のクソ連中と戦ってほしい
・・・ほんとに千葉って何やってるんだろう・・・?
大岡裁きを期待してたんだけどなあ
596: 2010/01/07(木) 23:24:50 ID:kj/3sFiW(1)調 AAS
伝家の宝刀というのはそうむやみに抜けるものではない。
抜く以上は必ず敵に致命傷を負わせる必要がある。
三井氏の出所は大きなターニングポイントになるかもしれない。
現状ではまだ法務大臣が動くには早すぎると思う。
だから千葉に対する評価はまだ保留とさせてもらおう。
597(1): 2010/01/07(木) 23:28:59 ID:IlDo8AT6(4/4)調 AAS
検察を泳がせている、、
小沢さんからみたら、そんな感じですか。
あとから、どんな方法で、検察を料理するんですか、、
小沢さん。
598: 2010/01/07(木) 23:39:44 ID:LzirbB8i(1)調 AAS
>>597
少なくとも、「法の支配」が確立していない国に
良識のある人間は正気でいられない。
凶器・狂気はあるものはテロリストになるかもしれない、
あるものは、超能力で関東大震災のような天変地異を引き起こす。
小沢の支配国家だというのか。
599: 2010/01/07(木) 23:43:15 ID:t5cS25RK(1)調 AAS
検察潰して欲しいかアンケートやって欲しい。
600: 2010/01/08(金) 00:41:09 ID:2BB+Tn7B(1)調 AAS
陸山会不透明会計 石川議員が「やましい金は一切ない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の会計処理を巡る問題で、政治資金規正法違反(虚偽記載)
の疑いで東京地検特捜部に任意で事情聴取を受けた石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=は7日、
帯広市で開かれた党道第11区総支部と帯広支部の合同旗開きに出席し、「やましい金は一切ない」と疑惑
を否定した。
---------------
検察リークとえらく話しが違うじゃねぇか。
まーた、検察の世論操作のデタラメリークか。
601: 2010/01/08(金) 03:21:09 ID:pwXR249q(1)調 AAS
そろそろ一連の「国策捜査」のしめくくり企画を煮詰めてゆく頃合いじゃないかと。
小泉政権下での一連の国策捜査、去年の3月以来、西松絡みの検察リークで大衆が
ドン引きして総選挙では自民党が歴史的敗退、
最近も懲りずに小沢の土地取引関連のリークのあまりに湿気た内容、
こういった一連の推移からして、締めの企画としては
検察庁の自己ツッコミでの「自爆芸」しかないんじゃないかと。つまり
検察庁の裏金問題への東京地検特捜部の国策捜査、で
「時代のケジメをつける」しかなかろうと、大方の政治通は読んでるわけですよ。
そこでどうせなら昭和の時代を彷彿とさせるような演出が必要だと
大手広告代理店の企画屋さんあたりは思っていて、検察庁にふさわしいケジメとして、
ひとつの案として浮上してるのが、いわゆる「ドリフ落ち」ですね。
組織的な裏金作りの釈明会見で検察庁の幹部たちが辞職会見をしているときに、
幹部たちの頭に金物桶が落ちてきて、バーンとやられてふらふらしているところで、
霞ヶ関の東京地方検察庁の建物が崩れて全壊する様子を日比谷公園からのショットで撮影。
いかりやチョウスケがいないので鈴木ムネオが出てきて
「だめだこりゃ」というオチ。
これくらいはやってもらわないと「時代のケジメ」はつかないよ、と。
602(1): 2010/01/08(金) 03:24:45 ID:tW5cvKEf(1/5)調 AAS
全回の衆議院選挙の時の選挙妨害と
同じパターンで、検察の選挙妨害、
参議院選挙版が、始まったみたいだね。
603(1): 2010/01/08(金) 03:41:16 ID:LKD7YepT(1)調 AAS
>>602
そんなことを言うおまえは、犯罪者の一味だということだ!!
604: 2010/01/08(金) 07:15:13 ID:tW5cvKEf(2/5)調 AAS
>>603
選挙妨害って、立派な犯罪だよね。
605: 2010/01/08(金) 12:00:03 ID:fbCPvU6K(1/2)調 AAS
逮捕できないの?
