[過去ログ]
東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート10 (1001レス)
東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1260104236/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
235: 名無しさん@3周年 [] 2009/12/22(火) 19:10:55 ID:+apGHZcC 小沢秘書裁判 恐らく無罪 検察は敗北 2009年12月22日(火)10時0分配信日刊ゲンダイ ●犯罪捜査の大本が歪曲されていたら国民生活はどうなるか 「無罪」の可能性が強まってきた。東京地裁で初公判が開かれた民主党・小沢幹事長の公設第1秘書、 大久保隆規被告(48)の政治資金規正法違反事件のことだ。検察側は冒頭陳述で、 資金提供側の西松建設・国沢幹雄元社長(禁固1年4カ月・執行猶予3年の有罪判決)の裁判と同様、 「天の声」という言葉を多用して悪質性を強調したが、その国沢の判決で、裁判所は「天の声」を一蹴しているのだ。 ●「天の声」という立証不可能の怪しさ この裁判の最大の争点は、大久保が献金相手を西松の「ダミー団体」と認識していたかどうかだ。それなのに、 検察は「天の声」に“固執”し、30年以上も前のゼネコンの談合話まで持ち出すから意味不明だ。 「検察は大久保が談合を差配し、工事受注の対価として献金を受けていたという構図を描いている。 しかし、ゼネコンが談合でチャンピオン(落札者)を決める際に最も影響力があるのは発注者側のトップ。 たとえ国会議員といえども秘書の一言で決まるほど簡単ではない。検察は絶対的な自信があるなら、 正々堂々と証拠を示せばいいのに、今出てきているのはゼネコン関係者らの供述調書ぐらい。 談合罪の公訴時効(3年)が成立し、言いたい放題の彼らの供述に頼るなんて自ら立証不能と 認めているようなものです」(社会部記者) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1260104236/235
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 766 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s