[過去ログ]
この板もネトアサと無職中年ネトサヨが荒らしてる? (394レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62
:
2009/04/11(土) 07:45:34
ID:QQZGHm4B(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
62: [] 2009/04/11(土) 07:45:34 ID:QQZGHm4B 朝日脳・朝日魂 対局中の羽生名人に記者がサイン求める 厳重注意 4月10日21時26分配信 産経新聞 将棋の羽生善治名人(38)に郷田真隆九段(38)が挑戦する「第67期名人戦」(朝日新聞社など主催)で10日、 朝日新聞の委託を受けて観戦記者として立ち会っていたフリー記者(75)が、対局中の羽生名人にサインを求めるトラブルがあった。 同社は記者に口頭で厳重注意するとともに、対局終了を待って羽生、郷田両氏や共催の毎日新聞社など関係者に陳謝する。 同社によると、トラブルがあったのは名人戦第1局2日目の10日午前9時45分ごろ、 羽生名人が自らの手番で44手目を考慮中、記録係と並んでいた記者が白い扇子とペンを取り出し、羽生名人にサインをするよう求めた。 羽生名人は対局を中断する形でサインに応じ、頭をかく仕草をしながら盤面に目を戻した。この間、郷田9段は水を飲むなどして様子を見守った。 この様子はNHKが中継しており、実況担当者が「今、何か書いているようですけれども…」と当惑しながらその様子を伝えた。 問題の記者は昭和51年から平成11年まで、朝日新聞社の嘱託記者として取材活動を行い、この日は同社の委託を受けて取材にあたっていた。 休憩時間に担当者が、問題の記者に「対局中に声をかけるような行動は慎んでほしい」と注意したところ 「郷田さんの手番だと思っていた。うかつだった」と釈明したという。 朝日新聞社は「両対局者はもちろんのこと、主催する名人戦実行委員会のほか、関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします」とコメントしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1238936148/62
朝日脳朝日魂 対局中の羽生名人に記者がサイン求める 厳重注意 月日時分配信 産経新聞 将棋の羽生善治名人38に郷田真隆九段38が挑戦する第67期名人戦朝日新聞社など主催で10日 朝日新聞の委託を受けて観戦記者として立ち会っていたフリー記者75が対局中の羽生名人にサインを求めるトラブルがあった 同社は記者に口頭で厳重注意するとともに対局終了を待って羽生郷田両氏や共催の毎日新聞社など関係者に陳謝する 同社によるとトラブルがあったのは名人戦第1局2日目の10日午前9時45分ごろ 羽生名人が自らの手番で44手目を考慮中記録係と並んでいた記者が白い扇子とペンを取り出し羽生名人にサインをするよう求めた 羽生名人は対局を中断する形でサインに応じ頭をかく仕草をしながら盤面に目を戻したこの間郷田9段は水を飲むなどして様子を見守った この様子はが中継しており実況担当者が今何か書いているようですけれどもと当惑しながらその様子を伝えた 問題の記者は昭和51年から平成11年まで朝日新聞社の嘱託記者として取材活動を行いこの日は同社の委託を受けて取材にあたっていた 休憩時間に担当者が問題の記者に対局中に声をかけるような行動は慎んでほしいと注意したところ 郷田さんの手番だと思っていたうかつだったと釈明したという 朝日新聞社は両対局者はもちろんのこと主催する名人戦実行委員会のほか関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びしますとコメントしている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 332 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s