606: 2010/01/08(金) 12:09:56 ID:HDzFXwVc(1)調 AAS
一日一回抗議 や ら な い か?
首相官邸 ご意見
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
各府省への政策に関する意見・要望
外部リンク:www.e-gov.go.jp
607: 犯罪検察を告発しよう 2010/01/08(金) 12:15:41 ID:CL69p6d9(1)調 AA×

608: 2010/01/08(金) 13:57:08 ID:7il0Exyg(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.the-journal.jp
与党の大幹事長 小沢一郎より
強大な権力があるマスコミと東京地検(検察)に!
さすがの小沢一郎も暗殺とか、政治的に抹殺されるまで…
しつっこいバッシングは続きそうだなー (結局は 官僚vs小沢一郎の戦いだな)
外部リンク:news.www.infoseek.co.jp
609: 秘書 2010/01/08(金) 15:55:55 ID:fbCPvU6K(2/2)調 AAS
小沢と鳩山逮捕出来ないの?
610: 2010/01/08(金) 16:03:13 ID:/bB/Pnsf(1)調 AAS
自民党の出先機関の検察って解体できないの?
611(1): 2010/01/08(金) 18:56:09 ID:T1/H76EW(1)調 AAS
重要だと思うので貼っておきます
外部リンク[html]:minnie111.blog40.fc2.com
612: 2010/01/08(金) 19:58:03 ID:miyg6WDR(1)調 AAS
>>611
何それ?マジ?
613(1): 2010/01/08(金) 20:16:59 ID:y6+Oi2Ly(1)調 AAS
あ、こっちのスレにも出てるw
「ウソの記載」というウソの報道
614: 2010/01/08(金) 20:23:19 ID:A4leS44G(1)調 AAS
佐藤優『国家の罠』P286-P289
「これは国策捜査なんだから。
あなたが捕まった理由は簡単、あなたと鈴木宗男を繋げる事件を作るため。
国策捜査は時代のけじめを付けるために必要なんです。
時代を転換するために、何か象徴的な事件を作り出して、それを断罪するのです。
見事、僕はそれに当ってしまったわけだ。
そういうこと。運が悪かったとしか言えない」現職の検事・西村
鈴木宗男が国会で追及
外部リンク:jp.youtube.com
615: 2010/01/08(金) 20:57:13 ID:Gmyc7QFC(1)調 AAS
自民党が血税を食い逃げ
“駆け込み”官房機密費の使途開示求め提訴
昨年の衆院選から2日後の9月1日に、麻生内閣の官房長官だった自民党の河村建夫衆院議員
が支出を受けた2億5000万円の官房機密費について、使途の情報公開を求めた市民団体
「政治資金オンブズマン」(大阪市) のメンバーが6日、非開示とした国の決定を不服とし
て、処分取り消しを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
訴状によると、オンブズマン側は昨年10月、政権交代までの約6か月間の官房機密費の使
途について開示請求したが、同12月に内閣官房は非開示とした。
原告弁護団の阪口徳雄弁護士は提訴後に記者会見し、「政権交代が決まった直後に
2億5000万円も引き出したのは、機密費の食い逃げとしか言いようがない。裁判では、
河村議員を証人申請したい」 と話した。
内閣官房内閣総務官室は 「提訴を承知していないのでコメントできない」 としている。
(2010年1月6日20時46分 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
616(1): 2010/01/08(金) 21:25:48 ID:tW5cvKEf(3/5)調 AAS
今、NHKをみていたんだが、関係者によれば、、って、盛んに
言っているが、あの関係者って検事の事みたいだね。
もう、いい加減にみんな気付けよ、、、衆議院選挙の半年前と
今は、全く同じ状況じゃねーかよ。
検察の選挙妨害だよ、、小学生だって、こんなイカサマ、わかるよ。
617: 2010/01/08(金) 21:31:48 ID:a4jtpP4n(1)調 AAS
過去、自民党の収賄事件や政治資金規正法違反はことごとく見てみぬふりを決め込んだ犯罪組織検察庁が
昨年の国策捜査以来民主党の法律違反をしつこくあら捜しして政権から引き釣り降ろそうとやっきになっています。
自らの巨額裏金事件をもみ消したこんな犯罪組織検察庁を野放しにしてていいのでしょうか?
618: 2010/01/08(金) 21:34:58 ID:tW5cvKEf(4/5)調 AAS
このまま、今みたいな検察を放置しておくと、
日本から民主主義が完全になくなっちゃうよ。
だって、国民が選んだ政府のあら探しをして、
そのとりまきの腰ぎんちゃくのマスコミが
大合唱、B層の国民がそれを信じてしまう、
日本特有の イカサマスパイラル
619: 2010/01/08(金) 21:36:49 ID:SyO5H7by(1)調 AAS
検察が巧妙に恐喝まがいに脅しをかけておいて検察舎弟を増やすw
日本サイコー
620: 2010/01/08(金) 22:39:29 ID:3Oifs/eI(1)調 AAS
ある程度まで小沢を追い詰めた後、「ここで手を引くから今度の検察人事はこちらの希望を聞いてくれるよう、よろしくね♪」で手打ちになりそうな予感がしてきたw
621: 2010/01/08(金) 22:40:19 ID:nC0zDRHR(1)調 AAS
検察にはぜひ遡って
山県有朋の土地購入資金を調べてもらいたいもんだ
たとえ悪法であっても平等に適用しろよカス
622: 2010/01/08(金) 22:40:42 ID:IICJ9AN1(1)調 AAS
『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
→外部リンク[html]:www29.atwiki.jp
(コンテンツ)
・自治体別・公務員年収ランキング
・職種別平均年収
・公務員なんでもランキング
・年収の推移
・年収モデル・年収分布
・自治体の財政
など
623(1): 2010/01/08(金) 22:41:25 ID:+WFbXOtB(1)調 AAS
いつまでも模様眺めみたいな事をしてないで民主党も
検察の偏向捜査に対して反撃に出るべきだよな。
今月18日から開会される通常国会の場で検察による国策捜査と
公訴権の独占を変えるための法案を出して然るべき。
624: 2010/01/08(金) 22:42:14 ID:+brVdVqm(1)調 AAS
>>623
朝鮮ヒトモドキ民族は半島に帰りなさい
625: 2010/01/08(金) 22:49:54 ID:Atp3+Cjb(1)調 AAS
検察は売国官僚最後の砦
626: 2010/01/08(金) 22:53:32 ID:tW5cvKEf(5/5)調 AAS
これだけ、あからさまにイカサマだと言われているのに、、
何もできないって、、、
つまり、検察を取り締まる機関が何もないってことだよね。
裁判官でさえ、取り締まる機関があるのに、検察には
何もないんだよね、詳しい人、、教えて下さい。
627: 2010/01/08(金) 22:55:38 ID:qh6bJC24(1)調 AAS
反政府運動の中二病は治らないの?
628: 2010/01/08(金) 23:38:32 ID:xJItSJkJ(1)調 AAS
外国人参政権の恐怖 【成立する危険性が出てきました
動画リンク[YouTube]
小沢民主党が、外国人参政権を急ぐ理由
動画リンク[YouTube]
【村田春樹】シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」[桜H22/1/5]
動画リンク[YouTube]

629: 2010/01/09(土) 00:01:52 ID:jLDGElD9(1)調 AAS
淡々と進めるのみ。
法務マフィア+寡占マスコミの完全な解体。
この連中は、50年後歴史教科書なかで、滑稽な悪としてのみ
総括されるであろう。
鎌倉幕府にすりつぶされた公卿どものように、信長にすりつぶされた
魑魅魍魎のように。
要するに、日本の歴史の中で、俗物の典型。正義に滅ぼされる
まったく誰からも同情されない汚物だね。こいつらの存在に
何の価値もなしだ。
革命はとっくの昔に後戻りできないところまで進んでいる。
630: 2010/01/09(土) 00:16:35 ID:A4Dm6+D9(1)調 AAS
信長と頼朝の共通点:倫理観がない
631: 2010/01/09(土) 00:17:38 ID:joKcIkWI(1/4)調 AAS
テレビドラマ風に言えば、連中も、検事になりたての頃はまともな人間だった…
それが、どこかでターニングポイントになった出来事があって、それ以来、もう元へは戻れなくなった…
てな感じだと思う
もはや今となっては、「時代の狭間で粛清された検察官」という歴史的役割を演じることに、ある種の恍惚感すら覚えているのかもしれない…
632: 2010/01/09(土) 00:30:46 ID:BpF942Ha(1/2)調 AAS
関係者によりますと報道はいい加減止めろよ。
メディアは検証もせずに、警察検察の云うことを垂れ流す。
裁判の前に世論を操作しようとしているとしか思えんわ。
刑事裁判の一方当事者がメディアを使って世論を味方にしようなんて卑怯きわまりないよ。
ロッキードとかリクルートもかなり怪しいもんだな。
633: 2010/01/09(土) 00:42:52 ID:re739aK3(1/2)調 AAS
いよいよ検察改革に乗り出す第二の仙波敏郎元巡査部長が出ることになりそうだ-元大阪高検公安部長三井環-
外部リンク[html]:www.asyura2.com
投稿者 Takeru 日時 2010 年 1 月 07 日 18:07:03: YZhy.btiDfHLY
634: 2010/01/09(土) 00:51:48 ID:Zdb5rTyo(1/2)調 AAS
>>613
>「ウソの記載
「紙袋」に「ウソの記載」。
なんか必死すぎて笑えて来る。
でも国民ってバカなのかなあ?
635(1): 2010/01/09(土) 01:32:20 ID:re739aK3(2/2)調 AA×

ID:Irz3sQs00
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
2chスレ:newsplus
636: 2010/01/09(土) 08:35:00 ID:Rymo5D/r(1)調 AAS
>>616
NHK予算審議も事業仕分け方式で厳しくやるべきだなw
契約者の理解も得られるだろう。
637: 2010/01/09(土) 09:10:18 ID:edJvNIck(1)調 AAS
>>635
漢字変換ミスで事情聴取とは厳しい法律だなwww
638: 2010/01/09(土) 09:15:12 ID:wxTqCjcu(1)調 AAS
もはや、検察は押尾事件に関して
「元総理への事情聴取」
する責任が発生してるだろ。
元総理も説明する責任が発生してるだろ。
639: 2010/01/09(土) 09:15:58 ID:Hz+CNSKx(1/6)調 AAS
検察&法務省と小泉と層化とヤクザの関係を知りたい
640(1): 2010/01/09(土) 09:54:35 ID:dnsFdapu(1/18)調 AAS
検事は年収1千数百万以上、
NHKの職員も年収2000万以上、、
税金や公費使って、インチキばっかりやって、、、こいつらを
なんとかするべきだと思います、、
641: 2010/01/09(土) 10:44:50 ID:nHuFXoeY(1/2)調 AAS
情報漏えいに酷い東京地検
情報垂れ流しで世論誘導している東京地検
マスコミに情報交換してもらわないと何も出来ない東京地検
読売、毎日には優先して情報垂れ流している東京地検
642: 2010/01/09(土) 12:55:23 ID:p1jxcJ6M(1/10)調 AAS
検察による捜査情報リークは犯罪行為である。
643: 2010/01/09(土) 13:23:58 ID:p1jxcJ6M(2/10)調 AA×

ID:29qTdWpG
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
644: 2010/01/09(土) 13:40:29 ID:joKcIkWI(2/4)調 AAS
検察「いつ我々が言いましたか?」
マスコミ「関係者への取材に基づいて言っただけです」
司法試験受験生「名誉毀損罪にあたります。この程度の調査すら怠ったのですから、違法性は阻却されません」
政治評論家「仮に名誉毀損罪で告訴したとしても、起訴される筈はありません」
645: 2010/01/09(土) 14:05:34 ID:p1jxcJ6M(3/10)調 AAS
>>640
NHKは国民が受信料契約を解約すれば、自然と消滅する。
職員の給与は非公開。使途も不明。受信料をOBの年金にあてている。
646(1): 2010/01/09(土) 14:11:06 ID:dnsFdapu(2/18)調 AAS
NHKで小沢さんのニュースが流れた時は、、、、
「関係者によれば」→「担当の検事によれば」
と、考えれば良いですよ。NHKに受信料を払っている
全国の皆様!!
647: 2010/01/09(土) 14:13:29 ID:dnsFdapu(3/18)調 AAS
>>646
裏もとらずに、九官鳥の様に、関係者によれば、、関係者によれば、、、
ってやっているだけです。
いいね、、それで年収2000万円。
648: 2010/01/09(土) 15:06:51 ID:6Xb0JzMA(1)調 AAS
生の声が政治を語る18
2chスレ:yume
30 名前:○民主党● sage投稿日:2010/01/09(土) 12:52:46 0
ここ最近の検察によるリークは信用性がないように思われる、矛盾点が多く整合性が担保されていない
小沢氏団体不透明会計:不記載は17億円超 05、07年にも計12億円
外部リンク[html]:mainichi.jp
> ◇不記載が判明した陸山会の資金移動◇
> (1)04年10月上旬 約4億入金
> (2)04年10月29日午後 1億数千万円入金
> (3)05年3月 約4億円入金
> (4)05年5月 約4億円出金
> (5)07年4月 約4億円出金
その記事で不記載とされている(1)はちゃんと記載されている。
次に(2)は融資を受ける為に不記載で1億5千万円を入金し融資を受けたとしているがこの意味が全く不明で
そもそも、4億円の定期を担保して何がしたいのか不明だ、実際に融資されたとしても定期は動かせなくなり意味がない。
更に言えば(3)で入金したものの(4)で直ぐに出金しているがこの資金で銀行へは返済済みということだろう。
そうしないと4億円の定期が動かせず資金ショートする。
この状態で(2)の1億5千万円は過剰金となる。
そして05年,06年の小沢氏への返済に付いては全く触れていないのもおかしい。
これは資金的に問題ない。
そして(5)の4億円の出金したとあるがこれは資金ショートで出金不能だからありえない。
ということでこの報道はちょっと信用できない。
649(1): 67 2010/01/09(土) 16:04:47 ID:BsLnZAkI(1/4)調 AAS
>>124
議論もできない外野は静かにしててください
>>125
確かにそのような見方もありますね。
しかし、trust meと口頭でまた書簡で述べているのに
社民との連立維持が大事だとは左傾化してるとしか
いいようがないです。
>>43がいみじくも書き込んでいるように
「国益」なき左派政治だと思います。
650: 2010/01/09(土) 16:05:10 ID:J3Ntm8Xt(1)調 AAS
陸山会収支報告書に4億円借入記載の重大事実
外部リンク[html]:uekusak.cocolog-nifty.com
651: 649 2010/01/09(土) 16:09:38 ID:BsLnZAkI(2/4)調 AAS
間違えました
すみません
652(1): 2010/01/09(土) 16:21:08 ID:BsLnZAkI(3/4)調 AAS
>>586、588
犯罪組織として首相が考えてるなら、
法務大臣に指揮権発動させるでしょ
それに公の場で検察判断をゆだねると
言ってきたのであれば、首相は
建前だろうが犯罪組織とは考えていない
ことになる。
653: 2010/01/09(土) 16:36:58 ID:dnsFdapu(4/18)調 AAS
>>652
鳩山さんは検察のことを犯罪組織だと思ってるよ、きっと。
でも、弱みを握られているから、大きな動きが取れないんだよ。
それが、法律のプロで、犯罪組織の検察の正体だよ。
筋金入りのワル。
654(1): 2010/01/09(土) 16:40:04 ID:9XJFAaXK(1/6)調 AAS
犯罪者を擁護するスレがあると聞いて飛んできますた。
655(1): 2010/01/09(土) 16:48:52 ID:T4mSmAF0(1/7)調 AAS
つくづく政治家というのは感情論で動いているものだと
思ったよ
不逮捕権など剥奪してしまえ
656: 2010/01/09(土) 16:51:29 ID:9XJFAaXK(2/6)調 AAS
起訴独占主義、起訴便宜主義、最良証拠主義、この意味をよく考えた方がよい。
657: 2010/01/09(土) 16:51:51 ID:J8qaaTjT(1/9)調 AAS
>>654
>>犯罪者を擁護するスレ
そうなんだよ、あの犯罪者集団の東京地検特捜部を擁護する輩がいるんだよ。
正に特捜部は国策捜査を行い、公務員守秘義務違反や公務員職権濫用など
諸々の職務犯罪を犯しながら、司法クーデターでも起こそうと必死なんだ。
悪徳犯罪者の佐久間め。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*